on 04/09/2006 14:14:41 GMT by H.Ishiguro
KS F 0xxx | KS F 1xxx | KS F 2xxx | KS F 3xxx | KS F 4xxx |
---|---|---|---|---|
KS F 5xxx | KS F 6xxx | KS F 7xxx | KS F 8xxx | KS F 9xxx |
KS F ISO xxxxx |
Mk | Sort | 規格番号![]() |
発行年月日 | 規格名称(韓国語(ハングル)) | 規格名称(英語) | 規格名称(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
適用範囲等(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
国際整合 | 関連対外規格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
KSF 01001 | KSF1001 | 2000/12/19 | 토목 제도 통칙 | DRAWING OFFICE PRACTICE FOR CIVIL ENGINEERING WORKS | 土木製図通則 | この規格はKS A0005(製図通則)に基礎して土木製図についての共通で基本的な事項について規定する。 | |||
KSF 01002 | KSF1002 | 2002/06/25 | 도로 및 포장용 재료의 정의 | TERMS RELATING TO MATERIALS FOR ROADS AND PAVEMENTS | 道路及び舗装用材料の定義 | ||||
KSF 01003 | KSF1003 | 1992/12/22 | 토질 역학에 관한 용어 및 기호의 정의 | STANDARD DEFINITIONS OF TERMS AND SYMBOLS RELATING TO SOIL MECHANIC | 土質力学についての用語及び記号の定義 | この規格は土質力学についての用語及び記号について規定する。 | |||
KSF 01004 | KSF1004 | 1994/12/24 | 콘크리트 용어 | CONCRETE TERMINOLOGY | コンクリート用語 | この規格はコンクリートについて使用する主な用語及び用語の定義について規定する。また、参考で対応英語を表す。 | |||
KSF 01005 | KSF1005 | 1998/05/26 | 지반용섬유용어 | [withdrawn] | 【廃止 2001-12-31】地盤用繊維用語 | この規格は地盤用繊維の用語について規定する。 | [ ISO 10318(NEQ)], | ||
KSF 01010 | KSF1010 | 2000/12/19 | 건축물 부위별 성능 분류 | CLASSIFICATION OF PERFORMANCE FOR BUILDING ELEMENTS | 建築物部位別性能分類 | この規格は建築の部位(壁、底、天井及び屋根)の性能を表した票1、票2及び票3に定める性能項目、測定項目と測定単位及びそれに基準を求めた級別について規定する。
またここで性能であると言うことは建築物の構造耐久力についてのことを含まないことで |
JIS A0030-94 | ||
KSF 01501 | KSF1501 | 1996/12/04 | 건축제도 통칙 | DRAWING OFFICE PRACTICE FOR ARCHITECTURE AND BUILDING (GENERAL RULES) | 建築製図通則 | この規格は建築及び建築構成材の製図で共通または基本的な事項について規定する。 | ISO 7519:1991(MOD)
ISO 8048:1984(MOD) |
||
KSF 01502 | KSF1502 | 1999/04/10 | 창호기호 | SYMBOLS FOR WINDOWS AND DOORS | 窓戸記号 | この規格は窓戸の材質別、用途別、開閉方法別表示記号及び窓戸番号の表示方法について規定する。 | JIS A0151-61 | ||
KSF 01503 | KSF1503 | 1995/12/28 | 건축 모듈 정합 원칙 및 기준 | MODULAR COORDINATION IN BUILDING-PRINCIPLES AND RECOMMENDATION | 建築モジュール整合原則及び基準 | この規格は建築物設計と建築構成材の設計-生産過程で合理的なモジュール整合の為の原則及び基準について規定する。 | ISO 1006:1983(IDT)
ISO 2848:1984(MOD) |
JIS A0004-94 | |
KSF 01504 | KSF1504 | 2002/09/14 | 건축용 내외장 재료 관계 용어 | GLOSSARY OF TERMS USED IN FINISHING BUILDING MATERIALS FOR INTERIOR AND EXTERIOR USES | 建築用内外装材料関係用語 | JIS A 0201-71 | |||
KSF 01505 | KSF1505 | 1996/12/04 | 건축 구성재의 기본공차 및 치수정하기 | TOLERANCE AND DIMENSIONING FOR BUILDING COMPONENTS | 建築構成材の基本公差及び寸法定めること | この規格は建築構成材の設計寸法に対する公差と基準になる寸法について規定する。 | ISO 3443-5:1982(MOD) | JIS A 0003-99 | |
KSF 01507 | KSF1507 | 1991/08/29 | 건축물의 용도별 분뇨 정화조의 처리 대상 인원 산정 기준 | [withdrawn]ESTIMATION OF POPULATION FOR WATER CLOSET WASTES DISPOSAL PLANT OF BUILDINGS | 【廃止 2000-12-30】建築物の用途別糞尿浄化槽の処理対象人員算定基準 | この規格は建築物の用途別による糞尿浄化槽の処理対象人員算定基準について規定する | JISA3302 | ||
KSF 01508 | KSF1508 | 1995/12/28 | 건축 모듈 정합 관련 용어 | TERMINOLOGY FOR MODULAR COORDINATION IN BUILDING | 建築モジュール整合関連用語 | この規格は建築モジュール整合設計についての用語の定義について規定する。 | ISO 1791:1983(MOD) | JIS A 0002-99 | |
KSF 01509 | KSF1509 | 1987/04/08 | 건축용 부품의 치수 정하기 | [withdrawn]DIMENSIONING OF MODULAR COMPONENTS FOR BUILDING | 【廃止 1996-12-04】建築用部品の寸法定めること | この規格は互いに隣接した建築構成材たちが技術的に正確なジョイントで接合になるように建築部品製作寸法の決定をするのに適用する | |||
KSF 01510 | KSF1510 | 2002/09/14 | 건축 구성재의 모듈 정합을 위한 우선 치수 | RECOMMENDED MODULAR COORDINATING DIMENSION FOR THE SIZING OF BUILDING COMPONENTS | 建築構成材のモジュール整合の為の優先寸法 | ||||
KSF 01511 | KSF1511 | 1971/06/30 | 건축물을 위한 수평 방향의 우선 치수 | [withdrawn] | 【廃止 1995-12-28】建築物の為の水平方向の優先寸法 | ||||
KSF 01512 | KSF1512 | 1971/06/30 | 건축척도조정을위한복합모듀율 | [withdrawn] | 【廃止 1987-04-08】建築尺度調整のための複合モジュール | ||||
KSF 01513 | KSF1513 | 2002/09/14 | 건축용 내력벽판의 표준 모듈 호칭치수 | STANDARD NOMINAL DIMENSION OF WALL COMPONENTS FOR BUILDING | 建築用耐力壁板の標準モジュール呼称寸法 | JIS A 0007-67 | |||
KSF 01514 | KSF1514 | 2002/09/14 | 건축용 내력바닥판의 표준 모듈 호칭치수 | STANDARD NOMINAL DIMENSION OF FLOOR COMPONENTS FOR BUILDING | 建築用耐力床板の標準モジュール呼称寸法 | ||||
KSF 01515 | KSF1515 | 1999/04/10 | 창호 개구부 및 창호부품의 표준 모듈 호칭치수 | MODULAR DIMENSIONAL COORDINATION FOR WINDOWS AND DOORS IN BUILDING | 窓戸開口部及び窓戸部品の標準モジュール呼称寸法 | この規格は建築物のモジュール整合原則及び基準との整合性を維持することができるように窓戸(木製、アルミニウム合金製、鋼製、合成樹脂製などの窓及び門)の寸法について規定する。 | JIS A0005-66 | ||
KSF 01516 | KSF1516 | 1986/07/09 | 건축용 개구부 구성재의 표준 모듈 호칭 치수 | [withdrawn | 【廃止 1997-03-06】建築用開口部構成材の標準モジュール呼称寸法 | ||||
KSF 01517 | KSF1517 | 1997/09/02 | 건축용 이동 칸막이 구성재의 표준 모듈 호칭 치수 | Standard nominal dimension of movable partition components for buildings | 建築用移動間仕切り構成材の標準モジュール呼称寸法 | この規格は建築用移動間仕切り構成材の標準モジュール呼称寸法について規定する。 | |||
KSF 01518 | KSF1518 | 1997/09/02 | 건축용 보드류의 표준 모듈 호칭 치수 | Standard nominal dimension of boards of buildings | 建築用ボード類の標準モジュール呼称寸法 | この規格は一般建築用ボード類の標準モジュール呼称寸法について規定する。 | |||
KSF 01519 1997 | KSF1519 | 1997/12/29 | 목재의 제재 치수 | [withdrawn]
Nominal sizes of sawn lumber |
【旧版】木材の製材寸法 | [ ISO 3179(NEQ)], [ ISO 3179:1974(NEQ)], | |||
KSF 01519 2004 | KSF1519 | 2004/12/04 | 목재의 제재 치수 | Nominal sizes of sawn lumber | 木材の製材寸法 | この規格は建築及びその外に一般的に使われる木材の製材寸法について規定する。 | ISO3179:1974(MOD)
ISO8903:1994(MOD) |
||
KSF 01520 | KSF1520 | 1978/12/29 | 공장제품 계단의 표준 치수 | [withdrawn]STANDARD SIZE OF PREFABRICATED STAIRS | 【廃止 2001-12-08】工場製品階段の標準寸法 | この規格は工場製品で生産される一般階段の標準寸法について規定する。 | |||
KSF 01521 | KSF1521 | 1978/12/29 | 공장제품 난간의 설치 기준 | [withdrawn]STANDARD SIZE OF PREFABRICATED HAND RAIL | 【廃止 2001-12-08】工場製品手すりの設置基準 | この規格は通行の安全の為に工場製品で生産される手すりの設置基準について規定する。 | |||
KSF 01522 | KSF1522 | 1995/10/10 | 욕조의 치수 | [withdrawn]STANDARD SIZES FOR BATHTUBS | 【廃止 1997-10-15】浴槽の寸法 | この規格は浴槽の寸法について規定する | JISA0061-79【廃止 1994-02-01】, DIN4470-78 | ||
KSF 01523 | KSF1523 | 1993/11/30 | 주택용 주방설비의 정합 치수 | KITCHEN EQUIPMENT-COORDINATING SIZES | 住宅用台所設備の整合寸法 | この規格は主に住宅で使用する台所設備の寸法について規定する。 | ISO 3055:1985(MOD) | ||
KSF 01524 | KSF1524 | 1988/12/29 | 주택용 벽형 키친 유닛의 모듈 호칭 치수 | [withdrawn]MODULAR CO-ORDINATION-SIZES OF WALL TYPE KICHEN UNIT FOR DWELLING | 【廃止 1993-11-30】住宅用壁型キッチンユニットのモジュール呼称寸法 | この規格は住宅に使用されるガス加熱調理器を組み合わせた壁型キチンユニットのモジュール呼称寸法について規定する | |||
KSF 01525 | KSF1525 | 2002/09/14 | 건축 모듈정합 설계기준 | RECOMMENDATIONS FOR MODULAR COORDINATION DESIGN IN BUILDING | 建築モジュール整合設計基準 | ||||
★ | KSF 01526 | KSF1526 | 2005/12/26 | 건축 일반 용어 | General terms in building | 建築一般用語 | |||
★ | KSF 01540 | KSF1540 | 2005/12/08 | CAD 도면작성 원칙과 기준 | CAD principles and standards | CAD図面作成原則と基準 | この規格は建設CAD図面を作成する為の原則及び基準について規定する。この規格は電子化された図面を対象に適用して、建設分野の次のような業務の遂行に適用することができる。 | ||
★ | KSF 01541 | KSF1541 | 2005/12/08 | CAD 도면작성을 위한 포맷과 원칙 | Format and principles used in CAD | CAD図面作成の為のフォーマットと原則 | この規格は建設CAD図面作成の為の項目別概念とフォーマットの基本原則について規定する。この規格は電子化された建設分野の図面を対象に適用する。 | ||
KSF 01550 | KSF1550 | 2000/06/08 | 문세트의 용어 | Doorsets-Terminology
규격구분 전달 |
門セットの用語 | この規格は門と関連した重要な用語(以下用語であると言う。)に対して規定する。 | ISO 1804:1972(MOD) | JIS A1526-97 | |
KSF 01551 | KSF1551 | 2000/05/22 | 목재표준용어-목재의 성질 및 결정 | Standard terminology related to wood - properties and defects of wood | 木材標準用語-木材の性質及び決定 | この規格は木材の性質及び欠点関連標準用語について規定する。 | |||
KSF 01552 | KSF1552 | 2000/05/22 | 목재표준용어-목조건축 | Standard terminology relate to wood-Wood construction | 木材標準用語-木造建築 | この規格は硬骨木構造、中木構造などの木造建築と関連した標準用語について規定する。 | |||
KSF 01553 | KSF1553 | 2001/05/04 | 목재표준용어-원목과 제재목 | [?] | 木材標準用語-原木と製材木 | ISO1031, ISO2300, ISO4474, ISO8965, ISO8966 | |||
KSF 01554 | KSF1554 | 2001/05/04 | 목재표준용어-목구조용 철물 | [?] | 木材標準用語-木構造用金物 | ||||
KSF 01555 | KSF1555 | 2002/06/15 | 목재 표준 용어 - 목재 접착 및 합판 | Standard terminology related to wood - Wood adhesion and plywood | 木材標準用語-木材接着及び合板 | ||||
KSF 01556 | KSF1556 | 2002/06/15 | 목재 표준 용어 - 목재의 방부 및 방충처리 | Standard terminology related to wood - Preservative treatments for wood | 木材標準用語-木材の防腐 及び防虫処理 | ||||
KSF 01557 | KSF1557 | 2003/10/13 | 목재 표준 용어 - 공학목재 | Standard terminology related to wood - Engineered wood products | 木材標準用語-工学木材 | ||||
KSF 01611-01 | KSF1611-1 | 2002/09/14 | 건축구조부재의 내화성능 표준 - 제1부 : 경골 목구조 벽 및 바닥/천장 | Fire resistance performance for elements of building construction - Part1 : Wall and floor/ceiling systems of light-weight wood frame structures | 建築構造部材の耐火性能標準-第1部:硬骨木構造壁及び底/天井 | ||||
KSF 01611-02 | KSF1611-2 | 2003/12/10 | 건축구조부재의 내화성능표준 - 제2부 : 스틸스터드 구조 비내력 벽체 | Fire resistance performance for elements of building construction - Part 2 : Non-bearing wall of steel-stud structures | 建築構造部材の耐火性能標準-第2部:スチールスタッド構造非耐力壁面 | ||||
KSF 01611-03 | KSF1611-3 | 2003/10/13 | 건축구조부재의 내화성능 표준 - 제3부 : 구조용 집성재 보 및 기둥 | Fire resistance performance for elements of building construction - Part 3 : Beams and columns made of structural glued laminated timber | 建築構造部材の耐火性能標準-第3部:構造用集成材梁及び柱 | ||||
KSF 01611-04 | KSF1611-4 | 2005/07/11 | 건축구조부재의 내화성능표준 - 제4부 : 합성데크 바닥구조 | Fire resistance performance for elements of building construction - Part 4 : Composite metal deck slab system | 建築構造部材の耐火性能標準-第4部:合成デッキ床構造 | ||||
Mk | Sort | 規格番号![]() |
発行年月日 | 規格名称(韓国語(ハングル)) | 規格名称(英語) | 規格名称(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
適用範囲等(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
国際整合 | 関連対外規格 |
KSF 02010 1988 | KSF2010 | 1988/12/14 | 개수로의 유량 측정 방법 | [withdrawn]
METHOD OF MEASUREMENT FOR FLOW DISCHARGE IN OPEN CHANNELS |
【旧版】開水路の流量測定方法 | この規格は改修にの流量を決める非構造物的な測定方法について規定する。 | [ ISO 748:1997(NEQ)], [ ISO 1088:1985(NEQ)], | ||
KSF 02010 2003 | KSF2010 | 2003/12/29 | 개수로의 유량 측정 방법(유속-면적법) | Method of measurements for flow discharge in open channels - Velocity-area methods | 開水路の流量測定方法(流速-面積法) | この規格は開水路の流量を決める非構造物的な測定方法について規定する。 | ISO748:1997(MOD) | ||
KSF 02025 | KSF2125 | [withdrawn?] | 【廃止?】→【KSK 0768】 | ||||||
KSF 02101 | KSF2101 | 1988/12/14 | 구조물의 침하 측정 방법 | METHOD OF MEASURING SETTLEMENT OF STRUCTURES | 構造物の沈下測定方法 | この規格は構造物の施工中と施工後に発生する沈下を測定する方法について規定する。 | |||
KSF 02102 1988 | KSF2102 | 1988/12/14 | 흙의 간극 수압 시험 방법 | [withdrawn]
MEASUREMENTS OF PORE PRESSURES IN SOILS |
【旧版】水圧試験方法 | 1.1 この規格は土中に発生する間隙水圧の測定について規定する。
1.2 間隙水圧の測定値は粘性土地盤から押圧の進行状態を調査するとき、土圧と水圧を分離するとき、地下水面高さや地中の透水程度を調査するとき、構造物の基礎や斜面の安定を検討するときなどにこの |
|||
KSF 02102 2003 | KSF2102 | 2003/12/29 | 흙의 간극 수압 시험 방법 | MOTHOD OF MEASUREMENTS OF PORE PRESSURES IN SOILS | 土の間隙水圧試験方法 | 1.1この規格は土中に発生する間隙水圧の測定について規定する。
1.2間隙水圧の測定値は粘性土地盤から押圧の進行状態を調査するとき、土圧と水圧を分離するとき、地下水面高さや地中の透水程度を調査するとき、構造物の基礎や斜面の安定を検討するときなどにこの |
|||
KSF 02103 1988 | KSF2103 | 1988/12/14 | 흙의 PH 값 측정 방법 | [withdrawn]
TEST METHOD FOR PH OF SOILS |
【旧版】土のPH値測定方法 | この規格は土のpH値を測定する試験方法について規定する。 | [ ISO 10390(NEQ)], | ||
KSF 02103 2003 | KSF2103 | 2003/12/29 | 흙의 PH 값 측정 방법 | TESTING METHOD FOR PH OF SOILS | 土のPH値段測定方法 | この規格は土のpH値段を測定する試験方法について規定する。 | ISO10390:1994(MOD) | ||
KSF 02104 1988 | KSF2104 | 1988/12/14 | 강열감량법에 의한 흙의 유기물 함유량 시험 방법 | TEST METHOD OF ORGANIC MATTER IN SOILS BY IGNITION LOSS | 高熱減量法による土の有機物含有量試験方法 | この試験は高熱減量法による土の有機物含有量を決める試験方法について規定する。 | |||
KSF 02104 2003 | KSF2104 | 2003/12/29 | 강열감량법에 의한 흙의 유기물 함유량 시험 방법 | TEST METHOD OF ORGANIC MATTER IN SOILS BY IGNITION LOSS | 高熱減量法による土の有機物含有量試験方法 | この試験は高熱減量法による土の有機物含有量を決める試験方法について規定する。 | |||
KSF 02121 | KSF2121 | 1993/09/21 | 지반용 섬유의 샘플링 방법 | [withdrawn]METHODS FOR SAMPLING OF GEOTEXTILE | 【廃止 2002-06-27】地盤用繊維のサンプリング方法 | この規格は地盤用繊維のロット別サンプリング方法とこのサンプルから試験片を採取する方法について規定する。 | [ ISO 9862(NEQ)], [ ISO 9862(NEQ)], | ||
KSF 02122 | KSF2122 | [withdrawn?] | 【廃止?】→【KSK ISO 9863】 | ||||||
KSF 02123 | KSF2123 | 1993/09/21 | 지반용 섬유의 무게 측정 방법 | [withdrawn]MEASURING METHOD FOR WEIGHT OF GEOTEXTILE | 【廃止 2002-06-27】地盤用繊維の重さ測定方法 | この規格は地盤用繊維の重さを測定する方法について規定する。 | ISO 9864(MOD) | ||
KSF 02124 | KSF2124 | [withdrawn?] | 【廃止?】→【KSK ISO 10319】 | ||||||
KSF 02126 | KSF2126 | [withdrawn?] | 【廃止?】→【KSK ISO 12956】 | ||||||
KSF 02127 | KSF2127 | [withdrawn?] | 【廃止?】→【KSK 0769】 | ||||||
KSF 02128 | KSF2128 | 1994/04/08 | 지반용 섬유의 수직 투수성 시험 방법 | [withdrawn]TESTING METHOD FOR WATER PERMEABILITY OF GEOTEXTILE | 【廃止 2003-03-17】地盤用繊維の垂直透水性試験方法 | この規格は地盤用繊維の垂直透水性試験方法について規定して、織布地盤用繊維及び不織布地盤用繊維すべてに適用することができる。 | ISO11058(NEQ) | ||
KSF 02129 | KSF2129 | 2000/12/30 | 중량셔터의 검사표준 | INSPECTION STANDARD OF ROLLING FIRE DOORS | 重量シャッタの検査標準 | この規格は建築物及び工作物に設置された防火シャッタの機能を検査する為の検査項目、検査方法及び判定基準について規定する。 | JIS A1313-95 | ||
KSF 02130 | KSF2130 | 1995/12/20 | 구조물의 설계 기본 - 지붕의 적설 하중 측정방법 | BASES FOR DESIGN OF STRUCTURES-DETERMINATION OF SNOW LOADS ON ROOFS | 構造物の設計基本-屋根の積雪荷重測定方法 | この規格は屋根の積雪荷重測定方法について規定する。また屋根の積雪荷重測定の為の国家コードの開発の為の基礎に使われて、国家コードは区域地図(zone maps)または表様式で指標積雪荷重の統計的な資料を提供することができる。この規格にある形係数は | ISO 4355:1998(MOD) | ||
KSF 02131 | KSF2131 | 1995/12/20 | 자동차 정비공장 및 주차장 건물의 바닥에 가해진 하중결정방법 | DETERMINATION OF IMPOSED FLOOR LOADS IN PRODUCTION BUILDINGS AND WAREHOUSES | 自動車整備工場及び駐車場建物の床に加えられた荷重決定方法 | この規格は自動車整備工場及び駐車場建物の正確な機能及び構造設計計算の為に床に加えられた荷重の決定方法について規定する。 | ISO 2633:1974(MOD) | ||
KSF 02150 1999 | KSF2150 | 1999/03/25 | 구조용 실대재의 휨시험방법 | [withdrawn]
Method of static bending test for full sized structural lumber |
【旧版】構造用細棒材の曲げ試験方法 | この規格は直四角形断面を持った構造用材の曲ること試験について適用されて、実際大きさの構造用材に対する曲ること強度及び曲ること弾性係数の決定の為の静的曲ること試験方法について規定する。 | |||
KSF 02150 2004 | KSF2150 | 2004/12/27 | 목구조용 실대재의 휨시험방법 | Method of static bending test for full sized structural lumber | 木構造用線大材の曲げ試験方法 | この規格は直四角形断面を持った構造用材の曲ること試験について適用されて、実際大きさの構造用材に対する曲ること強度及び曲ること弾性係数の決定の為の静的曲ること試験方法について規定する。 | |||
KSF 02151 | KSF2151 | 1999/03/25 | 침엽수 구조용재의 육안 등급 구분 방법 | Visual grading for softwood structural lumber | 針葉樹構造用材の肉眼等級区分方法 | この規格は構造用に使われる針葉樹製材木の肉眼等級区分方法について規定する。 | |||
KSF 02152 1999 | KSF2152 | 1999/03/25 | 침엽수 구조용재의 허용 성질 결정 방법 | [withdrawn]
Establishing allowable properties of softwood structural lumber |
【旧版】針葉樹構造用材の許容性質決定方法 | この規格は構造用に使われる針葉樹製材木の許容性質決定方法について規定する。 | |||
KSF 02152 2004 | KSF2152 | 2004/12/27 | 침엽수 구조용재의 허용 성질 결정 방법 | Establishing allowable properties of softwood structural lumber | 針葉樹救助用材の許容性質決定方法 | この規格は構造用に使われる針葉樹製材木の許容性質決定方法について規定する。 | JIS Z2101-94, | ||
KSF 02153 | KSF2153 | 2000/05/22 | 목구조 철물 접합부의 전단 시험 방법 | Testing method for lateral load resistance of mechanical timber joints | 木構造金物接合部の剪断試験方法 | この規格は木構造に使用される金物(釘、ボルト及びラッグねじ釘)接合部の剪断試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外にはKS F2201に従う。 | |||
KSF 02154 | KSF2154 | 2001/05/04 | 경골목조 전단벽의 전단시험방법 | [?] | 硬骨木造全段壁の剪断試験方法 | ||||
KSF 02155 | KSF2155 | 2001/05/04 | 방부처리 목재의 약제 흡수량 측정방법 | [?] | 防腐処理木材の薬剤吸収量測定方法 | ||||
KSF 02156 | KSF2156 | 2002/06/15 | 목재 및 목질제품의 지압시험방법 | Method of dowel-bearing strength test for wood and wood-based products | 木材及び木質製品の指圧試験方法 | ||||
KSF 02157-1 | KSF2157-1 | 2002/06/15 | 비구조용 목질판재의 인장시험방법 | Method of tension test for nonstructural wood-based panels | 非構造用木質板材の引張試験方法 | ||||
KSF 02157-2 | KSF2157-2 | 2002/06/15 | 구조용 목질판재의 인장시험방법 | Method of tension test for structural wood-based panels | 構造用木質板材の引張試験方法 | ||||
KSF 02158-1 | KSF2158-1 | 2002/06/15 | 비구조용 목질판재의 압축시험방법 | Method of compression test for nonstructural wood-based panels | 非構造用木質板材の圧縮試験方法 | ||||
KSF 02158-2 | KSF2158-2 | 2002/06/15 | 구조용 목질판재의 압축시험방법 | Method of compression test for structural wood-based panels | 構造用木質板材の圧縮試験方法 | ||||
KSF 02159-1 | KSF2159-1 | 2002/06/15 | 비구조용 목질판재의 휨시험방법 | Method of bending test for nonstructural wood-based panels | 非構造用木質板材の曲げ試験方法 | ||||
KSF 02159-2 | KSF2159-2 | 2002/06/15 | 구조용 목질판재의 휨시험방법 | Method of bending test for structural wood-based panels | 構造用木質板材の曲げ試験方法 | ||||
KSF 02160 | KSF2160 | 2003/10/13 | 접착 목재 제품의 침지 박리 시험방법 | Determination of resistance to soaking delamination for adhesive-bonded wood products | 接着木材製品の浸積剥離試験方法 | ||||
KSF 02161 | KSF2161 | 2003/10/13 | 치장 목재 제품의 표면 갈라짐 저항 시험방법 | Determination of resistance to surface checking for overlaid wood products | 化粧木材製品の表面割抵抗試験方法 | ||||
KSF 02162 | KSF2162 | 2004/12/04 | 구조용 목재의 허용응력 조정계수 | Adjustment factors applied to allowable stresses of structural timber and glued laminated timber | 構造用木材の許容応力調整係数 | ||||
KSF 02163 | KSF2163 | 2004/12/04 | 원목의 치수 및 재적 측정 방법 | Measurement of sizes and determination of volume for saw logs | 原木の寸法及び載積測定方法 | ISO4480:1983(MOD) | |||
KSF 02198 | KSF2198 | 2001/05/04 | 목재의 밀도 및 비중 측정방법 | [?] | 木材の密度及び比重測定方法 | ISO 3131:1975(MOD) | |||
KSF 02199 | KSF2199 | 2001/05/04 | 목재의 함수율 측정방법 | [?] | 木材の含水率測定方法 | ISO 3130:1975(MOD) | |||
KSF 02200 | KSF2200 | 2000/09/18 | 목질 판재의 밀도 측정 방법 | Wood-based panels-Determination of density | 木質板材の密度測定方法 | この規格は繊維板、合板、パーティクルボールドのような木質板材の密度測定方法について規定する。 | ISO 9427:1989(MOD) | ||
KSF 02201 | KSF2201 | 2001/05/04 | 목재의 시험 방법 통칙 | GENERAL RULES FOR TESTING WOOD | 木材の試験方法通則 | この規格は木材試験方法の一般的な通則について規定する。 | ISO 3129:1975(MOD) | JISZ2101 | |
KSF 02202 | KSF2202 | 2001/05/04 | 목재의 평균 나이테 간격 . 함수율 및 비중 측정 방법 | METHODS OF TEST FOR AVERAGE WIDTH OF ANNUAL RINGS MOISTURE CONTENT AND DENSITY OF WOOD | 木材の平均年輪間隔.含水率及び比重測定方法 | この規格は木材の平均年輪間隔、含水率及び密度測定方法について規定する。ただこの測定方法に特に規定したもの以外はKS F2201に従う。 | [ ISO 3130(NEQ)], [ ISO 3131(NEQ)], | JIS Z2101-94 | |
KSF 02203 1999 | KSF2203 | 1999/12/15 | 목재의 수축률 시험 방법 | [withdrawn]
Method of shrinkage test for wood |
【旧版】木材の収縮率試験方法 | この規格は木材の収縮率試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外にはKS F2201に従う。 | ISO 4469:1981(MOD)
ISO 4858:1982(MOD) |
JIS Z2101-94 | |
KSF 02203 2004 | KSF2203 | 2004/12/27 | 목재의 수축률 시험 방법 | Method of shrinkage test for wood | 木材の収縮率試験方法 | この規格は木材の収縮率試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外にはKS F2201に従う。 | JIS Z2101-94, | ||
KSF 02204 | KSF2204 | 1999/11/01 | 목재의 흡수량 측정 방법 | METHOD OF TEST FOR WATER ABSORPTION OF WOOD | 木材の吸水量測定方法 | この規格は木材の吸水量測定方法について規定する。ただこの測定方法に特別に規定したもの以外はKS F2201に従う。 | JIS Z2101-94 | ||
KSF 02205 1999 | KSF2205 | 1999/11/01 | 목재의 흡습성 시험 방법 | [withdrawn]
METHOD OF HUGROSCOPIC TEST FOR WOOD |
【旧版】木材の吸湿性試験方法 | この規格は木材の吸湿性試験方法について規定する。またこの試験方法に特別に規定した事項以外はKS F2201に従う。 | JIS Z2101-94 | ||
KSF 02205 2004 | KSF2205 | 1999/11/01 | 목재의 흡습성 시험 방법 | Method of hygroscopic test for wood | 木材の吸湿性試験方法 | この規格は木材の吸湿性試験方法について規定する。またこの試験方法に特別に規定した事項以外はKS F2201に従う。 | JIS Z2101-94, | ||
KSF 02206 1999 | KSF2206 | 1999/12/15 | 목재의 압축 시험 방법 | [withdrawn]
Method of compression test for wood |
【旧版】木材の圧縮試験方法 | この規格は木材の圧縮(繊維方向、繊維直角方向及び部分圧縮)試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外にはKS F2201に従う。 | ISO 3132:1975(MOD)
ISO 8906:1988(MOD) |
JIS Z2101-94 | |
KSF 02206 2004 | KSF2206 | 1999/12/15 | 목재의 압축 시험 방법 | Method of compression test for wood | 木材の圧縮試験方法 | この規格は木材の圧縮(繊維方向、繊維直角方向及び部分圧縮)試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外にはKS F2201に従う。 | ISO3132:1975(MOD)
ISO8906:1988(MOD) |
JIS Z2101-94, | |
KSF 02207 | KSF2207 | 1999/12/15 | 목재의 인장 시험 방법 | Method of tension test for wood | 木材の引張試験方法 | この規格は木材の引張(繊維方向及び繊維直角方向)試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外にはKS F2201に従う。 | ISO 3345:1975(MOD)
ISO 3346:1975(MOD) |
JIS Z2101-94 | |
KSF 02207 2004 | KSF2207 | 2004/06/12 | 목재의 인장 시험 방법 | Method of tension test for wood | 木材の引張試験方法 | この規格は木材の引張(繊維方向及び繊維直角方向)試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外にはKS F2201に従う。 | JIS Z2101-94, | ||
KSF 02208 | KSF2208 | 1999/12/15 | 목재의 휨 시험 방법 | Method of bending test for wood | 木材の曲ること試験方法 | この規格は木材の曲ること試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外はKS F2201に従う。 | ISO 3133:1975(MOD)
ISO 3349:1975(MOD) |
JIS Z2101-94 | |
KSF 02208 2004 | KSF2208 | 2004/06/12 | 목재의 휨 시험 방법 | Method of bending test for wood | 木材の曲ること試験方法 | この規格は木材の曲ること試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外はKS F2201に従う。 | ISO Z2101-94, | ||
KSF 02209 1999 | KSF2209 | 1999/12/15 | 목재의 전단 시험 방법 | [withdrawn]
Method of shear test for wood |
【旧版】木材の剪断試験方法 | この規格は木材の繊維方向剪断試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外にはKS F2201に従う。 | ISO 3347:1976(MOD)
ISO 8905:1988(MOD) |
JIS Z2101-94 | |
KSF 02209 2004 | KSF2209 | 2004/06/12 | 목재의 전단 시험 방법 | Method of shear test for wood | 木材の剪断試験方法 | この規格は木材の繊維方向剪断試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外にはKS F2201に従う。 | ISO Z2101-94, | ||
KSF 02210 1999 | KSF2210 | 1999/11/01 | 목재의 갈라짐 시험 방법 | [withdrawn]
METHOD OF CLEAVAGE TEST FOR WOOD |
【旧版】木材の割れること試験方法 | この規格は木材の割れること試験方法について規定する。ただ、この試験方法に特別に規定したもの以外はKS F2201に従う。 | JIS Z2101-94 | ||
KSF 02210 2004 | KSF2210 | 2004/06/12 | 목재의 갈라짐 시험 방법 | Method of cleavage test for wood | 木材の割れること試験方法 | この規格は木材の割れること試験方法について規定する。ただ、この試験方法に特別に規定したもの以外はKS F2201に従う。 | JIS Z2101-94 | ||
KSF 02211 1999 | KSF2211 | 1999/12/15 | 목재의 충격 휨 시험 방법 | [withdrawn]
Method of impact bending test for wood |
【旧版】木材の衝撃曲ること試験方法 | この規格は木材の衝撃曲ること試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外にはKS F2201に従う。 | ISO 3348:1975(MOD) | JIS Z2101-94 | |
KSF 02211 2004 | KSF2211 | 2004/06/12 | 목재의 충격 휨 시험 방법 | Method of impact bending test for wood | 木材の衝撃曲ること試験方法 | この規格は木材の衝撃曲ること試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外にはKS F2201に従う。 | JIS Z2101-94, | ||
KSF 02212 1999 | KSF2212 | 1999/12/15 | 목재의 경도 시험 방법 | [withdrawn]
Method of hardness test for wood |
【旧版】木材の硬度試験方法 | この規格は木材の硬度試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外にはKS F2201に従う。 | ISO 3350:1975(MOD) | JIS Z2101-94 | |
KSF 02212 2004 | KSF2212 | 2004/06/12 | 목재의 경도 시험 방법 | Method of hardness test for wood | 木材の硬度(経度)試験方法 | この規格は木材の硬度(経度)試験方法について規定して、この試験方法に規定したもの以外にはKS F2201に従う。 | JIS Z2101-94, | ||
KSF 02213 1999 | KSF2213 | 1999/11/01 | 목재의 내후성 시험 방법 | [withdrawn]
METHOD OF TEST DECAY OF WOOD |
【旧版】木材の耐候性試験方法 | この規格は木材の耐候性試験方法について規定する。ただ、この試験方法に特別に規定したもの以外はKS F2201に従う。 | JIS Z2101-94 | ||
KSF 02214 1999 | KSF2214 | 1999/11/01 | 목재의 못뽑기 저항 시험 방법 | [withdrawn]
METHOD OF TEST FOR WITHDRAWAL RESISTANCE OF WIRE NAIL OF WOOD |
【旧版】木材の釘抜き抵抗試験方法 | この規格は木材の釘抜き抵抗試験方法について規定する | JIS Z2101-94 | ||
KSF 02214 2004 | KSF2214 | 2004/06/08 | 목재의 못뽑기 저항 시험 방법 | 【廃止】→【KSF ISO 9087】木材の釘抜き抵抗試験方法 | |||||
KSF 02215 1999 | KSF2215 | 1999/11/01 | 목재의 마모 시험 방법 | [withdrawn]
METHOD OF ABRASION TEST FOR WOOD |
【旧版】木材の摩耗試験方法 | この規格は木材の摩耗試験方法について規定する。 | JIS Z2101-94 | ||
KSF 02215 2004 | KSF2215 | 2004/06/12 | 목재의 마모 시험 방법 | Method of abrasion test for wood | 木材の摩耗試験方法 | この規格は木材の摩耗試験方法について規定する。 | JIS Z2101-94, | ||
KSF 02216 | KSF2216 | 1990/07/02 | 나무벽돌 접착제의 접착 강도 및 접착 공법의 접착 강도 시험 방법 | [withdrawn]TESTING METHODS FOR BONDING STRENGTH OF ANCHORING WOODEN BLOCK ADHESIVES | 【廃止 2000-11-20】木煉瓦接着剤の接着強度及び接着工法の接着強度試験方法 | この規格は建築物の床及び壁の下地に木煉瓦を付けるとき使用する木煉瓦接着剤の接着強度試験方法及び接着工法による接着強度試験方法について規定する | JISA1611-1984【旧版】 | ||
KSF 02217 | KSF2217 | 2000/11/20 | 천장용 보드류 접착제의 접착강도 및 그 접착공법의 접착강도 시험방법 | TESTING METHODS FOR BONDING STRENGTH OF CEILING BOARD ADHESIVES | 天井用ボード類接着剤の接着強度及びその接着公法の接着強度試験方法 | この規格は天井用ボード類と基材(以下両者を接着材料であると言う)との接着に使用される現場施工用接着剤の接着強度の試験方法及びその接着工法による接着強度試験方法について規定する。 | JIS A1612-96 | ||
KSF 02218 | KSF2218 | 2000/11/20 | 벽용 보드류 접착제의 접착강도 및 그 접착공법의 접착강도 시험방법 | TESTING METHODS FOR BONDING STRENGTH OF WALL BOARDS ADHESIVES | 壁用ボード類接着剤の接着強度及びその接着工法の接着強度試験方法 | この規格は壁用ボード類と基材(以下両者を接着材料であると言う)との接着に使用される現場施工用接着剤の接着強度試験方法及びその接着方法による接着強度試験方法について規定する。 | JIS A1612-96 | ||
KSF 02219 1998 | KSF2219 | 1998/04/15 | 목재의 가압식 방부 처리 방법 | [withdrawn]
PRESERVATIVE TREATMENTS OF WOODS BY PRESSURE PROCESSES |
【旧版】木材の加圧式防腐処理方法 | この規格は木材の耐久性向上の為にする加圧式防腐処理方法について規定する。 | JIS A9002-95 | ||
KSF 02219 2003 | KSF2219 | 2003/11/24 | 목재의 가압식 방부 처리 방법 | PRESERVATIVE TREATMENTS OF WOODS BY PRESSURE PROCESSES | 木材の加圧式防腐 処理方法 | この規格は木材の耐久性向上の為にする加圧式防腐 処理方法について規定する。 | JIS A9002-95 | ||
KSF 02220 1998 | KSF2220 | 1998/04/15 | 목재의 여는 식 방부 처리 방법 | [withdrawn]
PRESERVATIVE TREATMENTS OF WOODS BY THERMAL PROCESSES |
【旧版】木材の余は式防腐 処理方法 | この規格は木材の耐久性向上の為にする加熱浸漬式防腐処理方法について規定する。 | |||
KSF 02220 2003 | KSF2220 | 2003/11/24 | 목재의 가열 침지식 방부 처리 방법 | PRESERVATIVE TREATMENTS OF WOODS BY THERMAL PROCESSES | 木材の加熱浸漬色防腐 処理方法 | この規格は木材の耐久性向上の為にする加熱浸漬式防腐 処理方法について規定する。 | |||
KSF 02221 | KSF2221 | 1999/12/28 | 건축용 보드류의 충격 시험 방법 | Test method of impact for building boards | 建築用ボード類の衝撃試験方法 | この規格は建築用ボード類の衝撃試験方法について規定する。 | JIS A1408-95 | ||
KSF 02222 | KSF2222 | 1996/12/31 | 주택용 조립식 욕실의 표준모듈 호칭 치수 | Standard nominal dimension of sanitary unit for dwellings | 住宅用組み立て式風呂場の標準モジュール呼称寸法 | この規格は住宅に使用される風呂場の標準モジュール呼称寸法について規定する。 | JIS A0012 | ||
KSF 02223 | KSF2223 | 2001/10/07 | 주택용 복합 새니터리 유닛 | HEART UNIT FOR DWELLINGS | 住宅用複合サニタリーユニット | この規格は住宅に使用される複合サニタリーユニットについて規定する。 | JIS A4414-98 | ||
KSF 02224 | KSF2224 | 2002/10/29 | 주택용 수납 벽체 시스템 | Storage-wall system for dwellings | 住宅用収納壁面システム | JIS A4414-98 | |||
KSF 02225 | KSF2225 | 1987/11/21 | 주택용 수납 가구 | [withdrawn] | 【廃止 1997-02-14】住宅用収納家具 | JISA4415-84 | |||
KSF 02226 | KSF2226 | 2002/10/29 | 주택용 배관 유닛 | Piping unit for dwellings | 住宅用配管ユニット | JIS A4413-91 | |||
KSF 02227 | KSF2227 | 2000/09/18 | 목재의 크리프 시험방법 | Method of creep test for wood | 木材のクリープ試験方法 | この規格は木材のクリープ試験方法(縦圧縮クリープ試験-横圧縮クリープ試験-部分圧縮クリープ試験-横引張クリープ試験-曲ることクリープ試験)について規定する。
また、この試験方法に特別に規定した事項の外にはKS F2201に従う。 1.1この試験に使用する |
JIS Z2101-94 | ||
KSF 02228 | KSF2228 | 2000/09/18 | 목재의 착염성 시험방법 | Method of inflammability test for wood | 木材の着炎性試験方法 | この規格は木材の着炎性についての試験方法について規定する。
1.1 木材の着炎性は点火源がある場合とない場合で区別して、4.に規定する試験装置で測定してそれぞれ着火になる時までの時間で表示する。 1.2 この試験での試験試料及び試験試料についてはKS F2 |
JIS Z2101-94 | ||
KSF 02229 | KSF2229 | 1999/10/18 | 폴리스틸렌 강화 목모 시멘트판의 염소 이온 함유량 측정 방법 | MEASURING METHOD FOR THE CHLORIDE ION CONTENT OF POLYSTYRENE COMPOSITE WOOD WOOL CEMENT BOARDS | ポリスチレン強化木毛セメント板の塩素イオン含有量測定方法 | この規格はポリスチレン強化木毛セメント板の塩素イオン含有量測定方法について規定する。 | |||
KSF 02230 | KSF2230 | 1999/11/13 | 폴리스틸렌 강화 목모 시멘트판의 시험 조건 | GENERAL TEST CONDITIONS OF POLYSTYRENE COMPOSITE WOOD WOOL CEMENT BOARDS | ポリスチレン強化木毛セメント板の試験条件 | この規格はポリスチレン強化木毛セメント板の試験に必要な試料、試験片の準備、試験記録などの一般的な試験条件について規定する。 | |||
KSF 02231 | KSF2231 | 1999/10/18 | 폴리스틸렌 강화 목모 시멘트판의 치수 및 직각도 측정 방법 | MEASURING METHOD FOR DIMENSIONS AND SQUARENESS OF POLYSTYRENE COMPOSITE WOOD WOOL CEMENT BOARDS | ポリスチレン強化木毛セメント板の寸法及び直角度測定方法 | この規格はポリスチレン強化木毛セメント板の寸法及び直角度測定方法について規定する。 | |||
KSF 02232 | KSF2232 | 1999/10/18 | 폴리스틸렌 강화 목모 시멘트판의 휨 강도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR BENDING STRENGTH OF POLYSTYRENE COMPOSITE WOOD WOOL CEMENT BOARDS | ポリスチレン強化木毛セメント板の曲ること強度試験方法 | この規格はポリスチレン強化木毛セメント板の曲ること強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02233 | KSF2233 | 1999/10/18 | 폴리스틸렌 강화 목모 시멘트판의 가로 인장 강도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR TRANSVERSE TENSILE STRENGTH OF POLYSTYRENE COMPOSITE WOOD WOOL CEMENT BOARDS | ポリスチレン強化木毛セメント板の横引張強度試験方法 | この規格はポリスチレン強化木毛セメント板の横引張強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02234 | KSF2234 | 1999/10/18 | 폴리스틸렌 강화 목모 시멘트판의 밀도 및 표면 중량 측정 방법 | MEASURING METHOD FOR THE MASS PER UNIT VOLUME(DENSITY) AND THE MASS PER UNIT OF SURFACE AREA OF POLYSTYRENE COMPOSITE WOOD WOOL CEMENT BOARDS | ポリスチレン強化木毛セメント板の密度及び表面重さ測定方法 | この規格はポリスチレン強化木毛セメント板の密度と単位表面積当たり重さを測定する方法について規定する。 | |||
KSF 02235 | KSF2235 | 2001/06/19 | 창 및 문의 차음 시험방법 | Method for field measurements of sound insulation of windows and doorsets | 窓及び門の遮音試験方法 | この規格は建築物の外周り壁に付着した窓戸の遮音性能を表示する音響透過損失相当値を測定する方法について規定する。 | ISO 140-5:1998(MOD) | JIS A1520-88 | |
KSF 02236 | KSF2236 | 1999/12/28 | 창 및 문의 모래주머니에 의한 내 충격성 시험 방법 | Doorsets-Soft heavy body impact test | 窓及び門の砂袋による耐衝撃性試験方法 | この規格はKS F2297で規定している試験項目中砂袋を使用した振子方式による門セットの耐衝撃性試験方法について規定する。 | JIS A1518-96 | ||
KSF 02237 | KSF2237 | 1999/11/13 | 창 및 문의 개폐력 시험 방법 | WINDOWS AND DOORS-DETERMINATION OF OPENING AND CLOSING FORCES | 窓及び門の開閉力試験方法 | この規格はKS F2297に規定する試験項目中、錘による窓戸の開閉力試験方法について規定する。 | ISO 8274:1985(MOD) | JIS A1519-96 | |
KSF 02238 | KSF2238 | 1999/11/13 | 외여닫이 문의 면내변형 시험 방법 | DOORSETS-DIAGONAL DEFORMATION TEST UNDER STATIC LOAD | 外引き戸門の面内変形試験方法 | この規格はKS F2297に規定する試験項目中静的荷重による外引き戸の面内変形試験方法について規定する。 | JIS A1521-96 | ||
KSF 02239 1998 | KSF2239 | 1998/06/02 | 창 및 문의 울거미 손잡이대 강도 시험 방법 | DOORS AND WINDOWS - TEST METHOD FOR MECHANICAL DEFORMATION OF EDGE RAIL | 窓及び門の縁取っ手軸強度試験方法 | この規格はKS F2297に規定する試験項目の面内面外変形試験の中に把手軸面内及び面外強度に対する試験方法について規定する。 | JIS A1522-96 | ||
