各種資格の情報・取り方から通信講座・通学講座の紹介など資格取得の総合ガイド!
 
 トップページ
 資格の種類には?
  国家資格一覧
  公的資格一覧
  民間資格一覧
 更新履歴/トピックス
 サイトマップ
 厳選リンク集
 お問い合わせ

【生涯学習のユーキャン】
役立つ資格から楽しい趣味まで、ユーキャンのラインアップは100講座以上!
 

【株式会社クレアール】

資格★合格クレアール
就職・転職・キャリアアップに役立つ各種国家試験・検定など全18講座開講中。教育訓練給付制度対象講座もあります。
 
 【資格別トップページ】
  社会保険労務士
  中小企業診断士

  電卓技能検定

  カラーコーディネーター
⇒他の資格はこちらから 
 
資格をとろう! > P検-パソコン検定試験 > P検-パソコン検定試験ガイド
 
P検-パソコン検定試験
P検-パソコン検定の資格試験概要
 受験資格 年齢、学歴、国籍等に関係なく、だれでも受験することができる。
※ただし、準1級以上の受験については、
前級(準1級の場合2級)に合格していることが条件。

 受験手数料 1級         10,000円
準1級         8,000円
2級          6,000円
3級          5,000円
4級          3,000円
4級ベーシック   2,500円
準4級        2,500円
5級         無  料

 試験運営団体 パソコン検定協会

 試験日程

いつでも可。
※試験を受けるPASS認定校で予約。


 試験の内容

【5級】
◆対象:パソコン入門者
◆受験料:無料
◆試験方法:インターネット(選択式)
◆問題数:20問
◆試験時間:制限なし
◆内容:パソコンやインターネットでよく使われる用語について
1、パソコンの基礎知識
2、インターネット
3、情報モラル

【準4級】
◆対象:中学校中級程度
◆受験料:2,500円
◆出題数:60問
◆試験時間:40分
◆試験方法:CBT(コンピュータ・ベイスド・テスティング)方式による選択式テストまたはマークシート方式のペーパーテスト
◆内容:パソコンを利用する上で初歩的な知識を持っている
1.生活や産業の中における情報手段の果たす役割
2.コンピュータの基本的な構成と機能及び操作
3.コンピュータの利用
4.情報通信ネットワーク
◆合格基準:100点満点中70%以上

【4級ベーシック】
◆対象:高校中級・中学上級程度
◆受験料:2,500円
◆出題数:54問
◆試験時間:50分(内タイピングテスト10分)
◆試験方法:CBT(コンピュータ・ベイスド・テスティング)方式による
1.タイピングテスト
2.選択式テスト
3.操作シミュレーションテスト
◆内容:パソコンを利用する上で必要な知識があり基本的な操作ができる。
1.パソコン基礎知識
2.インターネット
3.ワープロ基礎知識
4.表計算基礎知識
5.情報モラルと情報セキュリティ/情報機器の発達
タイピングテスト(下記より1つ選択)
日本語入力(ローマ字入力)、 日本語入力(カナ入力)、 英字入力
◆合格基準:
1.選択式および操作シミュレーションテストが200点満点中60%以上
※かつ各カテゴリの正答率が30%を超えていること
2.タイピングテストが100点満点中30%以上

【4級】
◆対象:基本的活用能力習得者・高校上級程度
◆受験料:3,000円
◆出題数:79問
◆試験時間:60分(内タイピングテスト10分)
◆試験方法:CBT(コンピュータ・ベイスド・テスティング)方式による
1.タイピングテスト
2.選択式テスト
3.操作シミュレーションテスト
◆内容:初級レベルのパソコン一般知識
  (企業入社時に最低限必要とされる総合的なITスキルを有する。)
1.パソコン基礎知識
2.OS
3.インターネット
4.情報モラルと情報セキュリティ
5.ワープロ基礎
6.表計算基礎
7.タイピングテスト(下記より1つ選択)
日本語入力(ローマ字入力)、日本語入力(カナ入力)、英字入力
◆合格基準:
1.選択式および操作シミュレーションテストが300点満点中60%以上
※かつ各カテゴリの正答率が30%を超えていること
2.タイピングテストが100点満点中40%以上

【3級】
◆対象:IT利活用エキスパート
◆受験料:5,000円
◆出題数:79問
◆試験時間:60分(内タイピングテスト10分)
◆試験方法:CBT(コンピュータ・ベイスド・テスティング)方式による
1.タイピングテスト
2.選択式テスト
3.操作シミュレーションテスト
◆内容:中級レベルのパソコン一般知識
  (企業内で職務遂行上、必要とされる総合的なITスキルを有する。)
1.パソコン一般知識
2.OS
3.LAN
4.インターネット
5.情報モラルと情報セキュリティ
6.ワープロ応用
7.表計算応用
8.タイピングテスト(下記より1つ選択)
日本語入力(ローマ字入力)、日本語入力(カナ入力)、英字入力
◆合格基準:
1.選択式および操作シミュレーションテストが500点満点中65%以上
※かつ各カテゴリの正答率が30%を超えていること
2.タイピングテストが100点満点中50%以上

【2級】高校3年生から
◆対象:IT利活用マスター
◆受験料:6,000円
◆出題数:69問
◆試験時間:80分(内実技テスト30分)
◆試験方法:CBT(コンピュータ・ベイスド・テスティング)方式による
1.選択式テスト
2.実技テスト (成果物作成型)
◆内容:上級レベルのパソコン一般知識
(ネットワークトラブルに対してユーザーレベルで対処することができる。)
1.パソコン一般知識
2.OS
3.LAN
4.インターネット
5.情報セキュリティ
6.ワープロ表計算活用
7.DTPR(PowerPoint)
8.実技能力テスト(成果物作成型)
◆合格基準:
1.選択式テストが700点満点中70%以上
※かつ各カテゴリの正答率が30%を超えていること
2.実技テストが100点満点中60%以上

【準1級】
◆対象:情報化推進アシスタント
◆受験料:8,000円
◆出題数:35問
◆試験時間:60分
◆試験方法:CBT(コンピュータ・ベイスド・テスティング)方式による選択式テスト
◆内容:情報システムを運用・管理することができる。
1.情報セキュリティ管理
2.利用部門システム運用管理
3.インターネット/イントラネット
4.データベース基礎
5.データベースの加工活用
◆合格基準:1000点満点中75%以上
※かつ各カテゴリの正答率が30%を超えていること

【1級】
◆対象:情報化推進リーダー
◆受験料:10,000円
◆出題数:10問
◆試験時間:90分
◆試験方法:CBT(コンピュータ・ベイスド・テスティング)方式による選択式テストおよび論文作成テスト
◆内容:情報システムを運用・管理することができる。
1.情報基盤整備
2.情報セキュリティ管理
3.利用部門内情報化の推進
◆合格基準:1200点満点中70%以上
※かつ各カテゴリの正答率が30%を超えていること


 試験地 全国各地 
※ パソコン検定協会から認定を受けた「PASS認定校」にて。
詳しくはP検ホームページで検索できます。

また、5級に関してはホームページ上で受験できます。
 
 
 
トップページ資格の種類には?資格別トップページ更新履歴/トピックスサイトマップ
厳選リンク集お問い合わせフォーム運営会社

Copyright 2005-2011 Digitalholic All Right Reserved