南部城山跡

所在  山梨県南巨摩郡南部町南部

交通  JR身延線内船駅下車徒歩30分

歴史  平安時代末期、加賀美遠光の子光行はこの地を領し、南部氏を名乗り館を築造、領地経営を行う。

     その南部氏が有事の際、篭もる詰城として築いたのがこの南部城山であり、下って天文年間から天正

     年間にかけては烽火台として使用されたという。

       南部城山遠望(妙浄寺より)

        南部城山本郭部

       城山土塁跡

一言  南部城山は南部中学校裏手の山に残り、比高は100mほどであろうか。山の中腹まで道が通り、駐車場

     も整備されている。

     城跡へはハイキングコース(自然観察コース)となっている道を通ることになるが、城跡には各所に郭跡・土

     塁の他、土橋と思われる遺構が確認出来る。が、特に説明板が無く、城域も整備されていないのでお見逃し

     のなきよう。

     南部中学校方面から登ると町が造ったと思われる見晴らし台のような休憩所があるが、城山は道路を挟んだ

     反対側(道路も堀切跡?)なのでお間違いなく。

       堀切跡?(道路)

       城山道路挟んで反対側にある休憩所

 

      前のページに戻る   メインページに戻る