KSF 02239 2003 | KSF2239 | 2003/12/06 | 창호의 손잡이대 강도 시험 방법 | Doors and windows - Test method for mechanical deformation of edge rail | 窓戸の取っ手軸強度試験方法 | この規格はKS F2297に規定する試験項目の面内面の変形試験の中に把手であるであるそうに穴をあげながら粉土をぼじくり出す及び面外強度に対する試験方法について規定する。 | JIS A1522-96 | ||
KSF 02240 1999 | KSF2240 | 1999/11/01 | 유리섬유 강화 플라스틱의 시험 방법 통칙 | [withdrawn]
GENERAL RULES FOR TESTING METHODS OF GLASS FIBER REINFORCED PLASTICS |
【旧版】ガラス繊維強化プラスチックの試験方法通則 | この規格はガラス繊維強化プラスチック及びその成形素材の試験に共通する試験項目、試験方法、一般事項、試験の一般条件及び試験結果の表示方法について規定する。 | |||
KSF 02240 2240 | KSF2240 | 2004/05/06 | 유리섬유 강화 플라스틱의 시험 방법 통칙 | [withdrawn?] | 【廃止?】→【KSM 3380 2004】ガラス繊維強化プラスチックの試験方法通則 | ||||
KSF 02241 | KSF2241 | 1999/11/01 | 유리섬유 강화 플라스틱의 인장 시험 방법 | [withdrawn]
TESTING METHOD FOR TENSILE PROPERTIES OF GLASS FIBER REINFORCED PLASTICS |
【旧版】ガラス繊維強化プラスチックの引張試験方法 | この規格はガラス繊維強化プラスチックの引張試験方法について規定する。 | |||
KSF 02241 2004 | KSF2241 | 2004/05/06 | 유리섬유 강화 플라스틱의 인장 시험 방법 | [withdrawn?] | 【廃止?】→【KSM 3381 2004】ガラス繊維強化プラスチックの引張試験方法 | ||||
KSF 02242 1999 | KSF2242 | 1999/11/01 | 유리섬유 강화 플라스틱의 휨 시험 방법 | [withdrawn]
TESTING METHOD FOR FLEXURAL PROPERTIES OF GLASS FIBER REINFORCED PLASTICS |
【旧版】グラス繊維強化プラスチックの曲げ試験方法 | この規格はガラス繊維強化プラスチックの3点曲ること試験(A法)及び4点曲ること試験(B法)による曲ること試験方法について規定する。 | |||
KSF 02242 2004 | KSF2242 | 2004/05/06 | 유리섬유 강화 플라스틱의 휨 시험 방법 | [withdrawn?] | 【廃止?】→【KSM 3382 2004】ガラス繊維強化プラスチックの曲げ試験方法 | ||||
KSF 02243 1999 | KSF2243 | 1999/11/01 | 유리섬유 강화 플라스틱의 압축 시험 방법 | [withdrawn]
TESTING METHOD COMPRESSIVE PROPERTIES OF GLASS FIBER REINFORCED PLASTICS |
【旧版】ガラス繊維強化プラスチックの圧縮試験方法 | この規格はガラス繊維強化プラスチックのエッジワイズによる圧縮試験方法について規定する。 | [ ISO 8515(NEQ)], | ISO8515, ASTMD695, ASTMD3410 | |
KSF 02243 2004 | KSF2243 | 2004/05/06 | 유리섬유 강화 플라스틱의 압축 시험 방법 | [withdrawn?] | 【廃止?】→【KSM 3383 2004】ガラス繊維強化プラスチックの圧縮試験方法 | ||||
KSF 02244 | KSF2244 | 1990/10/12 | 유리 섬유 강화 플라스틱의 섬유 함유율 측정 방법 | [withdrawn]
MEASURING METHOD FOR FIBER CONTENT OF GLASS FIBER REINFORCED PLASTICS |
【廃止 2003-12-17】ガラス繊維強化プラスチックの繊維含有率測定方法 | この規格はガラス繊維強化プラスチックの繊維含有率(含油率)測定方法について規定する。 | |||
KSF 02245 | KSF2245 | 1990/10/12 | 유리 섬유 강화플라스틱의 공동률 측정 방법 | [withdrawn]
MEASURING METHOD FOR VOID CONTENT OF GLASS FIBER REINFORCED PLASTICS |
【廃止 2003-12-17】ガラス繊維強化プラスチックの空洞率測定方法 | この規格はガラス繊維強化プラスチック(以下GFRPであると言う)の空洞率測定方法について規定する。ただ、原則的に充填材を含有するGFRPには適用しない。 | [ ISO 7822(NEQ)], | ||
KSF 02246 1990 | KSF2246 | 1990/10/12 | 유리 섬유 강화 플라스틱의 층간 전단 시험 방법 | [withdrawn]
TESTING METHOD FOR APPARENT INTERLAMINAR SHEAR STRENGTH OF GLASS FIBER REINFORCED PLASTICS |
【旧版】ガラス繊維強化プラスチックの層間剪断試験方法 | この規格はグラス繊維強化プラスチックの短いビームの3点曲げることによる層間剪断試験方法について規定する。 | [ ISO 4585(NEQ)], | ||
KSF 02246 2004 | KSF2246 | 2004/05/06 | 유리 섬유 강화 플라스틱의 층간 전단 시험 방법 | [withdrawn?] | 【廃止?】→【KSM 3384 2004】ガラス繊維強化プラスチックの層間剪断試験方法 | ||||
KSF 02247 1990 | KSF2247 | 1990/10/12 | 유리 섬유 강화플라스틱의 가로 전단 시험 방법 | [withdrawn]
TESTING METHOD FOR TRANSVERSE SHEAR STRENGTH OF GLASS FIBER REINFORCED PLASTICS |
【旧版】ガラス繊維強化プラスチックの横剪断試験方法 | この規格はグラス繊維強化プラスチックのゾーンスン型治具による横剪断試験方法について規定する。 | |||
KSF 02247 2004 | KSF2247 | 2004/05/06 | 유리 섬유 강화플라스틱의 가로 전단 시험 방법 | [withdrawn?] | 【廃止?】→【KSM 3385 2004】ガラス繊維強化プラスチックの横剪断試験方法 | ||||
KSF 02248 1990 | KSF2248 | 1990/10/12 | 유리 섬유 강화플라스틱의 면내 전단 시험 방법 | [withdrawn]
TESTING METHOD FOR IN-PLANE SHEAR PROPERTIES OF GLASS FIBER REINFORCED PLASTICS |
【旧版】ガラス繊維強化プラスチックの面内剪断試験方法 | この規格はグラス繊維強化プラスチックの面内剪断試験方法について規定する。 | |||
KSF 02248 2004 | KSF2248 | 2004/05/06 | 유리 섬유 강화플라스틱의 면내 전단 시험 방법 | [withdrawn?] | 【廃止?】→【KSM 3386 2004】ガラス繊維強化プラスチックの面内剪断試験方法 | ||||
KSF 02249 1999 | KSF2249 | 1990/10/12 | 유리 섬유 강화플라스틱의 바콜 경도 시험 방법 | [withdrawn]
TESTING METHOD FOR BARCOL HARDNESS OF GLASS FIBER REINFORCED PLASTICS |
【旧版】ガラス繊維強化プラスチックのバーコル硬度試験方法 | この規格はガラス繊維強化プラスチック(以下GFRPであると言う)のバーコル硬度試験機による硬度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02249 2004 | KSF2249 | 2004/05/06 | 유리 섬유 강화플라스틱의 바콜 경도 시험 방법 | [withdrawn?] | 【廃止?】→【KSM 3387 2004】ガラス繊維強化プラスチックのバーコル硬度試験方法 | ||||
KSF 02250 | KSF2250 | 1996/03/31 | 목재 방부제의 성능 기준 | [withdrawn]QUALITATIVE STANDARDS OF WOOD PRESERVATIVES | 【廃止 1998-04-15】木材防腐剤の性能基準 | この規格は木材防腐剤指定濃度(実際使用しようとする濃度)にあっては性能基準について規定する | JISA9201-1967【旧版・新版も廃止】 | ||
KSF 02251 | KSF2251 | 1997/03/31 | 목재 방부제의 성능 시험 방법 통칙 | [withdrawn] | 【廃止 1998-04-15】木材防腐剤の性能試験方法通則 | JISA9301-1976【廃止 1991-05-01】 | |||
KSF 02252 | KSF2252 | 1997/03/31 | 목재 방부제의 방부 효력 시험 방법 | [withdrawn]METHOD FOR TESTING EFFECTIVENESS OF WOOD PRESERVATIVES AGAINST DECAY OF WOOD | 【廃止 1998-04-15】木材防腐剤の防腐効力試験方法 | この規格は注入処理用木材防腐剤の防腐効力試験方法について規定する。 | |||
KSF 02253 | KSF2253 | 1997/03/31 | 목재 방부제의 착화성 및 착염성 시험 방법 | [withdrawn]METHOD FOR TESTING EFFECTS OF WOOD PRESERVATIVES ON IGNITIONAND BURNING OF WOOD | 【廃止 1998-04-15】木材防腐剤の着火性及び着炎性試験方法 | この規格は木材防腐剤の着火性及び着炎性試験方法について規定する | JISA9303-1966【廃止 1991-05-01】 | ||
KSF 02254 | KSF2254 | 1997/03/31 | 목재 방부제의 철 부식성 시험 방법 | [withdrawn]METHOD FOR TESTING THE CORROSION OF IRON BY WOOD PRESERVATIVES | 【廃止 1998-04-15】木材防腐剤の鉄腐食性試験方法 | この規格は木材防腐剤の鉄腐食性試験方法について規定する | JISA9304-1976 【廃止 1991-05-01】 | ||
KSF 02255 | KSF2255 | 1997/03/31 | 목재 방부제의 흡습성 시험 방법 | [withdrawn]METHOD FOR TESTING EFFECTS OF WOOD PRESERVATIVES ON HYGROSCOPICITY OF WOOD | 【廃止 1998-04-15】木材防腐剤の吸湿性試験方法 | この規格は木材防腐剤の吸湿性試験方法について規定する | JISA9305-1976 【廃止 1991-05-01】 | ||
KSF 02256 | KSF2256 | 1995/12/08 | 건축물 불연 구조 부분의 방화 시험 방법 | Method of test for noncombustible structural parts of buidings | 建築物不燃構造部分の防火試験方法 | この規格は建築物の壁。柱。大梁。床。天井包含などの不燃構造部分(鉄骨またはその他の不燃材料で築造した構造部分)の防火試験方法について規定する。 | JIS A1302-94 | ||
KSF 02257 | KSF2257 | 1993/08/14 | 건축 구조 부분의 내화 시험 방법 | [withdrawn]METHOD OF FIRE RESISTANCE TEST FOR STRUCTURAL PARTS OF BUILDINGS | 【廃止 2000-12-30】建築構造部分の耐火試験方法 | この規格は建築物の壁、柱、大梁、床(天井を含む)及び戸枠等の構造部分の耐火試験方法について規定する | JISA1304-1975 | ||
KSF 02257-01 | KSF2257-1 | 1999/11/30 | 건축구조부재의 내화시험방법-일반요구사항 | Methods fire resistance test for elements of building construction-general requirements | 建築構造部材の耐火試験方法-一般要求事項 | この規格は標準火災条件にさらさせた建築構造部材の耐火性能を測定する為の試験方法を規定する。この試験で得られた結果は試験された部材の性能が規定された性能基準を満足する時間にして耐火等級を判定するのに使う。 | ISO 834-1:1999(IDT) | JIS A1304-94 | |
KSF 02257-04 | KSF2257-4 | 1999/11/30 | 건축구조부재의 내화시험방법-수직내력 구획부재의 성능조건 | Methods fire resistance test for elements of building construction-specific requirements for loadbearing vertical separating elements | 建築構造部材の耐火試験方法-垂直耐力区画部材の性能条件 | この規格は垂直耐力区画部材を片方面から加熱したとき耐火性能の測定方法について規定したもので、ただ非耐力垂直部材の性能条件は附属書2に従う。 | ISO 834-4:2000(MOD) | ||
KSF 02257-05 | KSF2257-5 | 1999/11/30 | 건축구조부재의 내화시험방법-수평내력 구획부재의 성능조건 | Methods fire resistance test for elemenfs of building construction-specific recific requirements for loadbearing horizontal separating elements | 建築構造部材の耐火試験方法-水平耐力区画部材の性能条件 | この規格は水平耐力区画部材を下部面で加熱したとき耐火性能の測定方法について規定したものである。また梁ない床または屋根部材の代表的な状態で試験することが不可能な場合には、梁を含んだ耐力区画部材の評価にも適用する。しかし試験資料は直接的 | ISO 834-5:2000(IDT) | ||
KSF 02257-06 | KSF2257-6 | 1999/11/30 | 건축구조부재의 내화시험방법-보의 성능조건 | Methods fire resistance test for elements of building construction-specific requirements forements for beams | 建築構造部材の耐火試験方法-梁の性能条件 | この規格は梁の耐火性能の測定方法について規定する。見る一般的に下部面と二つの垂直面は安全灰加熱にさらされるようにする。しかし4面または3面以下を加熱する場合には、適合した加熱条件を再現しなければならない。床部材の一部である見るKS F2257-5によって床ぶ | ISO 834-6:2000(MOD) | ||
KSF 02257-07 | KSF2257-7 | 1999/11/30 | 건축구조부재의 내화시험방법-기둥의 성능조건 | Methods fire resistance test for elements of building construction-specific requirements for columns | 建築構造部材の耐火試験方法-柱の性能条件 | この規格は柱の耐火性能測定方法について規定する。柱は一般的にすべての面を加熱する。しかし実際に加熱面が4面より小さい場合には、適切な加熱条件を再現するようにする。耐火被覆された鋼材柱の災火加熱試験はこの規格に従って、非災火加熱試験が必要 | ISO 834-7:2000(MOD) | ||
KSF 02257-08 | KSF2257-8 | 2004/08/27 | 건축부재의 내화시험방법 - 수직 비내력 구획부재의 성능조건 | Method of fire resistance test for elements of building construction - Specific requirements for non-loadbearing vertical separating elements | 建築部材の耐火試験方法-垂直非耐力区画部材の性能条件 | ISO834-8:2002(IDT) | |||
KSF 02257-09 | KSF2257-9 | 2003/12/10 | 건축구조부재의 내화시험방법 - 비내력 천장의 성능조건 | Methods of fire resistance test for elements of building construction - Specific requirements for non-loadbearing ceiling elements | 建築構造部材の耐火試験方法-非耐力天井の性能条件 | ISO834-9:2003(MOD) | |||
KSF 02258 | KSF2258 | 1995/12/08 | 건축물 목조 부분의 방화 시험 방법 | Method of fire test for wooden structural parts of buildings | 建築物木造部分の防火試験方法 | この規格は建築物の壁。柱。大梁。床(天井を包含)などの木造部分の防火試験方法について規定する。 | JIS A1301-94 | ||
KSF 02259 | KSF2259 | 1971/06/30 | 목제의 낙차식 유산동 방부 처리 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1977-04-27】木製の落差式硫酸銅防腐処理方法 | ||||
KSF 02260 | KSF2260 | 2000/12/19 | 목조 건축물 방화용 시멘트 모르타르 바름 공법 | METHOD OF PLASTERING OF CEMENT MORTAR FOR FIRE PROTECTION | 木造建築物防火用セメントモルタル壁工法 | この規格は2.(1)に規定する基礎に使用する木造建築物の防火構造用セメントモルタル外壁の工法について規定する。 | |||
KSF 02261 | KSF2261 | 1980/12/29 | 연마재의 샘플링 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1990-07-27】研磨材のサンプリング方法 | ||||
KSF 02262 | KSF2262 | 2002/07/10 | 미장용 시멘트 모르타르 시험 방법 | TESTING METHOD OF CEMENT MORTAR FOR PLASTERING | 美装用セメントモルタル試験方法 | ||||
KSF 02263 | KSF2263 | 2000/12/19 | 건축용 보드류의 휨 시험 방법 | METHOD OF BENDING TEST FOR BOARDS OF BUILDINGS | 建築用ボード類の曲ること試験方法 | この規格は建築用ボード類の曲ること試験方法について規定する。 | JIS A1408-95 | ||
KSF 02264 | KSF2264 | 1972/06/03 | 보온재의 열 전도율측정방법 ( 평판 비교법 ) | [withdrawn] | 【廃止 1990-07-07】保温材の熱伝導率測定方法(平板比較法) | ||||
KSF 02265 | KSF2265 | 1972/06/03 | 보온재의열전도율측정방법 ( 평판직접법 ) | [withdrawn] | 【廃止 1990-07-07】保温材の熱伝導率測定方法.(平板直接法) | ||||
KSF 02266 | KSF2266 | 1972/09/21 | 광석면 보온재의 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1978-07-24】鉱石綿保温材の試験方法 | ||||
KSF 02268 1996 | KSF2268 | 1996/08/02 | 건축용 방화문의 방화 시험 방법 | [withdrawn]
METHOD OF FIRE PROTECTING TEST OF FIRE DOOR OF BUILDINGS |
【旧版】建築用防火扉の防火試験方法 | この規格は建築物の開口部に設置する防火扉の防火試験方法について規定する。 | JIS A1311-94 | ||
KSF 02268 2004 | KSF2268 | 2004/08/25 | 건축용 방화문의 방화 시험 방법 | 【改正審議】建築用防火扉の防火試験方法 | |||||
KSF 02268-1 | KSF2268-1 | 2001/07/04 | 방화문의 내화시험방법 | Fire resistance test for door assemblies | 防火扉の耐火試験方法 | ISO 3008:1976(MOD) | |||
KSF 02269 | KSF2269 | 2001/12/26 | 지붕의 방화 시험 방법 | METHOD OF FIRE TEST FOR ROOF OF BUILDINGS | 屋根の防火試験方法 | この規格は建築物の屋根(欄干壁がある屋根は除外する)の防火試験方法について規定する。 | |||
KSF 02270 | KSF2270 | 1973/07/12 | 석면 보온재의 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1979-07-26】石綿保温材の試験方法 | ||||
KSF 02271 | KSF2271 | 1998/03/12 | 건축물의 내장 재료 및 구조의 난연성 시험 방법 | Testing method for incombustibility of internal finish material and element of buildings | 建築物の内装材料及び構造の難燃性試験方法 | この規格は建築物の内装に使用する材料及び構造の火災初期での難燃性試験方法について規定する。 | [ ISO 1182(NEQ)], | JIS A1321-94 | |
KSF 02272 | KSF2272 | 1976/11/22 | 건축 공사용 시이트의 방염성 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1992-11-02】建築工事用シートの防炎性試験方法 | ||||
KSF 02273 | KSF2273 | 2000/11/06 | 조립용 판 및 그 구조부분의 성능시험 방법 | METHODS OF PERFORMANCE TEST OF PANELS FOR BUILDING CONSTRUCTION | 組み立て用板及びその構造部分の性能試験方法 | この規格は組み立て用板の性能試験方法について規定する。 | JISA1414-1973【旧版】 | ||
KSF 02274 | KSF2274 | 2002/11/21 | 건축용 합성수지재의 촉진 노출 시험 방법 | RECOMMENDED PRACTICE FOR ACCELERATED ARTIFICIAL EXPOSURE OF PLASTICS BUILDING MATERIALS | 建築用合成樹脂材の促進露出試験方法 | この規格は建築用合成樹脂材の促進露出試験方法について規定する。 | |||
KSF 02275 | KSF2275 | 2001/10/13 | 경첩의 반복 개폐 시험 방법 | PERFORMANCE TEST OF HINGES | 蝶番の反復開閉試験方法 | この規格は木製扉用蝶番の反復開閉試験方法について規定する。 | |||
KSF 02276 | KSF2276 | 1998/06/02 | 주택용 냉난방 유닛의 급탕 출력 평가 시험 방법 | [withdrawn]
METHOD OF TEST FOR HOT-WATER SUPPLY OF AIR-CONDITIONING UNIT FOR DWELLINGS |
【廃止 2003-12-29】住宅用冷暖房ユニットの給湯出力評価試験方法 | この規格は住宅用冷暖房ユニットに付属する1回路式及び2回路式温水ボイラーの使用状態での給湯出力評価の為の試験方法について規定する。 | |||
KSF 02277 | KSF2277 | 2002/11/21 | 건축용 구성재의 단열성능 측정방법 - 교정 열상자법 및 보호 열상자법 | Thermal insulation - Determination of steady -state thermal transmission properties - Calibrated and guarded hot box | 建築用構成材の断熱性能測定方法-校正熱箱法及び保護熱箱法 | ISO 8990:1994(MOD) | JIS A1420-99 | ||
KSF 02278 1998 | KSF2278 | 1998/06/02 | 창 및 문의 단열성능 시험방법 | [withdrawn]
TEST METHOD OF THERMAL RESISTANCE FOR WINDOWS AND DOORS |
【旧版】窓及び門の断熱性能試験方法 | この規格はKS F2297に規定する試験項目中窓戸の断熱性試験方法について規定する。 | JIS A4710-96 | ||
KSF 02278 2003 | KSF2278 | 2003/11/24 | 창호의 단열성 시험방법 | TEST METHOD OF THERMAL RESISTANCE FOR WINDOWS AND DOORS | 窓戸の断熱性試験方法 | この規格はKS F2297に規定する試験項目中窓戸の断熱性試験方法について規定する。 | JIS A4710-96, | ||
KSF 02279 | KSF2279 | 1988/11/29 | 주택용 설비 유닛의 전기 절연 시험 방법 | [withdrawn]
Methode of Test for Electric Insulation of Equipment Unit for Dwellings |
【廃止 2003-12-29】住宅用設備ユニットの電気絶縁試験方法 | この規格は住宅用設備ユニットの電気絶縁性試験方法について規定する。 | |||
KSF 02280 | KSF2280 | 1981/12/22 | 주택용 설비 유닛 치수 측정 방법 통칙 | [withdrawn]GENERAL RULES OF MEASURING METHOD FOR DIMENSION OF EQUIPMENT UNITS FOR DWELLINGS | 【廃止 2001-12-08】住宅用設備ユニット寸法測定方法通則 | この規格は住宅用設備ユニットの寸法を測定する方法について規定する。 | |||
KSF 02281 | KSF2281 | 1981/12/22 | 주택용 설비 유닛의 보수 수리 교체에 필요한 작업공간의 적정성시험 방법 통칙 | [withdrawn]GENERAL RULES OF TESTING METHOD FOR WORKING-SPACE (MAINTENANCE, REPAIR AND CHANGE) OF EQUIPMENT UNITS FOR DWELLINGS | 【廃止 2001-12-08】住宅用設備ユニットの保守修理交替に必要な作業空間の適正性試験方法通則 | この規格は住宅用設備ユニットの維持、修理及び交替に必要な作業空間の適正性試験方法についての一般的な共通事項について規定する。 | JISA1703-76【廃止 1999-12-20】 | ||
KSF 02282 | KSF2282 | 2001/10/07 | 주택용 설비 유닛의 누설 시험 방법 | METHOD OF TEST LEAKAGE OF EQUIPMENT UNITS FOR DWELLINGS | 住宅用設備ユニットの漏洩試験方法 | この規格は住宅用設備ユニットに使用される配管の漏洩試験方法について規定する。 | |||
KSF 02283 | KSF2283 | 1981/12/22 | 주택용 설비 유닛 배수 시험 방법 | [withdrawnMETHOD OF TEST FOR DRAINAGE OF EQUIPMENT UNITS FOR DWELLINGS | 【廃止 2001-12-08】住宅用設備ユニット配水試験方法 | この規格は住宅用設備ユニットの配水特性の試験方法について規定する。 | JISA1705【廃止 1999-09-20】 | ||
KSF 02284 | KSF2284 | 2001/10/07 | 주택용 설비 유닛의 연소 장치에 대한 안전성 시험 방법 | METHOD OF SAFETY TEST FOR COMBUSTION OF EQUIPMENT UNITS FOR DWELLINGS | 住宅用設備ユニットの燃焼装置に対する安全性試験方法 | この規格は住宅用設備ユニットの燃焼装置の安定性試験方法について規定する。 | |||
KSF 02285 | KSF2285 | 1996/07/25 | 주택용 설비 유닛의 가진 시험 방법 | Method of test for oscillation of equipment units for dwellings | 住宅用設備ユニットの加振試験方法 | この規格は住宅用設備ユニットの加振試験方法について規定する。 | |||
KSF 02286 | KSF2286 | 2001/10/07 | 주택용 설비 유닛의 소음 출력 측정 방법 | METHOD OF TEST FOR NOISE OF EQUIPMENT UNITS FOR DWELLINGS | 住宅用設備ユニットの騒音出力測定方法 | この規格は住宅用設備ユニットの騒音出力測定方法について規定する。また、この規格では騒音出力をA特性を主としてしたパワー水準(Power Level)及びバンドパワー水準(Band Power Level)の自由音場、拡散音場、一般音場、近接音場について直接法または置換法に | |||
KSF 02287 | KSF2287 | 2001/10/07 | 주택용 설비 유닛의 강도 및 내구성 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR STRENGTH AND DURABILITY OF EQUIPMENT UNIT FOR DWELLINGS | 住宅用設備ユニットの強度及び耐久性試験方法 | この規格は住宅用設備ユニットの強度及び耐久性試験方法について規定する。ただ、振動に対する強度は除外する。 | |||
KSF 02288 | KSF2288 | 2001/10/07 | 주택용 설비 유닛의 보온 단열 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR HEAT INSULATION OF EQUIPMENT UNITS FOR DWELLINGS | 住宅用設備ユニットの保温断熱試験方法 | この規格は住宅用設備ユニットの中で高温または低温の水、空気などを搬送または貯蔵する目的に使う給水管、排水管、冷温水配管、給湯管、冷温風ダクト、外気吹き込みダクト、水タンク、浴槽、貯湯ボイラ、煙洞などの保温、断熱性能の試験方法について | |||
KSF 02289 | KSF2289 | 1997/04/24 | 주택용 위생설비 유닛의 방습 및 방수 시험 방법 | [withdrawn]Method of test for moisture proof and water-proof of sanitary unite for dwellings | 【廃止 2002-11-09】住宅用衛生設備ユニットの防湿及び防水試験方法 | この規格は住宅用衛生設備ユニットの防湿及び防水について規定する。 | |||
KSF 02290 | KSF2290 | 1997/08/06 | 주택용 배관 유닛의 모듈 호칭 치수 | Modular co-ordinating sizes of piping unit for dwellings | 住宅用配管ユニットのモジュール呼称寸法 | この規格は住宅に使用される配管ユニットのモジュール呼称寸法について規定する。 | JIS A0015-76 | ||
KSF 02291 | KSF2291 | 1997/08/06 | 주택용 냉난방 유닛의 모듈 호칭 치수 | Modular co-ordinating sizes of air-conditioning unit for dwellings | 住宅用冷暖房ユニットのモジュール呼称寸法 | この規格は住宅に使用される冷暖房ユニットのモジュール呼称寸法について規定する。 | |||
KSF 02292 1998 | KSF2292 | 1998/06/02 | 창호의 기밀성 시험 방법 | [withdrawn]
TEST METHOD OF AIR TIGHTNESS FOR WINDOWS AND DOORS |
【旧版】窓戸の気密性試験方法 | この規格はKS F2297に規定する試験項目のうち圧力箱による窓戸の気密性試験方法について規定する。 | ISO 6613:1980(MOD)
ISO 8272:1985(MOD) |
JIS A1516-98 | |
KSF 02292 2003 | KSF2292 | 2003/12/06 | 창호의 기밀성 시험 방법 | The method of air tightness for windows and doors | 窓戸の気密性試験方法 | この規格はKS F2297に規定する試験項目のうち圧力箱による窓戸の気密性試験方法について規定する。 | JIS A1516-98, | ||
KSF 02293 | KSF2293 | 1998/06/26 | 창호의 수밀성 시험 방법 | Test method of water tightness for windows and doors | 窓戸の水蜜性試験方法 | この規格はKS F2297に規定する試験項目うち圧力箱方式による窓戸の水蜜性試験方法について規定する。 | JIS A1517-96 | ||
KSF 02294 | KSF2294 | 2000/12/19 | 창호의 구조적 성능 시험 방법 | TEST METHOD FOR STRUCTURAL PERFORMANCE OF EXTERIOR WINDOWS, CURTAIN WALLS AND DOORS BY UNIFORM STATIC AIR PRESSURE DIFFERENCE | 窓戸の構造的な性能試験方法 | この規格は試験チェンバを使用して均一な空気定圧差で外窓、カーテン壁及び門の構造的な性能を決める方法について規定する。この試験方法はカーテン壁または窓及び門だけに適用することができる。 | |||
KSF 02295 | KSF2295 | 1999/11/13 | 창 및 문의 결로 방지 성능 시험 방법 | TEST METHOD OF DEW CONDENSATION FOR WINDOWS AND DOORS | 窓及び門の結露防止性能試験方法 | この規格は窓戸の結露防止性能試験方法について規定する。 | JIS A1514-93 | ||
KSF 02296 | KSF2296 | 1999/12/28 | 창 및 문의 내풍압 시험 방법 | Windows and doorsets-Wind resistance test | 窓及び門の耐風圧試験方法 | この規格はKS F2297で規定している試験項目うち圧力箱方式による窓戸の耐風圧性試験方法について規定する。 | ISO 6612:1980(MOD) | JIS A1515-98 | |
KSF 02297 1998 | KSF2297 | 1998/06/26 | 창 및 문의 성능 시험 방법 통칙 | [withdrawn]
GENERAL RULE FOR TEST METHOD OF WINDOWS AND DOORS |
【旧版】窓及び門の性能試験方法通則 | この規格はKS F1515で規定している窓戸部品の性能試験の一般事項について規定する。 | JIS A1513-96 | ||
KSF 02297 2003 | KSF2297 | 2003/11/24 | 창호의 성능 시험 방법 통칙 | GENERAL RULE FOR TEST METHOD OF WINDOWS AND DOORS | 窓戸の性能試験方法通則 | この規格はKS F1515で規定している窓戸部品の性能試験の一般事項について規定する。 | JIS A1513-96, | ||
KSF 02298 | KSF2298 | 2000/11/06 | 수직보호망의 난연성 시험방법 | FLAME RETARDANT TESTING METHOD FOR SPARK DROPLETS OF WELDINGAND GASCUTTING ON FABRIC SHEETS IN CONSTRUCTION WORKS | 垂直保護網の難燃性試験方法 | この規格は建築工事用シートの溶接及びカーペット火花に対する難燃性試験方法について規定する。 | JIS A1323-95 | ||
KSF 02299 | KSF2299 | 1985/11/11 | 건축물 부재의 정상 상태에서의 단열 성능 시험 방법 | [withdrawn]STANDARD TEST METHOD FOR STEADY-STATE THERMAL PERFORMANCE OF BUILDING ASSEMBLIES BY MEANS OF GUARDED HOT BOX | 【廃止 2002-11-21】建築物部材の定常状態での断熱性能試験方法 | この規格は建築物部材の定常状態での断熱性能試験方法について規定する。 | |||
KSF 02300 | KSF2300 | 2002/09/14 | 유리섬유 단열재의 단열 성능 시험 방법 | Testing method for thermal restist ance of glass wool heat insulating material | グラス繊維断熱材の断熱性能試験方法 | この規格はガラス繊維断熱材の熱抵抗を測定する方法中、試料1枚を使用する保護熱板法及び熱流計法について規定する。 | JIS A1412-1,2,3-99 | ||
KSF 02301 | KSF2301 | 1995/11/29 | 흙의 입도 시험 및 물리 시험용 시료 조제 방법 | PRACTICE FOR PREPARING DISTURBED SOIL SAMPLES FOR SOIL TESTING | 土の粒度試験及び物理試験用試料調剤方法 | この規格は土を空気乾燥して土の粒度及び物理試験をする時に使用する試料の調剤方法について規定する。 | JISA1201 | ||
KSF 02302 | KSF2302 | 2002/10/21 | 흙의 입도 시험 방법 | TEST METHOD FOR PARTICLE SIZE DISTRIBUTION OF SOILS | 土の粒度試験方法 | JSA1204 | |||
KSF 02303 | KSF2303 | 2000/09/19 | 흙의 액성한계·소성한계 시험방법 | METHOD OF TEST FOR LIQUID LIMIT OF SOILS | 土の液性限界-塑性限界試験方法 | この規格は土の液性限界を求める試験方法について規定する。 | JISA1205, ASTMD4318 | ||
KSF 02304 | KSF2304 | 1974/03/12 | 흙의 소성 한계 시험 방법 | [withdrawn]METHOD OF TEST FOR PLASTIC LIMIT OF SOILS | 【廃止 2000-09-19】土の塑性限界試験方法 | この規格は土の塑性限界を求める為の試験方法及び塑性指数の計算方法について規定する | JISA1206【廃止 1990-06-12】, ASTMD4818 | ||
KSF 02305 | KSF2305 | 2000/09/19 | 흙의 수축 정수 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR SHRINKAGE FACTORS OF SOILS | 土の収縮定数試験方法 | この規格は土の収縮限界と収縮比を求める為の試験方法と体積変化、線収縮及び土粒子比重の近似値計算方法について規定する。 | JISA1209 | ||
KSF 02306 | KSF2306 | 2000/09/19 | 흙의 함수비 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR MOISTURE CONTENT OF SOILS | 土の含水比試験方法 | この規格は土の含水量試験方法について規定する。 | JISA1203 | ||
KSF 02307 | KSF2307 | 2002/10/21 | 흙의 표준 관입 시험 방법 | METHOD FOR STANDARD PENETRATION TEST | 土の標準貫入試験方法 | ||||
KSF 02308 | KSF2308 | 2001/11/15 | 흙의 비중 시험 방법 | TESTING METHOD FOR SPECIFIC GRAVITY OF SOILS | 土の比重試験方法 | この規格は土の比重を決める試験方法について規定する。 | |||
KSF 02309 | KSF2309 | 1965/11/08 | 흙의 씻기 시험 방법 | TESTING METHOD FOR AMOUNT OF MATERIAL IN PASSING STANDARD SIEVE 75 μM IN SOILS | 土の洗うこと試験方法 | この規格は土の洗うこと試験方法について規定する。 | ASTMD1140 | ||
KSF 02310 | KSF2310 | 2000/09/19 | 도로의 평판 재하 시험 방법 | METHOD OF PLATE LOAD TEST ON SOILS FOR ROAD | 道路の平板載荷試験方法 | この規格は道路の路上、路盤などの支持力係数を求める為の平板載荷試験方法について規定する。 | JISA1215 | ||
KSF 02311 | KSF2311 | 2001/11/15 | 현장에서 모래 치환법에 의한 흙의 단위 중량 시험 방법 | TEST METHOD FOR DENSITY OF SOIL IN PLACE BY THE SAND-CONE METHOD | 現場で砂置換法による土の単位重さ試験方法 | この規格は現場で最大粒子径が5cm以下の土の単位重さを砂置換法に決める方法について規定する。 | |||
KSF 02312 2001 | KSF2312 | 2001/11/15 | 흙의 다짐 시험 방법 | [withdrawn]
TEST METHOD FOR SOIL COMPACTION USING A RAMMER |
【旧版】土の締固め試験方法 | この規格は37.5mm篩を通過した土の乾燥密度-含水曲線、最大乾燥密度及び最適含水比を求める為の、レマによる土の締固め試験方法について
規定する。 |
|||
KSF 02312 2004 | KSF2312 | 2004/08/18 | 흙의 다짐 시험 방법 | 【改正審議】土の締固め試験方法 | |||||
KSF 02313 | KSF2313 | 1966/03/31 | 흙댐의 토질 조사를 위한 시료 채취 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1991-03-28】土ダムの土質調査の為の試料採取方法 | ||||
KSF 02314 | KSF2314 | 2001/11/15 | 흙의 일축 압축 시험 방법 | TESTING METHOD FOR UNCONFINED COMPRESSIVE STRENGTH OF COHESIVE SOILS | 土の一蹴圧縮試験方法 | この規格は側圧を受けない状態から自立する供試体の一蹴強度を求める試験方法について規定する。主に乱れない粘性土を対象にするのに、再成型試料または締固めした土や砂であってを土などの供試体にも準用することができる。 | |||
KSF 02315 | KSF2315 | 1991/03/28 | 흙의 원심 함수 당량 시험 방법 | TESTING METHOD FOR CENTRIFUGAL MOISTURE EQUIVALENT OF SOILS | 土の遠心含水当量試験方法 | この規格は土の遠心含水当量を求める試験方法について規定する。 | |||
KSF 02316 | KSF2316 | 2002/10/21 | 흙의 압밀 시험 방법 | TEST METHOD FOR ONE-DIMENSIONAL CONSOLIDATION PROPERTIES OF SOILS | 土の押圧試験方法 | ||||
KSF 02317 | KSF2317 | 1991/11/09 | 얇은 관에 의한 흙의 시료 채취 방법 | METHOD FOR THIN-WALLED TUBE SAMPLING OF SOILS | 薄い管による土の試料採取方法 | この規格は薄い管を使用して室内試験に適当な乱れない土試料を採取する方法について規定する。 | |||
KSF 02318 | KSF2318 | 1991/11/09 | 스플릿 배럴 샘플러에 의한 현장 관입 시험 및 시료 채취 방법 | [withdrawn]METHOD FOR PENETRATION TEST AND SPLIT BARREL SAMPLING OF SOILS | 【廃止 2002-10-21】スプリットバーレルサンプラによる現場貫入試験及び試料採取方法 | ||||
KSF 02319 | KSF2319 | 1991/11/09 | 오거 보링에 의한 토질 조사 및 시료 채취 방법 | METHOD FOR SOIL INVESTIGATION AND SAMPLING BY AUGER BORINGS | オーガボーリングによる土質調査及び試料採取方法 | この規格は浅い地質の探査に使用されるオーガの装備使用方法及び試料採取方法について規定する。 | |||
KSF 02320 2000 | KSF2320 | 2000/06/02 | 노상토 지지력비 (CBR) 시험 방법 | Testing method for the california bearing ratio of soils | 路床土支持力比(CBR)試験方法 | この規格は攪乱試料、非攪乱試料及び現場の土について貫入法で路床土支持力比(以下CBRであると言う。)を決める試験方法について規定する。 | |||
KSF 02320 2004 | KSF2320 | 2004/08/18 | 노상토 지지력비 (CBR) 시험 방법 | 【改正審議】路床土支持力比(CBR)試験方法 | |||||
KSF 02321 | KSF2321 | 1965/04/10 | 현장에서의 노상토 지지력비 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1990-11-13】現場での路床土支持力比試験方法 | ||||
KSF 02322 | KSF2322 | 2000/09/19 | 흙의 투수 시험 방법 | TEST METHODS FOR PERMEABILITY OF SATURATED SOILS | 土の透水試験方法 | この規格は飽和状態にある土層流状態からの透水係数を求める試験に土の透水係数を決める試験方法について規定する。 | JISA1218 | ||
KSF 02323 | KSF2323 | 1980/12/24 | 기계적 흙다짐기의 검정 방법 | STANDARD METHODS FOR CALIBRATION OF MECHANICAL SOIL COMPACTORS | 機械的な土締固め機の検定方法 | この方法はKS F2312(土の締固め試験方法)及びその外の試験方法で実験する別な類似した方法によって土に対する試験室締固めに使われる機械の検定について適用する。 | |||
KSF 02323 1965 | KSF2323 1965 | 1965/07/20 | 도로의 토질 조사 및 시료 채취 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1974-05-22】道路の土質調査及び試料採取方法 | ||||
KSF 02324 | KSF2324 | 2001/12/08 | 흙의 공학적 분류 방법 | METHOD OF CLASSIFICATION OF SOILS FOR ENGINEERINGS PURPOSES | 土の工学的な分類方法 | この規格は土の強度特性、液性限界及び塑性指数の試験室測定による鉱物質及び有期鉱物質土の工学的な分類方法について規定する。 | |||
KSF 02325 | KSF2325 | 2002/10/31 | 흙 시멘트의 휨 강도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR FLEXURAL STRENGTH OF SOIL-CEMENT USING SIMPLE BEAM WITH THIRD POINT LOADING | 土セメントの曲ること強度試験方法 | ||||
KSF 02326 | KSF2326 | 2002/10/31 | 휨 강도 시험에 사용된 공시체에 의한 흙 시멘트의 압축 강도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF SOIL-CEMENT USING PORTIONS OF BEAM BROKEN IN FLEXURE | 曲ること強度試験に使用された供試体による土セメントの圧縮強度試験方法 | ||||
KSF 02327 | KSF2327 | 1992/12/22 | 흙 시멘트 혼합물의 시멘트 함유량 시험 방법 | TESTING METHOD FOR CEMENT CONTENT OF SOIL-CEMENT MIXTURE | 土セメント混合物のセメント含有量試験方法 | この規格は硬化された土セメント混合物のセメント含有量を化学的な分析方法で測定する方法について規定する。 | |||
KSF 02328 | KSF2328 | 2002/10/31 | 흙 시멘트의 압축 강도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF MOLDED SOIL-CEMENT CYLINDERS | 土セメントの圧縮強度試験方法 | ||||
KSF 02329 | KSF2329 | 1997/07/10 | 시험실에서 흙 시멘트의 압축 및 휨 강도 시험용 공시체를 제작하고 양생하는 방법 | METHOD OF MAKING AND CURING SOIL-CEMENT COMPRESSION AND FLEXURE TEST SPECIMENS IN THE LABORATORY | 試験室で土セメントの圧縮及び曲ること強度試験用供試体を製作して養生する方法 | この規格は試験室で材料の正確な管理と決められた条件下で土セメントの圧縮及び曲ること強度試験用供試体を製作して養生する方法について規定して、差し渡し10.16cm、高く11.64cmの供試体にはこの規格を適用しない。 | |||
KSF 02330 | KSF2330 | 1997/09/02 | 다져진 흙시멘트 혼합물의 습윤 및 건조시험방법 | TESTING METHODS FOR WETTING AND DRYING OF COMPACTED SOIL-CEMENT MIXTURES | 堅められた土セメント混合物の湿潤及び乾燥試験方法 | 1.1 この規格は堅められた土セメント供試体に湿潤及び乾燥を反復させてこれによる土セメントの損失量、含水量の変化及び体積の変化(膨張と収縮)を測定する方法について規定する。
1.2 成形する供試体を作る為の試験試料の準備は土の粒度によって次のような二つの |
|||
KSF 02331 | KSF2331 | 1997/07/10 | 흙 시멘트 혼합물의 함수량과 밀도 관계 시험 방법 | TESTING METHODS FOR MOISTURE-DENSITY RELATIONS OF SOIL-CEMENT MIXTURES | 土セメント混合物の含水量と密度関係試験方法 | a)この方法はセメントが水和する前の堅められた土セメント混合物の含水量と密度の関係を決めるところに対して規定する。
B)この方法は次のように土粒子の粒度分布によって二つの方法があって、1000cm^3のモルドに2.5kgレマで30cmの高さで落下させる。 方法A 4.75 |
|||
KSF 02332 | KSF2332 | 1997/09/02 | 다져진 흙 시멘트 혼합물의 동결 융해 시험 방법 | TESTING METHODS FOR FREEZING-AND-THAWING OF COMPACTED SOIL-CEMENT MIXTURES | 堅められた土セメント混合物の凍結融解試験方法 | a)この規格は堅められた土セメント供試体に凍結及び融解を繰り返し適用させた時の土セメントの損失量、含水量の変化及び体積の変化(膨張と収縮)を測定するのに適用する | |||
KSF 02333 | KSF2333 | 1990/11/13 | 세립토의 함수량 관입 저항 시험 방법 | TESTING METHOD FOR MOISTURE-PENETRATION RESISTANCE RELATIONS OF FINE-GRAINED SOILS | 細粒土の含水量貫入抵抗試験方法 | この規格は土貫入測定器によって決まる細粒土の含水量-貫入抵抗関係を求める方法について規定する。 | |||
KSF 02334 | KSF2334 | 1990/10/29 | 캘리포니아 반죽 다짐기에 의한 역청 혼합물 공시체 제작 방법 | METHOD FOR PREPARATION OF TEST SPECIMENS OF BITUMINOUS MIXTURES BY MEANS OF CALIFORNIA KNEADING COMPACTOR | カリフォルニア練物練固め機による瀝青混合物供試体製作方法 | この規格はカリフォルニア練物練固め機による瀝青混合物の供試体調剤方法について規定する。 | ASTMD1561 | ||
KSF 02335 | KSF2335 | 1995/11/08 | 빔기구에 의한 역청 혼합물의 변형에 의한 저항력 및 점착력 시험 방법 | TESTING METHODS FOR RESISTANCE TO DEFORMATION AND COHESION OF BITUMINOUS MIXTURES BY MEANS OF HVEEM APPARATUS | ビーム器具による瀝青混合物の変形による抵抗力及び粘着力試験方法 | この規格は
(1)ビームステビルロメータを使用して鉛直荷重が作用するとき生じる横圧力を測定して堅められた瀝青混合物の変形に対する抵抗力と (2)ビーム粘着力測定器を使用してケンティルレバビームで試料を破壊したり曲るのに所要された力を測定して堅められた瀝青混合物の付着力を |
ASTMD1560 | ||
KSF 02336 | KSF2336 | 1980/12/27 | 흙 역청 혼합물의 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1990-09-20】土瀝青混合物の試験方法 | ||||
KSF 02337 | KSF2337 | 2002/06/25 | 마샬 시험기를 사용한 역청 혼합물의 소성 흐름에 대한 저항력시험 방법 | TESTING METHODS FOR RESISTANCE TO PLASTIC FLOW OF BITUMINOUS MIXTURESUSING MARSHALL APPARATUS | マーシャル試験機を使用した瀝青混合物の塑性流れに対する抵抗力試験方法 | ASTMD1559 | |||
KSF 02338 | KSF2338 | 1976/05/04 | 비행장 및 도로 포장의 평가와 설계를 위한 흙과 가요성 포장의반복 평판 재하시험방법 | TESTING METHOD FOR REPETITIVE STATIC PLATE LOAD TESTS OF SOILS AND FLEXIBLE PAVEMENT COMPONENTS, FOR USE IN EVALUATION AND DESIGN OF AIRPORT AND HIGHWAY PAVEMENTS | 飛行場及び道路舗装の評価と設計の為の土と可撓性舗装の反復平板材試験方法 | この規格は堅めた状態や、自然状態の路上土及び可撓性舗装の反復平板材試験について規定したもので、剛性と可撓性の飛行場及び道路舗装の評価及び設計用に提供しようとすることである。 | |||
KSF 02339 | KSF2339 | 1976/05/04 | 비행장 및 도로 포장의 평가와 설계를 위한 흙과 가요성 포장의비반복 평판 재하시험방법 | TESTING METHOD FOR NONREPETITIVE STATIC PLATE LOAD TESTS OF SOILS AND FLEXIBLE PAVEMENT COMPONENTS FOR USE IN EVALUATION AND DESIGN OF AIRPORT AND HIGHWAY PAVEMENTS | 飛行場及び道路舗装の評価と設計の為の土と可撓性舗装の非反復平板材試験方法 | この規格は堅めた状態や自然状態の路盤土及び可撓性舗装の非反復平板材試験について規定したもので、剛性と可撓性の飛行場及び道路舗装の評価及び設計用資料を提供しようとすることである。 | |||
KSF 02340 | KSF2340 | 1990/11/06 | 사질토의 모래 당량 시험 방법 | TESTING METHOD FOR SAND EQUIVALENT VALUE OF SOILS AND FINE AGGREGATE | 砂土の砂当量試験方法 | この規格は急速現場試験の為である。この実験の目的は標準条件下で4.75MM篩を通過した洗骨材と砂土の中で粘土やごみの相関比率を表すところにある。砂当量と言う砂土と洗骨材が調合材と砂そして望ましくない粘土またはごみと混合されて | |||
KSF 02341 | KSF2341 | 1997/10/08 | 흙의 입도 및 물리적 성질 시험용 젖은 시료 조제 방법 | STANDARD METHOD FOR WET PREPARATION OF SOIL SAMPLES FOR PARTICLE SIZE ANALYSIS AND DETERMINATION OF SOIL CONSTANTS | 土の強度及び物理的な性質試験用湿潤試料調剤方法 | 1.1 この規格は土の粒度分析及び物理的な性質試験をする為に現場で受け入れた土で濡れた試料を製造する方法について規定する。
この方法は粒度、液性限界、塑性限界の値たちが水に洗う方法によって固い粒子部分で粘土粒子全部を回収する必要が |
|||
KSF 02342 | KSF2342 | 2001/12/08 | 점성토의 현장 벤 전단 시험 방법 | STANDARD METHOD FOR FIELD VANE SHEAR TEST IN COHESIVE SOIL | 粘性土の現場ベーン剪断試験方法 | この方法は軟弱して飽和になった粘性土に対する現場ベーン剪断試験に適用する。 | |||
KSF 02343 | KSF2343 | 1997/09/26 | 압밀 배수 조건 아래서 흙의 직접 전단 시험 방법 | TESTING METHOD FOR DIRECT SHEAR TEST OF SOILS UNDER CONSOLIDATED DRAINED CONDITIONS | 押圧排水条件下で土の直接剪断試験方法 | 1.1この規格は土の直接剪断試験で押圧排水された剪断強度を測定する手続きについて規定する。この試験は絵1のような1面剪断または両面剪断試験に適用することができる。直接剪断試験は供試体を通じた排水距離が短いので排除されなければならない過剰供給圧を迅速に | |||
KSF 02344 | KSF2344 | 1976/11/11 | 흙의 1축 압밀 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1979-03-31】土の1軸押圧試験方法 | ||||
