朝の暮らしの見直しについてお教えします。
カントリーキッチン 古民家 和風住宅


初めての方は、↓下記をクリックして
「オリジナルな家の造り方」からどうぞ!
ハウスデザイナー マルタ設計長野
自分らしい家の造り方


はじまりの朝を見直して、暮らしリフレッシュ

あなたのお住まいでは朝がどこからはじまりますか? 目覚まし時計の音か
らという方が多いですかね。

朝はかならずやってきます。当たり前のことなのですが結構考えていない方
が多いのではないでしょうか。その朝はいつ感じるのでしょう。新居では、
いつ感じたいのでしょうか。

朝を感じる場所はいろいろあるかと思います。寝室に遮光カーテンが掛って
いると、寝室では朝を感じないでしょうね。廊下に出た時に光が入っていれ
ば、朝だとは気付きますが「朝を感じる」というところまではいかないです
よね。

やっぱり朝を感じるのは、窓から外が見えた時ではないでしょうか。それも
青空に緑の木々だったら清々しさも感じられます。隣の家の壁では寂しいで
すね。

寝室でもカーテンを開けた瞬間に太陽の光と木々の緑が目に飛び込んで来た
ら、その一日が楽しい日になりそうな気がしませんか。そんな生活がしたい
とは思いませんか。寝室が無理でもリビングとかダイニングから朝が感じら
れるといいですよね~え。

それには、朝を感じたい場所をどこにするのか決めなければなりません。
どこがいいですか。やっぱり寝室ですか? リビングですか? 考えられる
場所はいくつかあると思います。

変わっているわけではありませんが「私は朝風呂をするからその時に外が眺
められると良いな~あ!」という方もいらっしゃるかと思います。坪庭を、
作って朝日が入るようにすると朝風呂が気持ち良さそうですね。

それから「歯磨きをしている時にちょこっと外が眺められるといいわね!」
という方もいらっしゃるかと思います。ゴシゴシ言わせながら「今日はどん
な日だろう?」と考えるのも、なんか良いですよね。嫌なことがある日でも
ちょっとだけ前向きになれそうな気がします。

ポイントは「朝、窓から外を眺めるのはどこ?」というお話です。

私の実家のことですが、トイレが小便器だったので、トイレに行くと必ず、
顔の前にある引違いの窓を開けていました。「今日もいい天気だな~あ!」
と思いながら眺めていましたね。それは私にとって、朝のはじまりでした。

どんな一日のスタートが良いかは人それぞれだと思います。どんな一日にな
るかは「朝からはじまる」ということを考えた方がいいと思います。気持ち
の良い朝がスタート出来ると気分もリフレッシュしますよね。

暮らしの中の「朝」の位置を考えてみて下さい。暮らしがリフレッシュする
と思います。

●これから家を新築する方へ
寝室に遮光カーテンを掛ける方がいらっしゃいます。昼間に寝なければなら
ない方以外は、あまりお勧めしません。体内時計は日の光でも動いています。
朝を感じられないと狂ってきそうですよね。

◇道先 案内人(みちさき あんないと)のお勧めは、やはりどこでも良いの
で、朝の行動の中で、窓から外を見るということが出来る場所を作ることで
す。南側に隣家がある場合はレースのカーテンが閉め切りになっていること
が多いと思います。明るさは確保されますがスカッと抜けた感じがありませ
ん。「朝が来た~あ!」と感じられる場所にはなりません。感じられる場所
をどこかに作ることは良いことかと思います。


上記はメルマガで配信中。



私の考える家 マルタ設計長野は、長野市で家の設計をしている設計事務所です。
私の考える家
もっと、いろいろな家造りの知識を知りたい人は、
←こちらをクリックして下さい。

道先案内人(みちさきあんないと)が

暮らし易い家のタネ明かし
をしています。



使い易い家に住む人達 マルタ設計長野は、長野市で家の設計をしている設計事務所です。 ダイニング・キッチン フルオーダーの家に住む人達 マルタ設計長野は、長野市で家の設計をしている設計事務所です。 問題を解決するアイデアいっぱいの家に住む人達 マルタ設計長野は、長野市で家の設計をしている設計事務所です。
使い易い家に住む人達をご紹介します。 リビングがなくても使い易い家に住む人達
ご紹介します。
フルオーダーの家に住む人達をご紹介します。 問題を解決するアイデアいっぱいの家に住む人達をご紹介します。



あなたしか設計できない、友達に自慢できる家、作りませんか?
◆「こんな家にしたいな!」を形にした夢と希望の家 ◆夏涼しく冬暖かくて、窓結露のない家
◆何度も間取りを書き直して理想にピッタリな家 ◆耐力壁が基準の2倍で地震に強くて安心な家
◆3Dパースで立体的に見て考えた家 ◆競争見積りで安い工事会社を選んで建てた家
◆友達が帰らないほど居心地の良い家 ◆予算内で希望を実現して嬉しくなった家
◆昔から住んでいるように馴染んで落ち着く家 ◆一級建築士が手抜きをチェックした安心な家
◆人の動き、気持ちを考えた使い易い家 詳しく知りたい方は、上記か、こちらをクリック
トップページ  自分らしい家に住む人達  自分らしい家造りとは?
我が社の家造りポリシー 
 手掛けた家 | 私の考える家
事務所概要
 | お客様の家造りの声 | 資料請求・問合せ
マルタ設計長野 長野市にある設計事務所です。