でぃる単 (でぃるわれ どぅらにゃ単語帳)

1999/12/23, 0.9版

私が聞き取れたものや、聞き取れなくて教えてもらったものを抜き出しました。 文章は聞き取れないので、必然的に一語の命令文が多いですがご勘弁を。 歌は歌詞カードからちょっとだけ抜き出した単語です。

Dilwale Dulhania Le Jayenge
dilwale Dil + walaで「心ある人」「勇気ある人」。 ワーラーで〜な人、もの。 リクシャの運転手はリクシャワーラーという。男性複数がdilwale。 尊敬に値する人は複数であらわすらしい。aapなども同様。
dulhania dulhan 花嫁(f)。複数でdulhania
le lena 「取る, take」の語幹。
jayenge jaanaの男複未来形。〜語幹+jaana で〜して行く。
勇者が花嫁を連れていく
♪ Ghar Aaja Pardesi
ghar 家。家庭。
aaja aa jaa (aana + jaana) 「戻ってくる」のtu命令形
pardesi (pardeshi) 異国の人。外国人。 pardes(pardesh; 発音はパルデス)で異国。外国。 ちなみにdeshにアクセントがある。
tera あなたの(所有格/男)
desh 場所、国、故郷 (m)。par(異なる、離れた)+deshでpardesh↑
bulaye bulana 「呼ぶ、招待する」の男複過去(?)
♪ Mere khwaabon men jo aae
khwaabon 夢 (ウルドゥー語?) 〜men 夢の中
jo the one who (関係代名詞), 〜の人
aae aana (来る)の男複過去
aake ???
mujhe mujh+koの短縮形 「私を」
cher (チェる) cherna 「触れる、魅惑する、かき乱す」の語幹
jaae jaana (行く)の男複過去
♪ Ruk Ja O Dil Deewana
ruk rukna 「止まる」の語幹。「ruk jaana」の複合動詞。 「ruk jao」か「ruk ja」か(命令形)? いずれにしてもjaanaには深い意味はなく 「止まって、待って」
puuch puuchna 聞く、たずねる(ask)
zara ちょっと
jadu 魔法。→「Jadu teri nazar (魔法、君のまなざし; Darr)」
khushbu 香り →「Khushbu tera badan (香り、君のからだ; Darr)」
nasha 酔う(こと)。夢中。興奮。
♪ Zara Sa Jhuum Luum main
zara just , a little, ちょっと, 「zara sa 〜」ちょっとの
jhuum jhuumna, 揺り動かす。動揺する。よろける。
Luum lena??? のMay形luumgeからgeをとったもの
na 否定辞
re oh! why! alas!
♪ Ho Gaya Hai Tujhko To Pyar Sajna
ho gaya hona(起きる)の語幹+jaana(行く)の過去で「〜になった」 現在完了のようなかんじ。
sajna 適する。準備が整う。(???) pyar sajna 恋にふさわしい/ 恋する
→ Tujhko to pyar sajna ho gaya hai 「あなたは本当に恋してしまったのよ」
abhi たった今。ちょうど今。
♪ Tujhe Dekha To ye Jaana Sanam
♪ Mehendi Laga Ke Rakhna
laga lagana 「つける」, to attach
rakhna rakhna 「そのままにする」,put, keep。 不定詞でtum命令形として使う。
本編 (前半のみ)
ye 〜 hai これ(ここ)は〜です。→ ye London hai
duniyaa この世、生活、人々
maaluum known → mujhe maaluum hun (私に知られている=私は知っている)
nahin 否定語。maaluum nahin (hun) わからない。
rozaana 毎日。「roz」で1日
lekin しかし, but
kabhi sometime,いつか。 「kabhi na kabhi」いつかは。遅かれ早かれ。naは否定辞。
→ 『Kabhi Han Kabhi Na』ときにはYES、ときにはNO (SRKの映画)
jaaunga jaanaの男単未来形
zaruur (ざるーる) 必ず。もちろん。
apna 自分自身の。男・後置格を修飾するときapne
ko 目的語となる後置格 〜に、〜を。
「lekin kabhi na kabhi, main jaaunga zaruur, apne desh ko, apne punjab ko」 しかし、いつの日か、私は必ず行くよ。わたしの故郷、わたしのパンジャブへ。
dena dena 「あたえる, give」の不定詞。 tum命令で不定詞を使うこともある。なので、「ちょうだい」「おわたし」 (日記を渡して、というところ)
「mujhe maaluun tha」 (男過去)わかっていたよ
padhaai (ぱラーい) 勉強(f)
khaandaan 家族, family (m)
paramparaa (f) (家の)伝統。連続、継続してきたこと。
「aur padhaai na karna, hamare khaandaan ki paramparaa」 そして勉強できないのは、我が家の伝統だ
tiik (ティーク) OK
nahin いいえ。否定語。