KSF 02345 | KSF2345 | 1995/11/28 | 비점성토의 상대 밀도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR RELATIVE DENSITY OF COHESIONLESS SOILS | 非粘性土の相対密度試験方法 | この規格は垂直振動どおり振動確認をして非粘性土の密度と最大単位重さを算出して、非粘性土の相対密度を計算する試験方法について規定する。 | |||
KSF 02346 | KSF2346 | 1997/09/26 | 3축 압축 시험에서 점성토의 비압밀 . 비배수 강도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR UNCONSOILDATED, UNDRAINED STRENGTH OF COHESIVE SOILS IN TRIAXIAL COMPRESSION | 3軸圧縮試験で粘性土の非押圧。非排水強度試験方法 | 1.1 この規格は粘性を持った乱れた土、堅めた土及び乱れない土試料の非押圧、非排水に横圧下に垂直荷重を加えるのに変位制御または応力制御のどちらなど使うことができる方法について規定したものである。この方法は空隙水圧による補整をしなく、試料 | |||
KSF 02347 | KSF2347 | 1997/10/08 | 레버벌룬 방법에 의한 흙의 현장 밀도 시헙 방법 | TESTING METHOD FOR DENSITY OF SOIL IN PLACE BY THE RUBBER-BALLON METHOD | ラバーバルーン方法による土の現場密度試験方法 | この規格はゴム薄膜を利用して堅めたり固く結合した土の現場密度を測定するところに対して規定する。しかし小さい圧力によって変形したり穴の体積を一定に維持することができない軟弱した土については適合しない。 | |||
KSF 02348 | KSF2348 | 1978/12/14 | 링 배럴에 의한 흙 채취 방법 | METHOD FOR RING-LINED BARREL SAMPLING OF SOILS | リングバーレルによる土採取方法 | この規格はリングバーレルサンプラを使用して土質分類及び室内試験の為の狙いである土試料を採取する方法について規定する。採取した土試料の状態が良好な場合には、削らなくてそのまま剪断試験及び押圧試験用試料に使うことができる。しかし、ある種類の土は試料を採取 | |||
KSF 02349 | KSF2349 | 1999/12/01 | 가열 혼합 . 가열 포설 역청 포장용 혼합물 | HOT-MIXED, HOT-LAID BITUMINOUS PAVING MIXTURES | 加熱混合。加熱舗装瀝青舗装用混合物 | この規格は一般道路で使用する基層、中間層、表層用加熱混合、加熱舗装アスファルトセメント、舗装タール、乳化アスファルトなど舗装混合物について規定する。ただ、運搬後の舗装及び養生については規定しない。 | |||
KSF 02350 | KSF2350 | 1980/12/29 | 역청 포장 혼합물의 시료 채취 방법 | METHOD OF SAMPLING BITUMINOUS PAVING MIXTURES | 瀝青舗装混合物の試料採取方法 | この規格は舗装用瀝青混合物の試料採取方法について規定する。 | ASTMD979 | ||
KSF 02351 | KSF2351 | 2000/12/19 | 역청 혼합물의 압축 강도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF BITUMINOUS MIXTURES | 瀝青混合物の圧縮強度試験方法 | この規格は道路表面及び基層に使用する加熱混合、加熱舗装型の堅められた瀝青質混合物の圧縮強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02352 | KSF2352 | 1995/11/08 | 다져진 역청 혼합물의 부착에 대한 수분의 영향 시험 방법 | TESTING METHOD FOR EFFECT OF WATER ON COHESION OF COMPACTED BITUMINOUS MIXTURES | 堅められた瀝青混合物の付着に対する水分の影響試験方法 | この規格は堅められた瀝青混合物について水分の作用による付着の損失を測定する方法について規定する。 | |||
KSF 02353 | KSF2353 | 2000/12/19 | 다져진 역청 혼합물의 겉보기 비중 및 밀도시험방법(파라핀으로 피복한 경우) | TESTING METHOD FOR SPECIFIC BULK GRAVITY OF COMPACTED BITUMINOUS MIXTURES | 堅められた瀝青混合物の外観比重及び密度試験方法(パラフィンで被覆した場合には) | この規格は堅められた瀝青混合物の外観比重を決める試験方法について規定する。 | ASTMD1188 | ||
KSF 02354 | KSF2354 | 2002/06/25 | 역청포장 혼합물의 역청 함유량 시험 방법 | TESTING METHOD FOR BITUMEN CONTENT FROM BITUMINOUS PAVING MIXTURES | 瀝青包装混合物の瀝青含有量試験方法 | ||||
KSF 02355 | KSF2355 | 1976/05/17 | 역청 골재 혼합물의 피막 박리 시험 방법 | TESTING METHOD FOR COATING AND STRIPPING OF BITUMEN-AGGREGATE MIXTURES | 瀝青骨材混合物の皮膜剥離試験方法 | この規格は水がある所で骨材に被覆された瀝青の薄い膜の保有程度を測定する静的浸水方法について規定する。 | |||
KSF 02356 | KSF2356 | 2002/06/25 | 가열 역청 포장 혼합물용 플랜트의 구비조건 | REQUIREMENTS FOR MIXING PLANTS FOR HOT MIX ASPHALT | 加熱瀝青舗装混合物用プラントの具備条件 | ||||
KSF 02357 | KSF2357 | 1997/04/01 | 역청 포장 혼합물용 골재 | AGGREGATES FOR BITUMINOUS PAVING MIXTURES | 瀝青舗装混合物用骨材 | ASTMD692-79 | |||
KSF 02358 | KSF2358 | 1992/11/25 | 역청 포장 혼합재용 잔 골재 | [withdrawn]SPECIFICATION FOR FINE AGGREGATE FOR BITUMINOUS PAVING MIXTURES | 【廃止 1997-04-01】瀝青包装混合財用杯骨材 | ASTMD1073-81 | |||
KSF 02359 | KSF2359 | 1970/10/31 | 역청 포장 혼합재용 광물성 채움재 | [withdrawn] | 【廃止 1982-07-14】瀝青舗装混合材用鉱物性充填材 | ANSID242-70 | |||
KSF 02360 | KSF2360 | 1991/04/22 | 역청 골재 혼합물의 입자 피막 정도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR DEGREE OF PARTICLE COATING OF BITUMINOUS-AGGREGATE IXTURE | 瀝青骨材混合物の粒子皮膜程度試験方法 | この規格は完全に被覆された粗い骨材の百分率を基礎にして、瀝青骨材合物の粒子皮膜程度を測定する方法について規定する。 | |||
KSF 02361 | KSF2361 | 1973/12/27 | 아스콘 | [withdrawn] | 【廃止 1979-07-26】アスコン | ||||
KSF 02362 | KSF2362 | 1976/05/31 | 아스팔트 혼합재 중의 굵은 입자 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1992-10-22】アスファルト混合材中の粗い粒子試験方法 | ||||
KSF 02363 | KSF2363 | 1990/09/20 | 역청 표면 처리용 재료의 사용량 | RECOMMENDED PRACTICE FOR QUANTITIES OF MATERIALS FOR BITUMINOUS URFACE TREATMENTS | 瀝青表面処理用材料の使用量 | この規格は適当に準備された舗装または基層に利用する単層または多層の瀝青表面処理の為の瀝青材料と骨材の使用量及び瀝青材料の種類などを実際的に定めるところに対して規定する。 | ASTMD1369 | ||
KSF 02364 | KSF2364 | 2002/10/31 | 다져진 역청 혼합물의 공극률 시험 방법 | TEST METHOD FOR PERCENT AIR VOIDS IN COMPACTED DENSE AND OPEN BITUMINOUS PAVING MIXTURES | 堅められた瀝青混合物の空隙率試験方法 | ||||
KSF 02365 | KSF2365 | 1995/11/09 | 역청 포장용 혼합물로부터의 역청의 정량 추출 시험 방법 | [withdrawn]TESTING METHOD FOR QUANTITATIVE EXTRACTION OF BITUMEN FROM BITUMINOUS PAVING MIXTURES | 【廃止 2002-06-25】瀝青舗装用混合物からの瀝青の定量抽出試験方法 | この規格は高熱で混合された舗装用混合物と舗装試料中瀝青の定量結晶について規定する。 | |||
KSF 02366 | KSF2366 | 2000/12/19 | 역청 포장 혼합물의 이론적 최대 비중 시험 방법 | TESTING METHOD FOR THEORETICAL MAXIMUM SPECIFIC GRAVITY OF BITUMINOUS PAVING MIXTURES | 瀝青舗装混合物の理論的な最大比重試験方法 | この規格は堅められない瀝青舗装混合物の理論的な最大比重の決定方法について規定する。 | |||
KSF 02367 | KSF2367 | 1991/04/22 | 다져진 역청 포장용 혼합물 시료의 두께 ( 또는 높이 ) 측정 방법 | TESTING METHOD FOR THICKNESS OR HEIGHT OF COMPACTED BITUMINOUS PAVING MIXTURE SPECIMENS | 堅められた瀝青舗装用混合物試料の厚み(または高さ)測定方法 | ||||
KSF 02368 | KSF2368 | 1991/11/09 | 콘크리트 포장용 신축 이음 채움재 시험 방법 | TESTING METHOD FOR JOINT SEALANT, HOT-POURED, ELASTOMERIC,JET-FUEL-RESISTANT TYPE, FOR PORTLAND CEMENT CONCRETE PAVEMENTS | コンクリート舗装用伸縮継手充填材試験方法 | この規格は気候及びジェット燃料に抵抗力が強く、弾力がある単一材料になったポルトランドセメントコンクリート舗装用加熱型伸縮継手充填材に対するコーン貫入試験、フロー試験、低い温度にあっての接着試験、原状回復力試験、促進耐候性試験、安定接着試験、溶解度試験、耐 | |||
KSF 02369 | KSF2369 | 1998/02/24 | 도로보수용 상온 역청 혼합물 | COLD-MIXED, COLD-LAID BITUMINOUS PAVING MIXTURE FOR PATCHING | 道路保守用常温瀝青混合物 | この規格はアスファルト及びコンクリート舗装道路の緊急または簡易保守に使用する道路保守用常温瀝青混合物について規定する。 | |||
KSF 02371 | KSF2371 | 1997/10/02 | 과립상 단열재의 밀도 시험 방법 | Test method for bulk bensity of granular insulations | 顆粒状断熱材の密度試験方法 | この規格は堅めなくてただ満たして入れて使用するようになってある陶石やパーライトのような顆粒状断熱材の密度試験について規定する。ただある程度締固めをする材料の場合にはその内容を報告書に明記するようにする。 | |||
KSF 02372 | KSF2372 | 1995/11/09 | 역청 포장 혼합물 속의 수분 및 휘발성 증류액 시험 방법 | TESTING METHOD FOR MOISTURE OR VOLATILE DISTILLATE IN BITUMINOUS PAVING MIXTURES | 瀝青舗装混合物の中の水分及び揮発性蒸溜液試験方法 | この試験方法は直接測定による瀝青舗装混合物中の含水量または揮発性蒸溜液の測定方法について規定する。 | |||
KSF 02373 | KSF2373 | 2000/06/02 | 7.6m 프로파일미터에 의한 포장의 평탄성 시험방법 | Testing method for measuring pavement roughness using a 7.6m profilograph | 7.6mプロフィログラフメータによる舗装の平坦性試験方法 | セメントコンクリート舗装及びアスファルトコンクリート舗装の表面平坦性を測定する方法に適用する。 | |||
KSF 02374 | KSF2374 | 2000/06/02 | 역청포장 혼합물의 퓔트랙킹 시험방법 | Testing method for wheel tracking of bituminous paving mixture | 瀝青舗装混合物のホイールトラッキング試験方法 | この規格は建設工事トラッキッグ試験機を使用して、瀝青舗装用混合物をローラー確認した供試体に試験車輪荷重を反復的に加えて動的な安定度及び変形率を測定する為の模写試験方法について規定する。配合設計の場合は室内で混合-製作した供試体について、 | |||
KSF 02375 | KSF2375 | 2001/04/20 | 노면의 미끄럼저항성 시험방법 | Testing mothod for measuring surface frictional properties using the British Pendulum Tester | 路面の滑り抵抗性試験方法 | ||||
KSF 02376 | KSF2376 | 2001/06/14 | 역청혼합물의 회복탄성계수 시험방법(간접인장시험) | Testing mothod for indirect tension test for resilient modulus of bitiminous mixtures | 瀝青混合物の回復弾性係数試験方法(間接引張試験) | ||||
KSF 02377 | KSF2377 | 2001/06/14 | 선회다짐시험기를 이용한 아스파르 혼합물의 다짐방법 및 밀도 산출방법 | Standard mothod for preparing and determining the density of hot-mix asphalt specimens by means of the gyratory compactor | 旋回締固め試験機を利用したアスパル混合物の締固め方法及び密度算出方法 | ||||
KSF 02378 | KSF2378 | 2002/06/25 | 역청포장 혼합물의 반복 휨 피로 시험방법 | Testing method for flexural beam fatigue of bituminous paving mixtures | 瀝青包装混合物の反復曲ること疲労試験方法 | ||||
KSF 02379 | KSF2379 | 2002/06/25 | 낙하식 충격 하중장치에 의한 변형 측정방법 | Testing method for deflections with a falling-weight-type impulse load device | 落下式衝撃荷重装置による変形測定方法 | ||||
KSF 02380 | KSF2380 | 2002/06/25 | 끊는 물에 의한 역청 피막 골재의 박리 저항성 시험방법 | Testing method for stripping resistance on bituminous-coated aggregate using boiling water | 切断水による瀝青皮膜骨材の剥離抵抗性試験方法 | ||||
KSF 02381 | KSF2381 | 2002/06/25 | 앱슨 방법에 의한 아스팔트 회수 시험방법 | Testing method for recovery of asphalt from solution by abson | アブソン方法によるアスファルト回収試験方法 | ||||
KSF 02382 | KSF2382 | 2003/07/31 | 역청혼합물의 간접인장강도 시험방법 | Testing method for indirect tension test of bituminous mixtures | 瀝青混合物の間接引張強度試験方法 | ||||
KSF 02383 | KSF2383 | 2003/07/31 | 유화아스팔트의 플로트시험방법 | Testing method for float test for emulsified asphalt | 乳化アスファルトのフロート試験方法 | ||||
KSF 02384 | KSF2384 | 2003/07/31 | 다져지지 않은 잔골재의 공극률 시험방법 | Testing method for void content of fine aggregate | 堅められない細骨材の空隙率試験方法 | ||||
KSF 02385 | KSF2385 | 2003/11/24 | 투수성 아스팔트 혼합물 | Drained asphalt mixtures | 透水性アスファルト混合物 | ||||
KSF 02386 | KSF2386 | 2003/12/29 | 도로 포장체 부착면의 인장접착 시험방법 | Testing method for Adhesive strength of pavement between layers | 道路舗装体付着面の引張接着試験方法 | ||||
KSF 02389 | KSF2389 | 2004/09/20 | 아스팔트의 공용성 등급 | Specification for Performance Graded Asphalt Binder | アスファルトの供用性等級 | ||||
KSF 02390 | KSF2390 | 2004/09/20 | 보형상 유변물성 측정기를 이용한 아스팔트의 휨크리프 강성 시험 방법 | Standard Test Method for Flexural Creep Stiffness of Asphalt Binder Using Bending Beam Rheometer | 梁型上流動特性測定器を利用したアスファルトの曲げクリープ剛性試験方法 | ||||
KSF 02391 | KSF2391 | 2004/09/20 | 압력노화 용기를 이용한 아스팔트의 촉진노화 시험 방법 | Standard Test Method for Accelerated Aging of Asphalt Binder Using a Pressurized Aging Vessel | 圧力エイジング容器を利用したアスファルトの促進エイジング試験方法 | ||||
KSF 02392 | KSF2392 | 2004/09/20 | 회전 점도계를 이용한 아스팔트의 점도 시험 방법 | Standard Test Method for Viscosity Determination of Asphalt Binder using Rotational Viscometer | 回転粘度計を利用したアスファルトの粘度試験方法 | ||||
KSF 02393 | KSF2393 | 2004/09/20 | 동적전단 유변물성 측정기를 이용한 아스팔트의 유변 특성 시험 방법 | Standard Test Method for Rheological Properties of Asphalt Binder Using Dynamic Shear Rheometer | 動的な剪断流動特性測定器を利用したアスファルトの流動特性試験方法 | ||||
KSF 02394 | KSF2394 | 2004/08/11 | 투수성 포장체의 현장 투수 시험방법 | Testing Method for Water Permeability of Porous Pavement | 透水性舗装体の現場透水試験方法 | ||||
KSF 02395 | KSF2395 | 2004/08/11 | 아스팔트 혼합물의 휨 시험방법 | Standard Testing Method for Bending Strength of Asphalt mixtures | アスファルト混合物の曲げ試験方法 | ||||
KSF 02396 | KSF2396 | 2004/08/11 | 아스팔트 추출용액으로부터 회전식 증류기에 의한 아스팔트 회수방법 | Standard Practice for Recovery of Asphalt from Solution Using the Rotary Evaporator | アスファルト抽出溶液から回転式蒸留機にによるアスファルト回収方法 | ||||
★ | KSF 02397 | KSF2397 | 2005/11/02 | 투수성 아스팔트 혼합물의 간이밀도 시험 방법 | Standard test method for density of drained asphalt mixtures | 透水性アスファルト混合物の簡易密度試験方法 | この規格は透水性アスファルト混合物の空隙率や確認度の算出を目的で、配合設計及び補サル間透水性アスファルト混合物の品質管理試験に適用して、主に試験室で実施する試験について規定する。 | ||
★ | KSF 02398 | KSF2398 | 2005/11/02 | 아스팔트 혼합물의 수분저항성 시험방법 | Standard test method for resistance of compacted asphalt mixtures to moisture induced damage | アスファルト混合物の水分抵抗性試験方法 | この規格はアスファルトコンクリート混合物の乾燥状態での間接引張強度と水分飽和状態での間接引張強度を測定して水分抵抗性を測定する引張強度比(TSR:Tensile strength ratio)を測定する方法について規定する。
・・・・結果たちはアスファルト混合物に発生される剥離現象を予測するのに利用されて、剥離防止用添加制に対する評価にも使用されることができる。 |
||
★ | KSF 02399 | KSF2399 | 2005/11/02 | 아스팔트 혼합물의 간이 수침 휠트랙킹 시험 방법 | Standard test method for immersed wheel tracking test using asphalt mixtures | アスファルト混合物の簡易沈水ホイールトラックキング試験方法 | この規格は沈水ホイールトラックキング試験機を使用して水の影響を受けると予想される箇所に使用されるアスファルト混合物について、水に対する耐久性を評価することを目的で主に研究室で実施されて、加熱アスファルト混合物の剥離状況を測定する試験方法について規定する。 | ||
KSF 02401 | KSF2401 | 2002/10/21 | 굳지 않은 콘크리트의 시료 채취 방법 | SAMPLING METHOD FOR FRESH CONCRETE | 固くないコンクリートの試料採取方法 | ISO 2736-1:1986(MOD) | |||
KSF 02402 | KSF2402 | 2002/08/24 | 콘크리트의 슬럼프 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR SLUMP OF CONCRETE | コンクリートのスランプ試験方法 | ISO 4109:1980(MOD) | ISO4109 | ||
KSF 02403 | KSF2403 | 1990/11/13 | 콘크리트의 강도 시험용 공시체 제작 방법 | METHOD OF MAKING AND CURING CONCRETE SPECIMENS | コンクリートの強度試験用供試体製作方法 | この規格はKS F2405(コンクリートの圧縮強度試験方法)、KS F2423(コンクリートの引張強度試験方法)及びKS F2407(コンクリートの曲ること強度試験方法)の為の供試体製作方法について規定する。 | [ ISO 1920:1976(NEQ)], | ||
KSF 02404 | KSF2404 | 1976/03/24 | 현장에서 콘크리트의 압축 및 휨 강도 시험용 공시체를 제작하고양생하는 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1990-11-13】現場でコンクリートの圧縮及び曲ること強度試験用供試体を製作と養生する方法 | ||||
KSF 02405 2001 | KSF2405 | 2001/06/14 | 콘크리트의 압축 강도 시험 방법 | [withdrawn]
METHOD OF TEST FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF CONCRETE |
【旧版】コンクリートの圧縮強度試験方法 | この規格はコンクリートの圧縮強度試験方法について規定する。 | ISO 4012:1978(IDT) | ||
KSF 02405 2004 | KSF2405 | 2004/08/27 | 콘크리트의 압축 강도 시험 방법 | 【改正審議】コンクリートの圧縮強度試験方法 | |||||
KSF 02406 1994 | KSF2406 | 1994/09/28 | 콘크리트 양생용 재료의 보수 능력 시험 방법 | [withdrawn]
TESTING METHOD FOR WATER RETENTION BY CONCRETE CURING MATERIALS |
【旧版】コンクリート養生用材料の保水能力試験方法 | この規格は実験室でコンクリートの初期硬化期間中コンクリート養生用液状皮膜形成材及びシート材料の保水能力を測定する方法について規定する。 | |||
KSF 02406 2004 | KSF2406 | 2004/12/29 | 콘크리트 양생용 재료의 보수 능력 시험 방법 | Testing Method for water retention by concrete curing materials | コンクリート養生用材料の保水能力試験方法 | この規格は実験室でコンクリートの初期硬化期間中コンクリート養生用液状皮膜形成材及びシート材料の保水能力を測定する方法について規定する。 | |||
KSF 02407 | KSF2407 | 1968/08/10 | 콘크리트의 휨 강도 시험 방법 ( 단순보의 중앙점 하중법 ) | TESTING METHOD FOR FLEXURAL STRENGTH OF CONCRETE (USING SIMPLE BEAM WITH CENTER-POINT LOADING) | コンクリートの曲ること強度試験方法(単純梁の中央点荷重法) | この規格は単純梁の中央点荷重によるコンクリートの曲ること強度試験方法に対して規定する | |||
KSF 02408 | KSF2408 | 2000/12/29 | 콘크리트의 휨강도 시험방법 | METHOD OF TEST FOR FLEXURAL STRENGTH OF CONCRETE (USING SIMPLE BEAM WITH THIRD-POINT LOADING) | コンクリートの曲がること強度試験方法 | この規格は3等分点荷重によるコンクリートの曲がること強度試験方法について規定する。 | ISO 4013:1978(IDT) | ||
KSF 02409 | KSF2409 | 2000/11/28 | 굳지 않은 콘크리트의 단위용적 질량 및 공기량 시험방법(질량방법) | TESTING METHOD FOR UNIT WEIGHT AND AIR CONTENT (GRAVIMETRIC) OF FRESH CONCRETE | 固くないコンクリートの単位容積質量及び空気量試験方法(質量方法) | この規格は固くないコンクリートの単位容積重さ及び空気量を重さによって求める試験について規定する。 | ISO 6276:1982(MOD) | JISA1116 | |
KSF 02410 | KSF2410 | 1965/07/20 | 흐름판에 의한 콘크리트의 흐름 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1977-04-25】流れ板によるコンクリートの流れ試験方法 | ||||
KSF 02411 | KSF2411 | 1990/11/13 | 굳지 않은 콘크리트의 씻기 분석 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR WASHING ANALYSIS OF FRESH CONCRETE | 固くないコンクリートの洗うこと分析試験方法 | この規格は固くないコンクリートの洗うこと分析試験方法について規定する。 | |||
KSF 02412 | KSF2412 | 1990/10/29 | 콘크리트 코어의 길이 측정 방법 | TESTING METHOD FOR MEASURING LENGTH OF DRILLED CONCRETE CORES | コンクリートコアの長さ測定方法 | この規格はコンクリート構造物、特にコンクリート舗装で抉り出したコアの長さを測定する方法について規定する。 | ASTMC-174 | ||
KSF 02413 | KSF2413 | 2000/11/28 | 휨 강도 시험한 공시체로 콘크리트의 압축 강도를 시험하는 방법 | TESTING METHOD FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF CONCRETE USING PORTIONS OF BEAMS BROKEN IN FLEXURE | 曲ること強度試験した供試体でコンクリートの圧縮強度を試験する方法 | この規格は曲ること強度試験用供試体の一部分を使用して、コンクリートの圧縮強度を測定する方法について規定する。 | JISA1114-76 | ||
KSF 02414 | KSF2414 | 2000/11/28 | 콘크리트의 블리딩 시험방법 | TESTING METHOD FOR BLEEDING OF CONCRETE | コンクリートのブリーディング試験方法 | この規格は粗い骨材の最大寸法が50mm以下である固くないコンクリートのブリーディング試験方法について規定する。 | JISA1123 | ||
KSF 02415 | KSF2415 | 1965/12/23 | 굳지 않은 콘크리트의 구관입 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1990-10-29】固くないコンクリートの球貫口試験方法 | ||||
KSF 02416 | KSF2416 | 2000/11/10 | 경화된 콘크리트의 시멘트 함유량 시험 방법 | TESTING METHOD FOR CEMENT CONTENT OF HARDENED PORTLAND CEMENT CONCRETE | 硬化されたコンクリートのセメント含有量試験方法 | この規格はスラグ、珪酸物質または珪酸ナトリウムのような試験にあっては可溶性無水珪酸をガラスさせる骨材や混和物を含有していない硬化されたポルトランドセメント含有量試験方法について規定する。 | ASTMC-85 | ||
KSF 02417 | KSF2417 | 1972/10/02 | 굳지 않은 콘크리트의 압력법에 의한 공기 함유량 시험방법 ( 수주 압력 방법 ) | [withdrawn] | 【廃止 1991-04-22】固くないコンクリートの圧力法による空気含有量試験方法(水柱圧力方法) | ||||
KSF 02418 | KSF2418 | 2002/05/21 | 콘크리트 중의 펄스 속도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR PULSE VELOCITY THROUGH CONCRETE | コンクリート中のパルスの速度試験方法 | ||||
KSF 02419 1988 | KSF2419 | 1988/12/14 | 폴리에스테르 레진콘크리트의 강도시험용 공시체 제작 방법 | [withdrawn]
METHOD OF MAKING POLYESTER RESIN CONCRETE SPECIMENS |
【旧版】ポリエステルレジンコンクリートの強度試験用供試体製作方法 | この規格は不飽和ポリエステル樹脂を使用して骨材を結合させたレジンコンクリートの圧縮強度試験、曲ること強度試験及び引張強度試験の為の試験室での供試体の製作方法について規定する。 | |||
KSF 02419 2004 | KSF2419 | 2004/08/18 | 폴리에스테르 레진콘크리트의 강도시험용 공시체 제작 방법 | 【改正審議】ポリエステルレジンコンクリートの強度試験用供試体製作方法 | |||||
KSF 02421 | KSF2421 | 2002/10/21 | 압력법에 의한 굳지 않은 콘크리트의 공기량 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR AIR CONTENT OF FRESH CONCRETE BY THE PRESSURE METHOD (AIR RECEIVER METHOD) | 圧力法による固くないコンクリートの空気量試験方法 | ||||
KSF 02422 | KSF2422 | 2002/10/31 | 콘크리트에서 절취한 코어 및 보의 강도 시험 방법 | METHOD OF OBTAINING AND TESTING DRILLED CORES AND SAWED BEAMS OF CONCRETE | コンクリートで切取したコア及び歩の強度試験方法 | ||||
KSF 02423 | KSF2423 | 2001/06/14 | 콘크리트의 쪼갬인장 강도 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR SPLITTING TENSILE STRENGTH OF CONCRETE | コンクリートの割り引張強度試験方法 | この規格はコンクリートの引張強度試験方法について規定する。 | ISO 4108:1980(IDT) | ||
KSF 02424 | KSF2424 | 2000/11/10 | 모르타르 및 콘크리트의 길이 변화 시험 방법 | TESTING METHOD FOR LENGTH CHANGE OF MORTAR AND CONCRETE | モルタル及びコンクリートの長さ変化試験方法 | この規格はモルタル供試体またはコンクリート供試体の長さ変化を1.1及び1.2で言及したコンパレータ方法、コンダックトゲージ方法またはダイアルゲージ方法中ある方法に従うでも長さの変化を測定する試験方法について規定する。 | JISA1129 | ||
KSF 02425 1968 | KSF2425 1968 | 1968/12/31 | 모르터 및 콘크리트의 길이 변화 시험 방법 | [withdrawn]METHOD OF MAKING TEST SAMPLE OF CONCRETE IN THE LABORATORY | 【廃止 1977-05-30】試験室でコンクリート試料を作る方法 | ||||
KSF 02425 2002 | KSF2425 2002 | 2002/10/21 | 시험실에서 콘크리트 시료를 만드는 방법 | 시험실에서 콘크리트 시료를 만드는 방법 | 試験室でコンクリート試料を作る方法 | ||||
KSF 02426 | KSF2426 | 1968/12/31 | 주입 모르타르의 압축 강도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF MORTAR GROUTING | 注入モルタルの圧縮強度試験方法 | この規格は鋳型を使用して鋳型上の面に錘を置いて注入モルタルの膨張を抑制して、ブルリイディン水の外部脱出を許容した供試体について行なう注入モルタルの圧縮強度試験について規定する。 | |||
KSF 02427 | KSF2427 | 1990/12/31 | 굳지 않은 콘크리트의 반죽질기 시험방법(비비방법) | METHOD FOR DETERMINING THE CONSISTENCY OF FRESH CONCRETE BY VEBE TEST | 固くないコンクリートの練物水っぽさ試験方法(縒る方法) | この規格は因り試験による固くないコンクリートの練物水っぽさ測定方法について規定する。 | |||
KSF 02428 | KSF2428 | 1990/12/31 | 진동식 반죽 질기 측정기에 의한 콘크리트의 유동성 시험 방법 | TESTING METHOD FOR DETERMINATION OF VIBRATING FACTOR BY CONSISTENCY OF CONCRETE | 振動式練物水っぽさ測定器によるコンクリートの流動性試験方法 | この規格は固めのコンクリートの振動による流動性試験について規定する。 | |||
KSF 02429 | KSF2429 | 2002/10/31 | 콘크리트의 마모 저항 시험 방법 | TESTING METHOD FOR ABRASION RESISTANCE OF CONCRETE | コンクリートの摩耗抵抗試験方法 | ||||
KSF 02430 | KSF2430 | 1991/11/09 | 관능검사에 의한 흙의 분류 방법 | PRACTICE FOR DESCRIPTION OF SOILS (VISUAL-MANUAL PROCEDURE) | 官能検査による土の分類方法 | この規格は肉眼検査及び簡単な官能試験(Visual Test)による土の工学的識別及び分類方法について規定する。 | |||
KSF 02431 | KSF2431 | 2001/12/08 | 프리팩트 콘크리트의 압축 강도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF MOLDED PREPACKED CONCRETE CYLINDERS | プリパックドコンクリートの圧縮強度試験方法 | この規格は鋳型を使用して鋳型上の面に蓋を付けて粗い骨材が浮ぶことや注入モルタの膨張を抑制して製造したプリパックドコンクリートの圧縮強度試験について規定する。 | |||
KSF 02432 | KSF2432 | 1969/11/03 | 주입모르터의 컨시스턴시 시험 방법 | TESTING METHOD FOR CONSISTENCY OF MORTAR GROUTING | 注入モルタのコンシステンシィ試験方法 | この規格は流下試験装置を使用して注入モルタのコンシステンシィ試験について規定する。 | |||
KSF 02433 | KSF2433 | 1969/11/03 | 주입모르터의 블리이딩률 및 팽창률 시험 방법 | TESTING METHOD FOR BLEEDING AND EXPANSION RATIO OF MORTAR GROUTING | 注入モルタのブリーディング率及び膨張率試験方法 | この規格はポリエチレンシリンダとメスシリンダの使用による注入モルタルのブリーディング率及び膨張率試験について規定する。 | |||
KSF 02434 | KSF2434 | 1970/04/30 | 수중에서의 급속 동결 융해에 대한 콘크리트 공시체의 저항 시험방법 | [withdrawn] | 【廃止 1982-12-09】水中での急速凍結融解に対するコンクリート供試体の抵抗試験方法 | ||||
KSF 02435 | KSF2435 | 1990/10/29 | 시멘트 모르타르 및 콘크리트에서 도려낸 공시체의 길이 변화 시험 방법 | TESTING METHOD FOR LENGTH CHANGE OF DRILLED OR SAWED SPECIMENS OF CEMENT MORTAR AND CONCRETE | セメントモルタル及びコンクリートで抉り出した供試体の長さ変化試験方法 | この規格はモルタル及びコンクリートをドリル及び鋸で抉り出した供試体の長さ変化を測定する場合に適用する。必要な場合にはこれ規格に規定した標準方法以外にもその他環境条件による長さ変化についての研究にもこの方法を適用することができる。 | ASTMC-341 | ||
KSF 02436 | KSF2436 | 2002/05/21 | 관입 저항침에 의한 콘크리트 응결 시간 시험 방법 | TESTING METHOD FOR TIME OF SETTING OF CONCRETE MIXTURES BY PENETRATION RESISTANCE | 貫入抵抗針によるコンクリート凝結時間試験方法 | ||||
KSF 02437 1982 | KSF2437 | 1982/11/25 | 공명 진동에 의한 콘크리트의 동탄성 계수 동 전단 탄성계수 및푸아송비 시험 방법 | [withdrawn]
TESTING METHOD FOR DYNAMIC MODULUS OF ELASTICITY, RIGIDITY AND DYNAMIC POISSON'S RATIO OF CONCRETE SPECIMENS BY RESONANCE VIBRATION |
【旧版】共鳴振動によるコンクリートの動弾性係数動剪断弾性係数及びポイゾン比試験方法 | この規格はコンクリートの円柱型及び角柱型供試体の動振動、変形振動及び拗れること振動の1次共鳴振動数を求めて、ここで動弾性係数、動剪断弾性係数及びポイゾン比を求める試験について規定する。 | |||
KSF 02437 2003 | KSF2437 | 2003/11/24 | 공명 진동에 의한 콘크리트의 동탄성 계수 및 푸아송비 시험 방법 | TESTING METHOD FOR DYNAMIC MODULUS OF ELASTICITY, RIGIDITY AND DYNAMIC POISSON'S RATIO OF CONCRETE SPECIMENS BY RESONANCE VIBRATION | 共鳴振動によるコンクリートの動弾性係数及びポアソン比試験方法 | この規格はコンクリートの円周型及び角柱型供試体の動振動、変形振動及び拗れ振動の1次共鳴振動数を求めて、ここで動弾性係数、動剪断弾性係数及びポアスン比を求める試験について規定する。 | |||
KSF 02438 | KSF2438 | 2002/10/31 | 콘크리트 원주 공시체의 정탄성 계수 및 포아송비 시험 방법 | TESTING METHOD FOR STATIC MODULUS OF ELASTICITY AND POISSION'S RATIO IN COMPRESSION OF CYLINDRICAL CONCRETE SPECIMENS | コンクリート円柱供試体の動弾性係数及びポイゾン比試験方法 | ||||
KSF 02439 | KSF2439 | 1980/12/29 | 수직축하중에대한외말뚝침하시험방법 | [withdrawn] | 【廃止 1984-11-01】垂直軸加重に対する単杭沈下試験方法 | ||||
KSF 02440 | KSF2440 | 1971/06/30 | 콘크리트 조적재의 시료채취 및 시험 방법 | METHOD OF SAMPLING AND TESTING CONCRETE MASONRY UNITS | コンクリート組積材の試料採取及び試験方法 | この規格はコンクリート組積材の圧縮強度、吸収量重さ、含水比試験用試料採取及び試験方法について規定する。 | ASTMC-140 | ||
KSF 02441 | KSF2441 | 1990/12/31 | 철근의 부착에의한 콘크리트 비교 시험 방법 | TESTING METHOD FOR COMPARING CONCRETE ON THE BASIS OF THE BOND DEVELOPED WITH REINFORCING STEEL | 鉄筋の付着によるコンクリート比較試験方法 | この規格は鉄筋とコンクリートの付着応力によるコンクリートの性質を比べる方法を規定したものである。この方法はコンクリートの配合条件を異にして試験することによって一般試験または研究目的に利用することができて鉄筋の寸法または種類を主な変数にした設計目的に付着力 | |||
KSF 02442 1971 | KSF2442 1971 | 1971/06/30 | 절단하거나 도려낸 시멘트 모르터 및 콘크리트의 길이 변화 시험방법 | [withdrawn | 【廃止 1980-05-27】切断したり抉り出したセメントモルタ及びコンクリートの長さ変化試験方法 | ||||
KSF 02442 1997 | KSF2442 1997 | 1997/06/12 | 직방체에 따른 콘크리트의 2축 압축 시험 방법 | [withdrawn]METHOD OF BIAXIAL COMPRESSIVE LOADING TEST OF CONCRETE | 【廃止 2002-12-27】直方体によるコンクリートの2軸圧縮試験方法 | この規格は直六面体によるコンクリートの2軸圧縮試験方法について規定する。 | |||
KSF 02443 | KSF2443 | 1980/12/30 | 급속동결융해에대한콘크리이트의저항시험방법 | [withdrawn] | 【廃止 1984-11-01】急速凍結溶解に対したコンクリートの抵抗試験方法 | ||||
KSF 02444 | KSF2444 | 1990/11/06 | 확대 기초에서 정적 하중에 대한 흙의 지지력 시험 방법 | TESTING METHOD FOR BEARING CAPACITY OF SOIL FOR STATIC LOAD ON SPREAD FOOTINGS | 拡大基礎で静的荷重に対する土の支持力試験方法 | この規格は現場で在荷方法によって土の支持力を測定する試験方法について規定する。 | |||
KSF 02445 | KSF2445 | 1979/06/25 | 축 하중에 의한 말뚝 침하 시험 방법 | STANDARD METHOD OF TESTING PILES UNDER AXIAL COMPRESSIVE LOAD | 軸荷重による杭沈下試験方法 | この規格は杭または群杭に静的である軸荷重を加えて杭の抵抗を定めるのに適用される。 | |||
KSF 02446 | KSF2446 | 2000/12/19 | 다져진 역청포장혼합물의 겉보기 비중 및 밀도시험방법(표면건조 포화상태의 공시체를 사용한 경우) | STANDARD METHOD OF TEST FOR BULK SPECIFIC GRAVITY AND DENSITY OF COMPACTED BITUMINOUS MIXTURES USING SATURATED SURFACEDRY SPECIMENS | 堅められた瀝青舗装混合物の外観比重及び密度試験方法(表面乾燥飽和状態の供試体を使用した場合) | この規格は堅められた瀝青混合物の外観比重及び密度測定方法について規定する。ただ、稠密な状態であるとか吸収力がなくて堅められた混合物だけに適用する。 | |||
KSF 02447 | KSF2447 | 1988/06/03 | 벽돌과 점토 타일 시료 채취 및 시험 방법 | [withdrawn]STANDARD METHODS OF SAMPLING AND TESTING BRICK AND STRUCTURAL CLAY TILE | 【廃止 2001-12-08】煉瓦と粘土タイル試料採取及び試験方法 | この規格は煉瓦と粘土タイルを採取して試験する課程について規定する。この方法をすべての相対の煉瓦や粘土タイルに適用することはできないことであるが、この試験には破壊係数、圧縮強度、吸水率、飽和係数、凍結-融解の効果白態(efflorescence)、初期吸水率、重さと寸法 | |||
KSF 02448 | KSF2448 | 1979/12/24 | 표면 건조 포화 공시체에 의한 다져진 역청 혼합물의 비중 시험방법 | [withdrawn] | 【廃止 1982-11-25】表面乾燥飽和供試体による堅められた瀝青混合物の比重試験方法 | ||||
KSF 02449 | KSF2449 | 2002/12/27 | 굳지 않은 콘크리트의 용적에 의한 공기량 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR AIR CONTENT OF FRESH CONCRETE BY THE VOLUMETRIC METHOD | 固くないコンクリートの容積による空気量試験方法 | この規格は固くないコンクリートの空気量を容積によって試験する場合について規定する。 | |||
KSF 02450 | KSF2450 | 1979/12/24 | 공명 진동에 의한 콘크리트의 동 탄성 계$빑?전단 탄성 계수및동 포아슨비의 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1982-11-25】共鳴振動によるコンクリートの動弾性系・剪断弾性計数及びポアソン比の試験方法 | ||||
KSF 02451 | KSF2451 | 1999/11/01 | 건축용 시멘트 방수제 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR WATERPROOF AGENT AND ADMIXTURE OF CEMENT FOR CONCRETE IN BUILDING CONSTRUCTION | 建築用セメント防水性試験方法 | この規格はモルタルに混合して使用するセメント防水性の試験方法について規定する。 | JIS A1404-94 | ||
KSF 02452 1968 | KSF2452 1968 | 1968/08/10 | 건축용 시멘트 방수재 | [withdrawn] | 【廃止 1977-05-20】建築用セメント防水材 | ||||
KSF 02452 1990 | KSF2452 1990 | 1990/12/31 | 굳지 않은 콘크리트의 반죽질기의 시험 방법 (다짐도 방법) | METHOD FOR DETERMINATION OF THE CONSISTENCY OF FRESH CONCRETE BY EVALUATING THE DEGREE OF COMPACTIBILITY | 固くないコンクリートの練物水っぽさの試験方法(突き固め度方法) | この規格は突き固め度の評価によって固くないコンクリートの練物水っぽさ測定方法について規定する。 | |||
KSF 02453 1993 | KSF2453 | 1993/01/06 | 콘크리트의 크리이프 시험 방법 | [withdrawn]
TESTING METHOD FOR CREEP OF CONCRETE IN COMPRESSION |
【旧版】コンクリートのクリープ試験方法 | この規格は圧縮荷重に因ったコンクリート円柱供試体のクリープを測定する方法について規定する。この規格は粗い骨材の最大寸法が50mm以下のコンクリートに限って、等しい状態で保存した同一形であって同一寸法である供試体を在荷のと、在荷しないものの変形率 | |||
KSF 02453 2003 | KSF2453 | 2003/11/24 | 콘크리트의 크리이프 시험 방법 | TESTING METHOD FOR CREEP OF CONCRETE IN COMPRESSION | コンクリートのクリープ試験方法 | この規格は圧縮荷重に因ったコンクリート円周供試体のクリープを測定する方法について規定する。この規格は太い骨材の最大寸法が50mm以下のコンクリートに限って、同一状態で保存した同一形であって同一寸法である供試体を在荷のと、在荷しないものの変形率 | |||
KSF 02454 | KSF2454 | 2001/12/08 | 원심력으로 다져진 콘크리트의 압축 강도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF SPUN CONCRETE | 遠心力で堅められたコンクリートの圧縮強度試験方法 | この規格は遠心力で堅められたコンクリートの圧縮強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02455 | KSF2455 | 2001/11/15 | 믹서로비빈 콘크리트중의 모르터와 굵은 골재량의 변화율 (차)시험 방법 | TESTING METHOD FOR VARIABILITY OF MORTAR AND COARSE AGGREGATE IN CONCRETE MIXED BY MIXER | ミキサーロビビンコンクリート中のモルタルと粗い骨材量の変化率(差)試験方法 | この規格はミキサーで擦ったコンクリート中のモルタルの単位容積重量差と単位粗い骨材量の差の試験について規定する。 | |||
KSF 02456 1993 | KSF2456 | 1993/01/06 | 급속 동결 융해에 대한 콘크리트의 저항 시험 방법 | [withdrawn]
TESTING METHOD FOR RESISTANCE OF CONCRETE TO RAPID FREEZING AND THAWING |
【旧版】急速凍結融解に対するコンクリートの抵抗試験方法 | この規格は試験室内から凍結融解の急速反復サイクルに対するコンクリート供試体の抵抗を求める為の試験について規定する。 | |||
KSF 02456 2003 | KSF2456 | 2003/11/24 | 급속 동결 융해에 대한 콘크리트의 저항 시험 방법 | TESTING METHOD FOR RESISTANCE OF CONCRETE TO RAPID FREEZING AND THAWING | 急速凍結融解に対するコンクリートの抵抗試験方法 | この規格は試験室内から凍結融解の急速反復サイクルに対するコンクリート供試体の抵抗を求める為の試験について規定する。 | |||
KSF 02457 | KSF2457 | 1972/12/30 | 수중 또는 브라인 속에서 완속 동결 융해에 대한 콘크리트 공시체의 저항 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1981-12-29】水中またはブラインの中で緩速凍結融解に対するコンクリート供試体の抵抗試験方法 | ||||
KSF 02458 | KSF2458 | 1972/12/30 | 공기 중에서 완속 동결 및 수중에서의 완속융해에 대한 콘크리트공시체의 저항 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1981-12-29】空気の中で緩速凍結及び水中での緩速熔解に対するコンクリート供試体の抵抗試験方法 | ||||
KSF 02459 | KSF2459 | 2002/10/31 | 기포 콘크리트의 겉보기 밀도.함수율.흡수율 및 압축 강도 시험방법 | TESTING METHODS FOR BULK SPECIFIC GRAVITY, WATER CONTENT, ABSORPTION AND COMPRESSIVE STRENGTH OF CELLULAR CONCRETE | 気泡コンクリートの外観密度.含水率。吸水率及び圧縮強度試験方法 | ||||
KSF 02460 | KSF2460 | 2002/10/31 | 기포 콘크리트의 길이 변화 시험 방법 | TESTING METHODS FOR VOLUME CHANGE OF CELLULAR CONCRETE | 気泡コンクリートの長さ変化試験方法 | ||||
KSF 02461 | KSF2461 | 2000/11/28 | 경량 절연 콘크리트의 압축 강도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF LIGHTWEIGHT INSULATING CONCRETE | 軽量絶縁コンクリートの圧縮強度試験方法 | この規格は露乾燥重さを800kg/m^3を越えない軽量絶縁コンクリートの供試体の準備と圧縮強度試験方法について規定する。この方法で供試体は75×150mmの円周型モールドで製作する。 | |||
KSF 02462 | KSF2462 | 2001/12/08 | 구조용경량 콘크리트의 단위 중량 시험 방법 | TESTING METHOD OF TEST FOR UNIT WEIGHT OF STRUCTURAL LIGHT WEIGHT CONCRETE | 構造用軽量コンクリートの単位重さ試験方法 | 1.1 この規格は構造用軽量コンクリートにあっては固くないコンクリートの単位重さと気乾状態コンクリートの単位重さ試験に適用する。
1.2 この規格は打ち管理の為の固くない軽量コンクリートの単位重さと設計の為の材令28日の気乾重さ試験方法を規定する。 |
|||
KSF 02463 | KSF2463 | 2001/12/06 | 가열판에 의한 재료의 열 전도율 시험 방법 | STANDARD METHOD OF TEST FOR THERMAL CONDUCTIVITY OF MATERIALS BY MEANSOF THE GUARDED HOT PLATE | 加熱板による材料の熱伝導率試験方法 | この規格は1.2に規定した絶縁体建造物及びその他材料の乾燥した供試体の熱伝導率特定に適用する。そして、この試験結果は試験した供試体のような材料についてだけ適用して、規定された温度と環境条件の各試験に応用する。保温板装置にはふたつ形態があるのに、 | |||
KSF 02464 | KSF2464 | 1975/11/25 | 상대 습도에 의한 굳은 콘크리트의 함수 상태 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1991-11-27】相対湿度による固いコンクリートの関数相対試験方法 | ||||
KSF 02465 | KSF2465 | 1995/12/11 | 모포형 또는 타면형 열 절연 물질의 두께와 밀도 측정 방법 | Standard methods of test for thickness and density of blanket or batt-type thermal insulation materials | 毛布型または打面型熱絶縁物質の厚みと密度測定方法 | この規格は表面覆いや補強材の有無に関係なしに曲りやすいフェルトでなったり、実に組んだ熱絶縁毛布、巻物または綿のような繊維質物質でなった熱絶縁材料の厚みと密度の測定方法について規定する。 | |||
KSF 02466 | KSF2466 | 1979/12/24 | 결빙 방지 약품에 노출된 콘크리트 표면의 박리 저항 시험 방법 | [withdrawn]STANDARD TEST METHOD FOR SCALING RESISTANCE OF CONCRETE SURFACES EXPOSED TO DEICING CHEMICALS | 【廃止 2002-12-27】結氷防止薬品にさらされたコンクリート表面の剥離抵抗試験方法 | 1.1 この規格は、結氷防止用火薬薬品が存在する状態下から、周期的な凍結融解作用を受けるコンクリート水平表面の剥離抵抗を決める方法について規定する。この方法が目的することは、表面抵抗を視覚検査によって定性的に評価するのに使う為である | |||
KSF 02467 | KSF2467 | 1979/12/24 | 건조법에 의한 골재의 함수량 시험 방법 | [withdrawn]STANDARD TEST METHOD FOR TOTAL MOISTURE CONTENT OF AGGREGATEBY DRYING | 【廃止 1997-04-21】乾燥法による骨材の含水量試験方法 | この試験方法は乾燥によって骨材試料での蒸発含水率を測定する方法について規定する | |||
KSF 02468 | KSF2468 | 1997/04/21 | 경량 콘크리트 골재의 불순물 시험 방법 | TESTING METHOD FOR STAINING MATERIALS IN LIGHTWEIGHT CONCRETE AGGREGATE | 軽量コンクリート骨材の不純物試験方法 | この規格は鉄化合物から汚染される程度を検査する為の軽量コンクリート骨材の不純物試験方法について規定する。 | |||
