Audi A4 home page 

Kojiro Yasui のホームページです・・・。

日記

レポート

リンク


なんで205?(6J?)

 1.8tqの標準タイヤサイズが205/60/15に設定されてますが、なんでこのサイズなのでしょう?
車重も馬力も同じくらいの2.4LのFFは、195/65/15なのに・・・・?
せっかく、4wdでタイヤの負担がへっているのにFFよりタイヤを太くする意味がわかりません。
・・・・というわけで、次にタイヤ交換するときは、195/65/15にしてみようと思います。
この方が、駆動系のフリクションの少なさがより生きると思います。
または、スポーツサスがついている事だし205/55/16または、225/45/17という選択支もあるかと
思ったのですが・・・。せっかく、1.8tqは鍛造ホイールがついているので・・・・・。
 う〜ん。見た目のカッコにも少し色気をだしたいし・・・・。
正直悩んでます。

 1999/7/24「サイズについて、補足します。」

 Tqについている、鍛造ホイール。重量が5.8kgfと純正にしてはかなり軽い物がついてるようです。
例えば、平らな高速道路を安定して走りたいなら、回転マスの大きな(例えば、重量の重いと理解ください。)
車輪がいいはずなのですが、私は一般道路で反応のいい車がいいのでこの軽さはいいです。はじめの頃は、なんで205?
とうたっていましたが、やはりサイズダウンする決断力が私には欠けてる様です。従って、「なんで6J?」を補足します。
タイヤメーカの資料では正に適正サイズなのですが、せめて6.5J、好み的には7Jになっていればと思います。
(オフセットはそのままで問題なし。)
 純正オプションの16インチは7Jなのですが、鋳造・・・。みるからに頑丈そうで、試乗してもそれほど弊害が感じら
れないので結構あたりかもしれません。(軽快感もそんなに失われていない・・・ん〜・・??)
今更ながら16インチオプションホイールに照準をあてたサスセッティングなのだろうか?と思う今日この頃。

追伸
 このページさらに、追加コメントしました。(=ピンク字)

 1999/5/1タイヤ交換」

 標準で装着されてきたMICHELIN MXV3A。全然減らないし、減っても乗り心地が極端に悪化しないし、そこそこだし結構
いいタイヤでした。
(とにかく減らない・・・。実際、38000kmで交換したのですが、通称スリップサインには、まだ2mmぐらい余裕が
ある状態でした。但し、標準装着品は、市販の同銘柄と中身は違うらしいです。)

今回装着したのは、MICHELIN MXM 205/60/15。今回の目的は、標準装着のタイヤより段差での当たりを和らげたいのと
現状のタイヤより、もう少しグリップを良くしたい・・・となります。
色々と、調べた所このニーズにあったタイヤが上記のタイヤとなりました。(相談にのって頂いた方ありがとうございました。)
 本当は、195/65/15のサイズで充分かとも思ったのですが、あいにくこのタイヤにはこのサイズの設定がなかった
のです。結論からいくと、段差の当たりとグリップ双方共に満足できるタイヤの様です。
(但し、スポーツタイヤの部類には、決して属せていないです。)

 この2つのタイヤの感想は・・・。
ハンドルの切り始めのレスポンスで、MICHELIN MXV3A。
曲がってる最中のグリップと乗り心地では、MICHELIN MXM。
という感じでしょうか。

 私的には、気持ちいい走り(MICHELIN MXV3Aと絶対早さ(MICHELIN MXM)でいうと間違いなく気持ちいい走り
の方がこの車に対するニーズなのですが、乗り心地も捨てがたい物があるのです。(ふんわかな、乗り心地ではないです。)
そこで、この気持ちいい走りを取り戻すのに現在画策しているのがブッシュ交換。(書いてる程は、実際タイヤでは、悪化してない
と思います。ブッシュのへたりは感じてます。)

