** ハーブチキン **





調理時間=1時間以上   調理=簡単   >メイン向き

材料 * ハーブチキンとして売られている生の鶏もも肉 (自分で味付けしてもOK)/ レモン1個 タマネギ1個  ニンジン1−2本 大ぶりのしいたけやマッシュルームなどの茸類/
オリーブオイル(サラダ油も可) 粗挽きのコショウや、好みでパセリ、ニンニクなど

調理器具 * オーブン  天板(2枚 1枚はアルミホイルで代用可)


肉の売り場で最近よく売っている「下味つきの鶏もも肉」をつかった豪華なオーブン料理。
タマネギや人参、カボチャがうんとおいしくなるのがミソです。
イタリアンハーブや、ニンニクを下味に使った系統のチキンが特にオススメ!

オーブンは200度に熱しておきます。

鶏もも肉はそのまま使います。
(味のついてないもも肉を使う場合は、刻んだニンニク、コショウ、パセリ、 タイム、その他好きなハーブと塩をふって、できれば30分くらいなじませます。  時間がないときは、味付けをしてそのまますぐに焼く事もできます)

タマネギは厚め(1センチくらい)の輪切り、にんじんは5ミリ程度の厚みにして かなり大きく短冊切り、カボチャは1センチ程度の厚みに切ります。
椎茸やマッシュルームは丸ごと(大きすぎたら半分に切って)使います。
レモンは5ミリ程度の厚みの輪切りにします。 (ポストハーベスト農薬が気になる人は、ピーラーで皮をむくか、 国内産レモンを使ってください)
ニンニクやパセリなどを追加したい人は刻んでおいてください。

1枚の天板にごく薄く油(オリーブオイル)をひきます。  鶏肉から油が出るので、流れるほど油を引いてしまうと多すぎます。  うっかり入れすぎたら、サッと拭き取るか流して捨ててください。

油を引いた天板の上に、タマネギ、人参、かぼちゃを並べ、 その上に椎茸やマッシュルームなども並べて、 その上に鶏もも肉を、肉同士が重ならないように並べます。
ニンニクやパセリ、ハーブ類を追加したい人は、その上に振って、 好きにコショウもかけます。
その上からレモンのスライスを並べます。 肉を覆い隠すように並べるのがコツです。 茸類などは焦げやすいので、その上もできるだけレモンでカバーします。
市販のハーブチキンは塩味がかなりきつめについている事が多いので、 塩は必要ありません、食べるときに味が薄ければ、 食卓で塩をふるなりして食べる時点で追加してください。

肉をのせた天板をオーブンの下段に入れます。
上の段にもう1枚の天板を「焦げ目よけ」に入れておくか、 肉をのせた天板の上をアルミホイルで覆って、極端に焦げないようにします。  オーブンの大きさともも肉のサイズにもよりますが、 そのまま200度で約30−40分くらい焼きます。

おいしく焼けた匂いがしてきて、もも肉に火が通っていそうなら、 一度オーブンの扉を開けて、レモンスライス(熱で焦げて、 けっこー干からびていると思います)をぜんぶはがして捨ててから、 もう一度、今度はもも肉の皮がおいしそうにパリッと焦げるまで、 様子を見ながら10分程度焼いてできあがり。

この料理は、主菜のチキン自身もおいしく仕上がりますが、 チキンのうまみの効いた野菜が焦げててレモン味でとてもおいしいので、 ぜひオーブン焼きの野菜をたっぷり食べてください。

火が通りやすくて焦げやすい野菜の場合は、 調理の途中から追加で入れてもOKです。


・・・・・・・・・・
この調理法は、だいたい欧米のオーブン料理の基本どおりです。
大きめの肉や魚を焼くときは、だいたいこのテの方法でOK!
基本の手順は  下味を付ける> 野菜を置く> 肉(魚)を置く  <上にレモンスライスを置くか、レモンの絞り汁をぬる、 またはとかしバターをぬる >そのまま中火で焼くか、 強火の場合は何かで覆って、最後に覆いをとって表面をパリッとさせる  ・・・の順です。

オーブン料理はなんといってもパリっとした焦げ目がおいしいのですが、 真っ黒コゲに焦げちゃっては中身もカスカスでダメなので、 焦げやすいもの(特にアーモンドスライスなど)を使う場合は、 火加減やタイミング、置く場所 などに注意してくださいね。

なおこの料理は、調理に油をあまり使わないわりにカロリーが高めですが、 それは「鶏肉を皮ごと使っている」からです。  皮をむけばかなり低カロリーになります。
低カロリーバージョンは、鶏肉の皮を全部むいて、 肉にニンニクやハーブや好きな香辛料とレモンを加えてなじませてから、 同じように焼いてください。 (ただし、うまみと水分を閉じこめるための皮がないので、 加熱が長時間だと肉の表面がカサカサのパサパサになります。 全体に早めに切り上げるか、すこしだけ小麦粉をまぶして、 表面に膜が出来るようにしてから焼いてください)








晩ごはんもくじ お料理ブック目次 お楽しみ箱目次 トップメニュー