KSF 02469 | KSF2469 | 1981/02/11 | 철근 콘크리트 우수 및 오수받이의 압축 강도 시험 방법 | [withdrawn]TESTING METHOD FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF REINFORCED CONCRETE STREET AND HOUSE INLET | 【廃止 2001-12-17】鉄筋コンクリート雨水及び汚水の圧縮強度試験方法 | この規格は振動機を使用したりまたはこと同等以上の効果が得られることができる方法に堅めることをして作った鉄筋コンクリート雨水及び汚水舛に使うコンクリートの圧縮強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02470 | KSF2470 | 1997/04/01 | 콘크리트 생산관리용-굵은 골재의 표면수 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR PRODUCTION CONTROL OF CONCRETE-METHOD OF TEST FOR SURFACE MOISTURE IN COARSE AGGREGATE | コンクリート生産管理用-粗い骨材の表面水試験方法 | この規格は主にコンクリートの生産管理の為の粗い骨材の表面水試験方法について規定する。 | |||
KSF 02471 | KSF2471 | 1975/11/25 | 콘크리트의 신축이음에 쓰이는 미리 성형된 채움재의 시험 방법( 돌출없이 탄력있는 형식) | TESTINGMETHODS FOR PREFORMED EXPANSION JOINT FILLERS FOR CONCRETE (NONEXTTUDING AND RESILIENT TYPES) | コンクリートの伸縮継手に使われる前もって成形になった充填材の試験方法(突出なしに弾力のある形式) | この規格はコンクリートの伸縮継手に使われる前もって成形になった充填材の試験。すなわち、沸く水で膨張、回復、圧縮、突出、塩酸での沸き、 風化作用による回復、瀝青の浸入度及び瀝青含有量の試験について規定する。この中回復、圧縮、突出試験は室内温度が24±4`C | |||
KSF 02474 | KSF2474 | 1987/11/17 | 폴리머 시멘트 모르터의 슬럼프 시험 방법 | [withdrawn]TESTING METHOD FOR SLUMP OF POLYMER-MODIFIED MORTAR | 【廃止 20021031】ポリマーセメントモルタのスランプ試験方法 | この規格はポリマーセメントモルタルスランプ試験方法について規定する。 | |||
KSF 02475 | KSF2475 | 1987/11/17 | 굳지않은 폴리머 시멘트의 단위 용적 무게 시험 방법 | [withdrawn]METHOD OF TEST FOR UNIT WEIGHT AND AIR CONTENT (GRAVIMETRIC)OF FRESH POLYMER-MODIFIED MORTAR | 【廃止 2002-10-31】固まっていないポリマーセメントの単位容積重さ試験方法 | この規格は固くないポリマーセメントモルタルの単位容積重さ及び空気量を重さによって救う試験方法について規定する。 | |||
KSF 02476 | KSF2476 | 2002/10/31 | 폴리머 시멘트 모르타르의 시험 방법 | TEST METHOD FOR POLYMER-MODIFIED MORTAR | ポリマーセメントモルタルの試験方法 | この規格は各種試験をする為のポリマーセメントモルタル試料を試験室で作る方法について規定する。 | |||
KSF 02477 | KSF2477 | 1997/07/10 | 폴리머 시멘트 모르타르의 강도시험방법 | [withdrawn]METHOD OF TEST FOR STRENGTH OF POLYMER-MODIFIED MORTAR | 【廃止 2002-10-31】ポリマーセメントモルタルの強度試験方法 | この規格はポリマーセメントモルタルの曲ること及び圧縮強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02478 | KSF2478 | 2004/10/19 | 시멘트 모르타르의 팽창 높이 변화 시험방법 | Test method measuring changes in height of cylindrical specimens fromm hydraulic-cement mortar | セメントモルタルの膨張高さ変化試験方法 | ||||
KSF 02480 1999 | KSF2480 | 1999/12/01 | 폴리에스테르 레진 콘크리트의 인장 강도 시험 방법 | [withdrawn]
METHOD OF TEST FOR SPLITTING TENSILE STRENGTH OF POLYESTER RESIN CONCRETE |
【旧版】ポリエステルレジンコンクリートの引張強度試験方法 | この規格はポリエステルレジンコンクリートの引張強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02480 2004 | KSF2480 | 2004/12/29 | 폴리에스테르 레진 콘크리트의 인장 강도 시험 방법 | Method of test for splitting tensile strength of polyester resin concrete | ポリエステルレジンコンクリートの引張強度試験方法 | この規格はポリエステルレジンコンクリートの引張強度試験方法について規定する | |||
KSF 02481 1999 | KSF2481 | 1999/12/01 | 폴리에스테르 레진 콘크리트의 압축 강도 시험 방법 | [withdrawn]
METHOD OF TEST FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF POLYESTER RESIN CONCRETE |
【旧版】ポリエステルレジンコンクリートの圧縮強度試験方法 | この規格はポリエステルレジンコンクリートの圧縮強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02481 2004 | KSF2481 | 2004/12/29 | 폴리에스테르 레진 콘크리트의 압축 강도 시험 방법 | Method of test for compressive strength of polyester resin concrete | ポリエステルレジンコンクリートの圧縮強度試験方法 | この規格はポリエステルレジンコンクリートの圧縮強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02482 1999 | KSF2482 | 1999/12/01 | 폴리에스테르 레진 콘크리트의 휨 강도 시험 방법 | [withdrawn]
METHOD OF TEST FOR FLEXURAL STRENGTH OF POLYESTER RESIN CONCRETE |
【旧版】ポリエステルレジンコンクリートの曲ること強度試験方法 | この規格は3等分点荷重によるポリエステルレジンコンクリートの曲ること強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02482 2004 | KSF2482 | 2004/12/29 | 폴리에스테르 레진 콘크리트의 휨 강도 시험 방법 | Method of test for flexural strength of polyester resin concrete | ポリエステルレジンコンクリートの曲ること強度試験方法 | この規格は3等分点荷重によるポリエステルレジンコンクリートの曲ること強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02483 1999 | KSF2483 | 1999/12/01 | 보의 절편에 의한 폴리에스테르 레진 콘크리트의 압축 강도 시험방법 | [withdrawn]
METHOD OF TEST FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF POLYESTER RESIN CONCRETE USING PORTIONS OF BEAMS BROKEN IN FLEXURE |
【旧版】梁の切片によるポリエステルレジンコンクリートの圧縮強度試験方法 | この規格は梁の切片によるポリエステルレジンコンクリートの圧縮強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02483 2004 | KSF2483 | 2004/12/29 | 보의 절편에 의한 폴리에스테르 레진 콘크리트의 압축 강도 시험방법 | Method of test for compressive strength o polyester resin concrete using portions of beams broken in flexure | 梁の切片によるポリエステルレジンコンクリートの圧縮強度試験方法 | この規格は梁の切片によるポリエステルレジンコンクリートの圧縮強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02484 1999 | KSF2484 | 1999/12/01 | 폴리에스테르 레진 콘크리트의 사용 가능 시간 측정 방법 | [withdrawn]
MEASURING METHODS FOR WORKING LIFE OF POLYESTER RESIN CONCRETE |
【旧版】ポリエステルレジンコンクリートの使用可能時間測定方法 | この規格はまだ固くないポリエステルレジンコンクリートの使用可能時間を測定する方法について規定する。 | |||
KSF 02484 2004 | KSF2484 | 2004/12/29 | 폴리에스테르 레진 콘크리트의 사용 가능 시간 측정 방법 | Measuring methods for working life of polyester resin concrete | ポリエステルレジンコンクリートの使用可能時間測定方法 | この規格はまだ固くないポリエステルレジンコンクリートの使用可能時間を測定する方法について規定する。 | |||
★ | KSF 02485 | KSF2485 | 2005/11/02 | 아스팔트 혼합물의 동탄성계수 시험 방법 | Standard test method for dynamic modulus of asphalt mixtures | アスファルト混合物の動弾性係数試験方法 | この規格はアスファルト混合物の動弾性係数(Dynamic modulus)と温度及び荷重周期変化によって位相角(Phase angle)を決める為の試験について適用する。 | ||
★ | KSF 02486 | KSF2586 | 2005/11/02 | 시멘트풀, 모르타르, 콘크리트의 자기수축 및 자기팽창 시험방법 | Standard test method for autogenous shrinkage and expansion of cement paste, mortar and concrete | セメント糊、モルタル、コンクリートの自己収縮及び自己膨張試験方法 | この試験方法はセメント糊、モルタル、コンクリートの自己収縮及び膨張について供試体を利用して試験した方法について適用される。 | ||
★ | KSF 02487 | KSF2487 | 2005/11/02 | 아스팔트 혼합물 성능 시험용 시편제작 방법 | Standard test method for preparation of asphalt mixture specimens for performance testing | アスファルト混合物性能試験用試片製作方法 | この規格はアスファルト混合物の組成変形、間接引張強度、回復弾性係数、亀裂及びピーロ特性のような性能試験の為に製作される試片の製作方法について規定する。 | ||
KSF 02501 | KSF2501 | 1997/04/01 | 골재의 시료 채취 방법 | METHOD OF SAMPLING AGGREGATE | 骨材の試料採取方法 | この規格は材料産地の予備調査と適否判定、出荷時材料の検査及び施工中材料の検査を目的で粗い骨材、細い骨材の試料を採取する方法について規定する。 | |||
KSF 02502 | KSF2502 | 2002/12/20 | 골재의 체가름 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR SIEVE ANALYSIS OF AGGREGATES | 骨材の篩分別試験方法 | ISO 6274:1982(MOD) | |||
KSF 02503 | KSF2503 | 2002/07/30 | 굵은 골재의 밀도 및 흡수율 시험 방법 | TESTING METHOD FOR DENSITY AND ABSORPTION OF COARSE AGGREGATE | 粗い骨材の密度及び吸水率試験方法 | ISO 6783:1982(MOD) | |||
KSF 02504 | KSF2504 | 2002/07/30 | 잔골재의 밀도 및 흡수율 시험 방법 | TESTING METHOD FOR DENSITY AND ABSORPTION OF FINE AGGREGATE | ファイン骨材の密度及び吸水率試験方法 | ISO 7033:1987(MOD) | |||
KSF 02505 | KSF2505 | 2002/12/20 | 골재의 단위용적질량 및 실적률 시험방법 | TESTING METHOD FOR BULK DENSITY OF AGGREGATES AND SOLID CONTENT IN AGGREGATES | 骨材の単位容積質量及び実積率試験方法 | ISO 6782:1982(MOD) | |||
KSF 02506 | KSF2506 | 1992/12/30 | 콘크리트용 골재의 공극율 시험 방법 | [withdrawn]Testing method for voidratio in aggregate for concrete | 【廃止 1997-04-01】コンクリート用骨材の空隙率試験方法 | この規格は骨材の空隙を測定する方法について規定する | |||
KSF 02507 | KSF2507 | 2002/12/27 | 골재의 안정성 시험 방법 | METHODS OF TEST FOR SOUNDNESS OF AGGREGATES BY USE OF SODIUM SULFATE | 骨材の安全性試験方法 | この規格は硫酸ナトリウムの結晶圧による破壊作用に対する抵抗性を基準でする骨材の安全性試験について規定する。ただ人工軽量骨材は除外する。 | |||
KSF 02508 | KSF2508 | 2002/12/27 | 로스앤젤스 시험기에 의한 굵은 골재의 마모 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR ABRASION OF COARSE AGGREGATES BY USE OF THE LOS ANGELES MACHINE | ロスアンゼルス試験機による粗い骨材の摩耗試験方法 | ||||
KSF 02509 | KSF2509 | 2002/12/20 | 잔골재의 표면수 측정 방법 | TESTING METHOD FOR SURFACE MOISTURE IN FINE AGGREGATE | ファイン骨材の表面数測定方法 | ||||
KSF 02510 | KSF2510 | 2002/12/27 | 콘크리트용 모래에 포함되어 있는 유기 불순물 시험 방법 | TESTING METHOD FOR ORGANIC IMPURITIES IN SANDS FOR CONCRETE | コンクリート用砂に含まれてある有機不純物試験方法 | この規格はセメントモルタルまたはコンクリートに使用される自然砂の中で含有されてある有機化合物の有害な量を測定することについて規定する。この試験は砂の使用可否を決めることに先立ちより精密な砂に対する試験の必要性有無を前もって分るところにある。 | JISA1105 | ||
KSF 02511 | KSF2511 | 2002/11/18 | 골재에 포함된 잔입자 ( 0.08mm체를 통과하는 ) 시험 방법 | TESTING METHOD FOR AMOUNT OF MATERIAL FINER THAN 0.08mm SIEVE IN AGGREGATE | 骨材に含まれたファイン粒子(0.08mm体を通過する)試験方法 | ||||
KSF 02512 | KSF2512 | 2002/12/27 | 골재 중에 함유되어 있는 점토 덩어리량의 시험 방법 | METHOD OF TEST FOR CLAY CONTAINED IN AGGREGATES | 骨材の中で含有されてある粘土塊量の試験方法 | この規格は骨材の中で含有される粘土塊量の試験方法について規定する。 | |||
KSF 02513 | KSF2513 | 2002/11/18 | 골재에 포함된 경량편 시험 방법 | TESTING METHOD FOR LIGHTWEIGHT PIECES IN AGGREGATE | 骨材に含まれた軽量片試験方法 | ||||
KSF 02514 | KSF2514 | 2002/07/30 | 모르타르 압축강도에 의한 유기불순물을 함유한 잔골재 시험방법 | Testing method for effect of organic impurities in fine aggregates on strength of mortar | モルタル圧縮強度による有機不純物を含有したファイン骨材試験方法 | ||||
KSF 02515 | KSF2515 | 2002/07/30 | 골재중의 염화물 함유량 시험 방법 | TESTING METHOD OF CHLORIDE CONTENT IN AGGREGATE | 骨材中の塩化物含有量試験方法 | ||||
KSF 02516 | KSF2516 | 2002/12/27 | 긁기 경도에 의한 굵은 골재의 연석량 시험 방법 | TESTING METHOD FOR SOFT PARTICLES IN COARSE AGGREGATE BY USE OF SCRATCH TESTER | 掻き硬度(経度)による粗い骨材の軟石量試験方法 | この規格は粗い骨材に入っている軟石量を掻き経度を基準でして決める試験方法について規定する。 | JISA1126 | ||
KSF 02517 | KSF2517 | 1965/11/08 | 암석의 인성 시험 방법 | TESTING METHOD FOR TOUGHNESS OF ROCK | 岩石の靱性試験方法 | この規格は岩石の靱性試験方法について規定する | |||
KSF 02518 | KSF2518 | 1980/12/29 | 석재의 흡수율 및 비중시험 방법 | TESTING METHOD FOR ABSORPTION AND BULK SPECIFIC GRAVITY OF STONE | 石材の吸水率及び比重試験方法 | この規格は天然産スレートを除外したすべての天然産石材の吸水率及び比重試験方法について規定する。 | |||
KSF 02519 | KSF2519 | 2000/11/28 | 석재의 압축 강도 시험 방법 | TESTING METHOD FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF NATURAL BUILDING STONE | 石材の圧縮強度試験方法 | この規格は天然産石材の圧縮強度試験方法について規定する | |||
KSF 02520 | KSF2520 | 1990/07/19 | 데발 시험기에 의한 굵은 골재의 마모 시험 방법 | [withdrawn]TESTING METHOD FOR ABRASION OF GRADED COARSE AGGREGATE BY USE OF THE DEVAL MACHINE | 【廃止 1997-04-21】ドバル試験機による粗い骨材の摩耗試験方法 | この規格は鉄具を使用するドバル試験機を使用して、砕石、壊した鉱滓または小石などの擦れることに対する抵抗を試験する方法について規定する | JISA1120【廃止 1993-03-01】 | ||
KSF 02521 | KSF2521 | 1965/12/23 | 데발 시험기에 의한 암석의 닳음 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1990-12-31】ドバル試験機による岩石の擦れること試験方法 | ||||
KSF 02522 | KSF2522 | 1966/07/12 | 골재의 정의 | [withdrawn]DEFINITION OF TERM RELATING TO AGGRIGATES | 【廃止 1997-04-01】骨材の定義 | ||||
KSF 02523 | KSF2523 | 2002/07/30 | 골재에 관한 용어의 정의 | DEFINITIONS OF TERMS RELATING TO AGGREGATE | 骨材についての用語の定義 | ||||
KSF 02524 | KSF2524 | 1966/07/12 | 도로용 굵은 골재의 표준 치수 | [withdrawn]STANDARD SIZES OF COARSE AGGERGATE FOR HIGHWAY CONSTRUCTION | 【廃止 1997-04-21】道路用粗い骨材の標準寸法 | この規格は各種道路及び道路構造物の建設または保守に使用する粗い骨材および砕石かすの標準寸法について規定する | ANSID448-80 | ||
KSF 02525 | KSF2525 | 2002/11/18 | 도로용 부순 골재 | CRUSHED AGGREGATE FOR ROAD CONSTRUCTION | 道路用壊した骨材 | JISA5001-77, ANSID693-77, BS63-51 | |||
KSF 02526 | KSF2526 | 2002/11/18 | 콘크리트용 골재 | CONCRETE AGGREGATE | コンクリート用骨材 | JISA5011-77, JISA5012-81, ASTMC33-81, BS882-65, BS1047-74, DIN4226-71 | |||
KSF 02527 | KSF2527 | 2002/11/18 | 콘크리트용 부순 골재 | CRUSHED AGGREGATE FOR CONCRETE | コンクリート用壊した骨材 | JISA5005-77, BS1201-65, BS882-65, DIN4226-71 | |||
KSF 02528 | KSF2528 | 2002/11/18 | 비포장 도로용 흙.골재 재료 | METERIALS FOR SOIL-AGGREGATE SUBBASE, BASE AND SURFACE COURSES | 非舗装道路用土。骨材材料 | ANSID1241-68, BS3882-65 | |||
KSF 02529 | KSF2529 | 2002/12/20 | 구조용 경량 잔골재의 밀도 및 흡수율 시험 방법 | METHODS OF TEST FOR PARTICLE DENSITY AND WATER ABSORPTION OF LIGHT WEIGHT FINE AGGREGATES FOR STRUCTURAL CONCRETE | 構造用軽量ファイン骨材の密度及び吸水率試験方法 | この規格は構造用軽量ファイン骨材の比重及び吸水率試験について規定する。 | |||
KSF 02530 | KSF2530 | 2000/11/10 | 석재 | STONE MATERIALS | 石材 | この規格は主に土木、建築に使用する天然産石材について規定する。ただ、天然スレート、砕石、軌道用敷石及び道路用砕石は除外する。 | JISA5003-75, ANSIC279-79, BS63-51, BS1217-75, DIN1057-69, DIN1115-77 | ||
KSF 02531 | KSF2531 | 2002/11/18 | 경량 굵은 골재의 부입률 시험 방법 | TESTING METHOD FOR FLOAT RATIO OF COARSE AGGREGATE FOR LIGHTWEIGHT | 軽量粗い骨材の浮粒率試験方法 | ||||
KSF 02532 | KSF2532 | 2002/08/24 | 역청표면 처리용 부순골재. 부순슬래그 및 골재 | CRUSHED STONE, CRUSHED SLAG AND GRAVEL FOR SINGLE OR MULTIPLE BITUMINOUS SURFACE TREATMENTS | 瀝青表面処理用砕骨材。砕スラグ及び骨材 | ASTMD1139-79, BS1984-67 | |||
KSF 02533 | KSF2533 | 2002/12/20 | 구조용 경량 굵은골재의 밀도 및 흡수율 시험방법 | METHODS OF TEST PARTICLE DENSITY AND WATER ABSORPTION OF LIGHT WEIGHT COARSE AGGREGATES FOR STRUCTURAL CONCRETE | 構造用軽量粗い骨材の密度及び吸水率試験方法 | この規格は構造用軽量粗い骨材の比重及び吸水率試験について規定する。 | |||
KSF 02534 | KSF2534 | 2002/11/18 | 구조용 경량 골재 | LIGHTWEIGHT AGGREGATE FOR STRUCTURAL CONCRETE | 構造用軽量骨材 | JISA5002-78, ANSIC330-80, BS877-73, BS3797-76 | |||
KSF 02535 1971 | KSF2535 1971 | 1971/06/30 | 마른 다짐 또는 물 다짐 마카담 기층용 부순돌 . 부순광재 및 부순 자갈 | [withdrawn] | 【廃止 1980-05-29】乾いた締固めまたは水締固めマカダム基層用砕石。砕鉱滓及び壊した小石 | ||||
KSF 02535 2002 | KSF2535 2002 | 2002/06/25 | 도로용 철강슬래그 | IRON AND STEEL SLAG FOR ROAD CONSTRUCTION | 道路用鉄鋼スラグ | JISA5015-79, DIN4301-62 | |||
KSF 02536 | KSF2536 | 1990/12/31 | 머캐덤 포장용 부순 골재 | [withdrawn]STANDARD SPECIFICATION FOR CRUSHED AGGREGATE FOR MACADAMPAVEMENTS | 【廃止 1997-04-21】マケダム舗装用壊した骨材 | この規格は舗装用涸れたまたは水締固めマケダム基層と瀝青浸透時マケダム基層及び表層に使用する壊した骨材について規定する。 | ANSID693-77, BS4987-73 | ||
KSF 02537 | KSF2537 | 1973/12/28 | 모르터 강도에 있어서 잔골재의 유기불순물의 영향 시험 방법 | [withdrawn]TESTING METHOD FOR EFFECT OF ORGANIC IMPURITIES IN FINE AGGREGATE ON STRENGTH OF MORTAR | 【廃止 1997-04-01】モルタル強度にあってはファイン骨材の有機不純物の影響試験方法 | この規格は規定した水-セメントと所定コンシスタン市のモルタルで作った供試体の圧縮試験によってコンクリート用ファイン骨材のモルタルを形成する性質を測定する方法について規定する | |||
KSF 02538 | KSF2538 | 1990/12/31 | 콘크리트 포장 및 구조용 신축 이음 채움재 | SPECIFICATION FOR PREFORMED EXPANSION JOINT FILLERS FOR CONCRETE PAVING AND STRUCTURAL CONSTRUCTION | コンクリート舗装及び構造用伸縮継手充填材 | この規格は相対的に少し突出するが、圧力が解除されれば実質的に回復する前もって成形になった伸縮継手用充填材について規定する。 | ANSID1751-73, BS2499-73, BS5212-75 | ||
KSF 02539 | KSF2539 | 1995/12/26 | 경화된 경량 절연 콘크리트의 압축 강도 시험용 공시체의 제조및 시험 방법 | METHOD FOR SECURING, PREPARING AND TESTING SPECIMENS FROM HARDENED LIGHT WEIGHT INSULATING CONCRETE FOR COMPRESSIVE STRENGTH | 硬化された軽量絶縁コンクリートの圧縮強度試験用供試体の製造および試験方法 | この規格は露の乾燥重さを800kg/m^3を越えない固い軽量絶縁コンクリート供試体の採取と準備および圧縮強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02540 | KSF2540 | 1974/12/24 | 콘크리트 양생용 액상 피막 형성제 | LIQUID MEMBRANE-FORMING COMPOUNDS FOR CURING CONCRETE | コンクリート養生用液状皮膜形成材 | この規格はコンクリートの早期硬化時水の損失を防止する為に水平面及び鉛直面に散布し適合した液状皮膜形成材について規定する。 | ASTMC309-81 | ||
KSF 02541 | KSF2541 | 2002/10/31 | 굵은골재의 파쇄 시험 방법 | TESTING METHOD FOR DETERMINATION OF AGGREGATE CRUSHING VALUE | 粗骨材の破砕試験方法 | ||||
KSF 02542 | KSF2542 | 1976/12/21 | 골재의 10 % 세립치 측정 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1997-04-01】骨材の10%細粒値測定方法 | ||||
KSF 02543 1982 | KSF2543 1982 | 1982/06/30 | 석면 시멘트관용 고무링 | [withdrawn]STANDARD SPECIFICATION FOR RUBBEER RINGS FOR ASBESTOS-CEMENTPIPE | 【廃止 1997-10-31】石綿セメント管用ゴムリング | この規格はKSF2552(加圧しない石綿セメント下水管) 、KSF2554(小型下水道用石綿セメント管)、KSF2555(石綿セメント送水管)、KSF2557(石綿セメント圧力管)に適当な石綿セメント管の接合部用ゴムリングについて規定する | |||
KSF 02543 2000 | KSF2543 2000 | 2000/11/28 | 콘크리크용 동 슬래그 골재 | Copper slag aggregate for concrete | コンクリート用銅スラグ骨材 | コンクリートに使用する銅スラグ骨材について規定する。 | |||
KSF 02544 | KSF2544 | 2002/12/20 | 콘크리트용 고로 슬래그 골재 | BLAST FURNACE SLAG AGGREGATE FOR CONCRETE | コンクリート用高炉スラグ骨材 | この規格はコンクリート用高炉スラグ粗骨材及びファイン骨材について規定する。 | |||
KSF 02545 | KSF2545 | 2002/10/31 | 골재의 알칼리 잠재 반응 시험 방법(화학적방법) | TESTING METHOD FOR POTENTIAL REACTIVITY OF AGGREGATES (CHEMICAL METHOD) | 骨材のアルカリ潜在反応試験方法(化学的な方法) | ||||
KSF 02546 | KSF2546 | 2002/10/31 | 골재의 알칼리 잠재 반응 시험 방법(모르타르봉 방법) | TESTING METHOD FOR POTENTIAL ALKALI REACTIVITY OF CEMENT-AGGREGATE COMBINATIONS(MORTAR-BAR METHOD) | 骨材のアルカリ潜在反応試験方法(モルタル棒方法) | ||||
KSF 02547 | KSF2547 | 1997/04/01 | 콘크리트 골재용 탄산 염암의 알칼리 잠재 반응 시험 방법 | TESTING METHOD FOR POTENTIAL ALKALI REACTIVITY OF CARBONATE ROCKS FOR CONCRETE AGGREGATES (ROCK CYLINDER METHOD) | コンクリート骨材用炭酸塩岩のアルカリ潜在反応試験方法 | 1.1 この方法は室温で水酸化ナトリウム溶液の中に漬けた炭酸塩岩の膨張性質の測定について規定したものである。浸水中の長さ変化を測定して一般岩石の反応尺度で取って、岩石で採取した骨材がコンクリートの長さ変化に及ぶ影響を測定する実験の必要性可否を | |||
KSF 02548 | KSF2548 | 2002/08/24 | 콘크리트용 골재의 암석 분류 시험 방법 | STANDARD PRACTICE FOR PETROGRAPHIC EXAMINATION OF AGGREGATES FOR CONCRETE | コンクリート用骨材の岩石分類試験方法 | ||||
KSF 02549 | KSF2549 | 1997/04/21 | 시멘트와 골재 배합에 따른 잠재적인 부피 변화 시험 방법 | TESTING METHOD FOR POTENTIAL VOLUME CHANGE OF CEMENT-AGGREGATE COMBINATIONS | セメントと骨材配合による潜在的な体積変化試験方法 | この規格は規定された試験条件下で貯蔵するくらい温度の変化と水分の浸潤によってモルタル膜棒に起こる線形膨張を測定することによってセメントと骨材配合による潜在的な体積変化試験方法について規定する。 | |||
KSF 02550 | KSF2550 | 2002/12/30 | 골재의 함수율 및 표면수율 시험 방법 | TESTING METHOD FOR TOTAL MOISTURE AND SURFACE MOISTURE OF AGGREGATE BY DRYING | 骨材の含水率及び表面収率試験方法 | この規格は骨材の含水率を乾燥前後の重量差によって求める試験及び骨材の表面収率を含水率で求める試験について規定する。 | |||
KSF 02551 | KSF2551 | 2002/11/18 | 절연 콘크리트용 경량 골재 | LIGHTWEIGHT AGGREGATES FOR INSULATING CONCRETE | 絶縁コンクリート用軽量骨材 | ANSIC332-80, BS877-73, DIN4226-71 | |||
KSF 02552 | KSF2552 | 1978/12/04 | 가압하지 않은 석면 시멘트 하수관 | [withdrawn] | 【廃止 1991-04-22】加圧しない石綿セメント下水管 | ||||
KSF 02553 | KSF2553 | 1997/04/21 | 골재의 시료 분취 방법 | METHODS FOR SAMPLES OF AGGREGATE TO TESTING SIZE | 骨材の試料分取方法 | この規格は骨材の産地試料と試験用試料で特性の変化を減らすことができる方法で、産地試料を適切な量の試験用試料で分取り下げる方法について規定する。 | |||
KSF 02554 | KSF2554 | 1987/11/17 | 소형 하수도용 석면 시멘트 | [withdrawn] | 【廃止 1991-04-22】小型下水道用石綿セメント | ||||
KSF 02555 | KSF2555 | 1980/12/24 | 석면 시멘트 송수관 | [withdrawn] | 【廃止 1990-11-06】石綿セメント送水管 | ||||
KSF 02556 | KSF2556 | 1997/11/07 | 표면 처리된 외벽용 도기 타일 . 외벽용 벽돌 . 견고한 조석재 | [withdrawn] | 【廃止 2001-12-08】表面処理された外壁用陶器タイル。外壁用煉瓦。堅固な調石材 | この規格は建築荷重に耐え抜くことができる外壁用陶器タイル、外壁用煉瓦及び粘土、けつ岩、耐火粘土またはこの物質で混合して作った堅固な調石材について規定する。この時にグログ(grog)または別な物質を共に添加したり添加しない状態からこれを分離させなくて81 | その他ASTMC126-71 | ||
KSF 02557 | KSF2557 | 1987/11/17 | 하수도용 석면 시멘트관 | [withdrawn] | 【廃止 1991-04-22】下水道用石綿セメント管 | ||||
KSF 02558 | KSF2558 | 1988/09/12 | 콘크리트용 부순 모래 | [withdrawn]CRUSHED SAND FOR CONCRETE | 【廃止 1997-04-01】コンクリート用壊した砂 | この規格は工場で生産するコンクリート用壊した砂について規定する | |||
KSF 02559 | KSF2559 | 1983/12/17 | 콘크리트용 고로슬래그 잔골재 | [withdrawn] | 【廃止 1997-04-01】コンクリート用高炉スラグファイン骨材 | ||||
KSF 02560 | KSF2560 | 2002/12/20 | 콘크리트용 화학혼화재 | CHEMICAL ADMIXTURES FOR CONCRETE | コンクリート用化学混和剤 | この規格はコンクリート用化学混和剤に使われるAE材、減水材、AE減水材及び高性能AE減水材について規定する。 | |||
KSF 02561 1998 | KSF2561 | 1998/06/30 | 철근 콘크리트용 방청제 | [withdrawn]
CORROSION INHIBITOR FOR REINFORCING STEEL IN CONCRETE |
【旧版】鉄筋コンクリート用防錆剤 | この規格は一般的にコンクリートに混和材料として使う鉄筋コンクリート用防錆剤について規定する。 | |||
KSF 02561 2003 | KSF2561 | 2003/12/12 | 철근 콘크리트용 방청제 | CORROSION INHIBITOR FOR REINFORCING STEEL IN CONCRETE | 鉄筋コンクリート用防錆剤 | この規格は一般的にコンクリートに混和材料として使う鉄筋コンクリート用防錆剤について規定する。 | |||
KSF 02562 1999 | KSF2562 | 1999/12/30 | 콘크리트용 팽창재 | [withdrawn]
Expansive additive for concrete |
【旧版】コンクリート用膨張剤 | この規格はモルタルまたはコンクリートの混合材料に使うコンクリート用膨張剤(以下膨張剤であると言う。)に対して規定する。 | |||
KSF 02562 2004 | KSF2562 | 2004/12/29 | 콘크리트용 팽창재 | Expansive additive for concrete | コンクリート用膨張剤 | この規格はモルタルまたはコンクリートの混合材料に使うコンクリート用膨張剤(以下膨張剤と言う。)に対して規定する。 | |||
KSF 02563 | KSF2563 | 2002/12/20 | 콘크리트용 고로슬래그 미분말 | GROUND GRANULATED BLAST - FURNACE SLAG FOR USE IN CONCRETE | コンクリート用高炉スラグ微粉末 | この規格はコンクリート及びモルタルの混和剤として使用される高炉スラグ微粉末について規定する。 | |||
KSF 02564 | KSF2564 | 2000/07/08 | 콘크리트용 강섬유 | Steel fibers for concrete | コンクリート用鋼繊維 | この規格はコンクリート補強用に使われる鋼繊維について規定する。 | |||
KSF 02565 | KSF2565 | 2000/07/08 | 콘크리트용 강섬유의 인장강도 시험방법 | Method for tension test of steel fibers for concrete | コンクリート用鋼繊維の引張強度試験方法 | この規格はコンクリート補強用に使われる鋼繊維の引張強度試験方法について規定する。 | |||
KSF 02566 | KSF2566 | 2000/07/08 | 강섬유보강 콘크리트의 휨인성시험방법 | Test method for flexural toughness of steel fiber reinforced concrete | 鋼繊維補強コンクリートの撓靱性試験方法 | この規格は3等分点荷重による鋼繊維補講コンクリート及び鋼繊維補強コンクリートの撓靱性試験方法について規定する。 | |||
KSF 02567 | KSF2567 | 2003/11/24 | 콘크리트용 실리카 퓸 | Silica fume for in concrete | コンクリート用シリカヒューム | ||||
KSF 02570 | KSF2570 | 1997/04/21 | 콘크리트용 잔골재의 모래 당량 시험 방법 ( 콘크리트 생산 공정관리용 ) | TESTING METHOD FOR SAND EQUIVALENT VALUE OF FINE AGGREGATES FOR CONCREATE (PRODUCTION CONTROL OF CONCRETE) | コンクリート用ファイン骨材の砂当量試験方法(コンクリート生産工程管理用) | この規格は主にコンクリートの生産工程管理に適用することとしてコンクリート用ファイン骨材である砂当量試験方法について規定する。 | JISA1801 | ||
KSF 02571 | KSF2571 | 2002/12/30 | 원심력에 의한 잔골재의 표면수 시험 방법 ( 콘크리트 생산 공정관리용 ) | TESTING METHOD FOR SURFACE MOISTURE IN FINE AGGREGATE BY CENTRIFUGAL FORCE (PRODUCTION CONTROL OF CONCRETE) | 遠心力によるファイン骨材の表面水試験方法(コンクリート生産工程管理用) | この規格は主にコンクリートの生産工程管理に適用することで遠心力によるファイン骨材の表面収率試験方法について規定する。 | JISA1802 | ||
KSF 02572 | KSF2572 | 2002/08/24 | 아스팔트 콘크리트 재생골재 | RECYCLED AGGREGATE FROM ASPHALT CONCRETE PAVEMENT | アスファルトコンクリート再生骨材 | ||||
KSF 02573 | KSF2573 | 2002/08/24 | 콘크리트용 재생골재 | RECYCLED AGGREGATE FOR CONCRETE | コンクリート用再生骨材 | ||||
KSF 02574 1999 | KSF2574 | 1999/05/06 | 도로보조기층용 재생골재 | [withdrawn]
RECYCLED AGGREGATE FOR SUBBASE |
【旧版】道路補助基層用再生骨材 | この規格は道路補助基層用に使われる肺コンクリートから生産された再生骨材について規定する。 | |||
KSF 02574 2004 | KSF2574 | 2004/12/29 | 도로보조기층용 재생골재 | Recycled aggregate for subbase | 道路補助基層用再生骨材 | この規格は道路補助基層用に使われる廃コンクリートから生産された再生骨材について規定する。 | |||
KSF 02575 | KSF2575 | 2000/06/02 | 굵은 골재중 편장석 함유량 시험방법 | Testing method for flat or elongated particles in coarse aggregate | 粗骨材中偏長石含有量試験方法 | この試験は粗骨材中偏石及び長石の含有量を決める試験方法で偏石及び長石を偏長石であるから通称して試験する。 | |||
KSF 02576 | KSF2576 | 2001/12/08 | 재생골재의이물질함유량시험방법 | Testing mothod for impurity contents of recycled aggregate | 再生骨材の異物質含有量試験方法 | ||||
KSF 02577 | KSF2577 | 2002/07/30 | 숏크리트용 재료 | Materials for shotcrete | ショックリート用材料 | ||||
KSF 02578 | KSF2578 | 2002/07/30 | 미장용 잔골재 | Fine aggregates for plaster | 美装用ファイン骨材 | ||||
KSF 02579 | KSF2579 | 2002/06/25 | 케이슨 채움재용 철강슬래그 | Iron and steel slag for caisson filler | ケーソン充填材用鉄鋼スラグ | ||||
KSF 02580 | KSF2580 | 2002/06/25 | 철강슬래그의 80℃ 수침 팽창 시험방법 | Test method of the immersion expansion in 80℃ water of the iron and steel slag | 鉄鋼スラグの80`C沈水膨張試験方法 | ||||
KSF 02581 | KSF2581 | 2003/12/29 | 골재의 충격시험 방법 (골재 생산공정관리용) | Testing Method for determination of aggregates impacting value- Method of test for production control of aggregate | 骨材の衝撃試験方法(骨材生産公正管理用) | ||||
KSF 02582 | KSF2582 | 2003/12/29 | 가열 역청포장 혼합물용 굵은 골재의 열충격 저항성 시험방법 | Testing Method for Resistance to Thermal Shock of Coarse Aggregates | 加熱瀝青舗装混合物用太骨材の熱衝撃抵抗性試験方法 | ||||
KSF 02583 | KSF2583 | 2002/10/21 | 콘크리트용 연슬래그 골재 | Lead slag aggregate for concretel | コンクリート用鉛スラグ骨材 | ||||
★ | KSF 02584 | KSF2584 | 2005/11/02 | 콘크리트의 촉진 탄산화 시험방법 | Standard test method for accelerated carbonation of concrete | コンクリートの促進炭酸化試験方法 | 1.1この規格は実験室で二酸化炭素濃度を増加させた後、炭酸化を促進させる実験についての規格としてこれに対する炭酸化深さの測定方法を規定する。
1.2この試験方法はコンクリート構造物にあっては炭酸化抵抗性の直接的な評価または炭酸化抵抗性によって決まるコンクリート構造物の耐久寿命を予測する為のものではない。 |
||
★ | KSF 02585 | KSF2585 | 2005/11/02 | 콘크리트의 알칼리 실리카 반응성 판정 시험방법 | Standard test method for alkali-silica reaction judgement of concrete | コンクリートのアルカリシリカ反応性判定試験方法 | この試験方法はコンクリート供試体の長さ変化を測定したものによって、任意の配合されたコンクリートがアルカリシリカ反応性に対する反応有無を判定する試験に適用する。ここで、コンクリートのアルカリシリカ反応性と言うコンクリートがアルカリシリカ反応によって有害な膨張も亀裂が起こることを言う。 | ||
★ | KSF 02586 | KSF2586 | 2005/11/02 | 시멘트풀, 모르타르, 콘크리트의 자기수축 및 자기팽창 시험방법 | Standard test method for autogenous shrinkage and expansion of cement paste, mortar and concrete | セメント糊、モルタル、コンクリートの自己収縮及び自己膨張試験方法 | この試験方法はセメント糊、モルタル、コンクリートの自己収縮及び膨張について供試体を利用して試験した方法について適用される。 | ||
★ | KSF 02587 | KSF2587 | 2005/11/02 | 염화물이온 선택전극법에 의한 굳지 않은 콘크리트의 염화물 함유량시험방법 | Standard test method for chloride ion in fresh concrete using a chloride ion-selective electrode method | 塩化物イオン選択電極法による固くないコンクリートの塩化物含有量試験方法 | この基準はスランプ50mm以上の固くないコンクリート中の塩化物含有量を塩化物イオン選択電極を使用した電位差滴定法を通じて測定する方法について規定する | ||
KSF 02591 | KSF2591 | 2004/12/29 | 말뚝의 동적재하 시험방법 | Testing method for dynamic pile load test | 杭の動的載荷試験方法 | ||||
KSF 02592 | KSF2592 | 2004/12/29 | 전기식 콘 관입 시험방법 | Standard Test Method for Performing Electric Cone Penetration Testing of Soils | 電気式コーン貫入試験方法 | ||||
KSF 02593 | KSF2593 | 2004/12/29 | 흙의 습윤밀도 시험방법 | Testing method for bulk density of soil | 土の湿潤密度試験方法 | ||||
KSF 02594 | KSF2594 | 2004/12/29 | 굳지않는 콘크리트의 슬럼프 플로우 시험방법 | Method of test for slump flow of fresh concrete | 固まっていないコンクリートのスランプフロー試験方法 | ||||
KSF 02595 | KSF2595 | 2004/12/29 | 콘크리트의 건조수축 균열 시험방법 | Method of test drying shrinkage cracking of restrained concrete | コンクリートの乾燥収縮亀裂試験方法 | ||||
KSF 02596 | KSF2596 | 2004/12/29 | 콘크리트 탄산화 깊이 측정방법 | Method for measuring carbonation depth of concrete | コンクリート炭酸化深度測定方法 | ||||
KSF 02602 | KSF2602 | 2001/12/06 | 바닥의 미끄럼 시험 방법 ( 흔들이식 ) | METHOD OF TEST FOR FLOOR SLIPPERINESS (PENDULUM TYPE) | 床の滑り試験方法(振り子式) | この規格は床仕上げ材料の滑り抵抗係数を振り子式底滑り試験機によって測定する方法について規定する。 | JIS A1407-94 | ||
KSF 02603 | KSF2603 | 1991/05/17 | 옥내 환기량 측정 방법 ( 이산화탄소법 ) | Methed tor measuring amount of room ventilation (carbon dioxidemethod) | 屋内換気量測定方法(二酸化炭素法) | この規格は室内と室外の二酸化炭素濃度の差を測定するとき、室内の換気量を求める計算方法の一般的な原則について規定する。 | JIS A1406-74 | ||
KSF 02604 1993 | KSF2604 | 1993/11/22 | 건축용 외벽재료의 내동해성 시험 방법 (동결 융해법) | Test methods for frost resistance of exterior wall materials of buildings (fieezing and thanwing method) | 建築用外壁材料の耐凍害性試験方法(凍結融解法) | この規格は建築物に使用する外壁材料の耐凍害性試験方法(凍結融解法)に対して規定する。 | JIS A1435-91 | ||
KSF 02604 2003 | KSF2604 | 2003/11/24 | 건축용 외벽재료의 내동해성 시험 방법 (동결 융해법) | Test methods for frost resistance of exterior wall materials of buildings (fieezing and thanwing method) | 建築用外壁材料の耐凍害性試験方法(凍結融解法) | この規格は建築物に使用する外壁材料の耐凍害性試験方法(凍結融解法)に対して規定する。 | JIS A1435-91, | ||
KSF 02605 1993 | KSF2605 | 1993/11/30 | 건축용 내장 보드류의 내습성 시험 방법 | Test methods for moisture resisrance of board for interior system of building | 建築用内装ボード類の耐湿性試験方法 | この規格は建築用内装ボード類の温度湿度が一定または比較的高温度で温度湿度が変動する環境下での耐湿性を評価する試験方法について規定する。 | JIS A1437-92 | ||
KSF 02605 2003 | KSF2605 | 2003/11/24 | 건축용 내장 보드류의 내습성 시험 방법 | Test methods for moisture resisrance of board for interior system of building | 建築用内装ボード類の耐湿性試験方法 | この規格は建築用内装ボード類の温度湿度が一定または比較的高温度で温度湿度が変動する環境下での耐湿性を評価する試験方法について規定する。 | JIS A1437-92, | ||
KSF 02606 | KSF2606 | 1999/10/18 | 건축용 외벽 보드류의 내수성 시험 방법 | TEST METHODS FOR WATER RESISTANCE OF EXTERIOR WALL BOARDS IN BUILDING | 建築用外壁ボード類の防水性試験方法 | この規格は建築用外壁ボード類の吸水または吸水乾燥の反復による防水性を評価する試験方法について規定する。 | JIS A1438-92 | ||
KSF 02607 | KSF2607 | 2002/11/21 | 건축재료의 투습성 측정방법 | MEASURING METHOD OF WATER VAPOR PERMEANCE FOR BUILDING MATERIALS | 建築材の透湿性測定方法 | この規格は主に建築物に使用する材料の透湿性測定方法について規定する。 | JIS A1324-95 | ||
KSF 02608 | KSF2608 | 2001/10/13 | 건축재료의 선팽창률 측정 방법 | MEASURING METHOD OF LINEAR THERMAL EXPANSION FOR BUILDING MATERIALS | 建築材の線膨張率測定方法 | この規格は建築材料の線膨張率を押棒式熱膨張計によって測定する方法について規定する。 | JIS A1325-95 | ||
KSF 02609 1997 | KSF2609 | 1997/12/23 | 건축재료의 물흡수계수 측정방법 | [withdrawn]
Determination of the water absorption coefficient of building materials |
【旧版】建築材の水吸収係数測定方法 | この規格は建築材の水吸収係数測定について規定する。 | |||
KSF 02609 2003 | KSF2609 | 2003/12/29 | 건축재료의 물흡수계수 측정방법 | Determination of the water absorption coefficient of building materials | 建築材の水吸収係数測定方法 | この規格は建築材の水吸収係数測定について規定する。 | |||
KSF 02610 | KSF2610 | 2002/11/21 | 건축재료의 이산화탄소 투과성 측정방법 | Measuring method of carbon dioxide permeability for buildings materials | 建築材の二酸化炭素透過性測定方法 | ||||
KSF 02620 | KSF2620 | 1998/11/09 | 건축용피막재료의 바탕불연속부에서의 내피로성 시험방법 | Test mathods for movement capability of coatings and sheets fully adherd on substrate | 建築用皮膜材料の基礎不連続部での耐疲労性試験方法 | この規格は建築物などの保護、仕上げなどの目的で屋根スラブ、壁、床などに接着して使用するシート状材料または塗布して使用する液状材料が硬化された基礎不連続部に起こる挙動による疲労に対する抵抗性を評価する為の試験方法について規定する。 | JIS A1436-91 | ||
KSF 02621 | KSF2621 | 2000/06/08 | 건축용 실링재 시험방법 | Testing methods of sealants for sealing and glazing in buildings | 建築用シーリング材試験方法 | この規格は建築構成材の目地部分、ガラス嵌め入れなどに使用する建築用シーリング材(以下シーリング材であると言う。)の試験方法について規定する。 | ISO 7389:2002(MOD)
ISO 7390:2002(MOD) ISO 8339:1984(MOD) ISO 8340:1984/Cor 1:1995(MOD) ISO 9046:2002(MOD) ISO 9047:2001(MOD) ISO 9048:1987(MOD) ISO 10563:1991(MOD) ISO 10590:1991(MOD) ISO 10591:1991(MOD) ISO 11431:2002(MOD) ISO 11432:1993(MOD) |
JIS A1439-97 | |
KSF 02622 | KSF2622 | 2003/06/30 | 멤브레인 방수층 성능평가 시험방법 | Method of test for performance evaluation of membrane roofing systems | メンブレイン(膜)防水層性能評価試験方法 | ||||
KSF 02623 | KSF2623 | 2005/07/11 | 익스펜션 조인트 채움재의 시험방법 | Water expanded material and rubber - Expansion joint fillers - Test methods | エクスパンションジョイント充填材の試験方法 | ISO3867:2001(MOD) | |||
KSF 02630 | KSF2630 | 1997/11/26 | 문세트의 비틀림강도 시험방법 | DOORSETS - STATIC TORSION TEST | 門セットの捻り強度試験方法 | ISO 9381:1989(MOD) | JIS A1523-96 | ||
KSF 02631 | KSF2631 | 1997/11/26 | 문세트의 연직재하 시험방법 | DOORSETS - VERTICAL LOAD TEST | 門セットの鉛直載荷試験方法 | ISO 8275:1985(MOD) | JIS A1524-96 | ||
KSF 02632 | KSF2632 | 1997/12/26 | 문세트의 개폐반복성 시험방법 | DOORSETS - REPEATED OPENING AND CLOSING TEST | 門セットの開閉反復性試験方法 | ISO 9379:1989(MOD) | JIS A1525-96 | ||
KSF 02633 | KSF2633 | 1997/11/26 | 자동문 개폐장치의 시험방법 | Test method for automatic door systems | 自動ドア開閉装置の試験方法 | この規格は建築物の開口部に使用する自動ドア開閉装置の試験方法について規定する。 | JIS A1551-95 | ||