今までの改善(改悪?)含めて、私にとってのベストA4への道をまとめると、
1,縦方向の乗り心地の改善として
  1,ボディ強度アップ(サイドシルウレタン補強実施すみ。)
  2,ダンパーの変更(ガス式(標準BOGE)からオイル式(KONI)への変更を実施すみ。減衰力自体は標準より高い設定。
  3,タイヤの変更(今回実施したもので、ダンパーの構造変更+αを求めました。)
2,横方向の動き(ハンドルの切り始めetc)
  1,ボディ強度アップ(サイドシルウレタン補強実施すみ。後日、今度のマイチェンで実施された補強バー取り付け予定。)
  2,ブッシュをもう少し硬い物にする。(タイヤの扁平率を下げる=16インチというのもありかと思いますが、私は
    S4のブッシュに期待しています。)
  3,リヤにふられるフロントの動きの改善策は検討中。(これは、冷静に思い返せばウレタン補強でより顕著になったかも
    しれません。これについては、リヤのスタビを標準タイプにして、リヤのロール剛性を落とすのがいいのか?フロント
   のスタビを強化するのがいいのか・・・・?まだ良く分かりません。)
    *結果的には、フロントのスタビをノーマルの柔らかい物+フロントメンバー補強バーに交換で落ち着きました。
     (最初の思惑と正反対になってしまいましたが、これでも横方向の揺れはかなり収まっています。不思議です・・・。
     補強バーは、段差での突き上げが大きくなってKONIの効果半減しました・・・。でもハンドリング的には、結構
     気に入ってしまったので、このままにしておきます。
     このセッティングに合わせ空気圧さらに見直し(7/24)しました。(リンクページ誤記訂正:MXV→MXM)

早く、S4のブッシュに換えたいところです。・・・・もしかして、S4のブッシュが標準車と同じなら笑うしかありません。
5月2日現在、日本に輸入されているaudiには、未だ補強バーのついているタイプは入っていないようです。

    *ブッシュは共通の様です。

1999/5/15「純正タイヤを振り返ると・・・。」

 純正で装着されていた、MICHELIN MXV3A どうやら、市販品とは違うトレッドパターンをしているし、中身も違う様ですが
これは、これでいいタイヤでした。段差の当たりは強かったですが、その他は文句なしのタイヤでした。現在のMICHELIN
MXM も悪いタイヤではないと思いますが、特に路面が悪い時のロードノイズが明らかに悪化してます。でも、それと引き替えに
カーブでのグリップは確かに上がってる様です。それに、純正タイヤは減っても性能悪化がほとんど感じられませんでした。
(カーブでタイヤが鳴きやすくなりましたが、グリップレベルはそんなに落ちた感じがなかったし、路面の悪い所でのロード
 ノイズもへたすると、今のタイヤより良かったです。)

 MICEHLIN MXMの空気圧(5/12)について、そこそこの設定が決まりました。
 

 1999/7/4「MXMは、私に合わない?」

 私には、なんか「ぬめ〜」とした感触と、ロードノイズがどうもなじめません。
それにも増して、このタイヤは高速道路や山道を走ると空気圧が0.3kgf/cm2ぐらい平気で上がってしまいます。
さすがに、Fr:2.5kgf/cm2&Rr:2.6kgf/cm2+0.3kgf/cm2は尋常ではない。
純正MXV3Aの時はこんなに空気圧が変化する事なかったのです。
一応、高速道路PAでFr:2.5kgf/cm2&Rr:2.6kgf/cm2設定にして今は、乗ってます。
このタイヤなら、ダンパーの減衰力をもう少し落としてバランスをとりたくなってきました。
っていうか、今時のガスショックとの相性を狙ったタイヤなのかもしれません。

 2000/6/16「サイズダウン!?」

 走行距離が65000kmになり、そろそろ3セット目のタイヤを物色。今回は、サイズ自体を変更してみた。
ドイツ本国で標準設定らしい195/65/15。実際、タイヤ屋で悩む事30分。タイヤのサイズダウンにこれ程
なやむとは・・・。ホイールは相変わらず純正装着の15インチ6Jだけれど、5.8kgfと結構軽いホイール(鍛造)
がついているので、これまたなかなか変えられない・・・。TE37が特注できれば16インチ7Jにすぐにでも変えたい
のだが・・・。純正より性能の良さそうな、あるいは同等と思われるホイールがなかなかみつかりません。
という訳で、今までどうも不思議に思っていた205/6Jという組み合わせを変更すべく195/65/15にしてみた
訳です。タイヤの銘柄も色々悩んだあげくに、やはりMICHELINのMXV3Aにしました。やっぱりこの車にはMXMよりMXV3A
の方があっている様に感じます。まだ、交換したばかりでなんとも言えないですが、結構いい感じの様な気がしてます。
思った程、サイズダウンの影響を感じないですし、タイヤが細くなったので当然といえばそうなのですが、加速にも軽快感
が感じられ、ま〜「ほっ」としている段階です。
 それにしても、MICHELINのすごい所は、磨り減った時の性能低下が少ないにつきます。普通のタイヤは5分山程度でがくっと
性能が落ちて、新品タイヤに変えた時の感動が大きいのが常と思うのですが、その感動が味わいにくい?実際これがあるから
MICHELINをやめられないといっても過言ではありません。MXMにしてもMXV3Aにしてもこれは同様でした。
それに、雨天での性能低下も小さいタイヤではないかと思います。いつでもどこでもCyberGeckoに一役かっているのは間違い
ないと思います。