chitthi (ちってぃ) 手紙(f)。「chitthi aai hai」手紙が来た (『Naam』 Sunjay Dutt主演映画の名曲)
dost 友人(m)。dostiは友情(f) → 「pyaar dosti hai」 愛とは友情さ (KKHH)
hamesha いつも。ずっと継続して。「hemesha ke lie」永遠に
beta 息子 (m)。娘はbeti
bolo bolna 「話す」のtum命令形。「話して」
sharm (f) 恥。shame。sharme aanaで恥ずかしがる。 「sharm aa gai」(Simranが)恥ずかしがっておるぞ。
acchaa 良い。あいづちなどでもつかう。
jii Yes
ke saath 〜といっしょに(with)。 「dost(on) ke saath」 友達(pl)と一緒に。
mahina 月(month)。「ek mahinan ke lie」1ヶ月間
pagal 狂っている。mad, crazy. 「Simran bilkul pagal ho gai hai」 シムランがおかしくなっちゃった(って医者に伝えて、という場面)
→ ご存知「Dil To Pagal Hai」。心がホンマに狂ってます(直)
bas 「はいはい、そこまで」というくらいの意味か。
この便利な単語については『ワールド・カルチャーガイド9, インド』 のp.205を参照のこと。
khushi 幸せ(f). 悲しいかな「ホショ」と聞こえる。
「kya aap meri khushi ke lie, meri apne zindagi se, mujhe ek mahina .... sakte」 私の幸せのために、私の人生から(後生のお願い)、私に1ヶ月の (旅行/自由/時間?)をくれませんか? (字幕確認要)
jaa jaana 「行く」のtu命令形。「行け」「行きなさい」
(このあと旅行)
chabhi 鍵(f)。 「aapke paas chabhi hai uski?」あなた、鍵もってる? あそこの。
〜ke paasは「〜のそばに」という意味だが、「A(人) ke paas 〜 hai」 という形式で「Aが〜を持っている」となる。
lagta lagnaの現在男性。seem to, aplly toなどがあるが、seem 「〜だと思う」がよく使われる意味のようです。 「lagta hai, 〜」〜じゃないかな。 「aisa lagta hai〜」こう思うんだけど
kiski kis(誰)+(ka男, ki女)。だれの。
dadi 祖母。祖父はdada。ふつうは「ji(さん)」をつけて dadi-ji, dada-jiのようにいう。
munh 口。くち
band (ばんど) 閉じた。「band karna」閉じる
「munh band kar」 (むーん ばんど かる) 口を閉じろよ。 「黙れよ」の意も。『翻訳の世界』11月号の松岡環さんの文章を読まれた し。
「?? tum ankhen band karna」目を閉じて、 と『YES BOSS』でジュヒーがルクに言っていた。
kahin somewhere どこか
dekha hai dekhnaの完了分詞現在形(〜したことがある)
「aisa lagta hai, maine tum kahin dekha hai」 どこかで君にあったような気がするな。(これはシーナに言うほう)
pata hona 気づく, find out
yaad 思い出、記憶(f)
「pata hai Sina, tumhari ankhen mujhe kiski yaad rahat(?) hain」 シーナ、気づいたんだけど。君の瞳は僕に誰かの思い出を起こさせるんだ
rona 泣く。「rona mat, senorita」 泣かないで、セニョリータ
piicha 後ろ(m)。「piicha karna」後をつける。
「mera piicha mat karo」 あとをつけないで! matは強い否定。
ちなみに副詞piicheは「後ろに、下に」→「chori ke piiche kya hai?」 チョリ(ブラウス)の下には何があるの? (Khal Nayak)
「koi baat nahin」 問題ないよ, It doesn't matter. (決り文句)
→ あるいはYou're wellcomeの意も。 koiは「some, any」baatは「もの」。
pasand 好きである。 「aap ko to Hindustani pasand hai?」 (ところで/それで) 君はインド人好き?
自分の好みを言うときは「mujhe 〜 pasand hai」となる。
chalo (ちょろ、と聞こえる) chalna 「(いっしょに)行く, 運転する, 移動する」のtum命令形 「行こう」
※ 乗合いバスで車掌(=客引き)が運転手に「出発ーっ」ていうときに 「ちょろ、ちょろ」と叫んでいた。
chalie chalnaのaap命令形 「行きましょう」
kyon? 何で?
khaana 食事。列車に乗っていると、 食事時に「カーナー、カーナー」と注文を取りに来る。
khao khaana 「食べる」のtum命令形。 「khaana khao」食事をとれよ(これ食えよ)
bhuukh 空腹。 「mujhe bhuukh nahin hain」お腹すいてないの
kaha kahana (けへな)「言う」 「kya kaha?」で、「何て言ったの?」
bara (ばラ) 大きい、年長の。男複を修飾するときbare(ばレ)。
desh (m) 場所。men(〜の中で)の前の複数・後置格はdeshon
aisa (えぃーさ) このような。女性名詞を修飾するときaisi。