KSF 02634 | KSF2634 | 2000/05/04 | 문세트의 정적하중 시험방법 | Doorsets-Static loading test | 門セットの静的荷重試験方法 | この規格は回転軸が一つである門セットに適用して静的荷重下での門セットの挙動を試験する方法について規定する。これは防犯などのように特殊な要求条件を持った門セットにも適用される。ただ、門フレームのように固定されてある部分は除外する。 | ISO 8269:1985(ID | JIS A1529-97 | |
KSF 02635 | KSF2635 | 2000/05/04 | 문의 편평도 측정방법 | Door leaves - Measurement of defecfs of general flatness | 門の偏平度測定方法 | ISO 6442:1981(IDT) | JIS A1527 | ||
KSF 02636 | KSF2636 | 2000/05/04 | 문세트와 적정하중 시험방법 | [?] | 門セットと適正荷重試験方法 | ISO 6443:1980(IDT) | |||
KSF 02701 | KSF2701 | 2002/10/29 | 경량기포 콘크리트 블럭 ( ALC블럭 ) | Autocalved lightingweight aerated concrete bldck | 軽量気泡コンクリートブロック(ALCブロック) | JIS A5416-97 | |||
KSF 02711 | KSF2711 | 2002/05/21 | 전기전도도에 의한 콘크리트의 염소이온 침투저항성 시험방법 | Testing method for resistance of concrete to chloride ion penetration by electrical conductance | 電気電導度によるコンクリートの塩素イオン浸透抵抗性試験方法 | ||||
KSF 02712 | KSF2712 | 2002/05/21 | 콘크리트 내부철근의 반전지전위 시험방법 | Testing method for half-cell potentials of reinforcing steel in concrete | コンクリート内部鉄筋の半電池電位試験方法 | ||||
KSF 02713 | KSF2713 | 2002/05/21 | 콘크리트 및 콘크리트 재료의 염화물 분석 시험방법 | Testing method for analysis of chloride in concrete and concrete raw materials | コンクリート及びコンクリート材料の塩化物分析試験方法 | ||||
KSF 02714 | KSF2714 | 2002/05/21 | 모르타르 및 콘크리트의 산-가용성 염화물 시험방법 | Testing method for acid-soluble chloride in mortar and concrete | モルタル及びコンクリートの酸-可溶性塩化物試験方法 | ||||
KSF 02715 | KSF2715 | 2002/05/21 | 모르타르 및 콘크리트의 수용성 염화물 시험방법 | Testing method for water-soluble chloride in mortar and concrete | モルタル及びコンクリートの水溶性塩化物試験方法 | ||||
KSF 02730 | KSF2730 | 2003/11/19 | 콘크리트 압축강도 추정을 위한 반발경도 시험방법 | Testing method for rebound number to conclude compressive strength of concrete | コンクリート圧縮強度推定の為の反発硬度試験方法 | ||||
KSF 02731 | KSF2731 | 2003/11/19 | 콘크리트 압축강도 추정을 위한 초음파 펄스 속도 시험방법 | Testing method for velocity of ultrasonic pulses to conclude compressive strength of concrete | コンクリート圧縮強度推定の為の超音波パルス速度試験方法 | ||||
KSF 02732 | KSF2732 | 2003/11/19 | 콘크리트 압축강도 추정을 위한 인발강도 시험방법 | Testing method for pullout strength to conclude compressive strength of concrete | コンクリート圧縮強度推定の為の引抜強度試験方法 | ||||
KSF 02733 | KSF2733 | 2003/11/19 | 콘크리트 압축강도 추정을 위한 관입저항 시험방법 | Testing method for penetration resistance to conclude compressive strength of concretee | コンクリート圧縮強度推定の為の貫入抵抗試験方法 | ||||
KSF 02734 | KSF2734 | 2004/09/21 | 전자기유도법에 의한 철근 탐사 시험방법 | Testing method of detecting reinforcement by electromagnetic induction method | 電磁気誘導法による鉄筋探査試験方法 | ||||
KSF 02735 | KSF2735 | 2004/09/21 | 전자파레이더법에 의한 철근 탐사 시험방법 | Testing method of detecting reinforcement by electromagnetic wave method | 電磁波レーダー法による鉄筋探査試験方法 | ||||
★ | KSF 02736 | KSF2736 | 2005/09/16 | 콘크리트 내부 철근의 분극저항 측정방법 | Testing method for polarization resistance of reinforcing bar in concrete | コンクリート内部鉄筋の分極抵抗測定方法 | |||
★ | KSF 02737 | KSF2737 | 2005/09/16 | 지시약에 의한 콘크리트의 염화물 침투깊이 측정방법 | Testing method for chloride ion penetration of concrete by using indicator | 指示薬によるコンクリートの塩化物浸透深さ測定方法 | |||
KSF 02801 | KSF2801 | 1978/09/06 | 콘크리트 원주공시체를 성형하기 위한 몰드 | MOLD FOR FORMING CONCRETE TEST CYLINDERS VERTICALLY | コンクリート円周供試体を成形する為のモールド | この規格は圧縮及び引張強度試験用コンクリート円周供試体を成形する為のモルドについて規定する。 | ANSIC470-79 | ||
KSF 02803 | KSF2803 | 1996/10/08 | 보온 보랭 공사의 시공 표준 | Standard practic for thermal insulation works | 保温保冷工事の施工標準 | この規格は燃料工業諸般装置、動力装置、化学工業諸般装置、空気調和設備及び給排水設備などの保温保冷工事について規定する。ただ冷蔵庫、船舶及び鉄道車両関係の保温保冷工事は除外する。 | JIS A9501-95 | ||
KSF 02804 | KSF2804 | 1978/05/12 | 석면 시멘트관 설치용 부속품 | [withdrawn] | 【廃止 1991-04-22】石綿セメント管設置用付属品 | ||||
KSF 02805 1972 | KSF2805 | 1972/12/30 | 잔향실내의 흡음률 측정방법 | [withdrawn]
METHOD FOR MEASUREMENT OF SOUND ABSORPTION COEFFICIENTS IN A REVERB RATION ROOM |
【旧版】残響室内の吸音率測定方法 | この規格は残響室にあっては材料に対する残響室法吸音率を測定する方法について規定する。 | ISO 354:1985/ Amd 1:1997(NEQ) | ||
KSF 02805 2004 | KSF2805 | 2004/12/27 | 잔향실법 흡음률 측정방법 | Measurement of sound absorption in a reverberation room | 残響室法吸音率測定方法 | この規格は残響室にあっては材料に対する残響室法吸音率を測定する方法について規定する。 | ISO354:1985(MOD) | ||
KSF 02806 | KSF2806 | 2000/12/19 | 플로어 힌지 및 도어 클로저의 여닫기 시험 방법 | TESTING METHODS FOR CHECKING FLOOR-HINGES AND DOOR-CLOSERS | フロアヒンジ及びドアクローザの開け閉めをすること試験方法 | この規格は金属製発条と緩衝留意調合作用で、ドアが自動的に閉じられるフロアヒンジ及びドアクローザなどの開け閉めをすること試験方法について規定する。 | JIS A1510-3-01 | ||
KSF 02807 | KSF2807 | 2001/10/13 | 공기 조화 . 환기 설비의 풍량 측정 방법 | METHOD OF MEASUREMENT OF AIR QUANTITY FOR VENTILATION AND AIR CONDITIONING SYSTEM | 空気調和。換気設備の風量測定方法 | この規格は空気調和-換気設備の噴出口及び吸入口での風量を現場で測定する方法について規定する。 | JIS A1431-94 | ||
KSF 02808 | KSF2808 | 2001/06/19 | 실험실에서의 음향 투과손실 측정방법 | METHOD FOR LABORATORY MEASUREMENT OF SOUND TRANSMISSION LOSS | 実験室での音響透過損失測定方法 | この規格は実験室で壁、床などの材料と構造の音響透過損失を測定する方法について規定する。 | ISO 140-3:1995(MOD) | JIS A1416-00 | |
KSF 02809 | KSF2809 | 2001/06/19 | 건축물의 현장에 있어서 음압 레벨차의 측정방법 | METHOD FOR FIELD MEASUREMENT OF SOUND PRESSURE LEVEL DIFFERENCE | 建築物の現場における音圧レベル差の測定方法 | この規格は各種建物内の2室間及び廊下と部屋間などの空気音に対する遮音性能を表す室間平均音圧レベル差とともに特定場所間の音圧レベル差の測定方法について規定する。 | ISO 140-4:1998(MOD) | JIS A1417-00 | |
KSF 02810 | KSF2810 | 1996/09/13 | 건축물의 현장 바닥충격음 측정 방법 | [withdrawn]METHOD FOR FIELD MEASUREMENT OF FLOOR SOUND IMPACT LEVEL | 【廃止 20011208】建築物の現場底衝撃音測定方法 | この規格は各種建物中の下上の層部屋間及び上の層廊下と下層部屋間の床衝撃音に対する遮断性能を表す底衝撃音水準測定方法について規定する。 | JISA1418-74 | ||
KSF 02810-1 | KSF2810-1 | 2001/06/19 | 바닥충격음 차단성능 현장 측정방법-제1부:표준 경량충격원에 의한 방법 | [?] | 床衝撃音遮断性能現場測定方法-第1部:標準軽量衝撃源による方法 | ISO 140-7:1998(MOD) | JIS A1418-1-00 | ||
KSF 02810-2 | KSF2810-2 | 2001/06/19 | 바닥충격음 차단성능 현장 측정방법-제2부:표준 중량충격원에 의한 방법 | [?] | 床衝撃音遮断性能現場測定方法-第2部:標準重さ衝撃源による方法 | ISO 10534-1(MOD) | JIS A1418-2-00 | ||
KSF 02811 | KSF2811 | 2001/10/13 | 건축재료 및 건축구성부품의 마모시험 방법 ( 회전 원판의 마찰과 타격에 의한 바닥 재료의 마모시험 방법 ) | METHOD OF ABRASION TEST FOR BUILDING MATERIALS AND PART OF BUILDING CONSTRUCTION (METHOD OF ABRASION TEST FOR FLOORING MATERIALS METHOD WITH ROTATING DISK FITTED FRICTION AND IMPACT) | 建築材及び建築構成部品の摩耗試験方法(回転円板の摩擦と打撃による床材料の摩耗試験方法) | この規格は摩擦及び打撃を与える回転円板式摩耗試験機による床材料の摩耗試験について規定する。ただ、絵4及び絵5に表した摩擦刷毛または打撃どらによってひどい損壊を起こす材質の、またはこれを複合した材料には適用しない。 | JIS A1451-94 | ||
KSF 02812 | KSF2812 | 2001/10/13 | 건축재료 및 건축구성 부품의 마모 시험 방법 ( 낙사법 ) | METHOD OF ABRASION TEST FOR BUILDING MATERIALS AND PART OF BUILDING CONSTRUCTION(FALLING SAND METHOD) | 建築材及び建築構成部品の摩耗試験方法(落砂法) | この規格は建築材料及び建築構成部分として、固くて平滑な面を持つこととして、また光沢があること、透明なもの、或いは表面塗装をあるのなどの落砂による摩耗試験方法について規定する。 | JIS A1452-72 | ||
KSF 02813 | KSF2813 | 2001/10/13 | 건축재료 및 건축구성 부품의 마모 시험 방법 ( 연마지법 ) | METHOD OF ABRASION TEST FOR BUILDING MATERIALS AND PART OF BUILDING CONSTRUCTION (ABRASIVE-PAPER METHOD) | 建築材及び建築構成部品の摩耗試験方法(研磨紙法) | この規格は建築材料及び建築構成部分を対象にして、回転する水平円板に試験片を付けて、ここに研磨紙を付着した摩耗回を試験荷重のように作用して、研磨紙によって起きる試験片の摩耗程度を評価する試験方法及びその結果の評価方法について | JIS A1453-73 | ||
KSF 02814 | KSF2814 | 1996/08/02 | 관내법에 의한 건축 재료의 수직 입사 흡음률 측정 방법 | [withdrawn]METHODS OF TEST FOR SOUND ABSORPTION OF ACOUSTICAL MATERIALS BY THE TUBE METHOD | 【廃止 2001-12-08】管内法による建築材料の垂直入射吸音率測定方法 | この規格は材料の垂直入社吸音率の測定方法について規定する。 | JISA1405-63 | ||
KSF 02814-1 | KSF2814-1 | 2001/06/19 | 임피던스관에 의한 흡음계수와 임피던스의 결정방법-제1부:정재파비법 | [?] | インピーダンス管による吸音係数とインピーダンスの決定方法-第1部:定在波比法 | ISO 10534-1:1996(MOD) | JIS A1405-98 | ||
KSF 02814-2 | KSF2814-2 | 2002/06/07 | 임피던스관에 의한 흡음계수와 임피던스의 결정방법 - 제2부 : 전달함수법 | Acoustics-Determination of sound absorption coefficient and impedance in impedance tubes - Part 2 : Transfer-function method | インピーダンス管による吸音係数とインピーダンスの決定方法-第2部:伝達関数法 | ISO 10534-2:1998(MOD) | |||
KSF 02815 | KSF2815 | 2001/12/10 | 배연설비의 검사표준 | INSPECTION STANDARD OF SMOKE EXHAUST EQUIPMENT | 排煙設備の検査標準 | この規格は建築物に設置された排煙設備の性能を検査する為の検査項目、検査器具、検査方法及び判定基準について規定する。 | JIS A4303-94 | ||
KSF 02816 | KSF2816 | 1978/12/04 | 석면 시멘트관의 시험 방법 | [withdrawn] | 【廃止 1991-06-17】石綿セメント管の試験方法 | ||||
KSF 02818 | KSF2818 | 1980/12/24 | 수화 시멘트와 콘크리트 시험에 사용 되는 습윤 용기 . 습윤실및 저수조 | STANDARD SPECIFICATION FOR MOIST CABINETS, MOIST ROOMS, AND WATER STORAGE TANKS USED IN THE TESTING OF HYDRAULIC CEMENTS AND CONCRETES | 水和セメントとコンクリート試験に使用される湿潤容器。湿潤室および貯水槽 | この規格はセメント糊、モルタル及びコンクリート試験用供試体の貯蔵に使用する為の湿潤容器、湿潤室及び貯水槽について規定する | BS511-80 | ||
KSF 02819 | KSF2819 | 2000/11/06 | 건축용 얇은 재료의 난연성 시험 방법 | TESTING METHOD FOR INCOMBUSTIBILITY OF THIN MATERIALS FOR BUILDINGS | 建築用薄い材料の難燃性試験方法 | この規格は45゜メカルバナ法による厚さ5mm未満のボード、プレート、シート、フィルム、厚い包装紙及びこれらと類似した平板である材料の難燃性試験方法について規定する。ただ、2.1に規定する防炎3級に達しない性能の薄い材料の難燃性を効果的に評価することはこの | JIS A1322-66 | ||
KSF 02820 2002 | KSF2820 | 2002/11/21 | 플라스틱 건축재료의 옥외 노출 시험방법 | [withdrawn]
Recommended practice for out-door exposure of plastic building materials |
【旧版】プラスチック建築材の屋外露出試験方法 | この規格はプラスチック建築材料の耐候性程度を推定する為に試験片を屋外にさらす試験方法について規定する。 | ISO 877(NEQ) | ||
KSF 02820 2004 | KSF2820 | 2004/08/25 | 플라스틱 건축재료의 옥외 노출 시험방법 | [withdrawn]
Recommended practice for out-door exposure of plastic building materials |
【廃止 2004-12-27】プラスチック建築材の屋外露出試験方法 | この規格はプラスチック建築材料の耐候性程度を推定する為に試験片を屋外にさらす試験方法について規定する。 | |||
KSF 02821 | KSF2821 | 2002/11/21 | 플라스틱 건축재료의 내후성 평가 방법 | Standard method of test for change in properties of plastics building materials resulting from out-door exposure | プラスチック建築材の耐候性評価方法 | この規格はプラスチック建築材料の耐候性程度を推定する為に屋外さらした試験片の性能を評価する方法について規定する。 | ISO 4582(NEQ) | JIS K7362 | |
KSF 02822 | KSF2822 | 2001/12/10 | 방화 댐퍼의 방연 시험방법 | SMOKE-PROOF TEST METHOD FOR FIRE DAMPER | 防火ダンパーの防煙試験方法 | この規格は建築物に設置する防火ダンパーの防煙試験方法について規定する。 | JIS A1314-92 | ||
KSF 02823 | KSF2823 | 1996/09/13 | 피복재 입힌 배관의 열 성능 측정 방법 | Method of testing to determine the thermal properties of insulated heating tubes(hot water circulation procedure) | 被覆材着せた配管の熱性能測定方法 | この規格は住宅などの暖房(冷房)または給湯配管に使用する工場で被覆材を着せた小口径管の流水試験方法による熱性能について規定する。 | JIS A1423-95 | ||
KSF 02824 | KSF2824 | 2001/12/06 | 차양의 일사 차폐 계수 간이 시험 방법 | SIMPLIFIED TEST METHOD FOR DETERMINING SHADING COEFFICIENT OF SHADING DEVICES | ひさしの日射遮蔽係数の簡易試験方法 | この規格は窓ガラスを通じて入射する日射を遮蔽する目的に窓の室内方に使うひさしの日射遮蔽係数を求める為の簡易試験方法について規定する。 | JIS A1422-93 | ||
KSF 02825 | KSF2825 | 2002/10/31 | 골재의 알칼리 실리카 반응성 신속 시험방법 (콘크리트 생산공정관리용) | METHODS OF RAPID TEST FOR IDENTIFICATION OF THE ALKALI REACTIVITY OF AGGREGATES - METHODS OF TEST FOR PRODUCTION CONTROL OF CONCRETE | 骨材のアルカリシリカ反応性迅速試験方法(コンクリート生産工程管理用) | ||||
KSF 02826 | KSF2826 | 2002/09/14 | 욕조의 성능 시험 방법 | Test methods for vathtybs performance | 浴槽の性能試験方法 | JIS A1718-94 | |||
KSF 02827 | KSF2827 | 1996/10/09 | 콘크리트 생산공정 관리용 시험방법 - 콘크리트 압축강도의 조기판정 시험방법 (온수양생법) | METHOD OF TEST FOR PRODUCTION CONTROL OF CONCRETE-METHOD OF RAPID TEST FOR COMPRESSIVE STRENGTH OF CONCRETE (WARM WATER CURING METHOD) | コンクリート生産工程管理用試験方法-コンクリート圧縮強度の早期判定試験方法(温水養生法) | この規格はコンクリート強度を早期に判定する為に温水養生をした供試体を使用する圧縮強度試験方法としてレディミックストコンクリート生産工場で生産工程管理に適用することについて規定する。 | |||
KSF 02828 | KSF2828 | 2000/06/20 | 인조대리석 욕조용 충전소재의 시험방법 | Test method of filler materials for marble bathtubs | 人造大理石浴槽用充填素材の試験方法 | この規格は人造大理石浴槽の充填素材に使われる精製加工粉である水酸化アルミニウム[AI(OH)3]と珪砂(SiO2)の試験方法について規定する。 | |||
KSF 02829 | KSF2829 | 2005/07/11 | 적외선 촬영법에 의한 건축물 단열성능 평가방법 | Thermal performance of buildings - Qualitative detection of thermal irregularities in building envelopes - Infrared method | 赤外線撮影法による建築物断熱性能評価方法 | ISO6781:1983(MOD) | |||
KSF 02840 | KSF2840 | 2001/06/04 | 방화댐퍼의 방화 시험방법 | [?] | 防火ダンパーの防火試験方法 | ISO 10294-1:1996(MOD)
ISO 10294-2:1999(MOD) ISO 10294-3:1999(MOD) |
|||
KSF 02841 | KSF2841 | 2001/06/04 | 덕트의 방화 시험방법 | [?] | ダクトの防火試験方法 | ISO 6944:1985(MOD) | |||
KSF 02842 | KSF2842 | 2001/06/04 | 설비관통부위의 방화 시험방법 | [?] | 設備貫通部位の防火試験方法 | ||||
KSF 02843 | KSF2843 | 2002/07/10 | 건축재료의 착화성 시험방법 | Test method for ignitability of building products | 建築材の着火性試験方法 | ISO 5657:1997(MOD) | |||
KSF 02844 | KSF2844 | 2002/07/10 | 건축재료의 화염전파 시험방법 | Test method for flame spread of building products | 建築材の火炎伝搬試験方法 | ISO 5658-2:1996(MOD) | |||
KSF 02845 | KSF2845 | 2003/04/28 | 유리구획 부분의 내화 시험방법 | Fire resistance test for glazed elements | ガラス区画部分の耐火試験方法 | ISO 3009:1976/ Amd 1:1984(MOD) | |||
KSF 02846 | KSF2846 | 2003/04/28 | 방화문의 차연 시험방법 | Methods for measuring smoke penetration through door assemblies | 防火扉の遮煙試験方法 | ISO 5925-1:1981(MOD) | |||
KSF 02847 | KSF2847 | 2005/07/29 | 방화 댐퍼의 감열체 성능 시험 방법 | Test method of heat responsive links for fire damper | 防火ダンパの感熱体性能試験方法 | ISO10294-4:2001(MOD) | |||
★ | KSF 02848 | KSF2848 | 2005/09/02 | 단면형상계수에 따른 구조용 강재의 내화 피복두께 산정방법 | Method for calculating fire protective thickness of structural steel in buildings according to section factor | 断面形状係数による構造用鋼材の耐火被服厚さ算定方法 | |||
KSF 02860 | KSF2860 | 2001/06/19 | 건물 및 건물부재의 차음성능 측정방법-건물부재의 차음성능 표준측정실 조건 | [?] | 建物及び建物部材の遮音性能測定方法-建物部材の遮音性能標準測定室条件 | ISO 140-1:1997(MOD) | |||
KSF 02861 | KSF2861 | 2001/06/19 | 건물 및 건물부재의 차음성능 측정방법-데이터 정밀도의 결정, 검증 및 그 적용 | [?] | 建物及び建物部材の遮音性能測定方法-データ精度の決定、検証及びその適用 | ISO 140-2:1991(MOD) | ISO140-6, ISO140-8, ISO5725 | ||
KSF 02862 | KSF2862 | 2002/06/07 | 건물 및 건물부재의 공기전달음 차단성능 평가방법 | Rating of airborne sound insulation in buildings and of building elements | 建物及び建物部材の空気伝達音遮断性能評価方法 | ISO 717-1:1996(MOD) | |||
KSF 02863-1 | KSF2863-1 | 2002/06/07 | 건물 및 건물부재의 바닥충격음 차단성능 평가방법 - 제1부 : 표준경량 충격원에 대한 차단성능 | Rating of floor impact sound insulation for impact source in buildings and building elements - Part 1 : Floor impact sound insulation against standard light impact source | 建物及び建物部材の底衝撃音遮断性能評価方法-第1部:標準軽量衝撃源に対する遮断性能 | ISO 717-2:1996(MOD) | |||
KSF 02863-2 | KSF2863-2 | 2002/06/07 | 건물 및 건물부재의 바닥충격음 차단성능 평가방법 - 제2부 : 표준중량 충격원에 대한 차단성능 | Rating of floor impact sound insulation for impact source in buildings and building elements - Part 1 : Floor impact sound insulation against standard heavy impact source | 建物及び建物部材の床衝撃音遮断性能評価方法-第2部:標準重さ衝撃源に対する遮断性能 | JIS A1419-2-00 | |||
KSF 02864 | KSF2864 | 2002/06/07 | 실내공간의 잔향시간과 음향변수 측정방법 | Measurment of the reverberation time of rooms with reference to the other acoustical parameters | 室内空間の残響時間と音響変数測定方法 | ISO 3382:1997(MOD) | |||
KSF 02865 | KSF2865 | 2002/06/07 | 콘크리트 슬래브위 마감구조의 경량충격음 저감량 실험실 측정방법 | Laboratory measurments of the reduction of transmitted impact sound by floor coverings on a heavyweight standard floor | コンクリートスルレブ上締め切り構造の軽量衝撃音低減量実験室測定方法 | ISO 140-8:1997(MOD) | |||
KSF 02866 | KSF2866 | 2003/06/10 | 천장속 공간을 공유하는 달반자의 실간 공기전달음 차단성능 실험실 측정방법 | Laboratory measurement of room-to-room airborne sound insulation of a suspended ceiling with a plenum above it | 天井の中空間を共有する月天井板の室間空気伝達音遮断性能実験室測定方法 | ISO 140-9:1985(MOD) | |||
KSF 02867 | KSF2867 | 2003/06/10 | 건축물 소형 부속 설비의 공기전달음 차단성능 실험실 측정방법 | Laboratory measurement of airborne sound insulation of small building elements | 建築物小型付属設備の空気伝達音遮断性能実験室測定方法 | ISO 140-10:1991(MOD) | |||
KSF 02868 | KSF2868 | 2003/06/10 | 거주공간 뜬바닥용 재료의 동탄성계수 측정방법 | Determination of dynamic stiffness of materials used under floating floors in dwellings | 居住空間浮床用材料の動弾性係数測定方法 | ISO 9052-1:1989(MOD) | |||
KSF 02901 | KSF2901 | 2003/12/10 | 구조부재에 시공하는 내화 뿜칠재의 두께 및 밀도 시험 방법 | Test methods for thickness and density of sprayed fire resistive material applied to structural members | 構造部材に施工する耐火吹塗材の厚み及び密度試験方法 | ASTM E 605, | |||
KSF 02902 | KSF2902 | 2003/12/10 | 구조부재에 시공하는 내화 뿜칠재의 부착강도 시험 방법 | Test methods for bond strength of sprayed fire resistive material applied to structural members | 構造部材に施工する耐火吹塗材の付着強度試験方法 | ASTM E 736, | |||
KSF 02903 | KSF2903 | 2003/12/10 | 구조부재에 시공하는 내화 뿜칠재의 분진량 시험 방법 | Test methods for air erosion of sprayed fire resistive material applied to structural members | 構造部材に施工する耐火吹塗材の粉塵量試験方法 | ASTM E 859, | |||
KSF 02904 | KSF2904 | 2003/12/10 | 구조부재의 처짐에 따른 내화 뿜칠재의 영향 시험 방법 | Test methods for effect of deflection on sprayed fire resistive material applied to structural members | 構造部材のゆがみによる耐火吹塗材の影響試験方法 | ASTM E 759, | |||
KSF 02905 | KSF2905 | 2003/12/10 | 구조부재에 가해진 충격에 따른 내화 뿜칠재의 영향 시험 방법 | Test methods for effect of impact on sprayed fire resistive material applied to structural members | 構造部材に加えられた衝撃による耐火吹塗材の影響試験方法 | ASTM E 760, | |||
Mk | Sort | 規格番号![]() |
発行年月日 | 規格名称(韓国語(ハングル)) | 規格名称(英語) | 規格名称(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
適用範囲等(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
国際整合 | 関連対外規格 |
KSF 03001 | KSF3001 | 1972/12/30 | 탄화 코르크판 | [withdrawn]CORK BOARDS | 【廃止 1996-08-02】炭化コルク板 | この規格は熱の絶縁に使われる炭化コルク板について規定する | JISA9507-78【廃止 1990-07-01】, ASTMC640-69, DIN18161-76 | ||
KSF 03002 | KSF3002 | 2001/10/30 | 건축용 방화 목재 | FIRE-RETARDANT WOODS FOR BUILDINGS | 建築用防火木材 | この規格は薬物処理をある建築用防火木材について規定する。 | |||
KSF 03003 | KSF3003 | 1986/12/30 | 건축용 방화 덧문 | [withdrawn]FIREPROOF WINDOWS AND DOORS FOR BUILDING | 【廃止 2001-12-08】建築用防火雨戸 | この規格は主に住宅で使用する金属製防火雨戸について規定する。 | JISA4902-61、その他UL63-70、その他UL10A-79、その他UL14C-78 | ||
KSF 03004 | KSF3004 | 1982/12/29 | 확산식방부처리칭목 | [withdrawn] | 【廃止 1987-07-18】拡散式防腐処理床木 | ||||
KSF 03005 1988 | KSF3005 | 1988/12/19 | 가압식 크레오소트유 방부 처리 침목 | [withdrawn]
CROSSTIES TREATED WITH CREOSOTE OIL BY PRESSURE PROCESSES |
【旧版】加圧式クレオソート油防腐処理枕木 | この規格は木枕木の腐食を防止する為に加圧によってクレオソート油で防腐処理した枕木について適用する。 | |||
KSF 03005 2003 | KSF3005 | 2003/12/29 | 가압식 크레오소트유 방부 처리 침목 | CROSSTIES TREATED WITH CREOSOTE OIL BY PRESSURE PROCESSES | 加圧式クレオソート油防腐処理枕木 | この規格は木枕木の腐食を防止する為に加圧によってクレオソート油で防腐処理した枕木について適用する。 | |||
KSF 03020 | KSF3020 | 2002/10/29 | 침엽수 구조용재 | Softwood structural lumber | 針葉樹構造用材 | ||||
KSF 03021 1997 | KSF3021 | 1997/12/29 | 구조용 집성재 | Structural glued laminated timber | 構造用集成材 | この規格は構造用集成材について規定する。 | |||
KSF 03021 2003 | KSF3021 | 2003/11/24 | 구조용 집성재 | Structural glued laminated timber | 構造用集成材 | ||||
KSF 03022 | KSF3022 | 2002/06/15 | 목재 집성판 | EDGE-GLUED LUMBER | 木材集成材 | JIS A5801-75 | |||
KSF 03023 1999 | KSF3023 | 1999/03/25 | 핑거조인트 목재 | [withdrawn]
Finger jointed wood |
【旧版】フィンガジョイント木材 | この規格は木材部材に凸凹形の「フィンガ」を加工して接着剤を塗布した後両部材のフィンガが互いに行き違うように嵌め込んで合わせた木材部材について規定する。この規格はフィンガジョイントを構成する両部材が同一な樹種である場合だけに適用される。 | |||
KSF 03023 2004 | KSF3023 | 2004/12/27 | 핑거조인트 목재 | Finger jointed wood | フィンガジョイント木材 | この規格は木材部材に凸凹形の「フィンガ」を加工して接着剤を塗布した後、両部材のフィンガが互いに行き違うように嵌め込んで合わせた木材部材について規定する。この規格はフィンガジョイントを構成する両部材が同一な樹種である場合だけに適用される。 | |||
KSF 03024 | KSF3024 | 2001/05/04 | 중밀도 섬유판 문틀재 | [?] | 重密度繊維板門型材 | ||||
KSF 03025 | KSF3025 | 2001/05/04 | 토대용 가압식 방부처리 목재 | [?] | 土台用加圧式防腐処理木材 | JIS A9108-97 | |||
KSF 03026 | KSF3026 | 2002/06/15 | 바닥데크용 가압식 방부처리 목재 | Wood for floor decking treated with preservatives by pressure processes | 床デッキ用加圧式防腐処理木材 | ||||
KSF 03027 | KSF3027 | 2003/10/13 | 목재 상자형 보 | Wooden box beam | 木材箱形梁 | ||||
KSF 03028 | KSF3028 | 2004/12/04 | 야외시설용 가압식 방부처리 목재 | Wood for outdoor facilities treated with preservatives by pressure processes | 野外施設用加圧式防腐処理木材 | ||||
KSF 03101 | KSF3101 | 2002/02/25 | 보통합판 | ORDINARY PLYWOOD | 普通合板 | ISO 1096(NEQ)
ISO 1097(NEQ) ISO 1098(NEQ ISO 9425:1989(MOD) ISO 9426-1:1989(MOD) |
|||
KSF 03102 | KSF3102 | 1964/12/30 | 라왕 베니어 코어 합판 ( 수출용 ) | [withdrawn] | 【廃止 1982-07-26】ラワンベニヤコア合板(輸出用) | ISO1098-75, BS1455-72, DIN4078-79, DIN4079-76, DIN68705-68 | |||
KSF 03103 | KSF3103 | 1996/12/31 | 플로어링 보드 | Flooring board | フロアリングボード | この規格は木板材を加工したフロアリングボードについて規定する。 | |||
KSF 03104 | KSF3104 | 2002/12/27 | 파티클 보드 | Particle boards | パーティクルボード | この規格は木材の小さいかけらを主原料にして接着剤を使って成形-熱圧し密度0.5g/cm^3以上0.8g/cm^3以下の板について規定する。 | JIS A5908-94 | ||
KSF 03105 | KSF3105 | 1992/10/13 | 파티클 보드 치장판 | [withdrawn]DRESSED PARTICLEBOARDS | 【廃止 1997-12-15】パーティクルボード化粧板 | この規格はパーティクルボードの表面を飾った、密度0.5g/cm^3以上0.9g/cm^3以下の板について規定する | ISO820-75, JISA5909-79【1983年版廃止 1994-06-01】, ANSIA208.1-79, BSA5669-79 | ||
KSF 03106 | KSF3106 | 2002/09/14 | 특수 가공 치장 합판 | Prefinished, printed, embossed & paper overlaid plywood | 特殊加工化粧合板 | ||||
KSF 03107 | KSF3107 | 2002/09/14 | 천연 무늬 치장 합판 | Slide-veneer overlaid plywood | 天然模様化粧合板 | ||||
KSF 03108 | KSF3108 | 2002/10/29 | 창호의 목제 틀재 | Wooden frames for doors and windows | 窓戸の木製枠材 | ||||
KSF 03109 | KSF3109 | 2001/07/04 | 문세트 | DOORSETS | 門セット | この規格は建築物の屋内と屋外及び屋内の間仕切り壁に出入り口に利用される手動開閉操作をする引き戸及び障子門セットについて規定する。ただ回転ドアは除外する。 | JIS A4702-94 | ||
KSF 03110 | KSF3110 | 2002/02/25 | 콘크리트 거푸집용 합판 | PLYWOOD FOR CONCRETE FORM | コンクリート鋳型用合板 | ISO 9425:1989(MOD)
ISO 9426-1:1989(MOD) |
|||
KSF 03111 | KSF3111 | 2001/10/07 | 무늬목 치장 합판 플로어링 보드 | PLYWOOD FLOORING BOARD OVERLAYED FANCY VENEER | 模様木化粧合板フロアリングボード | この規格は模様木化粧合板フロアリングボードについて規定する。 | |||
KSF 03112 | KSF3112 | 1976/03/31 | 라왕 베니어 코어 난연 합판 | [withdrawn] | 【廃止 1982-07-26】ラワンベニヤコア難燃合板 | ISO1098-75, BS1455-72, DIN4078-79, DIN4079-76 | |||
KSF 03113 | KSF3113 | 1999/05/24 | 구조용 합판 | STRUCTURAL PLYWOOD | 構造用合板 | この規格は建築物の構造耐力上主要な部分に使用する合板について規定する。 | |||
KSF 03114 | KSF3114 | 2000/12/19 | 마루판용 합판 | PLYWOOD FOR FLOOR | 床板用合板 | この規格は床板用合板について規定する。 | |||
KSF 03115 | KSF3115 | 1982/12/15 | 강철재 문틀 및 창틀 | [withdrawn]STEEL DOOR FRAME AND WINDOW FRAME | 【廃止 1995-12-28】鋼鉄材門枠及び窓枠 | この規格は建築物に使用する鋼鉄製門枠及び鋼鉄製窓枠について規定する | |||
KSF 03116 | KSF3116 | 1986/07/09 | 콘크리트 문틀 및 창틀 | [withdrawn]CONCRETE DOOR FRAME AND WINDOW FRAME | 【廃止 1995-12-28】コンクリート門枠及び窓枠 | この規格はセメントと硬質骨材を混合して成形した窓枠及び門枠にについて規定する。 | |||
KSF 03117 1999 | KSF3117 | 1999/04/10 | 합성수지 창 및 창틀 | [withdrawn]
WINDOW SETS |
【旧版】合成樹脂窓及び窓枠 | この規格は建築物に使用されるアルミニウム合金製、鋼鉄製合成樹脂製、木製(未除気に限る)窓セットについて規定する。 | JIS A4706-00 | ||
KSF 03117 2004 | KSF3117 | 2004/11/08 | 창 세트 | Window sets | 窓セット | この規格は建築物に使用されるアルミニウム合金製、鋼鉄製合成樹脂製、木製(未処基に限ること)窓セットについて規定する。 | |||
KSF 03118 | KSF3118 | 2002/06/15 | 수장용 집성재 | NONSTRUCTURAL GLUED LAMINATED TIMBER | 収蔵用集成材 | ||||
KSF 03119 | KSF3119 | 2002/06/15 | 수장용 단판 적층재 | Nonstructural laminated veneer lumber | 収蔵用単板積層材 | ||||
KSF 03121 | KSF3121 | 1993/08/14 | 가압식 방부 처리 플로어링 보드 | [withdrawn] | 【廃止 1996-12-31】加圧式防腐処理フロアリングボード | JISA9107 | |||
KSF 03122 | KSF3122 | 1999/02/25 | 가압식 방부 처리 마루틀재 | FLOOR FRAME TIMBER TREATED WITH PRESERVATIVES BY PRESSURE PROCESSES | 加圧式防腐処理床板枠材 | この規格は建築物の床板枠材用木材に加圧式防腐処理をした建築物の床板枠材について規定する。 | JIS A9108-97 | ||
KSF 03123 | KSF3123 | 1997/09/26 | 플로어링 블록 | Flooring block | フロアリングブロック | この規格は表面及び両面を鉋がけした木板材またはフロアリングボードを2ケ以上横台に固定させた正四角形単層切片床板であるフロアリングブロックについて規定する。 | |||
KSF 03124 | KSF3124 | 2002/09/30 | 난연목재 | Slow-burning lumbers | 難燃木材 | ||||
KSF 03125 | KSF3125 | 2000/11/06 | 폴리스틸렌 강화 목모 시멘트판 | POLYSTYRENE COMPOSITE WOOD WOOL CEMENT BOARDS | ポリスチレン強化木毛セメント板 | この規格は木毛とセメントを使用して圧縮成型した後ポリスチレンで補強した板であるポリスチレン強化木毛セメント板について規定する。 | |||
KSF 03126 | KSF3126 | 2001/12/26 | 치장 목질 플로어링 보드 | DECORATION THERMOSETTING OVERLAYED FLOORING BOARD | 化粧木質フロアリングボード | この規格は繊維板、パーティクルボードを利用した化粧木質フロアリングボードについて規定する。 | |||
KSF 03127 1998 | KSF3127 | 1998/07/06 | 내장용 플라스틱 치장 보드류 | [withdrawn]
Plastic laminated or printed boards for inside use |
【旧版】内蔵用プラスチック化粧ボード類 | この規格は性能分類を中心にして主に建築物の内蔵(床を除外する。)に使用する表面をプラスチック材料で飾ったボード類について規定する。 | JIS A5703 | ||
KSF 03127 2003 | KSF3127 | 2003/11/24 | 내장용 플라스틱 치장 보드류 | Plastic laminated or printed boards for inside use | 内装用プラスチック化粧ボード類 | この規格は性能分類を中心にして主に建築物の内装(床を除外する。)に使用する表面をプラスチック材料で飾ったボード類について規定する。 | JIS A5703, | ||
KSF 03128 | KSF3128 | 2002/12/27 | 문짝용 성형 치장판 | Door skin | 門の扉用成形化粧板 | ||||
KSF 03197 | KSF3197 | 1988/11/29 | 석면 시멘트 외장 벽판 | [withdrawn]ASBESTOS CEMENT SIDINGS | 【廃止 1999-12-28】石綿セメント外装壁板 | ||||
KSF 03198 | KSF3198 | 1988/11/29 | 석면 시멘트 규산칼슘판 | [withdrawn]AUTOCLAVED ASBESTOS CEMENT SILICATE BOARDS | 【廃止 1993-08-14】石綿セメント珪酸カルシウム板 | この規格は石綿、石灰質原料及び珪酸質原料を主な原料にして焦燥成型してオートクルレエバ養生した石綿セメント珪酸カルシウム板について規定する | JISA5418【廃止 1995-01-01】 | ||
KSF 03199 | KSF3199 | 1988/11/29 | 치장용 석면 시멘트 규산칼슘판 | [withdrawn]DECORATED AUTOCLAVED ASBESTOS CEMENT CALCIUM SILICATE BOARDS | 【廃止 1993-08-14】化粧用石綿セメント珪酸カルシウム板 | この規格は石綿石灰質原料(セメントを含む)及び珪酸質原料を主な原料にして、焦燥成形してオートクルレエバ養生した石綿セメント珪酸カルシウム板の表面に化粧加工した板として、主に建築物の内部装飾に使われることについて規定する | ISO 2695(NEQ)
ISO 3340(NEQ) ISO 3546(NEQ) ISO 3729(NEQ) ISO 7469(NEQ) ISO 768(NEQ) ISO 769(NEQ) ISO 818(NEQ) ISO 9425:1989(MOD) ISO 9426-1:1989(MOD) |
JIS A5905-94 | |
KSF 03200 | KSF3200 | 2002/12/27 | 섬유판 | Fibreboards | 繊維板 | ||||
KSF 03201 | KSF3201 | 1979/12/24 | 연질 섬유판 | [withdrawn]INSULATION FIBREBOARDS | 【廃止 1997-12-15】軟質繊維板 | この規格は植物繊維を主な原料にして、主に建物の保温を目的で成形した密度0.4g/cm^3未満の板について規定する | |||
KSF 03202 | KSF3202 | 1984/11/01 | 중질 섬유판 | [withdrawn]SEMIHARD FIBREBOARDS | 【廃止 1997-12-15】中質繊維板 | この規格は植物繊維を主原料にして成型熱圧、0.4g/cm^3以上、0.8g/cm^3未満の板について規定する | ISO2695-76, ISO2696-76, JISA5906-75, BS1142-71, DIN18165-75, DIN68750-78, DIN68752-74, DIN68754-76 | ||
KSF 03203 | KSF3203 | 1979/12/24 | 경질 섬유판 | [withdrawn]HARD FIBREBOARDS | 【廃止 1997-12-15】硬質繊維板 | この規格は植物繊維を主原料にして成形した密度0.8g/cm^3以上の板について規定する | ISO2695-76, ISO2696-76, ISO2695-76, ISO2696-76, JISA5907-77, BS1142-71, DIN18165-75, DIN68750-78, DIN68752-74, DIN68754-76 | ||
KSF 03204 | KSF3204 | 2000/12/30 | 건축용 유성 코킹재 | OIL BASED CAULKING COMPOUNDS FOR BUILDINGS | 建築用油性コーキング材 | この規格は建築物の目地部分、サッシの充填と亀裂の保守などに使用する建築用油性コーキング材について規定する。 | JIS A5751-95 | ||
KSF 03205 | KSF3205 | 1973/12/28 | 목제 창호 반죽퍼티 | [withdrawn]PUTTY FOR WOODEN FITTINGS | 【廃止 1997-09-02】木製窓戸練り物パティ | この規格は木材窓戸にガラスを設置するとき使用する木材窓戸練物パティについて規定する | JISA5753-68, ANSIC570-72, BSCP152-72 | ||
KSF 03206 | KSF3206 | 1992/09/30 | 흡음용 연질 섬유판 | [withdrawn]SOFT FIBREBOARDS FOR ACOUSTIC USE | 【廃止 1997-11-12】吸音用軟質繊維板 | この規格は吸音を目的でして使用する吸音用軟質繊維板について規定する | ISO2695-76, ISO2696-76, JIS6304-72, BS1142-71, DIN18165-75, DIN68750-78, DIN68752-74, DIN68754-76 | ||
KSF 03207 | KSF3207 | 1992/12/30 | 석면 시멘트 펄라이트판 | Asbestos cement perlite boards | 【廃止 1997-12-23】石綿セメントパーライト板 | この規格は主に建築物に使用する材料として主な原料に石綿セメント及びパーライトを使って板形に成形して養生した石綿セメントパーライト板について規定する | ISOR393-64, ISOR396-80, ISOR880-81, JISA5413-79, ANSIC220-77, ANSIC221-77, ASTMC222-78, DIN274-76 | ||
KSF 03208 | KSF3208 | 1987/11/18 | 외장용 치장 경질 섬유판 | [withdrawn]DRESSED HARD FIBREBOARDS FOR EXTERIOR USE | 【廃止 1997-12-15】外装用化粧硬質繊維板 | この規格は表面が平滑だったり表面を型枠で抑えて硬質繊維板にして、塗装、印刷する同時に溝を掘るなど機械加工をした建築物の外装で使用される化粧硬質繊維板について規定する | ISO2695-76, ISO2696-76, JISA5910-75, BS1142-71, DIN18165-75, DIN68750-78, DIN68752-74, DIN68754-76 | ||
KSF 03209 | KSF3209 | 1987/11/18 | 치장용 펄프 시멘트 판 | [withdrawn] | 【廃止 1992-09-30】化粧用パルプセメント板 | ||||
★ | KSF 03210 | KSF3210 | 2002/10/29 | 치장용 석면 시멘트판 | [withdrawn]
Decorated asbestos cement sheets |
【廃止 2005/05/12】
化粧用石綿セメント板 |
この規格は主に建築物の外装及び内装に使用される石綿セメント板の表面に飾ったもの(以下装い用石綿セメント板と言う。)に対して規定する | JIS A5430-01 | |
KSF 03211 1999 | KSF3211 | 1999/04/20 | 지붕용 도막 방수재 | [withdrawn]
Liquid-applied compounds for waterproofing membrane coating of roof |
【旧版】屋根用塗膜防水材 | この規格は主に鉄筋コンクリト造建築物及びその他の構造物に対する屋根防水を目的に使う屋根用切片防水材について規定する。 | JIS A6021-00 | ||
KSF 03211 2004 | KSF3211 | 2004/11/08 | 지붕용 도막 방수재 | Liquid-applied compounds for waterproofing membrane coating of roof | 屋根用塗膜防水剤 | この規格は主に鉄筋コンクリトゾ建築物及びその他の構造物に対する屋根防水を目的に使う屋根用塗膜防水剤について規定する。 | JIS A6021-00, | ||
KSF 03212 | KSF3212 | 1985/07/19 | 나무 벽돌 부착용 접착제 | ADHESIVES FOR ANCHORING WOODEN BLOCKS | 【廃止 2000-11-20】木煉瓦付着用接着剤 | JISA5531-75, JISA5537-1984, ANSID2559-76, ANSID3024-78, ANSID3498-76, ASTMC557-73, BS1204-79, BS4071 | |||
KSF 03213 | KSF3213 | 2000/11/20 | 벽용 보드류 접착제 | ADHESIVES FOR WALL BOARDS | 壁用ボード類接着剤 | この規格は壁面にボード類を付着する場合に使用する接着剤について適用する。 | JIS A5538-01 | ||
KSF 03214 | KSF3214 | 2000/11/20 | 천장용 보드류 접착제 | ADHESIVES FOR CEILING BOARDS | 天井用ボード類接着剤 | この規格は天井面にボード類を付ける場合に使用する接着剤について規定する。 | JIS A5538-01 | ||
KSF 03215 | KSF3215 | 2000/06/08 | 건축용 개스킷 | Building gaskets and building structural gaskets-Materials in preformed solid vulcanizates used for sealing glazing and panels | 建築用ガスケット | この規格は建築物構成材(主に外装パネル及びカーテンウォール)の目地部及び開口部に利用される建築用ガスケット(以下ガスケットであると言う。)に対して規定する。 | ISO 3934(MOD)
ISO 5892(MOD) |
JIS A5756-97 | |
KSF 03216 1998 | KSF3216 | 1998/06/26 | 건축용 발포체 개스킷 | [withdrawn]
SPONGE GASKETS FOR WINDOWS DOORS AND JOINTS OF PANEL IN BUILDINGS |
【旧版】建築用発泡体ガスケット | この規格は建築に使用する発泡体気密材、発泡体グレイジングガスケット及び発泡体目地ガスケットについて規定する。 | JIS A5750-00 | ||
KSF 03216 2003 | KSF3216 | 2003/12/06 | 건축용 발포체 개스킷 | SPONGE GASKETS FOR WINDOWS DOORS AND JOINTS OF PANEL IN BUILDINGS | 建築用発泡体ガスケット | この規格は建築に使用する発泡体気密材、発泡体グレイジングガスケット及び発泡体目地ガスケットについて規定する。 | JIS A5750-00, | ||
