入院


入院と言っても、私のことではなく、Librettoの入院の話です。なお、この場合の入院は、改造手術ではなく、故障に対する修理です。

最近になって、Libretto本体のディスプレイを閉じるときのツメの部分の側面が、割れているのに気づきました。最初から壊れていたのか、それともどこかでぶつけたのか分かりませんが。LibrettoのFAQに、ディスプレイのツメ又はツメの側面の部分が壊れても、(無改造で)保証期間内であれば、東芝のテクノセンタPC工房に持っていけば、無料で、部品があってなおかつ混んでいなければ30分で修理してくれると書いてありました。動作自体に支障をきたしているわけではないが、どうも、ディスプレイのしまりが悪いので、9/7、秋葉原のPC工房(LAOXコンピュータ館のそばでツクモ電気の斜め前)にいくことにした(大容量バッテリとバッテリ・チャージャを買う予定もあった)。
秋葉原のPC工房に行って、まず言われたのが、モバイルパックはNTTドコモの製品なので、東芝では扱えない、NTTドコモに修理に出してほしい、とのことだった。ショックである。
とりあえず、NTTドコモのサービス拠点がどこにあるか尋ねると、よく分からないと言って、モバイルパックのパンフレットのコピー(のコピー)をくれた。いったん、PC工房を出て、駅前の電話ボックスでNTTドコモのサービス電話にかけかけて、日曜日はやってません、と書かれてあったのに気づいた。しかたないので、NTTパーソナルの展示ルーム(LAOXコンピュータ館のすぐそば)があるんだから、NTTドコモのサービス店乃至展示ルームくらい秋葉原にあるだろうと思い、探すことにした。NTTドコモショップがすぐに見つかったので、相談すると、たしかにNTTドコモでも修理を受け付けるが、基本的に、本体のサポートは東芝で行うので、受付を行ってもらえないのはおかしいとのことだった。
そこで、NTTドコモショップの一覧リストだけもらって、東芝のPC工房に戻る。NTTドコモショップで聞いた話をして、食い下がると、上司らしき、人物が出てきて、モバイルパックはNTTドコモの製品で、サービス会社が違うので受け付けられないと言う。どうやら、実体として、PCは東芝本社ではサポートを行わず、子会社がやっていて、モバイルパックはNTTドコモとの契約で、PC工房を運営しているのとは別の子会社でサポートしているので、原則として、PC工房では扱えないと言っているようだ。
むろん、そんなことは、東芝とNTTドコモの間の問題であって、ユーザには関係無いので、そのことを強く主張する。すると、相手も面倒になったのか、今回は受け付けてもいいと言い出した(最初からそう言え)。ただし、側面の割れ(ディスプレイの前面部分の交換)は、動作自体に支障を来していないので故障ではない、有償になるという。それを聞いて、ますます、腹がたった。これは、世間一般では故障であって東芝がこれを故障でないと定義するのはおかしい、第一、保証書にはそのことが一言もふれられていないではないか、と主張すると、また折れて、無償でいいと言った(最初からそう言え−その2)。ただし、部品がすぐに入手できるかどうか分からないし(NTTドコモのシールを貼っているのが必要らしい)、PC工房ではその場では修理を行っていないと言った。どうやら、その場で30分で修理というのはデマらしい。1週間位かかると言うので、そんなに長く預かられるのは困る、部品入ってからなら時間が短縮できるのではないか言うと、部品が入ってからでも1日は預からせてもらうと言う。土曜日に預けて、日曜の夕方に渡すことは可能かと言うと、可能だと答えたので、部品が入ったら連絡を貰う約束をして、その日はPC工房を後にした。
2,3日して、部品が入ったとの連絡が留守電に入っていた。次の土曜日(9/13)にLibrettoを持って、PC工房に行き、日曜の5時には上がる約束で、預けた。その日は特に何も言われず。忙しいことだが、次の日(9/14)に再び、PC工房にいくと無事に修理が出来ていた。
なお、9/7の時には、PC工房で修理を受け付けるのは今回だけにして欲しいというので、是非、ユーザからの意見として、受け付けてもらえるよう、上司に言って欲しいと、言っておいた。モバイルパックを買ったみなさん、PC工房をどんどん利用しましょう。保証書があり、保証書の範囲内であれば、強く主張することで、たぶん何とかなります。


移動

Libretto使用記録へ戻る
前へ(LIB活動限界)
次へ(モバイルパック専用バッグ)

1997/9/15 ver1.0 作成
1999/2/7 ver1.1 構成を修正
1999/4/29 ver1.2 移動リンクを追加