”2001/11 月のお宝発見!
第40巻”キャラクターヘルメットのおもちゃ”
今回は、少し変わったキャラクターヘルメットのおもちゃです。
私の子供が遊んだ物や閉店した玩具店の倉庫にあったものです。
@アローエンブレム
グランプリの鷹
(ポピー)
A恐竜戦隊コセイドン
のタイムGメン
(トミー)
B超新星フラッシュマン
ブルーフラッシュ
(バンダイ)
@『
アローエンブレムグランプリの鷹』
昭和52年9月〜53年8月、(東映動画・フジテレビ系で放映)
アローエンブレムを付けた
轟鷹也が、怪物マシーン・トドロキスペシャルで世界を走る
リアルなマシン描写の本格的なカレースアニメだったようだ。
ティレルのF1・6輪車が走っていた時代、ヘルメットの形にも時代が感じられます。
A
『恐竜戦隊コセイドン』
昭和53年7月〜54年6月、(円谷プロ・東京12チャンネルで放映)
コセイドン号は、
お宝発見!”99/02第7巻”
で紹介していますが、
これは、
コセイドンの隊員タイムGメンのヘルメットです。
B『
超新星フラッシュマン
』
昭和61年3月〜62年2月、(東映・テレビ朝日放映)
テレビ朝日のスーパー戦隊シリーズ、
フラッシュ星人に鍛えられ、超科学力を
授かった5人の戦士の中のブルーフラッシュのヘルメット。
ブルーフラッシュは、ブルースターで育ち、水1杯で30日間生きられる
サバイバル野郎ということになっている。
Cパーマン1号
Dウルトラセブン
EDr.スランプ・アラレちゃん
(ポピー)
C『パーマン』
昭和58年4月〜60年3月(シンエイ動画・藤子不二雄F・テレビ朝日放映)
パーマン1号のヘルメット(マスク)マントとバッジがセットになっている。
バードマンから貰ったパーマンセットをつけ、ミツ夫君がパーマンになっている間
コピーロボットがミツ夫君になるというのがユニークで面白い設定になっている。
チンパンジーのブービーが2号、パー子が3号、大阪生まれのカバオが4号だったかな?。
D『ウルトラセブン』
昭和42年10月〜43年9月(円谷プロ・TBS放映
)
ウルトラセブンなどは、何度も再放送されていました。このマスクは、額の部分にある
ビームランプを押すとエメリウム光線が発射出来るよう設計されている?
エメリウム光線といってもピロピロピロピロという電子音だけですが・・・・
私の息子も得意になってやっていました。昭和60年頃だったかもしれない。
E『Dr.スランプアラレちゃん
』
昭和56年4月〜不明(東映動画・鳥山明・フジテレビ放映)
アラレちゃん
は、則巻千兵衛が作ったおかしなロボット、
当時かなりの視聴率を記録したようです。
ヘルメットには、耳の防寒カバーが付いているので、
冬には自転車に乗る時にかぶると良いかもしれません。
この辺は私、なんとも説明に苦労します実際アニメを見ていなかったので・・・
想い出のある方や詳しく
ご存知の方、
またお気づきの点やご感想などございましたら
伝言板
に書き込み、または
メール
をお願いします。
i-modeのホームページ・http://www2u.biglobe.ne.jp/~ya-ma-da/i-mode
参考資料、「全怪獣怪人」《上巻》鎌、文社・「全怪獣怪人大百科」鎌、文社・「全アニメ大百科」鎌、文社