KSF 03217 | KSF3217 | 2001/12/10 | 벽지용 전분계 접착제 | Adhesives for wall paper and wall coveings for decorstive finish | 壁紙用澱粉系接着剤 | この規格は建物壁、天井等に間仕切材に壁紙を付ける場合には、現場で塗布使う澱粉係接着剤について規定する。 | JIS A6922-98 | ||
KSF 03218 1998 | KSF3218 | 1998/07/06 | 비닐계 바닥재용 접착제 | [withdrawn]
Adhesoives for floorcovering-P.V.C |
【旧版】ビニール系床材用接着剤 | この規格はビニール系床材の補強に使用する接着剤について規定する。 | JIS A5536-96 | ||
KSF 03218 2003 | KSF3218 | 2003/12/06 | 비닐계 바닥재용 접착제 | Adhesives for floorcovering - P.V.C | ビニール系床材用接着剤 | この規格はビニール系床材の補強に使用する接着剤について規定する。 | JIS A5536-96, | ||
KSF 03219 1998 | KSF3219 | 1998/07/06 | 플라스틱 폼보드용 접착제 | [withdrawn]
Adhesives for plastics foam boards |
【旧版】プラスチックフォームボード用接着剤 | この規格は建築物の壁面、天井などにポリスチレンフォームボードまたは硬質ウレタンフォームボードを付ける場合に使用する接着剤について規定する。 | JIS A5547-96 | ||
KSF 03219 2003 | KSF3219 | 2003/12/06 | 플라스틱 폼 보드용 접착제 | Adhesives for plastics foam boards | プラスチックフォームボード用接着剤 | この規格は建築物の壁面、天井などにポリスチレンフォームボードまたは硬質ウレタンフォームボードを付ける場合に使用する接着剤について規定する。 | JIS A5547-96, | ||
KSF 03501 2000 | KSF3501 | 2000/12/27 | 역청 포장용 채움재 | [withdrawn]
FILLER FOR BITUMINOUS PAVING MIXTURES |
【旧版】瀝青舗装用充填材 | この規格は瀝青舗装混合物に使用する別途の材料で添加する鉱物性充填材について規定する。 | JISA5008-76 | ||
KSF 03501 2003 | KSF3501 | 2003/07/31 | 역청 포장용 채움재 | FILLER FOR BITUMINOUS PAVING MIXTURES | 瀝青舗装用充填材 | この規格は瀝青舗装混合物に使用する別途の材料で添加する鉱物性充填材について規定する。 | JIS A5008-76, | ||
KSF 03502 | KSF3502 | 1975/05/20 | 규조토 보온재 | [withdrawn] | 【廃止 1991-08-07】珪藻土保温材 | ||||
KSF 03503 | KSF3503 | 2002/12/05 | 흡음재료 | Sound absorbing materials | 吸音材料 | この規格は建築物などで吸音を目的に使う暗面吸音材、ガラス吸音材、吸音用軟質繊維板、吸音用木毛セメント板、吸音用穴石膏板及び吸音用穴石綿セメント板について規定する。 | JIS A6301-00 | ||
KSF 03504 1996 | KSF3504 | 1996/12/31 | 석고보드 제품 | [withdrawn]
GYPSUM BOARDS |
【旧版】石膏ボード製品 | この規格は主に建築物の壁、天井に使用する基礎材及び間仕切り材の石膏ボード製品について規定する。 | ISO 6308:1980(MOD) | JIS A6901-97 | |
KSF 03504 2003 | KSF3504 | 2003/12/29 | 석고보드 제품 | Gypsum boards | 石膏ボード製品 | この規格は主に建築物の壁、天井に使用する基礎材及び締め切り材の石膏ボード製品について規定する。 | JIS A6901-97, | ||
KSF 03505 | KSF3505 | 1987/11/27 | 미장바탕 석고판 | [withdrawn]LATH GYPSUM BOARDS | 【廃止 1996-12-31】美装基礎石膏板 | この規格は石膏プラスタの内部基礎材料に使われる美装基礎石膏板について規定する | JISA6906-1983, ASTMC37-81 | ||
KSF 03506 | KSF3506 | 1987/11/27 | 치장용 석고판 | [withdrawn]DECORATED GYPSUM BOARDS | 【廃止 1996-12-31】化粧用石膏板 | この規格は建築物の内装に使用される石膏板の表面を飾ったものについて規定する | JISA6911-1983, BS1230-70 | ||
KSF 03507 | KSF3507 | 2002/11/09 | 석고 플라스터 | Gypsum plaster | 石膏プラスタ | ISO 3048:1974(MOD)
ISO 3049:1974(MOD) ISO 3051:1974(MOD) ISO 3052:1974(MOD) |
JIS A6904 | ||
KSF 03508 | KSF3508 | 2002/09/30 | 돌로마이트 플라스터 | Dolomite plaster | ドロマイトプラスタ | JIS A6903 | |||
KSF 03510 | KSF3510 | 2002/10/29 | 점토 기와 | Clay roof tiles | 粘土瓦 | JIS A5208 | |||
KSF 03511 | KSF3511 | 1987/11/18 | 석고 패널 | [withdrawn]GYPSUM PANEL | 【廃止 1996-12-31】石膏パネル | この規格は建築物の軽量、断熱、不燃工事期間短縮を目的に使う建築物の内部間仕切り用である石膏パネルについて規定する | BS4022-70, DIN18163-78, DIN18169-79 | ||
KSF 03512 | KSF3512 | 1993/11/01 | 방수 처리 석고판 | [withdrawn]Gypsum sheathing boards | 【廃止 1996-12-31】防水処理石膏板 | この規格は主に台所、風呂場など室内の多湿な所や外壁の基礎などに使用される防水加工した石膏板について規定する | JISA6912-79【1991年板 廃止 1994-02-01】, ASTMC79-78, DIN18180-78 | ||
KSF 03513 | KSF3513 | 2001/05/04 | 경량 골재 마무리 도장재 | LIGHT WEIGHT AGGREGATE COATING MATERIALS | 軽量骨材仕上げ塗装剤 | この規格はセメント、合成樹脂エマルジョンなどの結合材及び軽量骨材を主な原料にして、主に建築物の天井及び内壁上部の仕上げ工事に使う軽量骨材仕上げ塗装剤について規定する。 | JIS A6917 | ||
KSF 03514 | KSF3514 | 2001/12/10 | 석고판용 못 | GYPSUM BOARDS NAILS | 石膏板用釘 | この規格は石膏板用釘について規定する。 | JIS A5508 | ||
KSF 03515 | KSF3515 | 1992/07/06 | 무기섬유 강화 석고판 | [withdrawn]FIRE-RESISTANT GYPSUM BOARDS | 【廃止 1996-12-31】無機繊維強化石膏板 | この規格は石膏と無機繊維材料を芯にしてその両面及び長さ方向の側面を石膏板用原紙に被覆して成形した板に、特に高い防火性を必要とする位置に使うことについて規定する | JISA6913-1990 | ||
KSF 03516 | KSF3516 | 1992/07/06 | 슬래그 석고계 시멘트판 | [withdrawn]SLAG-GYPSUM CEMENT BOARDS | 【廃止 1997-12-23】スラグ石膏系セメント板 | この規格はスラグ、石膏などを結合剤にして石綿、ガラス繊維などを補強材として焦燥成形ある板について規定する | JISA5429-1983【廃止 1995-01-01】 | ||
KSF 03517 | KSF3517 | 2001/10/30 | 패널용 페이퍼 코아 | PAPER CORES FOR PANEL | パネル用ペーパーコア | この規格は主にペニョル(ドア、間仕切り、床など)の心材に使われているパネル用ペーパーコアについて規定する。 | JIS A6931 | ||
KSF 03701 | KSF3701 | 2001/10/30 | 펄라이트 | PERLITE | パーライト | この規格は断熱材及び吸音材の原材料などに使われる軽量骨材であるパーライトについて規定する。 | JIS A5007 | ||
KSF 03702 | KSF3702 | 2002/09/30 | 질석 | Vermiculite | 蛭石(バーミキュライト) | JIS A5009 | |||
Mk | Sort | 規格番号![]() |
発行年月日 | 規格名称(韓国語(ハングル)) | 規格名称(英語) | 規格名称(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
適用範囲等(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
国際整合 | 関連対外規格 |
KSF 04001 1988 | KSF4001 | 1988/09/12 | 보도용 콘크리트판 | [withdrawn]
SIDE WALK CONCRETE SLABS |
【旧版】歩道用コンクリト板 | この規格は主に報道に使用する為にコンクリートで製造した板について規定する | JISA5304-78, DIN483-78, DIN485-79, DIN11 | ||
KSF 04001 2003 | KSF4001 | 2003/12/29 | 보도용 콘크리트판 | SIDE WALK CONCRETE SLABS | 歩道用コンクリト板 | この規格は主に歩道に使用する為にコンクリートで製造した板について規定する。 | JIS A5304-78, DIN 483-78, DIN 485-79, DIN 11, | ||
KSF 04002 1997 | KSF4002 | 1997/02/26 | 속빈 콘크리트 블록 | [withdrawn]
Hollow conrete blocks |
【旧版】中空コンクリートブロック | この規格は主に建築物に使用する中空コンクリートブロックについて規定する。 | JIS A5406 | ||
KSF 04002 2003 | KSF4002 | 2003/12/29 | 속빈 콘크리트 블록 | Hollow conrete blocks | 中空コンクリートブロック | この規格は主に建築物に使用する中空コンクリートブロックについて規定する。 | JIS A5406, | ||
KSF 04003 | KSF4003 | 1969/07/21 | 보통 시멘트 기와 | [withdrawn] | 【廃止 1991-07-06】普通セメント瓦 | ||||
KSF 04004 1997 | KSF4004 | 1997/02/26 | 콘크리트 벽돌 | [withdrawn]
Concrete bricks |
【旧版】コンクリート煉瓦 | この規格は主に建築物に使用するコンクリート煉瓦について規定する。 | |||
KSF 04004 2003 | KSF4004 | 2003/12/29 | 콘크리트 벽돌 | Concrete bricks | コンクリート煉瓦 | この規格は主に建築物に使用するコンクリート煉瓦について規定する。 | |||
KSF 04005 1994 | KSF4005 | 1994/12/14 | 콘크리트 및 철근 콘크리트 L 형 | [withdrawn]
CONCRETE CURB-GUTTERS AND REINFORCED CONCRETE CURB GUTTERS |
【旧版】コンクリート及び鉄筋コンクリートL形 | この規格は主に路面排水用側渠路に使われるコンクリート及び鉄筋コンクリートL形に対して規定する。 | JISA5306-78, ANSIC139-73, BSCP117-65 | ||
KSF 04005 2004 | KSF4005 | 2004/12/29 | 콘크리트 및 철근 콘크리트 L 형 | Concrete curb-gutters and reinforced concrete curb-gutters | コンクリート及び鉄筋コンクリートL形 | この規格は主に路面排水用側渠に使われるコンクリート及び鉄筋コンクリートL形に対して規定する。 | JIS A5306-78, ANSI C139-73, BS CP117-65, | ||
KSF 04006 1999 | KSF4006 | 1999/06/30 | 콘크리트 경계 블록 | [withdrawn]
CONCRETE CURBS |
【旧版】コンクリート境界ブロック | この規格は主に歩道及び車道または道路の境界部に使用するコンクリート境界ブロックについて規定する。。 | JISA5307-77, NFP14-301-72, NFP14-304-72, BSCP117-65, DIN487-71 | ||
KSF 04006 2004 | KSF4006 | 2004/12/29 | 콘크리트 경계 블록 | Concrete curbs | コンクリート境界ブロック | この規格は主に歩道及び車道または道路の境界部に使用するコンクリート境界ブロックについて規定する。。 | JIS A5307-77, NF P14-301-72, NF P14-304-72, BS CP117-65, DIN 487-71, | ||
KSF 04007 | KSF4007 | 2002/12/03 | 콘크리트 양생용 시이트재 | SHEET MATERIALS FOR CURING CONCRETE | コンクリート養生用シート材 | この規格はセメントコンクリートの表面を覆って養生期間中の水分の損失を防止する為に使用されるシート形式の材料及び太陽熱にさらされたコンクリートの温度上昇を防止する為に使用される白色の反射用材について規定する。 | ASTMC171-69, DIN68791-79,68792 | ||
KSF 04008 | KSF4008 | 2002/12/03 | 콘크리트 전선관 | CONCRETE CABLE DUCTS | コンクリート電線管 | この規格は地下に埋設する電信電話線及び電力ケーブル保護用コンクリート電線管について規定する。 | |||
KSF 04009 | KSF4009 | 2003/04/07 | 레디 믹스트 콘크리트 | READY-MIXED CONCRETE | レディミックスドコンクリート | この規格は次規定によって製造されて注文者に運搬される、固くないコンクリートについて規定する。ただ、運搬後の打つこと及び養生については規定しない。 | JISA5308-78, ANSIC94-81, BS1926-81, DIN1084-78 | ||
KSF 04010 1998 | KSF4010 | 1998/07/06 | 철근 콘크리트 플룸 및 벤치플룸 | [withdrawn]
REINFORCED CONCRETE FLUMES AND BENCH FLUMES |
【旧版】鉄筋コンクリートフリューム及びベンチフリューム | この規格は主に水路として使用される鉄筋コンクリートフリューム及びベンチフリュームについて規定する。 | JISA5318-81 | ||
KSF 04010 2003 | KSF4010 | 2003/12/29 | 철근 콘크리트 플룸 및 벤치플룸 | REINFORCED CONCRETE FLUMES AND BENCH FLUMES | 鉄筋コンクリートフリューム及びベンチフリューム | この規格は主に水路として使用される鉄筋コンクリートフリューム及びベンチフリュームについて規定する。 | JIS A5318-81, | ||
KSF 04011 | KSF4011 | 1996/12/30 | 철근 콘크리트 케이블 트로프 | REINFORCED CONCRETE CABLE TROUGHS | 鉄筋コンクリートケーブルトラフ | この規格は地中、指標などに設置する各種ケーブルを保護する為に使用する鉄筋コンクリートケーブルトラフの胴体及び蓋について規定する。 | JISA5321-81, DIN457-78 | ||
KSF 04012 2002 | KSF4012 | 2002/12/03 | 하수도용 콘크리트 맨홀 블록 | [withdrawn]
REINFORCED CONCRETE MANHOLE BLOCKS FOR SEWERAGE WORKS |
【旧版】下水道用コンクリートマンホールブロック | この規格は主に下水道に使用する鉄筋コンクリートマンホールブロックについて規定する。 | JISA5506-76, ANSIC478-80, BS497-76, DIN1229-77, DIN4271-77 | ||
KSF 04012 2004 | KSF4012 | 2004/08/18 | 하수도용 콘크리트 맨홀 블록 | 【改正審議】下水道用コンクリートマンホールブロック | |||||
KSF 04013 | KSF4013 | 1982/07/01 | 하수도용맨홀뚜껑 | [withdrawn] | 【廃止 1985-09-17】下水道用マンホール蓋 | JISA5317-81, ANSIC478-80, BS5911-81, DIN4034-73 | |||
KSF 04014 | KSF4014 | 2000/12/29 | 우수거 뚜껑 | GULLY CRATING | 雨水渠蓋 | この規格は雨水渠に使用する蓋について規定する。 | JISA5507-77, ANSIC139-73, BS497-76, DIN483-78 | ||
KSF 04015 1998 | KSF4015 | 1998/12/18 | 철근 콘크리트 조립담 구성재 | [withdrawn]
PRECAST REINFORCED COMPONENTS FOR CONCRETE FENCES |
【旧版】鉄筋コンクリート組立塀構成材 | この規格は鉄筋コンクリート組立塀の構成材について規定する。 | JISA5409-75, ASTMC145-72, NFP14-301-72, NFP14-304-72, NFP14-402-72, DIN18148-75, DIN18162-76 | ||
KSF 04015 2003 | KSF4015 | 2003/12/12 | 철근 콘크리트 조립담 구성재 | PRECAST REINFORCED COMPONENTS FOR CONCRETE FENCES | 鉄筋コンクリート組立塀構成材 | この規格は鉄筋コンクリート組立塀の構成材について規定する。 | JIS A5409-75, ASTM C145-72, NF P14-301-72, NF P14-304-72, NF P14-402-72, DIN 18148-75, DIN 18162-76, | ||
KSF 04016 1998 | KSF4016 | 1998/12/29 | 철근 콘크리트 U 형 | [withdrawn]
REINFORCED CONCRETE GUTTERS |
【旧版】鉄筋コンクリートU形 | この規格は主に道路の側渠に使用される鉄筋コンクリートU形の胴体及び蓋について規定する。 | JISA5305-78, ANSIC655-77, BSCP117-65 | ||
KSF 04016 2003 | KSF4016 | 2003/12/12 | 철근 콘크리트 U 형 | REINFORCED CONCRETE GUTTERS | 鉄筋コンクリートU形 | この規格は主に道路の側渠に使用される鉄筋コンクリートU形の胴体及び蓋について規定する。 | JIS A5305-78, ANSI C655-77, BS CP117-65, | ||
KSF 04017 | KSF4017 | 1983/08/31 | 철근 콘크리트 U 형용 덮개 | [withdrawn]COVERS FOR REINFORCED CONCRETE GUTTERS | 【廃止 1998-12-30】鉄筋コンクリートU形用覆い | この規格はKSF4016(鉄筋コンクリートU形)に規定する鉄筋コンクリートU形に使用する覆いとして、振動機、圧縮機、これと同等以上の品質を得ることができる方法で堅めて作った鉄筋コンクリートU形用覆いについて規定する | JISA5334-78【廃止 1993-03-01】 | ||
KSF 04018 | KSF4018 | 1988/05/06 | 테라조판 | [withdrawn]TERRAZZO TILE | 【廃止 1998-12-30】テラゾ板 | この規格は建築物の仕上げ材料に使われるテラゾ板について規定するだけ、特殊テラゾ板は除外する | JISA5415-77, BS4131-73, JISA5411 | ||
KSF 04019 | KSF4019 | 1996/11/20 | 철근 콘크리트 조립 흙막이 | REINFORCED CONCRETE BUILT-UP RETAINING WALLS | 鉄筋コンクリート組み立て土止め | この規格は回荷重の影響がなく、土圧が比較的小さい場所の土止め壁、用-排水路の保護に使用する鉄筋コンクリート組み立て土止めについて規定する。土止めである杭、板、梁及び笠石の4種類部材に成り立って、各部材名及び組み立て方法は絵1と同じだ。 | JISA5312-80【1994年版廃止 2000-10-20】 | ||
KSF 04020 | KSF4020 | 1996/11/20 | 철근 콘크리트 조립식 암거 블록 | REINFORCED CONCRETE BUILT-UP CULVERT BLOCKS | 鉄筋コンクリート組み立て式暗渠ブロック | この規格は主に道路の暗渠配水に上、下を組み立てて使用する鉄筋コンクリート暗渠ブロックについて規定する。 | JISA5328-81、その他C90-75 | ||
KSF 04021 | KSF4021 | 1991/05/24 | 철근 콘크리트 널 말뚝 | [withdrawn]REINFORCED CONCRETE SHEET PILES | 【廃止 2001-12-17】鉄筋コンクリート板杭 | この規格は主に土が崩れることを防止する鉄筋コンクリート板杭について規定する。 | JISA5325-81【1990年版廃止 1991-03-01】 | ||
KSF 04022 | KSF4022 | 1980/07/30 | 차도용 콘크리트판 | [withdrawn] | 【廃止 1990-07-19】車道用コンクリト板 | ||||
KSF 04023 | KSF4023 | 2002/05/21 | 철근 콘크리트 근가 | ANCHOR BLOCK FOR CONCRETE POLE | 鉄筋コンクリートアンカ | ||||
KSF 04024 | KSF4024 | 1987/11/27 | 콘크리트 구들장 | [withdrawn] | 【廃止 1990-05-11】コンクリートオンドル | ||||
KSF 04025 | KSF4025 | 1977/12/13 | 원심력 콘크리트 경계 블록 | [withdrawn | 【廃止 1991-06-17】遠心力コンクリート境界ブロック | ||||
KSF 04026 | KSF4026 | 1985/07/29 | 원심력 철근 콘크리트 U 형 | [withdrawn] | 【廃止 1990-09-20】遠心力鉄筋コンクリートU形 | ||||
KSF 04027 | KSF4027 | 1985/07/29 | 원심력 철근 콘크리트 U 형용 뚜껑 | [withdrawn] | 【廃止 1990-09-20】遠心力鉄筋コンクリートU形用蓋 | ||||
KSF 04028 | KSF4028 | 1985/07/29 | 원심력 철근 콘크리트 L 형 | [withdrawn] | 【廃止 1990-09-20】遠心力鉄筋コンクリートL形 | ||||
KSF 04029 | KSF4029 | 2002/10/29 | 가압 시멘트판 기와 | Pressed cement roof tiles | 加圧セメント板瓦 | ||||
KSF 04030 | KSF4030 | 1996/09/13 | 목편 시멘트판 | [withdrawn]CEMENT BONDED PARTICLE BOARDS | 【廃止 2001-12-08】木片セメント板 | この規格は木片とセメントを主な原料にして圧縮成形した板について規定する。 | JISA5417-79【1992年版廃止 1998-11-20】, BS1105-81 | ||
KSF 04031 | KSF4031 | 2001/10/30 | 펄프 시멘트판 | PULP CEMENT BOARDS | パルプセメント板 | この規格はセメント、パルプ、無機質繊維材料、パーライト及び無機質混合材を主な原料にして焦燥成形したパルプセメント板に、主に建築物の内装に使うことについて規定する。 | JIS A5414 | ||
KSF 04032 | KSF4032 | 1996/10/08 | 건축용 실링 코킹재의 용도별 성능 | [withdrawn]SEALING COMPOUNDS FOR SEALING, GLAZING AND CAULKING IN BUILDINGS | 【廃止 2001-12-08】建築用シーリングコーキング材の用途別性能 | この規格は建築構成材の目地部分、サッシ周りの充填及びガラスの定着などに使用する建築用シーリング材の用途別性能について規定する。 | JISA5757-1975 | ||
KSF 04033 | KSF4033 | 1978/12/04 | 유공벽돌 | [withdrawn] | 【廃止 1989-05-15】有孔煉瓦 | NFP13-301-74, DIN105-69 | |||
KSF 04034 | KSF4034 | 2002/09/30 | 속빈 프리스트레스트 콘크리트 패널 | Prestressed concrete hollow cored panels | 中空プレストレスドコンクリートパネル | JIS A6511 | |||
KSF 04035 | KSF4035 | 2002/12/27 | 기성 테라조 | Precast terrazzo | 既成テラゾ | JIS A5411 | |||
KSF 04036 | KSF4036 | 1987/12/10 | 원심력 철근 콘크리트관용 이형관 | [withdrawn] | 【廃止 1996-11-29】遠心力鉄筋コンクリート管用異形管 | ||||
KSF 04037 | KSF4037 | 1997/12/23 | 형틀 콘크리트 블록 | [withdrawn]Concrete blocks for fully grouted masonry | 【廃止 2002-11-09】型枠コンクリートブロック | この規格は型枠コンクリートブロック組に使用するセメントブロックについて規定する。
主(1)型枠コンクリートブロック組とは型枠ブロックを組み合わせて型枠でして、その中空部に鉄筋を配置してコンクリートを打設して耐力壁を形成する建築構造を言う。 |
JIS A5406 | ||
KSF 04038 | KSF4038 | 2002/09/30 | 치장 콘크리트 블록 | Decorated concrete blocks | 化粧コンクリートブロック | JIS A5406 | |||
KSF 04039 | KSF4039 | 1999/08/28 | 현장 타설용 기포 콘크리트 | Foamed concrete for cast-in-site | 現場打設用気泡コンクリート | この規格は現場で製造されて打設になる非構造用気泡コンクリートの品質と試験について規定する。 | |||
KSF 04040 | KSF4040 | 1999/05/24 | 단열모르타르 | Insurating mortar | 断熱モルタル | この規格はセメントなどの無機質結合剤と軽量骨材を主な原料にして、主に結露防止の為の建築物の断熱工事に吹きつけ、左官鏝塗りなどで施工される断熱モルタルについて規定する。 | |||
KSF 04041 | KSF4041 | 1999/05/24 | 시멘트계 자기수평 모르타르 | Cement based self-levelling mortar | セメント系自己水平モルタル | この規格はセメント及び無機質系細骨材を主な原料にして、主に建築物の床用間仕切材に使うことで、自己水平性があるセメント系自己水平モルタルについて規定する。 | |||
KSF 04042 | KSF4042 | 2002/12/05 | 콘크리트 구조물 보수용 폴리머 시멘트 모르타르 | Polymer modified cement mortar for maintance in concrete structure | コンクリート構造物保守用ポリマーセメントモルタル | ||||
KSF 04043 | KSF4043 | 2003/12/10 | 콘크리트 구조물 보수용 에폭시 수지 모르타르 | Epoxy resin mortar for restoration in concrete structure | コンクリート構造物保守用エポキシ樹脂モルタル | ||||
KSF 04044 | KSF4044 | 2004/10/19 | 수경성 시멘트 무수축 그라우트 | Hydraulic-cement grout(nonshrink) | 水硬性セメント無収縮グラウト | ||||
KSF 04049 | KSF4049 | 1979/12/26 | 플라이 애쉬 | [withdrawn] | 【廃止 1989-05-17】フライアッシュ | JISA6201-77, ANSIC618-80 | |||
KSF 04050 | KSF4050 | 1977/10/20 | 공기연행제 (AE) | [withdrawn] | 【廃止 1985-04-04】空気混和剤(AE) | 注: AE :Air-Entraining ( admixtures) | ANSIC260-77 | ||
KSF 04051 | KSF4051 | 1977/10/20 | 감수제 | [withdrawn] | 【廃止 1985-04-04】減水剤 | ANSIC494-80, BS5075-74 | |||
KSF 04052 1999 | KSF4052 | 1999/12/28 | 방수 공사용 아스팔트 | [withdrawn]
Waterproofing asphalts for building construction |
【旧版】防水工事用アスファルト | この規格は主に鉄筋コンクリート構造物、鉄骨鉄筋コンクリート構造物及びこれに準ずる構造物の防水工事用アスファルトについて規定する。 | JISK2207 | ||
KSF 04052 2004 | KSF4052 | 2004/11/08 | 방수 공사용 아스팔트 | Waterproofing asphalts for building construction | 防水工事用アスファルト | この規格は主に鉄筋コンクリート構造物、鉄骨鉄筋コンクリート構造物及びこれに準ずる構造物の放水工事用アスファルトについて規定する。 | JIS K2207, | ||
KSF 04060 | KSF4060 | 2001/05/04 | 시멘트계 인조석 판 | [?] | セメント系人造石板 | ||||
KSF 04061 | KSF4061 | 2001/05/04 | 건축 내·외장용 인조석 | [?] | 建築内-外装用人造石 | ||||
KSF 04201 | KSF4201 | 1988/12/19 | 프리스트레스트 콘크리트널 말뚝 | [withdrawn]PRESTRESSED CONCRETE SHEET PILES | 【廃止 1998-06-13】プレストレスドコンクリート板杭 | JISA5326-78【1988年版廃止 1993-03-01】 | |||
KSF 04202 | KSF4202 | 2000/12/27 | 프리스트레스트 콘크리트 슬래브 ( 더블 T 형 ) | PRESTRESSED CONCRETE SLAB (DOUBLE-T TYPE) | プレストレスドコンクリートスラブ(ダブルT形) | この規格はプリテンション方式によるプレストレスドコンクリートダブルTスラブに対して規定する。 | JISA5412-78、BSCP117-65、DIN4158-78、その他ACI301-79 | ||
KSF 04203 | KSF4203 | 1992/07/06 | 빔교용 PC보 | [withdrawn] | 【廃止 1997-12-29】ビーム橋用PC梁 | JISA5316-80【1991年版廃止 1995-03-01】, BSCP117-65 | |||
KSF 04204 | KSF4204 | 1992/07/06 | 슬래브교용 PC보 | [withdrawn] | 【廃止 1997-12-29】スラブ橋用PC梁 | JISA5313-80【1995年版廃止 2000-10-20】, BSCP117-65 | |||
KSF 04205 | KSF4205 | 1992/07/06 | 경하중 슬리브교용 PC 보 | [withdrawn]PRESTRESSED CONCRETE BEAMS FOR LIGHT LOAD SLAB BRIDGE | 【廃止 1997-12-29】軽荷重スラブ橋用PC梁 | この規格は1車線の軽荷重スラブ橋に使用するプリlテンショニング方式によって作成されたプリストレストコンクリート梁について規定する | JISA5319-80【1995年版廃止 2000-10-20】, BSCP117-65 | ||
KSF 04206 | KSF4206 | 1995/12/26 | 가압 콘크리트 널 말뚝 | [withdrawn]Pressed concrete sheet piles | 【廃止 1998-06-13】加圧コンクリート板杭 | この規格は護岸、土砂崩壊防止壁などに使用する鉄筋コンクリート板杭に加圧成形によって製造された板飛びの板杭について規定する。 | JISA5329-74【1991年版廃止 1993-03-01】 | ||
KSF 04207 | KSF4207 | 1987/07/18 | 프리스트레스트 콘크리트 침목 ( PC ) | PRESTRESSED CONCRETE TIES | プレストレスドコンクリート枕木(PC) | この規格はプレテンショニング工法(PRETENSIONING METHOD) で製作する鉄道線路用連続式(LONG LINE SYSTEM)プレストレスドコンクリート枕木について規定する。 | |||
KSF 04208 1998 | KSF4208 | 1998/06/13 | 콘크리트 널말뚝 | CONCRETE SHEET PILES | コンクリート板杭 | この規格は加圧成形によって製造したコンクリートの圧縮強度が58.9N/mm^2{600kgf/cm^2}以上の加圧コンクリート板杭及びプリテンション方式によって製造したコンクリートの圧縮強度が68.7N/mm^2{700kgf/cm^2}プレストレスドコンクリート板杭について規定する。 | |||
KSF 04208 2003 | KSF4208 | 2003/12/12 | 콘크리트 널말뚝 | CONCRETE SHEET PILES | コンクリート板杭 | この規格は加圧成形によって製造したコンクリートの圧縮強度が58.9N/mm~2{600kgf/cm^2}以上の加圧コンクリート板杭及びプリテンション方式によって製造したコンクリートの圧縮強度が68.7N/mm~2{700kgf/cm^2}プレストレスドコンクリート板杭について規定する。 | |||
KSF 04301 | KSF4301 | 2000/11/28 | 원심력 철근 콘크리트 말뚝 | CENTRIFUGAL REINFORCED CONCRETE PILES | 遠心力鉄筋コンクリート杭 | この規格は遠心力を利用して作った鉄筋コンクリート杭について規定する。 | JISA5310-81 | ||
KSF 04302 | KSF4302 | 1988/02/22 | 원심력 철근 콘크리트 전주 | [withdrawn] | 【廃止 1991-07-06】遠心力鉄筋コンクリート電柱 | ||||
KSF 04303 | KSF4303 | 2001/12/17 | 프리텐숀 방식 원심력 PC 말뚝 | PRETENSIONED SPUN CONCRETE PILES | プリテンション方式遠心力PC杭 | この規格は遠心力を応用して作ったプリテンション方式によるプレストレスドコンクリート杭について規定する。 | JISA5335-79 | ||
KSF 04304 | KSF4304 | 2002/12/03 | 프리텐숀 방식 원심력 PC 전주 | PRESTRESSED SPUN CONCRETE POLES | プリテンション方式遠心力PC電柱 | この規格は遠心力を応用して作ったプリテンション方式によるプレストレスドコンクリート電柱について規定する。 | JISA5309-81, BS1308-70 | ||
KSF 04305 | KSF4305 | 1978/06/09 | 포스트텐숀 방식 원심력 프리스트레스트 콘크리트 말뚝 | [withdrawn] | 【廃止 1991-06-17】ポストテンション方式遠心力プレストレスドコンクリート杭 | ||||
KSF 04306 1998 | KSF4306 | 1998/07/06 | 프리텐숀 방식 원심력 고강도 콘크리트 말뚝 | [withdrawn]
PRETENSIONED SPUN HIGH STRENGTH CONCRETE PILES |
【旧版】プリテンション方式遠心力高強度コンクリート杭 | この規格は遠心力を応用して作ったコンクリートの圧縮強度が78.5N/mm^2{800kgf/cm^2}以上のプリテンション方式による高強度コンクリート杭について規定する。 | |||
KSF 04306 2003 | KSF4306 | 2003/12/29 | 프리텐숀 방식 원심력 고강도 콘크리트 말뚝 | PRETENSIONED SPUN HIGH STRENGTH CONCRETE PILES | プリテンション方式遠心力高強度コンクリート杭 | この規格は遠心力を応用して作ったコンクリートの圧縮強度が78.5N/mm~2{800kgf/cm^2}以上のプリテンション方式による高強度コンクリート杭について規定する。 | |||
KSF 04307 | KSF4307 | 2000/12/29 | 프리텐션방식 진동 PC 말뚝 | PRETENSIONED VIBRATION CONCRETE PILES | フリーテンション方式振動PC杭 | この規格は振動力を応用して作ったプリテンション方式によるプレストレスドコンクリート杭について規定する。 | |||
KSF 04401 1998 | KSF4401 | 1998/12/29 | 무근 콘크리트관 및 철근 콘크리트관 | [withdrawn]
CONCRETE PIPES AND REINFORCED CONCRETE PIPES |
【旧版】無筋コンクリト管及び鉄筋コンクリト管 | この規格は下水道用または灌漑排水用に使う無筋コンクリト管及び鉄筋コンクリト管について規定する。 | JISA5302-81, ANSIC76-80, ASTMC361-78, BS5178-75, DIN4035-76 | ||
KSF 04401 2003 | KSF4401 | 2003/12/12 | 무근 콘크리트관 및 철근 콘크리트관 | CONCRETE PIPES AND REINFORCED CONCRETE PIPES | 無筋コンクリート管及び鉄筋コンクリート管 | この規格は下水道用または灌漑排水用に使う無筋コンクリート管及び鉄筋コンクリート管について規定する。 | JIS A5302-81, ANSI C76-80, ASTM C361-78, BS 5178-75, DIN 4035-76, | ||
KSF 04402 1964 | KSF4402 1964 | 1964/10/07 | 원심력 철근 콘크리트관 ( 칼라식 ) | [withdrawn] | 【廃止 1971-07-28】遠心力鉄筋コンクリート管(カラー式) | ||||
KSF 04402 2000 | KSF4402 2000 | 2000/11/10 | 진동 및 전압 철근 콘크리트 관 | Vibrated and rolled reinforced concrete pipe | 振動及び転圧鉄筋コンクリート管 | この規格は振動コア及びロールを使用して内面を振動またはロール転圧して作った鉄筋コンクリート管(以下、管であると言う。)に対して規定する。 | JISA5332-80, ANSIC76-80, ASTMC361-78, BS4626-70, BS5178-75, DIN4035-76 | ||
KSF 04403 2001 | KSF4403 | 2001/12/17 | 원심력 철근 콘크리트관 | [withdrawn]
REINFORCED SPUN CONCRETE PIPES |
【旧版】遠心力鉄筋コンクリート管 | この規格は遠心力または軸転圧を応用して作った鉄筋コンクリート管及び直管のA形結合に使用するカラーについて規定する。ただカラーは附属書に従う。 | JISA5303-79, ASTMC361-78, DIN4035-76 | ||
KSF 04403 2004 | KSF4403 | 2004/12/29 | 원심력 철근 콘크리트관 | REINFORCED SPUN CONCRETE PIPES | 遠心力鉄筋コンクリート管 | この規格は遠心力または軸転圧を応用して作った鉄筋コンクリート管及び直管のA形結ぶことに使用するカラーについて規定する。ただカラーは附属書に従う。 | JIS A5303-79, ASTM C361-78, DIN 4035-76, | ||
KSF 04404 | KSF4404 | 1991/11/27 | 무근 콘크리트 관 | [withdrawn]NONREINFORCED CONCRETE PIPES | 【廃止 1993-12-30】無筋コンクリート管 | この規格は主に下水道用、灌漑排水用に使用される無筋コンクリート管について規定する | JISA5330-79【1990年版廃止 1993-03-01】, ANSIC14-80, ANSIC118-80, BS4101-67, BS5911-81, DIN4032-73 | ||
KSF 04405 | KSF4405 | 2002/12/03 | 코어식 프리스트레스트 콘크리트관 | CORE TYPE PRESTRESSED CONCRETE PIPES | コア式プレストレスドコンクリート管 | この規格は遠心力または軸転圧を応用して成形したコアでプレストレスを導入して製造するコア式コンクリート管について規定する。 | JISA5333-79, ANSIC14-80, ANSIC118-80, BS4626-70, BS5911-81, DIN4032-73 | ||
KSF 04406 | KSF4406 | 2002/12/03 | 프리스트레스드 콘크리트 실린더 관 | PRESTRESSED CONCRETE-STEEL CYLINDER PIPE | プレストレスドコンクリートシリンダ管 | この規格は鉄板シリンダーと遠心力及び軸転圧、振動締固めなどを応用して製作したコンクリートコアに円周方向でプレストレスを加えたコンクリート管で導水路、送水路、排水路及び給水支線用に使う管について規定する。 | ANSIC14-80, BS4626-70, BS5178-75, DIN4032-73 | ||
KSF 04407 | KSF4407 | 1977/06/03 | 축 전압 철근 콘크리트관 | [withdrawn] | 【廃止 1989-12-28】軸転圧鉄筋コンクリート管 | ANSIC76-80, ASTMC361-78, BS4626-70, BS5178-75, DIN4035-76 | |||
KSF 04408 | KSF4408 | 1991/11/27 | 소켓 철근 콘크리트관 | [withdrawn]REINFORCED SPUN-CONCRETE PIPES WITH SOCKET | 【廃止 2001-12-17】ソケット鉄筋コンクリート管 | JISA5321-81, ANSIC14-80, ANSIC118-80, BS5911-81, BS4032-73 | |||
KSF 04409 | KSF4409 | 2002/12/03 | 원심력 유공 철근 콘크리트관 | CENTRIFUGAL PERFORATED REINFORCED CONCRETE PIPES | 遠心力有孔鉄筋コンクリート管 | この規格は遠心力及び軸転圧等を応用して作った地下水、伏流水の集水及び地下排水用有孔鉄筋コンクリート管について規定する。 | ANSIC76-80, ASTMC361-78, BS5178-75, DIN4035-76 | ||
KSF 04410 | KSF4410 | 1984/09/17 | 수도용 석면 시멘트관 | [withdrawn] | 【廃止 1989-06-29】水道用石綿セメント管 | ISO160-80, JISA5301-80【1983年版廃止 1988-01-01】, ANSIC296-78, ANSIC668-79, BS486-81, DIN19800-73, DIN19841-61 | |||
KSF 04411 | KSF4411 | 1984/09/17 | 수도용 석면 시멘트관의 석면시멘트 이음관 | [withdrawn] | 【廃止 1989-06-29】水道用石綿セメント管の石綿セメント継手管 | ISO160-80, JISA5315-78, ANSIC296-78, ANSIC541-75, BS486-81, DIN19800-73 | |||
KSF 04412 | KSF4412 | 1975/12/29 | 수도용 석면 시멘트관의 주철 이음과 주철 이형관 | [withdrawn] | 【廃止 1997-03-31】水道用石綿セメント管の鋳鉄継手と鋳鉄異形管 | JISA5520-78【1983年版廃止 1992-03-01】, DIN19802-77, DIN19804-19808 | |||
KSF 04413 | KSF4413 | 1975/12/29 | 수도용 석면 시멘트관의 강관 이음과 강관 이형관 | [withdrawn] | 【廃止 1991-12-05】水道用石綿セメント管の鋼管継手と鋼管異形管 | ||||
KSF 04414 1993 | KSF4414 | 1993/11/30 | 철근 콘크리트 L 형 옹벽 | [withdrawn]
REINFORCED CONCRETE L-SHAPE RETAINING WALLS |
【旧版】鉄筋コンクリートL形擁壁 | この規格は斜面の保護と土止めに使用する鉄筋コンクリートL形擁壁について規定する。 | JISA5338-81, BSCP117-65 | ||
KSF 04414 2003 | KSF4414 | 2003/12/12 | 철근 콘크리트 L 형 옹벽 | REINFORCED CONCRETE L-SHAPE RETAINING WALLS | 鉄筋コンクリートL形擁壁 | この規格は傾斜面の保護と土止めに使用する鉄筋コンクリートL形擁壁について規定する。 | JIS A5338-81, BS CP117-65, | ||
KSF 04415 | KSF4415 | 1993/12/23 | 철근 콘크리트 벤치 플룸 | [withdrawn]Reinforced concrete bench flumes | 【廃止 1998-07-06】鉄筋コンクリートベンチフリューム | この規格は主に水路に使われる鉄筋コンクリートベンチフリューム(以下フリュームという)について規定する。 | |||
KSF 04416 | KSF4416 | 2000/12/29 | 콘크리트 적층 블록 | CONCRETE BLOCKS FOR RETAINING WALL AND REVETMENT | コンクリート積層ブロック | この規格は擁壁などに使用されるコンクリート積層ブロックについて規定する。 | |||
KSF 04417 1999 | KSF4417 | 1999/12/01 | 도로용 철근 콘크리트 측구 | [withdrawn]
REINFORCED CONCRETE GUTTERS FOR ROADSIDE |
【旧版】道路用鉄筋コンクリート側渠 | この規格は歩道及び車道に平行に設置する鉄筋コンクリート製側渠の胴体及び蓋について規定する。 | |||
KSF 04417 2004 | KSF4417 | 2004/12/29 | 도로용 철근 콘크리트 측구 | Reinforced concrete gutters for roadside | 道路用鉄筋コンクリート側渠 | この規格は歩道及び車道に平行に設置する鉄筋コンクリート製側渠の胴体及び蓋について規定する。 | |||
KSF 04418 | KSF4418 | 1989/03/27 | 도로용 철근 콘크리트 디형 측구 덮개 | [withdrawn] | 【廃止 1994-12-24】道路用鉄筋コンクリートデー型側渠覆い | ||||
KSF 04419 | KSF4419 | 2001/03/10 | 보차도용 콘크리트 인터록킹 블록 | CONCRETE INTERLOCKING BLOCK FOR SIDE WALK AND ROAD | 歩車道用コンクリートインタロックキングブロック | この規格は主に組み立てによって歩道、車道、広場、駐車場など舗装に使用するコンクリートインターロッキングブロックについて規定する。 | |||
KSF 04420 | KSF4420 | 1998/06/13 | 교량 지지용 탄성 받침 | STEEL-LAMINATED ELASTOMERIC BEARINGS FOR BRIDGE | 橋梁支持用弾性台 | この規格は橋梁の上部構造を支持する橋梁用弾性台について規定する。 | |||
KSF 04421 1989 | KSF4421 | 1989/12/27 | 프리캐스트 콘크리트용 플라스틱 스페이서 | [withdrawn]
PLASTICS SPACERS FOR PRECAST CONCRETE |
【旧版】プレキャストコンクリート用プラスチックスペーサ | この規格は工場で製造される鉄筋コンクリート製品の鉄筋位置を固定する為に使用するプラスチックスペーサについて規定する。 | |||
KSF 04421 2004 | KSF4421 | 2004/12/29 | 프리캐스트 콘크리트용 플라스틱 스페이서 | Plastics spacers for precast concrete | プレキャストコンクリート用プラスチックスペーサ | この規格は工場で製造される鉄筋コンクリート製品の鉄筋位置を固定する為に使用するプラスチックスペーサについて規定する。 | |||
KSF 04422 | KSF4422 | 2000/12/27 | 철근 콘크리트 유개 벤치 플륨 | REINFORCED CONCRETE BENCH FLUMES WITH COVER | 鉄筋コンクリート有蓋ベンチフリューム | この規格は主に水路に使われる鉄筋コンクリート有蓋ベンチフリュームについて規定する | |||
KSF 04423 | KSF4423 | 2000/12/27 | 철근 콘크리트 L 형 플륨 | REINFORCED CONCRETE L TYPE FLUMES | 鉄筋コンクリートL形フリューム | この規格は主に水路に使われる鉄筋コンクリートL形フリュームについて規定する。 | |||
KSF 04424 | KSF4424 | 1996/11/08 | 교량지지용 포트 받침 | POT BEARINGS FOR BRIDGES | 橋梁支持用ポット台 | この規格は橋梁の上部構造を支持する橋梁支持用ポット台の材料、設計、製作、品質条件などポット台の具備条件及び性能試験方法などについて規定する。 | |||
KSF 04425 | KSF4425 | 2001/01/05 | 교량 신축 이음장치 시험 방법 | [?] | 橋梁伸縮継手装置試験方法 | ||||
KSF 04426 | KSF4426 | 2003/12/29 | 콘크리트 스페이서 | Concrete spacer | コンクリートスペーサ | ||||
KSF 04501 | KSF4501 | 1993/11/03 | 강제 및 스테인레스강제 보통 경첩 | [withdrawn]Wrought steel and wrought stainless steel butt hinges | 【廃止 1997-11-12】鋼製及びステンレス鋼製普通蝶番 | この規格は一般的に使われる鋼製普通蝶番及びステンレス鋼製普通蝶番について規定する | JISA5501-75【廃止 1995-03-01】, ANSIA156.1-76, BS1227-67, DIN18264-78, DIN18265-78, DIN18268-78, DIN79554-79, DIN79555-79, DIN79557-65 | ||
KSF 04502 | KSF4502 | 1993/11/03 | 강판제 및 스테레스강제 자유 경첩 | [withdrawn]Wrought steel and wrought stainless steel spring hinges | 【廃止 1997-11-12】鋼板製及びステレス鋼製自由蝶番 | この規格は一般的に使われる鋼製自由蝶番について規定する。 | JISA5502-71【廃止 1992-09-01】, ANSIA156.1-76, BS1227-67, DIN7954-79, DIN7955-79, DIN7957-65 | ||
KSF 04503 | KSF4503 | 1993/11/03 | 강판제 및 황동판제 꼭지 경첩 | [withdrawn]Steel sheet and brass sheet projecting hinges | 【廃止 1997-11-12】鋼板製及び黄銅板製蓋の取っ手蝶番 | ANSIA156.1-76, BS1227-67, DIN7954-79, DIN7955-79, DIN7957-65 | |||
KSF 04504 | KSF4504 | 2000/11/06 | 레버 텀블러함 자물쇠 | LEVER TUMBLER MORTISE LOCKS | レバータンブラ箱錠 | この規格は回転ドア(スイングドア)に使用する把手(ノブ)またはレバーハンドルで操作するレバータンブラ箱錠について規定する。ただ、把手(ノブ)、レバーハンドル及び座板については規定しない。 | JIS A1510-1 | ||
KSF 04505 | KSF4505 | 2000/12/19 | 도어 클로저 | DOOR CLOSERS | ドアクローザ | この規格は金属製発条と緩衝材との調合作用によって、自動的に門が閉じられさせる装置であるドアクローザについて規定する。 | JIS A1510-3 | ||
KSF 04506 | KSF4506 | 1982/10/29 | 알루미늄창문및틀재 | [withdrawn] | 【廃止 1986-09-04】アルミニウム窓及び枠材 | JISA4709-79、BS5286-76、BS4873-72、その他SMA3001-75、その他AAMA402。9-77、その他AAMA102。7-77、その他SMA2005-75、その他AAMA302。9-77 | |||
KSF 04507 | KSF4507 | 1995/12/28 | 강철제 창 및 창틀 | [withdrawn] | 【廃止 1999-04-10】鋼鉄製窓及び窓枠 | ||||
KSF 04508 | KSF4508 | 1990/02/21 | 강철제 문 | [withdrawn]STEEL DOOR | 【廃止 1997-02-26】鋼鉄製門 | この規格は建築に使用する鋼鉄製門について規定する | ISO2776-74, JISA4702-77, BS1245-75, DIN18240-62 | ||
KSF 04509 | KSF4509 | 2000/05/04 | 경량 셔터 | Light-weight rolling shutter for buildings | 軽量シャッター | この規格は建築物及び工作物に使用するスラットの板厚みが1.0mm以下で、スプリング式及び電動式軽量シャッター構成部材(以下構成部材であると言う。)に対して規定する。 | JIS A4704 | ||
KSF 04510 | KSF4510 | 2000/05/04 | 방화 샷터의 구성부재 | Heavy-weight rolling shutter for buildings | 防火シャッタの構成部材 | この規格は建築物及び工作物に使用する内側の幅8.0m、内側の高さ4.0m以下の重量シャッタ構成部材(以下、構成部材であると言う。)に対して規定する。ただ、横に引くことまたは水平で引くことを除外する。 | JIS A4705 | ||
KSF 04511 | KSF4511 | 2002/10/29 | 창호용 레일 | Sliding door rails | 窓戸用レール | JISA5509-71 | |||
KSF 04512 1993 | KSF4512 | 1993/09/21 | 건축용 턴버클 볼트 | [withdrawn]
[?] |
【旧版】建築用ターンバックルボルト | この規格は建築用ターンバックルボルトについて規定する。 | JIS A5542 | ||
KSF 04512 2003 | KSF4512 | 2003/11/24 | 건축용 턴버클 볼트 | Bolts of turnbuckle for building | 建築用ターンバックルボルト | この規格は建築用ターンバックルボルトについて規定する。 | JIS A5542, | ||
KSF 04513 1993 | KSF4513 | 1993/09/21 | 건축용 턴버클 몸체 | [withdrawn]
Body of turnbuckle for building |
【旧版】建築用ターンバックル胴体 | この規格は建築用ターンバックルの胴体について規定する。 | JISA5541 | ||
KSF 04513 2003 | KSF4513 | 2003/11/24 | 건축용 턴버클 몸체 | Body of turnbuckle for building | 建築用ターンバックル胴体 | この規格は建築用ターンバックルの胴体について規定する。 | JIS A5541, | ||
KSF 04514 | KSF4514 | 2000/05/22 | 목 구조용 철물 | Fasteners for wood structures | 木構造用金物 | この規格は木構造に使用される接合金物について規定する。 | JIS A5531 | ||
KSF 04515 | KSF4515 | 2001/10/30 | 커튼 레일 ( 금속제 ) | CURTAIN RAILS(METALIC) | カーテンレール(金属製) | この規格は建築物の窓-出入り口などの開口部、間仕切り及び室内装飾に使用するカーテンに使用される金属製レール及びその構成部品について規定する。ただ劇場舞台などに使用する特殊用カーテンレールは除外する。 | JIS A4802 | ||
KSF 04517 | KSF4517 | 1999/11/13 | 철제 및 알루미늄 합금제 베니션블라인드 | STEEL AND ALUMINIUM ALLOY VENETIAN BLINDS | 鉄製及びアルミニウム合金製ベネチアンブラインド | この規格は鉄製及びアルミニウム合金製でなった多数のスラットを水平で組み立てたものでスラット角度を操作する方法があって、スラットと下板を手動で上り下りさせることができる室内用ベネチアンブラインドについて規定する。 | JIS A4801 | ||
KSF 04518 | KSF4518 | 2000/12/19 | 플로어 힌지 | STEEL AND ALUMINIUM ALLOY VENETIAN BLINDS | フロアヒンジ | この規格は金属製発条と緩衝材との調合作用で、開いた門が自動的に閉じられられる床設置用フロアヒンジなどについて規定する。 | JIS A1510-3 | ||
KSF 04519 | KSF4519 | 2002/10/29 | 경첩 | Hinges | 蝶番 | JIS A1510-2 | |||