chota (ちょた) ちいさい、年少の。女性名詞を修飾するとき choti。
baat (f) こと、もの。主格・複数はbaaten。
rahna 「rahna」は住む、居る、等の意味があるが、 「未完了分詞+rahna」で反復継続になる([エクスプレス]p84)。
「bare bare deshon men aisi choti choti baaten hoti rahti hain」 (大きい大きい場所/あちこちの場所では)こんな (小さい小さい/些細な)ことはよく起きているよ。 松岡さんの字幕は「都会ではありがちなこと(よ/さ)」 (だったと思う)
パキスタン人は「あっちこっちの国」と言ってたけど。詳細不問。
zindagi 生命(f), zindaは生きている(alive)。 「zinda rahna」で生きる、生き残る。
lo lena 「取る」のtum命令形。 「ye lo (いぇ ろ)」 (直訳)これを取れ。(意訳)ほら、どうぞ。
piyo pina 「飲む」のtum命令形。→ 「mat piyo」飲むなよ
kal 昨日、明日
subah
agal .. to 「agal A節 to B節」で、もしAならばB。
phir (ピる) また、再び。again。 ちなみにphir bhi (ピる ビ)で「それにもかかわらず(nonetheless)」 →『phir bhi Dil Hai Hindustani』それでも心はインド人
milenge milna 「会う」の男複未来。milnaと言えば 「koi mil gaya」誰かに偶然出会った(KKHH)。
「kal subah, agal tum zinda rahi senorita, to phir milenge」 明日の朝、もし君が生きていたらまた会おうね。 rahiは「rahna」の女単完了形。完了形は完了する予定の近未来にも使う。
tab tak そのときまで。tabはそのとき(at that time), takは〜まで (until)
「tab tak ke lie」 そのときまで。 テレビのニュースのおしまいなどでよく聞くことができる(牛兄)。
raat 夜。→ 「kal raat kya hur, Raji」 昨日の夜に何があったのよ、ラージ?
hur hurはhona (〜になる)の男単完了形。kya hur (きゃふぁ)? で「どうしたの?」。頻出。
dekho dekhnaのtum命令形。→ 「ye dekho」 これを見て
「meri ankhoon men dekho」僕の目をみて
「kal raat kuch bhi nahin hua tha」 昨晩は何もなかったんだ
maamga maamgna お願いする、要求する
「Simran, kya maamga tumne?」 (シムラン、君は)何をお願いしたの
jaao jaanaのtum命令形。(先に)行って。
shadi 結婚(している)
taiya (たぃや) 準備
chuke chukna 「完了した。終わった」の複数過去。
→ 『Hum Dil De Chuke Sanam』私はもう心を恋人にあげた(直訳)。 deはdena(give)の語幹。
「mere shadi ki taiya ho chuke」 結婚式の準備は整ってるの/婚約してるの
bilkur (びるくる) 全く, entirely 「bilkur nahin」いーや違う/いーやダメだ。ってのがよく出てくる。
chaahta chaahna 「欲しい」の男単現在。 動詞の不定詞+chaahnaで〜したい。
「main tum se kuch kahana chaahta hun, Simran」 シムラン、君に話したいことがあるんだけど
「Kaho」 「(なに?)話して」
「mujhe tum se pyar ho gaya hai」 君のこと、好きになってしまったみたい
kuch something. → kuch nahin (くちゅ なひん)「何でもないよ」
karta hai karna (do)の男単現在(〜ta コピュラ)。→ pyaar karta hai 「好きだよーん」 「main tum se pyaar karta hun = I love you」
palat palatna 「振り向く」のtu命令形。「振り向け」
→ 「ラジュー出世する」のラストのセリフ(by ナーナ)。
aaunga aanaの未来形。 「main nahin aaunga(?)」 (結婚式には)行かないよ。(I won't come)
「larki ka naam kya hai?」 彼女の名前は?
larki (らるき)少女。larkaは少年。
muhabbat 愛、恋ゴト (love, affection)
samjha samajhna 「理解する」の命令形か? わかったか。
→ 『jaanam samjha karo』恋人よ、わかってくれ
jaanamはウルドゥー語の「恋人」、karoはkarnaのtum命令形
raha hun 「main aa raha hun」で「今行く」という意味。 aaはaana(come)の語幹。raha hunはrahna(あり続ける)の男単現在。 動詞語幹+rahnaで進行形になる。ようするにこれは「I'm comming」。 人を待たせて催促されたときによく使う(牛兄)。
「main aa raha hun Simran, main aa raha hun」今行くよシムラン。

Thanks To

牛兄さん、いろいろと教えていただきありがとうございます。
戻る