KSF 04520 | KSF4520 | 2002/09/30 | 발사 타입 장식못 | Pins and studs for power actuated tool | 発射タイプ装飾釘 | JIS A5529 | |||
KSF 04521 1983 | KSF4521 | 1983/12/21 | 건축용 턴버클 | [withdrawn]
Turnbuckle for building |
【旧版】建築用ターンバックル | この規格は建築物の筋交いなどに使用されるターンバックルについて規定する。 | JIS A5540 | ||
KSF 04521 2003 | KSF4521 | 2003/11/24 | 건축용 턴버클 | Turnbuckle for building | 建築用ターンバックル | この規格は建築物の筋交いなどに使用されるターンバックルについて規定する。 | JIS A5540, | ||
KSF 04522 | KSF4522 | 1997/04/24 | 루프 드레인 ( 평 지붕용 ) | Roof drains | ルーフドレーン(平屋根用) | この規格は主に建築物の平屋根に使用するルーフドレーンについて規定する。 | JIS A5522 | ||
KSF 04523 | KSF4523 | 1997/04/24 | 법랑 원통 | Porcelain enameled exhaust pipes | 琺瑯円筒 | この規格は主に燃焼機器の排気に使用する琺瑯円筒について規定する。 | JISA5533-71, BS3830-73 | ||
KSF 04524 | KSF4524 | 2002/12/05 | 창호용 호차 | Sheaves for sliding doors and windows | 窓戸用戸車 | ||||
KSF 04525 | KSF4525 | 2002/09/30 | 강철제 도어용 철물 | Fittings for steel door | 鋼鉄製ドア用金物 | JIS A1511 | |||
KSF 04526 | KSF4526 | 1979/12/24 | 강철제 샤시용 철물 | [withdrawn] | 【廃止 1986-11-06】鋼鉄製シャシ用金物 | JISA5540-71【旧版】, ANSIA156.6-79, ANSIA156.14-80, BS4429-69, DIN1480-75 | |||
KSF 04527 | KSF4527 | 1997/04/24 | 황동 논슬립 | Brass non-slip | 黄銅ノンスリップ | この規格はコンクリート階段踏み面に使用する黄銅製ノンスリップについて規定する。 | |||
KSF 04528 1998 | KSF4528 | 1998/12/29 | 휴지걸이 | [withdrawn]
PAPER HOLDER |
【旧版】塵紙掛け | この規格は巻物塵紙(トイレットペーパ)掛けについて規定する。 | |||
KSF 04528 2003 | KSF4528 | 2003/11/24 | 휴지걸이 | Paper holder | 塵紙掛け | この規格は巻物塵紙掛けについて規定する。 | |||
KSF 04529 | KSF4529 | 1998/12/29 | 수건걸이 | Towel hanger | 手拭い掛け | この規格は主に風呂場に設置される手拭い掛けについて規定する。 | |||
KSF 04530 | KSF4530 | 1997/04/24 | 황동 줄눈대 | Brass jointer | 黄銅ズルヌンデ | この規格はコンクリート基礎人造石敷くこと締め切りに使用する黄銅製目地材について規定する。 | |||
KSF 04531 | KSF4531 | 1997/06/09 | 배수전 | DRAIN COCK | 排水栓 | この規格は建築物に使用する生活下水及び工場用水処理の汚物かす肥料排水栓について規定する。 | |||
KSF 04533 1988 | KSF4533 | 1988/04/25 | 피벗 힌지 | [withdrawn]
Pivot hinge |
【旧版】ピボットヒンジ | この規格は主に鉄製門に使用するピボットヒンジについて規定する。 | |||
KSF 04533 2003 | KSF4533 | 2003/11/24 | 피벗 힌지 | Pivot hinge | ピボットヒンジ | この規格は主に鉄製門に使用するピボットヒンジについて規定する。 | |||
KSF 04534 | KSF4534 | 2002/10/29 | 새시용 호차 (창문바퀴) 및 부속물 | Fitting for sash windows | サッシ用戸車(窓車輪)及び付属物 | JIS A5545 | |||
KSF 04535 1988 | KSF4535 | 1988/12/21 | 천장용 알루미늄제 루버 | [withdrawn]
Aluminium louver for ceiling |
【旧版】天井用アルミニウム製ルーバ | この規格は天井材に使われるアルミニウム製ルーバについて規定する。 | |||
KSF 04535 2003 | KSF4535 | 2003/11/24 | 천장용 알루미늄제 루버 | Aluminium louver for ceiling | 天井用アルミニウム製ルーバ | この規格は天井材に使われるアルミニウム製ルーバについて規定する | |||
KSF 04536 1998 | KSF4536 | 1998/07/07 | 창호용 알루미늄 합금제 방충망 | [withdrawn]
SCREENS FOR ALUMINIUM WINDOWS |
【旧版】窓戸用アルミニウム合金製防虫網 | この規格は主にKS D7038に規定するアルミニウム合金製窓枠中開閉方式による区分が障子に該当したものに設置されるアルミニウム合金製障子用防虫網について規定する。 | JIS A4709 | ||
KSF 04536 2003 | KSF4536 | 2003/12/06 | 창호용 알루미늄 합금제 방충망 | SCREENS FOR ALUMINIUM WINDOWS | 窓戸用アルミニウム合金製防虫網 | この規格は主にKS D7038に規定するアルミニウム合金製窓枠中開閉方式による区分が障子に該当したものに設置されるアルミニウム合金製障子用防虫網について規定する。 | JIS A4709, | ||
KSF 04537 | KSF4537 | 2000/05/22 | 목조건축용 철못 | Wire nails for wood construction | 木造建築用鉄釘 | この規格は木造建築用に使われる鉄釘(以下釘と言う。)に対して規定する。 | |||
KSF 04538 | KSF4538 | 2000/06/20 | 컵힌지 | Cup-hinges | カップヒンジ | この規格は主に家具用門に使用するカップヒンジ(以下ヒンジであると言う。)に対して規定する。 | |||
KSF 04539 | KSF4539 | 2003/12/29 | 바닥 난방배관 고정 철물 | Heating pipe metal objects for building | 床暖房配管固定金物 | ||||
KSF 04551 | KSF4551 | 2000/11/20 | 와이어 라스 | WIRE LATHS | ワイヤラス | この規格は主に建築のセメントモルタル塗りの基礎に使用されるワイヤラスについて規定する。 | JIS A5504 | ||
KSF 04552 | KSF4552 | 2000/11/20 | 메탈 라스 | METAL LATH | メタルラス | この規格は美装工事の基礎及びコンクリートの基礎に使用するメタルラスについて規定する。 | JIS A5505 | ||
KSF 04561 | KSF4561 | 2002/12/03 | 시각장애인용 점자블록 | Braille blocks for the visually impaired | 視覚障害人用点字ブロック | ||||
KSF 04601 | KSF4601 | 2001/03/10 | 돌망태 | GABION | 石網 | この規格は石または類似したものを縛って使用する菱角型金網を主体にした亜鉛鍍金鉄線製または塩化ビニール被覆鉄線製石網(蛇篭)について規定する。 | |||
KSF 04602 | KSF4602 | 2002/12/30 | 강관 말뚝 | STEEL PIPE PILES | 鋼管杭 | この規格は土木建築などの構造物の基礎に使用する鋼管杭について規定する。 | JISA5525-71, ASTMA6-80, ASTMA252-80 | ||
KSF 04603 | KSF4603 | 2002/12/30 | H 형강 말뚝 | STEEL H PILES | H形鋼杭 | この規格は土木-建築など構造物の基礎に使用するH形鋼杭について規定する。 | JISA5526-71, ASTMA6-80, ASTMA690-77 | ||
KSF 04604 | KSF4604 | 2002/06/25 | 열간압연강 널말뚝 | HOT ROLLED STEEL SHEET PILES | 熱間圧延鋼板杭 | JISA5528-67, ANSIA328-75, ASTMA6-80, NFA35-520-75 | |||
KSF 04605 | KSF4605 | 1995/03/20 | 강관 시트파일 | STEEL PIPE SHEET PILES | 鋼管シートパイル | この規格は土を伝わることができなくしたり遮断するのにまたは構造物の基礎などに使用する鋼管シートパイルについて規定する。 | JISA5530 | ||
★ | KSF 04606 | KSF4606 | 2005/12/26 | 용접용 열간 압연강 널말뚝 | Weldable hot rolled steel sheet piles | 溶接用熱間圧延鋼板杭 | |||
KSF 04701 | KSF4701 | 1990/07/07 | 암면 단열재 제품 | [withdrawn]ROCK WOOL PRODUCTS FOR HEAT INSULATION | 【廃止 1997-12-23】岩綿断熱材製品 | この規格は熱の絶縁に使われる岩綿断熱材製品について規定する | ANSIC547-77, ANSIC553-70, ANSIC592-80, ANSIC612-75, ANSIC665-78, ANSIC764-73 | ||
KSF 04702 | KSF4702 | 1972/09/08 | 광석면 보온판 | [withdrawn] | 【廃止 1978-07-24】鉱石綿保温板 | ||||
KSF 04703 | KSF4703 | 1972/09/08 | 광석면 보온통 | [withdrawn] | 【廃止 1978-07-24】鉱石綿保温筒 | ||||
KSF 04704 | KSF4704 | 1972/09/08 | 광석면 보온대 | [withdrawn] | 【廃止 1978-07-24】鉱石綿保温台 | ||||
KSF 04705 | KSF4705 | 1972/09/08 | 광석면 브랭킷트 | [withdrawn] | 【廃止 1978-07-24】鉱石綿ブレンキット | ||||
KSF 04706 | KSF4706 | 1972/09/08 | 광석면 펠트 | [withdrawn] | 【廃止 1978-07-24】鉱石綿フェルト | ||||
KSF 04707 | KSF4707 | 1987/11/27 | 흡음용 구멍 석면 시멘트판 | [withdrawn]PERFORATED ASBESTOS CEMENT FLAT SHEETS FOR ACOUSTIC USE | 【廃止 1997-11-12】吸音用穴石綿セメント板 | この規格は吸音を目的でする吸音用穴石綿セメント板について規定する | JISA6302-75【廃止 1994-07-01】 | ||
KSF 04708 | KSF4708 | 2002/09/30 | 염기성 탄산마그네슘 보온재 | Basic magnesium carbonate heat insulating material | 塩基性炭酸マグネシウム保温材 | ||||
KSF 04710 | KSF4710 | 1973/05/16 | 석면 보온통 | [withdrawn] | 【廃止 1979-07-26】石綿保温筒 | ||||
KSF 04711 | KSF4711 | 1973/05/16 | 석면 보온 매트 | [withdrawn] | 【廃止 1979-07-26】石綿保温マット | ||||
KSF 04712 | KSF4712 | 1973/07/24 | 석면 보온끈 | [withdrawn] | 【廃止 1979-07-26】石綿保温紐 | ||||
KSF 04713 | KSF4713 | 1993/11/09 | 암면 흡음재 | [withdrawn]Rock wool acoustic materials | 【廃止 1997-11-12】岩綿吸音材 | JISA6303-80【1992年版廃止 1994-07-01】 | |||
KSF 04714 | KSF4714 | 2002/12/05 | 발수성 펄라이트 보온재 | Water repellent heat insulator made of perlite | 撥水性パーライト保温材 | この規格は熱絶縁に使用する撥水性パーライト保温板及び撥水性パーライト保温筒について規定する。 | JIS A9510 | ||
KSF 04715 | KSF4715 | 2001/05/04 | 얇은 마무리용 벽 바름재 | WALL COATINGS FOR THIN TEXTURED FINISHES | 薄い仕上げ用壁塗り材 | この規格はセメント、合成樹脂などの結合剤、骨材、無機質系粉体及び繊維材料を主な原料にして主に建築物の内外壁を吹きつけ、ロール塗り、鏝塗りなどで施工する原則的に一層であってまた厚さ3MM程度以下凸凹形で仕上げる薄い仕上げ用壁塗り材について規定する | JIS A6909 | ||
KSF 04716 | KSF4716 | 2001/05/04 | 시멘트계 바탕 바름재 | CEMENT FILLING COMPOUND FOR SUNFACE PREPARATION | セメント系基礎塗り材 | この規格はセメント及び無機質系ファイン骨材を主な原料にして、主に建築物の内外装仕上げ工事の基礎地に使うセメント系基礎塗り材について規定する。 | JISA6916 | ||
KSF 04717 | KSF4717 | 1985/07/19 | 석면 슬레이트 . 목모 시멘트 합성판 | [withdrawn]FLAT SANDWICH BOARDS IN ASBESTOS CEMENT SHEETS-CEMENTED EXCELSIOR BOARD | 【廃止 2000-12-30】石綿スレート。木毛セメント合成板 | JISA5426-79, BS690-71 | |||
KSF 04718 | KSF4718 | 1987/11/27 | 펄라이트 시멘트판 | [withdraqwn] | 【廃止 1990-12-27】パーライトセメント板 | ||||
KSF 04719 | KSF4719 | 1980/12/24 | 펄라이트 시멘트 치장판 | [withdrawn] | 【廃止 1990-12-27】パーライトセメント化粧板 | ||||
KSF 04720 | KSF4720 | 2002/09/30 | 목모 시멘트판 | Wood-wool cement boards | 木毛セメント板 | JIS A5404 | |||
KSF 04721 | KSF4721 | 1992/07/06 | 유리면 흡음재 | [withdrawn]GLASS WOOL ACOUSTIC MATERIALS | 【廃止 1997-11-12】ガラス吸音材 | JISA6306-1991【廃止 1994-07-01】, ASTMC800-75 | |||
KSF 04722 | KSF4722 | 2000/12/19 | 조립용 콘크리트 벽판 | BUILDING COMPONENTS (CONCRETE PANEL FOR WALL) | 組み立て用コンクリート壁板 | この規格はプレ;キャスト鉄筋コンクリート構造として、主に住宅に使用するコンクリート壁板について規定する。 | JIS A6501 | ||
KSF 04723 | KSF4723 | 2001/10/30 | 복층 마감 도장재 | MULTI-LAYER WALL COATINGS FOR GLOSSY TEXTURED FINISHES | 複層仕上げ塗装剤 | この規格はセメント、合成樹脂などの結合剤及び骨材を主な原料にして主として建築物の外壁を吹きつけ、ローラ塗り、鏝塗りなどによって3層、厚さ1~5mm程度の凸凹形で仕上げる複層仕上げ塗装剤について規定する。 | JIS A6909 | ||
KSF 04724 2002 | KSF4724 | 2002/07/10 | 건축용 철강제 벽판 | [withdrawn]
BUILDING COMPONENT STEEL PANEL FOR WALL |
【旧版】建築用鉄鋼製壁板 | JIS A6503 | |||
KSF 04724 2004 | KSF4724 | 2004/12/27 | 건축용 철강제 벽판 | Building component steel panel for wall | 建築用鉄鋼製壁板 | この規格は工場で生産される壁板に表面に鉄鋼材料を使って内部に断熱材を使った壁板(以下板であると言う。)に対して規定する。 | JIS A6503, | ||
KSF 04725 | KSF4725 | 2002/07/10 | 조립용 나무 벽판 | BUILDING COMPONENTS WOOD PANEL FOR WALL | 組み立て用木壁板 | JIS A6504 | |||
KSF 04726 | KSF4726 | 2002/09/30 | 조립용 콘크리트 바닥판 | Buiding components (concrete panel for floor) | 組み立て用コンクリート床板 | JIS A6505 | |||
KSF 04727 | KSF4727 | 1990/06/08 | 조립용 나무 울거미 바닥판 | [withdrawn]BUILDING COMPONENTS (WOOD PANEL FOR FLOOR) | 【廃止 1999-05-03】組み立て用木枠床板 | この規格は工場で生産される床パネラにパネルの主要構造部分に木材料を使った木枠床パネラについて規定する | JISA6506-75 | ||
KSF 04728 | KSF4728 | 1990/06/08 | 건축용 바닥판 ( 철강제 ) | [withdrawn]BUILDING COMPONENTS (STEEL PANEL FOR FLOOR) | 【廃止 1999-05-03】建築用床板(鉄鋼製) | この規格は工場で生産される床パネラにパネルの主要構造部分に金属材料を使った金属枠床パネラについて規定する | JISA6507-75 | ||
KSF 04729 | KSF4729 | 2002/09/30 | 조립용 콘크리트 지붕판 | Building components (concrete panel for roof ) | 組み立て用コンクリート屋根板 | JIS A6508 | |||
KSF 04730 | KSF4730 | 1990/06/08 | 조립용 나무 울거미 지붕판 | [withdrawn]BUILDING COMPONENTS (WOOD PANEL FOR ROOF) | 【廃止 1999-05-03】組み立て用木枠屋根板 | この規格は工場で生産される壁板に板の主要構造部分に木質材木を使用した木枠屋根板について規定する | JISA6509-75 | ||
KSF 04731 | KSF4731 | 1999/05/03 | 건축용 지붕판 ( 철강제 ) | BUILDING COMPONENT STEEL PANEL FOR ROOF | 建築用屋根板(鉄鋼製) | この規格は工場で生産される屋根板に、両面に鉄鋼材料または片面に防水シートを使って内部に断熱材を使った建築用屋根板について規定する。 | JIS A6510 | ||
KSF 04732 | KSF4732 | 2002/10/29 | 내장용 PVC 패널 | PVC Panels for interior use | 内装用PVCパネル | ||||
KSF 04733 | KSF4733 | 2002/09/30 | 강섬유 보강 콘크리트판 | Steel fiber reinforced concrete panel | 鋼繊維補講コンクリト板 | ||||
KSF 04734 | KSF4734 | 2002/09/30 | 발포 폴리스티렌 경량 콘크리트 복합패널 | Expended polystrene lighrweight concrete conposite panels | 発泡ポリスチレン軽量コンクリート複合パネル | ||||
KSF 04735 1998 | KSF4735 | 1998/11/09 | 압출 성형 콘크리트 패널 | [withdrawn]
EXTRUSION CONCRETE PANELS |
【旧版】押出成形コンクリートパネル | この規格はセメント、珪酸質原料、骨材、鉱物繊維などを使用して真空押出成形した製品中主に建築物の内-外壁材、道路防音壁に使用するパネルについて規定する。 | |||
KSF 04735 2004 | KSF4735 | 2004/12/27 | 압출 성형 콘크리트 패널 | Extusion concrete panels | 圧出成形コンクリートパネル | この規格はセメント、珪酸質原料、骨材、鉱物繊維などを使用して真空圧出成形した製品中主に建築物の内-外壁材、道路防音壁に使用するパネルについて規定する。 | |||
KSF 04736 1998 | KSF4736 | 1998/11/09 | 압출 성형 경량콘크리트 패널 | [withdrawn]
EXTRUSION LIGHTWEIGHT CONCRETE PANELS |
【旧版】押出成形軽量コンクリートパネル | この規格はセメント、砂及び軽量骨材を主な原料にして押出成形方式で製造された組み立て式パネルとして建築物の内-外壁面及び防音壁等に使われるパネルについて規定する。 | |||
KSF 04736 2004 | KSF4736 | 2004/12/27 | 압출 성형 경량콘크리트 패널 | Extusion lightweight concrete panels | 圧出成形軽量コンクリートパネル | この規格はセメント、砂及び軽量骨材を主な原料にして圧出成形方式で製造された組み立て式パネルとして建築物の内-外壁面及び防音壁等に使われるパネルについて規定する。 | |||
KSF 04737 | KSF4737 | 2002/12/05 | 알루미늄 복합 패널 | Aluminum composite panel | アルミニウム複合パネル | ||||
KSF 04738 | KSF4738 | 2002/07/10 | 법랑 강판 벽패널 | PORCELAIN ENAMELED STEEL PANELS | 琺瑯鋼板壁パネル | JIS A6519 | |||
KSF 04739 | KSF4739 | 1999/05/24 | 시멘트계 자기수평 모르타르 | Artificial silica marble panel | セメント系自己水平モルタル | この規格はシリカ骨材、無機質顔料及び不飽和ポリエステル樹脂を主な原料に使って真空加圧によって成形-製造される製品に、建築物の内外装締め切りに使われる人造大理石板について規定する。 | |||
KSF 04740 | KSF4740 | 1999/07/26 | 열경화성 수지 천장판 | Thermosetting lplastic ceiling tile | 熱硬化性樹脂天井板 | この規格は建物の内-外部天井の間仕切り材に使う熱硬化性樹脂天井板について規定する。 | |||
KSF 04741 | KSF4741 | 2000/05/04 | 철강 복합 패널 | Steel composite panel | 鉄鋼複合パネル | この規格は非耐力壁の間仕切りに鉄鋼製と石膏ボード製品またはパネル用ペーパーコアを圧搾成形して鋼製支柱の両面付着パネルとして分解、組み立てまたは移動材として使用することができる間仕切り用パネル(以下パネルであると言う。)に対して規定する。 | |||
KSF 04742 | KSF4742 | 2003/12/10 | 비내력 벽체용 경량형강 부재 | Light-gauge steel framing members for non-bearing wall | 非耐力壁面用軽量形鋼部材 | ||||
KSF 04750 | KSF4750 | 2002/09/30 | 아스팔트 슁글 | Asphalt shingles | アスファルトシングル | ||||
KSF 04751 | KSF4751 | 1999/07/09 | 광물질 도포 금속제 절판기와 | Glanule stone coated metal roofing tile | 鉱物質塗布金属製折板瓦 | この規格は金属板金瓦またはこれに近い形で折って曲げて、防食塗装後表面には鉱物質粒子を塗布させたものとして、住宅などの屋根締め切りに使用する金属製折板瓦について規定する。 | |||
KSF 04752 | KSF4752 | 1999/05/03 | 금속제 절판 지붕 구성재 | Polyethylene coated steel pipes | 金属製折板屋根構成材 | この規格は金属製折板屋根を構成する折板及び構成部品について規定する。 | JIS A6514 | ||
KSF 04760 2000 | KSF4760 | 2000/05/04 | 이중 바닥재 | [withdrawn]
RAISED ACCESS FLOOR |
【旧版】二重床材 | この規格は事務室や電算室などに使用する二重床材について規定する。 | |||
KSF 04760 2003 | KSF4760 | 2003/10/14 | 이중 바닥재 | RAISED ACCESS FLOOR | 二重床材 | この規格は事務室や電算室などに使用する二重床材について規定する。 | |||
KSF 04770-01 | KSF4770-1 | 2001/12/28 | 방음판-금속재 | Soundproof panel - Metallic | 防音板-金属材 | ||||
KSF 04770-02 | KSF4770-2 | 2001/12/28 | 방음판-금속재칼라 | Soundproof panel-Metallic colored | 防音板-金属材カラー | ||||
KSF 04770-03 | KSF4770-3 | 2003/04/22 | 방음판-비금속재칼라 | Soundproof panel-Non metallic colored | 防音板-非金属材カラー | ||||
KSF 04770-04 2001 | KSF4770-4 | 2001/12/28 | 방음판-목재 | [withdrawn]
Soundproof panel -Wooden |
【旧版】防音板-木材 | ||||
KSF 04770-04 2003 | KSF4770-4 | 2003/12/12 | 방음판-목재 | Soundproof panel -Wooden | 防音板-木材 | ||||
KSF 04801 | KSF4801 | 1973/12/28 | 플라스틱제 베니션블라인드 | [withdrawn] | 【廃止 1997-05-29】プラスチック製ベネチアンブラインド | JISS3101-75, FST-D-568A-65, FST-D-00568B-70, BS3415-61, DINE18073-79 | |||
KSF 04802 | KSF4802 | 2002/10/29 | 유리 섬유 강화 폴리에스테르 골판 | Glassfiber reinforced plastic corrugated sheets | ガラス繊維強化ポリエステル型板 | JIS A5701 | |||
KSF 04803 | KSF4803 | 2000/12/19 | 유리섬유 강화 플라스틱제 정화조 구성 부품 | CONSTRUCTION PARTS OF GLASSFIBER REINFORCED PLASTIC WATER CLOSET WASTES DISPOSAL PLANT | グラス繊維強化プラスチック製浄化槽構成部品 | この規格は胴体の外角部分をグラス繊維強化プラスチックで製造する単独処理方式として処理対象人員50名以下の浄化槽の構成部品について規定する。 | JISA4101 | ||
KSF 04804 | KSF4804 | 1979/12/24 | 세면 화장대 | [withdrawn] | 【廃止 1992-07-06】洗面化粧台 | ||||
KSF 04805 | KSF4805 | 1979/12/28 | 열 가소성 플라스틱 목욕조 | [withdrawn]THERMOPLASTIC BATHTUBS | 【廃止 1997-10-15】熱可塑性プラスチック浴槽 | JISA5709-79【廃止 1994-02-01】 | |||
KSF 04806 | KSF4806 | 1997/10/15 | 욕조 | Bathtubs | 浴槽 | この規格は浴槽について規定する | JISA5712-79, BS4305-72, JIS A5532 | ||
KSF 04807 | KSF4807 | 1980/07/04 | 법랑 욕조 | [withdrawn]PORCELAIN ENAMELED BATHTUBS | 【廃止 1997-10-15】琺瑯浴槽 | この規格は鋼板または鋳鉄を使用して成形して、琺瑯加工した琺瑯浴槽について規定する | JISA5532-79 | ||
KSF 04808 | KSF4808 | 1980/07/04 | 욕조의 플라스틱제 뚜껑 | [withdrawn]PLASTIC COVERS FOR BATHTUBS | 【廃止 2000-12-30】浴槽のプラスチック製蓋 | この規格はプラスチック製またはプラスチックで表面を被覆した浴槽蓋について規定する | JISA5708-76 | ||
KSF 04809 | KSF4809 | 1984/09/17 | 스테인리스 강판 욕조 | [withdrawn]STAINLESS STEEL BATHTUBS | 【廃止 1997-10-15】ステンレス鋼板浴槽 | この規格はステンレス鋼板を成形して作り出されたステンレス鋼板浴槽について規定する | JISA5710-79, FSGG-B-00146-65, DIN4470-78 | ||
KSF 04810 | KSF4810 | 1995/10/10 | 대리석 무늬 욕조 | [withdrawn]POLYESTER MARBLE BATHTUBS | 【廃止 1997-10-15】大理石模様浴槽 | この規格は不飽和ポリエステル樹脂と原石粉または精製加工粉を主な原料にして製造した人造大理石浴槽について規定する。 | |||
KSF 04811 | KSF4811 | 2000/05/04 | 유리 섬유 강화 폴리에스테르 물탱크 | GLASSFIBER REINFORCED POLYSTER WATER TANK | ガラス繊維強化ポリエステル水タンク | この規格は級数設備に使用するグラス繊維強化ポリエステル水タンクについて規定する。 | JIS A4110 | ||
KSF 04812 | KSF4812 | 1997/06/09 | 욕실용 방수팬 | [withdrawn]Prefabricative pans for bathrooms | 【廃止 2002-11-09】風呂場用防水パン | この規格は住宅の風呂場に使用する防水パンについて規定する。 | JIS A4419 | ||
KSF 04813 | KSF4813 | 2000/05/04 | 세면대 | Wash-basin | 手洗台 | この規格は手洗台棚・旋盤と洗面器が含まれた手洗台について規定する。 | |||
KSF 04814 | KSF4814 | 2001/05/04 | 폴리에틸렌 물탱크 | [?] | ポリエチレン水タンク | ||||
KSF 04901 | KSF4901 | 2002/10/29 | 아스팔트 펠트 | Asphalt roofing felts (fibre base, saturated bitumen felts ) | アスファルトフェルト | JIS A6005 | |||
KSF 04902 | KSF4902 | 2002/10/29 | 아스팔트 루핑 | Asphalt roofing felts(fibre base, self-finished bitumen felts) | アスファルトルーフィング | JIS A6005 | |||
KSF 04903 | KSF4903 | 2002/10/29 | 속빈 유리 블록 | Hollow glass blocks | 中空ガラスブロック | JIS A5212 | |||
KSF 04904 1999 | KSF4904 | 1999/04/20 | 스트레치 아스팔트 루핑 | [withdrawn]
STRETCHY ASPHALT ROOFING FELTS(SYNTHETIC FIBER BASE) |
【旧版】ストレッチアスファルトルーフィング | この規格は防水工事、防湿工事にあっては防水層または防湿層の耐亀裂性能を補強する為に使用する有機合成繊維を不織布原紙にアスファルトを含浸させたストレッチアスファルトルーフィングについて規定する。 | JIS A6022-91 | ||
KSF 04904 2004 | KSF4904 | 2004/11/08 | 스트레치 아스팔트 루핑 | Stretchy asphalt roofing felts(synthetic fiber base) | ストレッチアスファルトルーフィング | この規格は防水工事、防湿工事にあっては防水層または防湿層の耐亀裂性能を補強する為に使用する有機合成繊維を不織布原紙にアスファルトを含浸させたストレッチアスファルトルーフィングについて規定する。 | JIS A6022-91, | ||
KSF 04905 1999 | KSF4905 | 1999/04/20 | 구멍뚫린 아스팔트 루핑 | [withdrawn]
PERFORATED ASPHALT ROOFING FELTS |
【旧版】穴を開けたアスファルトルーフィング | この規格は防水工事にあっては防水層の浮き防止及び耐亀裂性能を補強する為に無機質繊維を主な原料にある不織布原紙にアスファルトを浸透させて一定の大きさ及び間隔に穴を開けて絶縁工法に使う穴を開けたアスファルトルーフィングについて規定する。 | JIS A6023-91 | ||
KSF 04905 2004 | KSF4905 | 2004/11/08 | 구멍뚫린 아스팔트 루핑 | Perforated asphalt roofing felts | 穴を開けたアスファルトルーフィング | この規格は防水工事にあっては防水層の浮き浮きすること防止及び耐亀裂性能を補強する為に無機質繊維を主な原料にある不織布原紙にアスファルトを浸透させて一定の大きさ及び間隔に穴を開けて絶縁工法に使う穴を開けたアスファルトルーフィングについて規定する。 | JIS A6023-91, | ||
KSF 04906 | KSF4906 | 2002/09/30 | 모래 붙인 루핑 | Sanded roofing | 砂付けたルーフィング | JISA6005-91 | |||
KSF 04907 | KSF4907 | 1978/05/31 | 기포 경질 고무 보온재 | [withdrawn] | 【廃止 1991-08-07】気泡硬質ゴム保温材 | ||||
KSF 04908 | KSF4908 | 1996/08/02 | 금속제 창호 유리끼우기 반죽 퍼티 | [withdrawn]PUTTY FOR METAL SASH GLAZING | 【廃止 2001-12-08】金属製窓戸瑠璃はめ込み練物パティ | JISA5752-75, ANSIC669-75 | |||
KSF 04909 | KSF4909 | 1979/06/30 | 건축용실리콘씨일재 | [withdrawn] | 【廃止 1985-09-21】建築用シリコンシール材 | JISA5758-79, ANSIC834-76, BS5889-80, BSCP152-72 | |||
KSF 04910 | KSF4910 | 2000/06/08 | 건축용 실링재 | Sealants for sealing and glazing in buildings | 建築用シーリング材 | この規格は建築構成材の目地部分、サッシ周囲の充填、ガラス嵌め込むことなどに使用する建築用シーリング材(以下シーリング材であると言う。)の種類及び品質について規定する。 | ISO 6927:1981(MOD)
ISO 11600:2002(MOD) |
JIS A5758-97 | |
KSF 04911 | KSF4911 | 2002/12/05 | 합성 고분자계 방수 시트 | Waterproofing sheets of synthetic polymer | 合成高分子系防水シート | JIS A6008-97 | |||
KSF 04912 | KSF4912 | 1984/05/28 | 보강 합성 고분자 루우핑 | [withdrawn]SYNTHETIC POLYMERIC ROOFING SHEETS LAMINATED WITH CLOTH ANDOTHERS | 【廃止 1993-08-14】補強合成高分子ルーフィング | JISA6009-78, ANSID3468-80 | |||
KSF 04913 | KSF4913 | 2001/05/21 | 직조망 아스팔트 루핑 | WOVEN FABRICS ASPHALT ROOFINGS | 織造網アスファルトルーフィング | この規格は防水防湿工事などに使用される織造網アスファルトルーフィングについて規定する。 | JIS A6012-93 | ||
KSF 04914 | KSF4914 | 2002/10/29 | 경량기포 콘크리트 패널 ( ALC 패널 ) | Autoclaved lightweight aerated concrete panels | 軽量気泡コンクリートパネル(ALCパネル) | JIS A5416-97 | |||
KSF 04915 | KSF4915 | 2000/12/19 | 석고보드용 조인트 처리재 | JOINT TREATMENT MATERIALS FOR GYPSUM BOARDS | 石膏ボード用ジョイント処理剤 | この規格は建築物内部の壁及び天井部分に使用する石膏板の、主にジョイント部分を補強して、平滑に加工する為に使用される石膏板用ジョイント処理剤について規定する。 | JISA6914-1985 | ||
KSF 04916 1999 | KSF4916 | 1999/04/20 | 시멘트 혼화용 폴리머 분산제 | [withdrawn]
POLYMER FOR CEMENT MODIFIERS |
【旧版】セメント混和用ポリマ分散剤 | この規格はポリマセメントモルタル、ポリマセメントコンクリートなどに使用するセメント混和用ポリマとして、セメント混和用ポリマ分散剤及び再乳化型粉末樹脂について規定する。 | JISA6203 | ||
KSF 04916 2004 | KSF4916 | 2004/11/08 | 시멘트 혼화용 폴리머 | Polymer for cement modifiers | セメント混和用ポリマー | この規格はポリマーセメントモルタル、ポリマーセメントコンクリートなどに使用するセメント混和用ポリマーとして、セメント混和用ポリマー分散剤及び再乳化型粉末樹脂について規定する。 | JIS A6203, | ||
KSF 04917 | KSF4917 | 2002/12/05 | 개량 아스팔트 방수 시트 | Polymer-modified bitumen waterproofing sheet | 改良アスファルト防水シート | JISA6013 | |||
KSF 04918 1998 | KSF4918 | 1998/02/11 | 규산질계 분말형 도포방수재 | [withdrawn]
Cement mixed siliceous power waterproof coatings |
【旧版】珪酸質系粉形塗布防水剤 | この規格は湿潤環境条件下のコンクリート構造物の防水または補修工事の為に珪酸質微粉末とセメント系の無機粉を主成分にして防水性能及び施工性向上の為にポリマ分散剤またはその他の添加剤を混合して使用するセメント混合珪酸質系粉末型塗布 | |||
KSF 04918 2003 | KSF4918 | 2003/12/06 | 규산질계 분말형 도포방수재 | Cement mixed siliceous power waterproof coatings | 珪酸質系粉末形塗布防水剤 | この規格は湿潤環境条件下のコンクリート構造物の防水または補修工事の為に珪酸質微粉末とセメント系の無機粉末を主成分にして防水性能及び施工性向上の為にポリマー分散材またはその他の添加剤を混合して使用するセメント混合珪酸質系粉末形塗布方 | |||
KSF 04919 1998 | KSF4919 | 1998/02/11 | 시멘트 혼입 폴리머계 방수재 | [withdrawn]
Cement mixed siliceous powder waterproof coatings |
【旧版】セメント混入ポリマ系防水剤 | この規格はコンクリート構造物の防水または補修工事の為のポリマ混和液剤とセメント系水硬性無機粉体を主成分にして、防水性能及び施工性向上の為の添加剤などを混合して使用するセメント混入ポリマ系防水剤について規定する。 | |||
KSF 04919 2003 | KSF4919 | 2003/12/06 | 시멘트 혼입 폴리머계 방수재 | CEMENT-POLYMER MODIFIED WATERPROOF COATINGS | セメント混入ポリマ系防水剤 | この規格はコンクリート構造物の防水または補修工事の為のポリマ混和液とセメント系水硬性無機粉体を主成分にして、防水性能及び施工性向上の為の添加剤などを混合して使用するセメント混入ポリマ系防水剤について規定する。 | |||
KSF 04920 1999 | KSF4920 | 1999/04/20 | 외벽용 도막 방수재 | [withdrawn]
Liquid-applied compounds for waterproofing membrane coating of exterior wall |
【旧版】外壁用塗膜防水剤 | この規格は主に鉄筋コンクリトゾ建築物及びその他の構造物に対する外壁防水を目的に使う外壁用塗膜防水剤について規定する。 | |||
KSF 04920 2004 | KSF4920 | 2004/11/08 | 외벽용 도막 방수재 | Liquid-applied compounds for waterproofing membrane coating of exterior wall | 外壁用塗膜防水剤 | この規格は主に鉄筋コンクリトゾ建築物及びその他の構造物に対する外壁防水を目的に使う外壁用塗膜防水剤について規定する。 | |||
KSF 04921 1999 | KSF4921 | 1999/04/20 | 콘크리트용 에폭시 수지계 방수.방식 도료 | [withdrawn]
Epoxy resin paints for waterproof and anticorrosion of concrete structures |
【旧版】コンクリート用エポキシ樹脂系防水。防食塗料 | この規格はコンクリート構造物の防水-防食を目的で、コンクリート内外面に塗布するエポキシ樹脂系防水-防食塗料について規定する。 | |||
KSF 04921 2004 | KSF4921 | 2004/11/08 | 콘크리트용 에폭시 수지계 방수.방식 도료 | Epoxy resin paints for waterproof and anticorrosion of concrete structures | コンクリート用エポキシ樹脂系防水。防食塗料 | この規格はコンクリート構造物の放水-防食を目的で、コンクリート内外面に塗布するエポキシ樹脂系防水-防食塗料について規定する。 | |||
KSF 04922 | KSF4922 | 2000/06/08 | 폴리우레아수지 도막 방수재 | Polyurea resin waterproofing membrane coating | ポリユリア樹脂塗膜防水剤 | この規格は主にコンクリート構造物に対する防水を目的に使うポリユリア樹脂塗膜防水剤(以下防水剤と言う。)に対して規定する。 | |||
KSF 04923 | KSF4923 | 2000/06/08 | 콘크리트 구조물 보수용 에폭시 수지 | Epoxy adhesives for repairing in concrete structure | コンクリート構造物保守用エポキシ樹脂 | この規格は主にコンクリート構造物及びこれに関係する締め切り用モルタル及びタイルなどの亀裂、浮きに対する補修、アンカーピンの固定に使用される主剤と硬化剤に成り立つ補修用エポキシ樹脂(以下エポキシ樹脂であると言う。)に対して規定する。 | JIS A6024-98 | ||
KSF 04924 | KSF4924 | 2000/06/08 | 건축용 플라스틱계 방습필름 | Plastic films vapour barrier for buildings | 建築用プラスチック系防湿フィルム | この規格は主に建築物を断熱構造にする場合には断熱構造部の欠け防止の為に別途に防湿層を構成するとき使用するプラスチック系フィルムについて規定する。 | JIS A6930-97 | ||
KSF 04925 | KSF4925 | 2001/05/21 | 시멘트 혼입용 액체 방수재 | [?] | セメント混入用液体防水剤 | ||||
KSF 04926 | KSF4926 | 2002/10/29 | 콘크리트 혼입용 방수재 | Waterproof admixture for concrete | コンクリート混入用防水剤 | ||||
KSF 04927 | KSF4927 | 2001/05/21 | 투습 방수시트 | [?] | 透湿放水シート | JIS A6111-96 | |||
KSF 04929 | KSF4929 | 2002/05/21 | 세라믹 메탈계 방수 방식 도료 | Ceramic-metal resin paints for woterproof and anticorrosion | セラミックメタル系防水防食塗料 | ||||
KSF 04930 | KSF4930 | 2002/05/21 | 콘크리트 표면 도포용 액상형 흡수방지재 | Penetrating water repellency of liquid type for concrete surface application | コンクリート表面塗布用液状型吸水防止剤 | ||||
KSF 04931 | KSF4931 | 2002/12/05 | 교면용 시트 방수재 | Waterproofing sheets for concrete deck of bridge | 橋面用シート防水剤 | ||||
KSF 04932 | KSF4932 | 2002/12/05 | 교면용 도막 방수재 | Waterproofing membrane coating for concrete deck of bridge | 橋面用塗膜防水剤 | ||||
KSF 04933 | KSF4933 | 2003/06/30 | 방수층 보호 콘크리트용 줄눈대 | Performed expansion joint filler of concrete slab for protection of waterproofing layer | 防水層保護コンクリート用目地材 | ||||
KSF 04934 | KSF4934 | 2003/12/10 | 자착식 미가황 고무화 아스팔트 방수시트 | Self adhesive unvulcanized rubber asphalt sheet | 自着式未加硫ゴム化アスファルト防水シート | ||||
KSF 04935 | KSF4935 | 2003/12/10 | 누수보수용 주입형 실링재 | Sealer of injection type for water leakage maintenance | 漏水補修用注入形シーリング材 | ||||
KSF 04936 | KSF4936 | 2003/12/10 | 콘크리트 보호용 도막재 | Coating materials for the protection of concrete | コンクリート保護用塗膜材 | ||||
★ | KSF 04937 | KSF4937 | 2005/12/20 | 주차장 바닥용 표면 마감재 | Surface finishing materal for parking slab | 駐車場床用表面仕上材 | |||
Mk | Sort | 規格番号![]() |
発行年月日 | 規格名称(韓国語(ハングル)) | 規格名称(英語) | 規格名称(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
適用範囲等(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
国際整合 | 関連対外規格 |
KSF 05001 | KSF5001 | 1974/04/16 | 교사의 목조 지붕틀 구조 기준 | [withdrawn] | 【廃止 1980-12-29】校舎の木造屋根枠構造基準 | ||||
KSF 05002 | KSF5002 | 1974/12/16 | 철 골조 교사의 구조 기준 | [withdrawn] | 【廃止 1980-12-29】鉄骨組校舎の構造基準 | ||||
KSF 05301 | KSF5301 | 1990/12/27 | 조립식 가설 건축물의 구조 설계 표준 | [withdrawn]STANDARD OF STRUCTURAL DESIGN SYSTEMS ON THE PREFABRICATED TEMPORARY HOUSES | 【廃止 2000-12-30】組み立て式仮設建築物の構造設計標準 | ||||
KSF 05601 | KSF5601 | 1995/12/28 | 목제 미서기창 및 창틀 | [withdrawn] | 【廃止 1999-04-10】木製窓及び窓枠 | ISO2776-74, JISA4706-79, JISA4707-76【1976年版廃止 1984-03-01】, BS990-67, BS1422-56, BS1787-51, BS2503-54, DIN18059-61 | |||
KSF 05602 | KSF5602 | 2002/12/05 | 합성수지 창호용 형재 | Profile for rigid polyvinyl chloride(PVC) windows and doors | 合成樹脂窓戸用型材 | JIS K6785 | |||
KSF 05603 1998 | KSF5603 | 1998/07/07 | 금속제 격자 펜스 및 문짝 | [withdrawn]
FENCES AND GATES WITH METALS |
【旧版】金属製格子フェンス及び門の扉 | この規格は主に敷地の区画に使用される金属製格子フェンス及び門の扉について規定する。 | JIS A6513-94 | ||
KSF 05603 2003 | KSF5603 | 2003/12/06 | 금속제 격자 펜스 및 문짝 | FENCES AND GATES WITH METALS | 金属製格子フェンス及び門の扉 | この規格は主に敷地の区画に使用される金属製格子フェンス及び門の扉について規定する。 | JIS A6513-94, | ||
KSF 05650 | KSF5650 | 1999/04/10 | 콘크리트 거푸집용 합성수지판 | Plastic boards for concrete form | コンクリート鋳型用ハブサンスジパン | この規格はコンクリート鋳型用に使われる合成樹脂板について規定する。 | |||
KSF 05651 | KSF5651 | 1999/04/10 | 콘크리트 거푸집용 합성수지 패널 | Plastic panels for concrete form | コンクリート鋳型用合成樹脂パネル | この規格はコンクリート鋳型用合成樹脂板の面板及び補強材でなったコンクリート鋳型用合成樹脂パネルについて規定する。 | |||
KSF 05660 | KSF5660 | 2001/12/10 | 폴리에스터섬유 흡음 단열재 | [?] | ポリエステル繊維吸音断熱材 | ||||
Mk | Sort | 規格番号![]() |
発行年月日 | 規格名称(韓国語(ハングル)) | 規格名称(英語) | 規格名称(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
適用範囲等(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
国際整合 | 関連対外規格 |
KSF 06002 | KSF6002 | 1978/12/04 | 방음샤시 | [withdrawn] | 【廃止 1987-03-09】防音シャーシ | ||||
KSF 06303 | KSF6303 | 1983/12/31 | 복층유리끼우기단열샷쉬 | [withdrawn] | 【廃止 1988-11-03】複層瑠璃嵌め込み断熱サッシ | JISA4708-76【1974年版廃止 1984-03-01】, JISA4711-81【廃止 1984-03-01】, BSCP153-69 | |||
KSF 06304 | KSF6304 | 1996/12/18 | 주택용 암면 단열재 | Rock wool thermal insulating material for dwellings | 住宅用岩綿断熱材 | この規格は主に住宅に使用する岩綿断熱材(岩綿マット及び岩綿フェルト)について規定する。 | JISA9521-81 | ||
KSF 06305 1998 | KSF6305 | 1998/05/29 | 주택용 유리 섬유 단열재 | [withdrawn]
GLASS WOOL THERMAL INSULATION MATERIAL FOR DWELLINGS |
【旧版】住宅用ガラス繊維断熱材 | この規格は主に住宅に使用するガラス繊維断熱材について規定する。 | JISA9522-81 | ||
KSF 06305 2003 | KSF6305 | 2003/12/06 | 주택용 유리 섬유 단열재 | GLASS WOOL THERMAL INSULATION MATERIAL FOR DWELLINGS | 住宅用ガラス繊維断熱材 | この規格は主に住宅に使用するガラス繊維断熱材について規定する。 | JIS A9522-81, | ||
KSF 06306 | KSF6306 | 2000/11/20 | 취입용 암면 단열재 | ROCK WOOL LOOSE FILL THERMAL INSULATION | 吹き込み用岩綿断熱材 | この規格は主に住宅の天井に施工する吹き込み用岩綿断熱材について規定する。 | JIS9523-94 | ||
KSF 06307 | KSF6307 | 2000/12/19 | 주택용 세면실 유닛 | LAVATORY UNIT FOR DWELLINGS | 住宅用ラバトリユニット | この規格は住宅で使用されるラバトリユニットについて規定する。 | JISA4418-1980 | ||
KSF 06308 | KSF6308 | 2000/12/19 | 주택용 화장실 유닛 | Toilet unit for dwellings | 住宅用トイレユニット | この規格は住宅に使用されるトイレユニットについて規定する。 | JISA4417-1980 | ||
KSF 06309 | KSF6309 | 2000/12/19 | 주택용 욕실 유닛 | BATH UNIT FOR DWELLINGS | 住宅用風呂場ユニット | この規格は住宅に使用される浴室ユニットについて規定する。 | JISA4416-1980 | ||
KSF 06310 | KSF6310 | 1997/07/12 | 주택용 냉 . 난방 유닛 | [withdrawn]Air-conditioning unit for dwellings | 【廃止 2002-12-27】住宅用冷。暖房ユニット | この規格は定格暖房能力83.7MJ/h{20000kcal/h}(給湯兼用である場合は125.6MJ/h{30000kcal/h}以下、冷房能力62.8MJ/h{15000kcal/h}以下の住宅に使用する冷暖房ユニットについて規定する。
またユニットに給湯器を併設した冷暖房給湯ユニットについてもこの規格で規定 |
JIS A4412-94 | ||
KSF 06311 | KSF6311 | 1997/07/12 | 주택용 벽형 키친 유닛 | [withdrawn]Wall type kitcken unit for dwellings | 【廃止 2002-11-09】住宅用壁型キッチンユニット | この規格は住宅に使用されるガス加熱調理機器を組み合わせた壁型キッチンユニットについて規定する。 | ISO A4420-98, JIS A0017-98 | ||
KSF 06312 | KSF6312 | 2002/11/09 | 세면 화장 유닛류 | Vantiles and medicine cabinets | 洗面化粧ユニット類 | この規格は洗面化粧台、化粧キャビネット及び洗面化粧ユニットについて規定する。 | JIS A4401-94 | ||
KSF 06313 | KSF6313 | 2002/11/09 | 시스템 키친 | System kitchens | システムキッチン | この規格は主に住宅などで使用するシステムキッチンについて規定する。 | ISO 7977-1(MOD) | ISO 7977-1 | |
KSF 06314 | KSF6314 | 1998/12/29 | 홴 컨벡터 | Fan convector | ファンコンベクタ | この規格は定格暖房能力35kW以下で工場から加熱コイル及びブロワを一体で組み立てた完成品として、空気を直接室内に噴出したりまたは定圧損失100Pa以下のダクトを施工することができる暖房機として温度100`C、圧力0.5MPa以下の温水または蒸気圧力0.2MPa以下の | JIS A4007-95 | ||
Mk | Sort | 規格番号![]() |
発行年月日 | 規格名称(韓国語(ハングル)) | 規格名称(英語) | 規格名称(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
適用範囲等(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
国際整合 | 関連対外規格 |
KSF 07001 | KSF7001 | 2002/10/21 | 원심력 콘크리트 말뚝의 시공 표준 | STANDARD PRACTICE FOR EXECUTION OF SPUN CONCRETE PILES | 遠心力コンクリート杭の施工標準 | ||||
KSF 07010 | KSF7010 | 1982/05/27 | 구멍탄 온돌 시공지침 | [withdrawn] | 【廃止 1992-07-06】九孔炭オンドル施工指針 | ||||
KSF 07012 | KSF7012 | 1976/12/11 | 함실문 | [withdrawn] | 【廃止 1990-05-11】オンドル焚き口門 | ||||
Mk | Sort | 規格番号![]() |
発行年月日 | 規格名称(韓国語(ハングル)) | 規格名称(英語) | 規格名称(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
適用範囲等(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
国際整合 | 関連対外規格 |
KSF 08001 | KSF8001 | 2001/04/19 | 파이프 서포트 | Steel pipe supports | パイプサポート | この規格はコンクリート工事の下敷き柱(鋳型下敷き柱)に使用するパイプサポートについて規定する。 | JISA8901-55, BSCP97-67, BS1139-64 | ||
KSF 08002 | KSF8002 | 2002/07/27 | 강관비계용 부재 | Components for steel pipe scaffolding | 鋼管足場用部材 | この規格は建設現場で組み立てて設置する鋼管足場に使用される鋼管足場用部材及び付属金物(以下部材及び付属金物であると言う。)に対して規定する。 | JISA8651-77, NFA49-500-77, NFA49-580-75 | ||
KSF 08003 | KSF8003 | 2002/07/27 | 강관틀 비계용 부재 및 부속철물 | Components and accessories prefabricated steel pipe scaffolding | 鋼管枠足場用部材及び付属金物 | ||||
KSF 08004 | KSF8004 | 2001/12/29 | 콘크리트 봉형 진동기 | INTERNAL VIBRATORS FOR CONCRETE | コンクリート棒形振動機 | この規格は動力によって駆動する差し渡し130mm以下の棒形振動体をコンクリート内部に刺して堅めるコンクリート棒形振動機について規定する。 | |||
KSF 08005 | KSF8005 | 2001/12/29 | 콘크리트 거푸집 진동기 | FORM VIBRATORS FOR CONCRETE | コンクリート鋳型振動機 | この規格は動力で駆動する振動体を持って、外部で鋳型に振動を加えてコンクリートを堅めるコンクリート鋳型振動機について規定する。 | |||
KSF 08006 | KSF8006 | 2000/12/30 | 강제틀 합판 거푸집 패널 | METAL PANELS FOR CONCRETE FORM | 鋼製型合板鋳型パネル | この規格は鋼製、アルミニウム合金製またはコンクリート型枠用合板の面板及び補強材でなったコンクリート鋳型用パネルについて規定する。 | |||
KSF 08007 | KSF8007 | 2001/12/29 | 드럼 믹서 | DRUM TYPE MIXERS | ドラムミキサ | この規格はドラムミキサについて規定する。ドラムミキサと言うのは、動力で回転される円筒形の混合筒に1ベチブンずつの材料を入れてコンクリートを混合するミキサとして、混合筒を傾けなくて混合したコンクリートを排出できることでなければならない。 | JISA8601-78, BS1305-74, BS4251-74 | ||
KSF 08008 | KSF8008 | 2001/12/29 | 가경식 믹서 | TILTING MIXERS | 可傾式ミキサ | この規格は公称容量0.8m^3以下の可傾式ミキサについて規定する。可傾式ミキサと言うのは、動力によって回転される混合筒に1ベチブンずつの材料を入れてコンクリートを混合するミキサとして混合筒を傾けて混合したコンクリートを排出することである。 | BS1305-74, BS4251-74 | ||
KSF 08009 | KSF8009 | 2001/12/29 | 강제 혼합 믹서 | FORCED MIXING TYPE MIXERS | 鋼製混合ミキサ | この規格は鋼製混合ミキサについて規定する。鋼製混合ミキサと言うのは、混合槽内に1ベチブンの材料を入れて動力によって回転される羽などよってコンクリートを混合するミキサである。 | JISA8603-73, BS4251-74 | ||
KSF 08010 | KSF8010 | 1981/12/11 | 콘크리트 브레이커용 스틸 샹크의 형상 및 치수 | [withdrawn]FORCED MIXING TYPE MIXERS | 【廃止 1997-10-31】コンクリートブレーカ用スチールシャンクの形状及び寸法 | この規格はコンクリートブレーカ用スチールシャンクの形状及び寸法について規定する | |||
KSF 08011 | KSF8011 | 2000/07/03 | 이동식 강관 비계용 부재 | Components for movable steel pipe scattolding | 移動式鋼管足場用部材 | この規格は主フレームの下端に輪を付着して移動することができるように組み立てた鋼管足場用部材について規定する。 | |||
KSF 08012 | KSF8012 | 2000/07/03 | 작업발판 | Working platform | 作業足場 | この規格は建設工事現場で勤労者の作業と移動の為に使用される通路用作業足場、作業台及び作業階段について規定する。 | |||
KSF 08013 | KSF8013 | 2000/07/03 | 조임철물 | Clamping devices | 締め金物 | この規格は建設工事現場で仮設構造物を組み立て、設置する為に連結部位を締結するところに使用される締め金物について規定する。 | |||
KSF 08014 | KSF8014 | 2001/04/19 | 받침 철물 | [?] | 下敷き金物 | ||||
KSF 08015 | KSF8015 | 2001/04/19 | 강제 브라켓 | [?] | 鋼製ブラケット | ||||
KSF 08016 | KSF8016 | 2001/04/19 | 방호 선반 | [?] | 防護棚・棚 | ||||
KSF 08017 | KSF8017 | 2002/07/27 | 안전 난간 기둥 | Guard post | 安全手すり柱 | ||||
KSF 08018 | KSF8018 | 2002/07/27 | 엘리베이터 개구부용 난간틀 | Guard frame for elevator opening | エレベータ開口部用欄干枠 | ||||
KSF 08019 | KSF8019 | 2002/07/27 | 리프트 승강구 안전문 | Access door for lifter | リフト昇降口安全門 | ||||
KSF 08020 | KSF8020 | 2002/11/21 | 달기틀 | Hanging frame for scaffolding | ぶら下がり基礎 | ||||
KSF 08021 | KSF8021 | 2003/12/10 | 조립형 동바리용 부재 | Components for tied post system shoring | 組立形坑木用部材 | ||||
KSF 08022 | KSF8022 | 2003/12/10 | 강관틀 동바리용 부재 | Components for welded frame system shoring | 鋼管形坑木用部材 | ||||
KSF 08023 | KSF8023 | 2004/09/21 | 거푸집 긴결재 | Formwork ties | 鋳型緊結剤 | ||||
KSF 08081 | KSF8081 | 2000/07/03 | 건축 공사용 시트 | Vertical protection mesh | 建築工事用シート | この規格は建設工事現場で仮設構造物の外面に設置して物体が外部に落下することを防止して溶接火花に因った火災予防及び塵の飛散などを防止する為に垂直で設置する網について規定する。 | |||
KSF 08082 | KSF8082 | 2000/07/03 | 추락방호망 | Horizontal safety net | 墜落防護網 | この規格は建設工事現場で高所作業中勤労者が墜落する危険及び危険発生の憂慮がある場所に水平で設置する防護網について規定する。 | |||
KSF 08083 | KSF8083 | 2002/11/21 | 낙하물 방지망 | Debris net | 落下物防止網 | ||||
KSF 08101 | KSF8101 | 2001/12/29 | 아스팔트 피니셔의 시방서 양식 및 성능시험방법 | STANDARD FORM OF SPECIFICATIONS AND TESTING METHODS OF ASPHALT FINISHERS | アスファルトフィニッシャの仕様書様式及び性能試験方法 | この規格はアスファルトフィニッシャの仕様書様式及び記入要領とその性能試験方法について規定する。 | |||
KSF 08102 | KSF8102 | 1986/09/27 | 아스팔트 피니셔의 성능 시험 방법 | [withdrawn]TEST CODE OF ASPHALT FINISHERS | 【廃止 1996-11-29】アスファルトフィニッシャの性能試験方法 | この規格はアスファルトフィニッシャの性能試験方法について規定する | |||
KSF 08103 | KSF8103 | 1986/09/27 | 아스팔트 플랜트의 성능 시험 방법 | [withdrawn]TEST CODE OF ASPHALT MIXING PLANTS | 【廃止 1997-12-22】アスファルトプラントの性能試験方法 | この規格は加熱混合物の生産能力が毎時間ごとに30t以上になる配置式アスファルトプラントの性能試験方法について規定する | |||
KSF 08104 | KSF8104 | 2000/06/02 | 셔블계 굴착기 용어 | Glossary of terms for shovel type excavator | シャベル系掘削機用語 | この規格はシャベル系掘削機に使用される主な用語(以下用語であると言う。)の意味について規定する。 | ISO 7135:1993(IDT) | ||
KSF 08105 | KSF8105 | 2001/12/29 | 셔블계 굴착기 성능 시험 방법 | TESTING METHOD OF SHOVEL TYPE EXCAVATOR | シャベル系掘削機性能試験方法 | この規格はKSB6451(シャベル型掘削機の構造、性能基準)に適合したシャベル系掘削機の性能試験方法について規定する | |||
KSF 08106 | KSF8106 | 1996/11/29 | 건설 기계용 계기류의 진동 및 충격 시험 방법 | VIBRATION AND SHOCK TESTING METHODS FOR CONSTRUCTION MACHINERY GAUGES | 建設機械用計器類の振動及び衝撃試験方法 | この規格は建設機械用計器類の振動及び衝撃試験方法について規定する。 | |||
KSF 08107 1988 | KSF8107 | 1988/12/14 | 건설기계용 좌석의 진동 전달 특성 시험 방법 | [withdrawn]TESTING METHOD OF OPERATOR SEAT-TRANSMITTED VIBRATION FOR CONSTRUCTION MACHINERY | 【旧版】建設機械用席の振動伝達特性試験方法 | この規格は建設機械中無限軌道式及び車輪式のトラクタ、トラクタシャベル及び自走式スクレーパの席上の垂直方向の振動を測定、評価する為の室内試験方法について規定する。 | ISO 7096(MOD) | ISO7096 | |
KSF 08107 2003 | KSF8107 | 2003/07/07 | 건설기계용 좌석의 진동 전달 특성 시험 방법 | TESTING METHOD OF OPERATOR SEAT-TRANSMITTED VIBRATION FOR CONSTRUCTION MACHINERY | 建設機械用席の振動伝達特性試験方法 | ISO 7096, | |||
KSF 08108 1988 | KSF8108 | 1988/12/14 | 차륜식 건설기계의 회전 반지름 측정 방법 | [withdrawn]
MEASUREMENT OF TURNING DIMENSIONS OF WHEELED CONSTRUCTION MACHINERY |
【旧版】車輪式建設機械の回転半径測定方法 | この規格は装備品を搭載した車輪式建設機械が平坦路面で回転する時の機械最外側、最外輪中心、タイヤ最外側及び最内側によって描かれる回転半径と回転径を測定する方法について規定する。 | ISO 7457:1997(MOD) | ||
KSF 08108 2003 | KSF8108 | 2003/07/07 | 차륜식 건설기계의 회전 반지름 측정 방법 | MEASUREMENT OF TURNING DIMENSIONS OF WHEELED CONSTRUCTION MACHINERY | 車輪式建設機械の回転半径測定方法 | この規格は装備品を搭載した車輪式建設機械が平坦路面で回転する時の機械最外側、ツェウェリュン中心、タイヤツェウェ側及び最内側によって描かれる回転半径と回転差し渡しを測定する方法について規定する。 | |||
KSF 08109 | KSF8109 | 1997/12/22 | 아스팔트 플랜트의 시방서양식 및 성능시험방법 | STANDARD FORM OF SPECIFICATIONS AND TESTING METHODS OF BATCH TYPE ASPHALT MIXING PLANTS | アスファルトプラントの仕様書嬢式及び性能試験方法 | この規格は加熱混合物の生産能力が30t/h以上である配置式アスファルトプラントの仕様書様式及び記入要領とその性能試験方法について規定する。 | JISA8704 | ||
KSF 08110 | KSF8110 | 2000/06/02 | 토공기계 - 기본적 기종의 용어 | Earth-moving machinery-Basic types-Vocabulary | 土工機械-基本的な機種の用語 | この規格は道路建設、ダム建設、小川掘削、ビル建設などの工事で、掘削-積載-運搬及び土砂とその他の材料たちの締め固め作業をするように設計された土工機械(以下機械であると言う。)の分類、用語及びその定義について規定する。 | ISO 6165:2001(IDT) | ||
KSF 08111 1993 | KSF8111 | 1993/11/09 | 토공기계 - 무한궤도식 로더 및 차륜식 로더의 정격 운전 하중 | [withdrawn]
EARTH-MOVING MACHINERY-RATED OPERATING LOAD FOR CRAWLER AND WHEEL LOADERS |
【旧版】土工機械-無限軌道式ローダ及び車輪式ローダの定格運転荷重 | この規格は無限軌道式ローダ及び車輪式ローダの性能比較の為の定格運転荷重について規定する。定格運転荷重は機械のリフト荷重、静的前方転倒荷重及び決められた運転条件だけに根拠で限定である。 | ISO 5998(IDT) | ISO7546, ISO8313 | |
KSF 08111 2003 | KSF8111 | 2003/07/07 | 토공기계 - 무한궤도식 로더 및 차륜식 로더의 정격 운전 하중 | EARTH-MOVING MACHINERY-RATED OPERATING LOAD FOR CRAWLER AND WHEEL LOADERS | 土工機械-無限軌道式ローダ及び車輪式ローダの定格運転荷重 | この規格は無限軌道式ローダ及び車輪式ローダの性能比較の為の定格運転荷重について規定する。定格運転荷重は機械のリフト荷重、静的前方転倒荷重及び決められた運転条件だけに根拠で限定である。 | ISO 7546, ISO 8313, | ||
KSF 08112 1993 | KSF8112 | 1993/12/10 | 토공기계 - 중덤프식 흙받이의 용적 산정 | [withdrawn]
EARTH-MOVING MACHINERY-DUMPER BODIES-VOLUMETRIC RATING |
【旧版】土工機械-中ダンプ式土舛の容積山頂 | この規格は中ダンプ土舛で運搬する代表的な積載物の容積を近似的に求める方法について規定する。その容積は土舛の内寸法とその上部容積で求めることができる。この容積算定は土舛の積載容積を比べる為で実際稼働現場での実際積載容積を | ISO 6483:1980(IDT) | ISO7132 | |
KSF 08112 2003 | KSF8112 | 2003/07/07 | 토공기계 - 중덤프식 흙받이의 용적 산정 | EARTH-MOVING MACHINERY-DUMPER BODIES-VOLUMETRIC RATING | 土工機械-中ダンプ式土舛の容積算定 | この規格は中ダンプ土舛で運搬する代表的な積載物の容積を近似的に求める方法について規定する。その容積は土舛の内寸法とその上部容積で求めることができる。この容積算定は土舛の積載容積を比べる為で実際可動現場での実際積載容積を | SO 7132, | ||
KSF 08113 1993 | KSF8113 | 1993/12/30 | 토공 기계 - 무한궤도식 트랙터 및 무한궤도식 로더의 조종 장치 | [withdrawn]
EARTH-MOVING MACHINERY-CRAWLER TRACTORS AND CRAWLER LOADERS-OPERATOR'S CONTROLS |
【旧版】土工機械-無限軌道式トラクタ及び無限軌道式ローダの操縦装置 | この規格は無限軌道式トラクタ及び無限軌道式ローダの運転者とその位置について操縦装置の必要条件、操作方向及び操作力について規定してこの機械の操縦装置を設計する時の指針として使用する。 | ISO 7095(IDT) | ISO3411, ISO6165, ISO6682 | |
KSF 08113 2003 | KSF8113 | 2003/07/07 | 토공 기계 - 무한궤도식 트랙터 및 무한궤도식 로더의 조종 장치 | EARTH-MOVING MACHINERY-CRAWLER TRACTORS AND CRAWLER LOADERS-OPERATOR'S CONTROLS | 土工機械-無限軌道式トラクタ及び無限軌道式ローダの操縦装置 | この規格は無限軌道式トラクタ及び無限軌道式ローダの運転者とその位置について操縦装置の必要条件、操作方向及び操作力について規定してこの機械の操縦装置を設計する時の指針として使用する。 | ISO 6682, | ||
KSF 08114 | KSF8114 | 1994/11/12 | 토공 기계 - 작업기 작동시간 측정 시험 방법 | EARTH-MOVING MACHINERY-TEST METHODS FOR MEASUREMENT OF TOOL MOVEMEN TTIME | 土工機械-作業機作動時間測定試験方法 | この規格は無限軌道式及び車輪式土工機械の油圧シリンダ式作業機の作図、見本上げ、特性、または旋回時間を測定する方法について規定する。この試験方法は負荷及び無負荷作業機に適用する。 | JISA8306【1990年版廃止 1994-02-01】 | ||
KSF 08115 | KSF8115 | 1999/11/01 | 토공기계의 무게중심 위치 측정방법 | EARTH-MOVING MACHINERY-METHODS FOR LOCATING THE CENTRE OF GRAVITY | 土工機械の重さ中心位置測定方法 | この規格は土工機械の重さ中心位置測定方法について規定する | ISO 5005:1977(MOD) | ISO5005, JISA8915 | |
KSF 08116 | KSF8116 | 1994/12/14 | 토공기계 - 로더의 작동력과 전도하중 측정방법 | EARTH-MOVING MACHINERY-LOADERS-METHODS OF MEASURING TOOL FORCES AND TIPPING LOADS | 土工機械-ローダーの作動力と転倒荷重測定方法 | この規格は色々の限界条件を明示してタイヤ式及び無限軌道式ローダの作動力と転倒荷重測定方法について規定する。 | ISO 8313:1989(IDT) | JISA8916【1991年版廃止 1994-02-01】, ISO8313 | |
KSF 08117 | KSF8117 | 1995/12/08 | 토공기계 - 조종장치등의 식별기호(일반기호) | EARTH-MOVING MACHINERY-SYMBOLS FOR OPERATOR CONTROLS AND OTHER DISPLAYS(COMMON SYMBOLS) | 土工機械-操縦装置など識別記号(一般記号) | この規格はKS F8110に規定された土工機械の操縦装置などに使用される一般識別記号について規定する。 | ISO 6405-1:1991/Amd 2:1999(MOD) | ||
KSF 08118 | KSF8118 | 1995/12/29 | 토공기계 - 조종장치등의 식별기호 (특수 식별 기호) | SYMBOLS FOR POERATOR CONTROLS AND OTHER DISPLAYS-(SPECIFIC SYMBOLS FOR MACHINES, EQUIPMENT AND ACCESSORIES) | 土工機械-操縦装置など識別記号(特殊識別記号) | この規格はKS F8110の用語による土工機械の操縦装置などに使用される特殊識別記号について規定する。この識別記号たちはバックホーローダ、ブルドーザ、積載機、グレーダ、スクレーパ、掘削機、ダンプ、スタビライザ、アウトリガ、グレプル、リーファ、ウインチなどに適用する。 | ISO 6405-2:1993/ Amd 1:1997(MOD) | ||
KSF 08119 | KSF8119 | 1996/11/29 | 토공기계 - 낙하물에 대한 보호구조 - 실험실 시험 및 성능 요구사항 | EARTH-MOVING MACHINERY-FALLING-OBJECT PROTECTIVE STRUCTURES-LABORATORY TESTS AND PERFORMANCE REQUIREMENTS | 土工機械-落下物に対する保護構造-実験室試験及び性能要求事項 | この規格は4.4で叙述する条件下で頭上に落下する樹木、岩石、その他の物体について運転院の適切な保護を保証することを目的にする。 | ISO 3449:1992(MOD) | ISO3449, JISA8920 | |
Mk | Sort | 規格番号![]() |
発行年月日 | 規格名称(韓国語(ハングル)) | 規格名称(英語) | 規格名称(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
適用範囲等(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
国際整合 | 関連対外規格 |
KSF 09001 1999 | KSF9001 | 1999/04/20 | 콘크리트용 에폭시 수지계 방수.방식도료 도포방법 시공표준 | [withdrawn]
Standard coating method of epoxy resin paints for waterproof and anticorrosion of concretes structures |
【旧版】コンクリート用エポキシ樹脂系防水。防食塗料塗布方法施工標準 | この規格はコンクリート構造物の防水-防食を目的でコンクリート内外面に塗布するエポキシ樹脂系防水-防食塗料の塗布方法施工標準について規定する。 | |||
KSF 09001 2004 | KSF9001 | 2004/11/08 | 콘크리트용 에폭시 수지계 방수.방식도료 도포방법 시공표준 | Standard coating method of epoxy resin paints for waterproof and anticorrosion of concretes structures | コンクリート用エポキシ樹脂系防水。防食塗料塗布方法施工標準 | この規格はコンクリート構造物の防水-防食を目的でコンクリート内外面に塗布するエポキシ樹脂系防水-防食塗料の塗布方法施工標準について規定する。 | |||
KSF 09002 | KSF9002 | 2001/12/26 | 경골 목조주택 구조부의 시공표준 | [?] | 軽骨木造住宅構造部の施工標準 | ||||
KSF 09003 | KSF9003 | 2002/05/21 | 도막 방수재 도포방법 시공표준 | Standard coating method of liquid-applied waterproofing membrane | 塗膜防水剤塗布方法施工標準 | ||||
KSF 09004 | KSF9004 | 2003/06/30 | 방수층 보호 콘크리트용 줄눈대 시공표준 | Standard specification of performed expansion joint filler of slab for protection of waterproofing layer | 防水層保護コンクリート用目地材施工標準 | ||||
KSF 09005 | KSF9005 | 2003/12/10 | 경량형강 부재의 비내력 벽체 시공표준 | Non-bearing wall construction work of light-gauge steel framing members | 軽量形鋼部材の非耐力壁面施工標準 | ||||
KSF 09006 | KSF9006 | 2004/07/27 | 개량 아스팔트 방수시트 시공표준 | Construction standard of polymer-modified bitumen waterproofing sheet | 改良アスファルト防水シート施工標準 | ||||
KSF 09007 | KSF9007 | 2005/07/11 | 합성데크 바닥구조 시공표준 | Standard practice for constructing composite metal deck slab system | 合成デッキ床構造施工標準 | ||||
Mk | Sort | 規格番号![]() |
発行年月日 | 規格名称(韓国語(ハングル)) | 規格名称(英語) | 規格名称(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
適用範囲等(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
国際整合 | 関連対外規格 |
KSF ISO 00128-23 | KSFISO128-23 | 2003/11/19 | 제도 - 표시의 일반원칙 - 제23부 : 건설 제도의 선 | Technical drawings - General principles of presentation - Part 23 : Lines on construction drawings | 製図-表示の一般原則-第23部:建設製図の線 | ISO128-23:1999(IDT) | |||
★ | KSF ISO 00140-06 | KSFISO140-6 | 2005/09/02 | 표준 경량충격원에 의한 바닥충격음 차단성능 실험실 측정방법 | Laboratory measurements of impact sound insulation of floors | 標準軽量衝撃源による床衝撃音遮断性能実験室測定方法 | ISO140-6:1998(IDT) | ||
★ | KSF ISO 00140-12 | KSFISO140-12 | 2005/09/02 | 이중바닥구조의 실간 공기전달음 및 바닥충격음 차단성능 실험실 측정방법 | Laboratory measurement of room-to-room airborne and impact sound insulation of an access floor | 二重底構造の室間空気伝達音及び床衝撃音遮断性能実験室測定方法 | ISO140-12:2000(IDT) | ||
KSF ISO 00737 2004 | KSFISO737 2004 | 2004/12/04 | 침엽수 제재목의 치수 측정 방법 | Coniferous swan timber - Sizes - Methods of measurement | 針葉樹製材木の寸法測定方法 | ISO737:1975(IDT) | |||
KSF ISO 01182 | KSFISO1182 | 2004/08/27 | 건축재료의 불연성 시험방법 | Methods of non-combustibility test of building products | 建築材の不燃性試験方法 | ISO1182:2002(IDT) | |||
KSF ISO 01803 | KSFISO1803 | 2002/07/16 | 건축공사 - 공차 - 치수 정확도의 표현 - 원칙 및 용어 | Building construction - Tolerances - Expression of dimensional accuracy - Principles and terminology | 建築工事 - 公差 - 寸法正確度の表現 - 原則及び用語 | ISO 1803:1997(IDT) | |||
KSF ISO 02103 | KSFISO2103 | 2002/07/16 | 주거용 및 공공건축물의 점유로 인한 하중 | Loads due to use and occupancy in residential and public buildings | 住まい用及び公共建築物の占有に因った荷重 | ISO 2103:1986(IDT) | |||
KSF ISO 02394 | KSFISO2394 | 2002/12/27 | 구조물의 신뢰도에 관한 일반원리 | General principles on reliability for structures | 構造物の信頼度についての一般原理 | ISO 2394:1998(IDT) | |||
KSF ISO 03010 | KSFISO3010 | 2002/07/16 | 구조설계기본 - 구조물의 지진작용 | Bases for design of structures - Seismic actions on structures | 構造設計基本-構造物の地震作用 | ISO 3010:2001(IDT) | |||
KSF ISO 03471 | KSFISO3471 | 2003/12/31 | 토공기계- 전복보호구조-시험 및 성능 필요사항 | 토공기계- 전복보호구조-시험 및 성능 필요사항 | 土工機械-転覆保護構造-試験及び性能必要事項 | ||||
KSF ISO 03822-01 2004 | KSFISO3822-1 2004 | 2004/12/27 | 급수기구 발생음의 실험실 측정방법 - 제1부 : 측정방법 | Laboratory tests on noise emission from appliances and equipment used in water supply installations - Part 1 : Method of measurement | 給水器具発生音の実験室測定方法-第1部:測定方法 | ISO3822-1:1999(IDT) | |||
KSF ISO 03822-02 2004 | KSFISO3822-2 2004 | 2004/12/27 | 급수기구 발생음의 실험실 측정방법 - 제2부 : 단독꼭지와 온냉수 혼합꼭지의 설치방법 및 작동조건 | Laboratory tests on noise emission from appliances and equipment used in water supply installations - Part 2 : Mounting and operating conditions for draw-aff taps and mixing valves | 給水器具発生音の実験室測定方法-第2部:単独ハンドルと温冷水混合ハンドルの設置方法及び作動条件 | ISO3822-2:1995(IDT) | |||
★ | KSF ISO 03822-03 | KSFISO3822-3 | 2005/09/02 | 급수기구 발생음의 시험실 측정방법 - 제3부 : 직렬밸브의 설치방법 및 작동조건 | Laboratory tests on noise emission from appliances and equipment used in water supply installations - Part 3 : Mounting and operating conditions for in-line valves and appliances | 給水器具発生音の試験室測定方法-第3部:直列バルブの設置方法及び作動条件 | ISO3822-3:1997(IDT) | ||
★ | KSF ISO 03822-04 | KSFISO3822-4 | 2005/09/02 | 급수기구 발생음의 시험실 측정방법 - 제4부 : 특수기구의 설치방법 및 작동조건 | Laboratory tests on noise emission from appliances and equipment used in water supply installations - Part 4 : Mounting and operating conditions for special appliances | 給水器具発生音の試験室測定方法-第4部:特殊器具の設置方法及び作動条件 | ISO3822-4:1997(IDT) | ||
KSF ISO 03898 | KSFISO3898 | 2002/07/16 | 구조설계기본 - 표기 - 일반기호 | Bases for design of structures - Notations - General symbols | 構造設計基本-表記-一般記号 | ISO 3898:1997(IDT) | |||
KSF ISO 04157-01 | KSFISO4157-1 | 2003/11/19 | 건설 제도 - 구분체계 - 제1부 : 건축물과 그 구성부분 | Construction drawings - Designation systems - Part 1 : Buildings and parts of buildings | 建設製図-区分体系-第1部:建築物とその構成部分 | ISO4157-1:1998(IDT) | |||
KSF ISO 04157-02 | KSFISO4157-2 | 2003/11/19 | 건설 제도 - 구분체계 - 제2부 : 실의 명칭과 번호 | Construction drawings - Designation systems - Part 2 : Room names and numbers | 建設製図-区分体系-第2部:室の名称と番号 | ISO4157-2:1998(IDT) | |||
KSF ISO 04157-03 | KSFISO4157-3 | 2003/11/19 | 건설 제도 - 구분체계 - 제3부 : 실 구분코드의 지정 | Construction drawings - Designation systems - Part 3 : Room identifiers | 建設製図-区分体系-第3部:室区分コードの指定 | ISO4157-3:1998(IDT) | |||
KSF ISO 04354 | KSFISO4354 | 2002/10/12 | 구조물에 대한 바람의 작용 | Wind actions on structures | 構造物に対する風の作用 | ISO 4354:1997(IDT) | |||
KSF ISO 04356 | KSFISO4356 | 2002/10/12 | 구조설계기본 - 사용성 한계상태에서 건축물의 변형 | Bases for design of structures - Deformations of buildings at the serviceability limit states | 構造設計基本-使用性限界状態で建築物の変形 | ISO 4356:1977(IDT) | |||
KSF ISO 04473 2004 | KSFISO4473 2004 | 2004/12/04 | 원목 결점의 구분 | Coniferous and broadleaved tree sawlogs - Visible defects - Classification | 原木欠点の区分 | ISO4473:1988(IDT) | |||
KSF ISO 04475 2004 | KSFISO4475 2004 | 2004/12/04 | 원목 결점의 측정 방법 | Coniferous and broadleaved tree sawlogs - Visible defects - Measurement | 原木欠点の測定方法 | ISO4475:1989(IDT) | |||
KSF ISO 04480 2004 | KSFISO4480 2004 | 2004/06/08 | 침엽수 원목의 치수 및 부피 측정방법 | 【規格番号は推定】
【制定審議】針葉樹原木の寸法及び体積測定方法 |
|||||
KSF ISO 04510-2 | KSFISO4510-2 | 2003/12/31 | 토공기계-정비 공구 - 제2부 : 풀러 및 푸셔 | Earth-moving machinery -- Service tools -- Part 2: Mechanical pullers and pushers | 土工機械-整備工具-第2部:プラー及びプッシャ | ||||
KSF ISO 05006-1 | KSFISO5006-1 | 2003/12/31 | 토공기계 - 운전자시계-제1부:시험방법 | Earth-moving machinery -- Operator's field of view -- Part 1: Test method | 土工機械-運転者視界-第1部:試験方法 | ||||
KSF ISO 05660-1 | KSFISO5660-1 | 2003/04/28 | 연소성능시험 - 열방출, 연기발생, 질량감소율 - 제1부 : 열방출률(콘칼로리미터법) | Reaction to fire test - Heat release. Smoke production and mass loss rate - Part 1 : Heat release rate(Cone calorimeter method) | 燃焼性能試験-熱放出、煙気発生、質量減少率-第1部:熱放出率(コーンカロリーメータ法) | ISO 5660-1:2002(IDT) | |||
KSF ISO 06016 | KSFISO6016 | 2003/12/31 | 토공기계 - 전체장비, 장치 및 부품의 중량 측정방법 | Earth-moving machinery -- Methods of measuring the masses of whole machines, their equipment and components | 土工機械-全体装備、装置及び部品の重さ測定方法 | ||||
KSF ISO 06240 | KSFISO6240 | 2001/12/06 | 건물의 성능표준-내용 및 표기 | [?] | 建物の性能標準-内容及び表記 | ISO 6240:1980(IDT) | |||
KSF ISO 06241 | KSFISO6241 | 2001/12/06 | 건물의 성능표준-작성 원칙 및 고려사항 | [?] | 建物の性能標準-作成原則及び考慮事項 | ISO 6241:1984(IDT) | |||
KSF ISO 06242-01 | KSFISO6242-1 | 2001/12/08 | 건축공사-사용자 요구의 표현-열 요건 | [?] | 建築工事使用者要求の表現-熱要件 | ISO 6242-1:1992(IDT) | |||
KSF ISO 06242-02 | KSFISO6242-2 | 2001/12/08 | 건축공사-사용자 요구의 표현-공기청정 요건 | [?] | 建築工事使用者要求の表現-空気清浄要件 | ISO 6242-2:1992(IDT) | |||
KSF ISO 06242-03 | KSFISO6242-3 | 2001/12/08 | 건축공사-사용자 요구의 표현-음향 요건 | [?] | 建築工事使用者要求の表現-音響要件 | ISO 6242-3:1992(IDT) | |||
KSF ISO 06707-01 | KSFISO6707-1 | 2002/10/12 | 건축 및 토목공사-일반용어 | Building and civil engineering - Vocabulary - General terms | 建築及び土木工事-一般用語 | ISO 6707-1:1989(IDT) | |||
KSF ISO 06707-02 | KSFISO6707-2 | 2002/10/12 | 건축 및 토목공사-계약용어 | Building and civil engineering - Vocabulary - Contract terms | 建築及び土木工事-契約用語 | ISO 6707-2:1993(IDT) | |||
KSF ISO 06746-02 | KSFISO6746-2 | 2003/12/31 | 토공기계- 치수 및 기호의 정의 - 제2부:장치 | Earth-moving machinery -- definition of dimensions and symbols -- Part 2: Equipment | 土工機械-寸法及び記号の定義-第2部:装置 | ||||
KSF ISO 06747 | KSFISO6747 | 2003/12/31 | 토공기계 - 트랙터도저 - 용어 및 상용 사양 | Earth-moving machinery -- Tractor-dozers -- Terminology and commercial specifications | 土工機械-トラクタドザ-用語及び商用仕様 | ||||
KSF ISO 07131 | KSFISO7131 | 2003/12/31 | 토공기계-로더 - 용어 및 상용 사양 | Earth-moving machinery -- Loaders -- Terminology and commercial specifications | 土工機械-ローダ-用語及び商用仕様 | ||||
KSF ISO 07133 | KSFISO7133 | 2003/12/31 | 토공기계 - 트랙터 스크래퍼 -용어 및 상용 사양 | Earth-moving machinery -- Tractor-scrapers -- Terminology and commercial specifications | 土工機械-トラクタスクレパ-用語及び商用仕様 | ||||
KSF ISO 07135 | KSFISO7135 | 2003/12/31 | 토공기계- 유압굴삭기 용어 및 상용 사양 | Earth-moving machinery -- Hydraulic excavators -- Terminology and commercial specifications | 土工機械-油圧掘削機用語及び商用仕様 | ||||
KSF ISO 07162 | KSFISO7162 | 2001/12/06 | 건물의 성능표준-성능 평가표준의 내용 및 형식 | [?] | 建物の性能標準-性能評価標準の内容及び形式 | ISO 7162:1992(IDT) | |||
KSF ISO 07437 | KSFISO7437 | 2003/12/29 | 제도 - 건설제도 - 조립식 구조부재 생산도면작성 일반사항 | echnical drawings - Construction drawings - General rules for execution of production drawings for prefabricated structural components | 製図-建設製図-組立式構造部材生産図面作成一般事項 | ISO7437:1990(IDT) | |||
KSF ISO 07518 | KSFISO7518 | 2003/12/29 | 제도 - 건설제도 - 철거부위와 개축부위 표시방법 | Technical drawings - Construction drawings - Simplified representation of demolition and rebuilding | 製図-建設製図-撤去部位と改築部位表示方法 | ISO7518:1983(IDT) | |||
KSF ISO 07519 | KSFISO7519 | 2003/12/29 | 제도 - 건설제도 - 일반적인 표시방법 | Technical drawings - Construction drawings - General principles of presentation for general arrangement and assembly drawings | 製図-建設製図-一般的な表示方法 | ISO7519:1991(IDT) | |||
KSF ISO 07976-01 | KSFISO7976-1 | 2002/10/12 | 건축물의 공차 - 건축물과 건축자재의 측정방법 - 제1부 : 방법과 장비 | Tolerance for building - Methods of measurement of buildings and building products - Part 1 : Methods and instruments | 建築物の公差-建築物と建築資材の測定方法-第1部:方法と装備 | ISO 7976-1:1989(IDT) | |||
KSF ISO 07976-02 | KSFISO7976-2 | 2002/10/12 | 건축물의 공차 - 건축물과 건축자재의 측정방법 - 제2부 : 측정점의 위치 | Tolerance for building - Methods of measurement of buildings and building products - Part 2 : Position of measuring points | 建築物の公差-建築物と建築資材の測定方法-第2部:測定点の位置 | ISO 7976-2:1989(IDT) | |||
KSF ISO 08813 | KSFISO8813 | 2003/12/31 | 토공기계- 측면 붐을 장착한 파이프레이어 및 휠 트랙터 또는 휠 로더의 인양능력 | Earth-moving machinery -- Lift capacity of pipelayers and wheeled tractors or loaders equipped with side boom | 土工機械-側面ブームを装着したパイプレーヤ及びホイールトラクタまたはホイールローダの引揚げ能力 | ||||
KSF ISO 08904 2004 | KSFISO8904 2004 | 2004/12/04 | 활엽수 제재목의 치수 측정 방법 | Broadleaved swan timber - Sizes - Methods of measurement | 広葉樹製材木の寸法測定方法 | ISO8904:1990(IDT) | |||
★ | KSF ISO 09053 | KSFISO9053 | 2005/09/02 | 다공성 음향재료의 공기흐름저항 결정방법 | Determination of airflow resistance for acoustical materials | 多孔性音響材料の空気流れ抵抗決定方法 | ISO9053:1991(IDT) | ||
KSF ISO 09087 | KSFISO9087
変更前:KSF2214 |
2004/12/04 | 목재의 못 또는 나사못 뽑기 저항 시험 방법 | Determination of nail and screw holding power under axial load application for wood | 木材の釘またはねじ釘引き抵抗試験方法 | ISO9087:1998(IDT | |||
KSF ISO 09122-01 2004 | KSFISOTR9122-1 | 2004/10/19 | 화재생성물의 독성시험 - 제1부 : 일반원칙 | Toxicity testing of fire effluents - Part 1 : General | 【KSFISO → KSFISOTR】
火災生成物の毒性試験-第1部:一般原則 |
ISO/TR9122-1:1989(IDT) | |||
KSF ISO 09122-02 2004 | KSFISOTR9122-2 | 2004/10/19 | 화재생성물의 독성시험 - 제2부 : 화재생성물의 급성 흡입독성 결정을 위한 생물학적 시험 지침(기본원리, 평가기준 및 방법론) | Toxicity testing of fire effluents - Part 2 : Guidelines for biological assays to determine the acute inhalation toxicity of fire effluents(basic principles, criteria and methodology) | 【KSFISO → KSFISOTR】
火災生成物の毒性試験-第2部:火災生成物の急性吸入毒性決定の為の生物学的な試験指針(基本原理、評価基準及び方法論) |
ISO/TR9122-2:1990(IDT) | |||
KSF ISO 09122-03 2004 | KSFISOTR9122-3 | 2004/10/19 | 화재생성물의 독성시험 - 제3부 : 화재생성물의 분석방법 | Toxicity testing of fire effluents - Part 3 : Methods for the analysis of gases and vapours in fire effluents | 【KSFISO → KSFISOTR】
火災生成物の毒性試験-第3部:火災生成物の分析方法 |
ISO/TR9122-3:1993(IDT) | |||
KSF ISO 09122-04 2004 | KSFISOTR9122-4 | 2004/10/19 | 화재생성물의 독성시험 - 제4부 : 화재모델(소규모시험에 사용되는 연소시험장치) | Toxicity testing of fire effluents - Part 4 : The fire model(Combustion apparatus used insmall-scale testing) | 【KSFISO → KSFISOTR】
火災生成物の毒性試験-第4部:火災モデル(小規模試験に使用される燃焼試験装置) |
ISO/TR9122-4:1993(IDT) | |||
KSF ISO 09122-05 2004 | KSFISOTR9122-5 | 2004/10/19 | 화재생성물의 독성시험 - 제5부 : 화재생성물의 독성영향에 대한 예측 방법 | Toxicity testing of fire effluents - Part 5 ; Prediction of toxic effects of fire effluents | 【KSFISO → KSFISOTR】
火災生成物の毒性試験-第5部:火災生成物の毒性影響に対する予測方法 |
ISO/TR9122-5:1993(IDT) | |||
KSF ISO 09122-06 2004 | KSFISOTR9122-6 | 2004/10/19 | 화재생성물의 독성시험 - 제6부 : 건축물과 운송수단에서 화재시의 독성 위험을 평가하는 기관과 규정 제정자를 위한 지침 | Toxicity testing of fire effluents - Part 6 : Guidance for regulators and specifiers on the assessment of toxic hazard in fires in buildings and transport | 【KSFISO → KSFISOTR】
火災生成物の毒性試験-第6部:建築物と運送手段で火災時の毒性危険を評価する機関と規定制定の為の指針 |
ISO/TR9122-6:1994(IDT) | |||
KSF ISO 09194 | KSFISO9194 | 2002/10/12 | 구조설계기본 - 구조물, 비구조부재, 저장물의 자중에 의한 작용 - 밀도 | Bases for design of structures - Actions due to the self-weight of structures, non-structural elements and stored materials - Density | 構造設計基本 - 構造物、非構造部材、貯蔵物の自重による作用-密度 | ISO 9194:1987(IDT) | |||
KSF ISO 09239-01 | KSFISO9239-1 | 2003/07/12 | 바닥재의 화재시험방법 - 제1부 : 복사열원을 이용한 화염전파 측정 | Method for fire tests of floorings - part 1 : Determination of the flame spread using a radiant heat source | 床材の火災試験方法-第1部:輻射熱源を利用した火炎伝搬測定 | ISO9239-1:2002(IDT) | |||
KSF ISO 09239-02 | KSFISO9239-2 | 2003/07/12 | 바닥재의 화재시험방법 - 제2부 : 고복사열원(25kW/㎡)을 이용한 화염전파 측정 | Method for fire tests of floorings - part 2 : Determination of the flame spread at a heat flux level of 25kW/㎡ | 床材の火災試験方法-第2部:高輻射熱源(25kW/m^2)を利用した火炎伝搬測定 | ISO9239-2:2002(IDT) | |||
KSF ISO 09244 | KSFISO9244 | 2003/12/31 | 토공기계 - 안전표시 및 위험표시 그림- 일반원칙 | Earth-moving machinery -- Safety signs and hazard pictorials -- General principles | 土工機械-安全標示及び危険表示絵-一般原則 | ||||
KSF ISO 09249 | KSFISO9249 | 2002/12/21 | 토건기계류 - 엔진시험방법 - 정격출력 | Earth-moving machinery-Engine test code -Net power | 土建機械類-エンジン試験方法-定格出力 | ISO 9249:1997/Cor 1:1999(IDT) | |||
KSF ISO 09424 | KSFISO9424 | 2003/10/13 | 목질 판재 시험편의 치수 측정방법 | Wood-based panels - Determination of dimensions of test pieces | 木質板材試験片の寸法測定方法 | ISO9424:1989(IDT) | |||
KSF ISO 09426 | KSFISO9426 | 2003/10/13 | 목질 판재의 치수 측정방법 | Wood-based panels - Determination of dimensions of panels | 木質板材の寸法測定方法 | ISO9426:2003(IDT) | |||
KSF ISO 09699 | KSFISO9699 | 2001/12/06 | 건물의 성능표준-요약을 위한 점검목록-건물설계 요약서의 내용 | [?] | 建物の性能標準-要約の為の点検目録-建物設計要約書の内容 | ISO 9699:1994(IDT) | |||
KSF ISO 09882 | KSFISO9882 | 2001/12/08 | 건물의 성능표준-프리캐스트 콘크리트 바닥에 대한 성능시험-비집중하중에서의 거동 | [?] | 建物の性能標準-プレキャストコンクリート床に対する性能試験-非集中荷重での挙動 | ISO 9882:1993(IDT) | |||
KSF ISO 09883 | KSFISO9883 | 2001/12/08 | 건물의 성능표준-프리캐스트 콘크리트 바닥에 대한 성능시험-집중하중에서의 거동 | [?] | 建物の性能標準-プレキャストコンクリート床に対する性能試験-集中荷重での挙動 | ISO 9883:1993(IDT) | |||
KSF ISO 09953 | KSFISOTR9953 | 2003/12/31 | 토공기계- 저속 주행장비에 대한 경고장치-초음파 및 기타시스템 | Earth-moving machinery -- Warning devices for slow-moving machines -- Ultrasonic and other systems | 土工機械-低速走行装備に対する警告装置-超音波及びその他システム | ||||
KSF ISO 10262 | KSFISO10262 | 2003/12/31 | 토공기계- 유압굴삭기 - 운전자 보호구조물에 대한 시험 및 성능 필요사항 | Earth-moving machinery -- Hydraulic excavators -- Laboratory tests and performance requirements for operator protective guards | 土工機械-油圧掘削機-運転者保護構造物に対する試験及び性能必要事項 | ||||
KSF ISO 10567 | KSFISO10567 | 2003/12/31 | 토공기계- 유압굴삭기 - 인양능력 | Earth-moving machinery -- Hydraulic excavators -- Lift capacity | 土工機械-油圧掘削機-引揚げ能力 | ||||
KSF ISO 11654 | KSFISO11654 | 2003/06/10 | 건축물용 흡음재의 흡음성능 평가방법 | Sound absorbers for use in building - Rating of sound absorption | 建築物用吸音材の吸音性能評価方法 | ISO 11654:1997(IDT) | |||
KSF ISO 11925-02 | KSFISO11925-2 | 2004/08/27 | 단일 발화원의 직접 접염에 의한 건축재료의 착화성 시험방법 | Method of ignitability test of building products subjected to direct impingement of flame of single flame source | 単一発火源の直接接炎による建築材の着火性試験方法 | ISO11925-2:2002(IDT) | |||
KSF ISO 11925-03 | KSFISO11925-3 | 2005/07/29 | 각종 발화원의 직접 접염에 의한 건축재료의 착화성 시험방법 | Method of ignitability test of building products subjected to direct impingement of flame of multi-flame source test | 各種発火源の直接接炎による建築材の着火性試験方法 | ISO11925-3:1997(IDT) | |||
★ | KSF ISO 12006-02 | KSFISO12006-2 | 2005/12/08 | 건설 - 건축 공사 관련 정보의 조직 - 제2부 : 정보 분류 체계 | Building construction - Organization of information about construction works - Part 2 : Framework for classification of information | 建設-建築工事関連情報の組織-第2部:情報分類体系 | この規格は一連の奨励分類表の名称と体系について規定して、これらは定義によって後押しされる。しかし、この規格はこのような表たちの詳しい内容については規定しない。 | ISO12006-2:2001(IDT) | |
KSF ISO 12117 | KSFISO12117 | 2003/12/31 | 토공기계- 소형굴삭기에 대한 전도 보호구조(TOPS)- 시험 및 성능 필요사항 | Earth-moving machinery -- Tip-over protection structure (TOPS) for compact excavators -- Laboratory tests and performance requirements | 土工機械-小型掘削機に対する転倒保護構造(TOPS)-試験及び性能必要事項 | ||||
★ | KSF ISO 12570 | KSFISO12570 | 2005/12/08 | 건축재료의 열 수분 거동 -가온 건조에 의한 함수율 측정방법 | Hygrothermal performance of building materials and products - Determination of moisture content by drying at elevated temperature | 建築材の熱水分挙動-加温乾燥による含水率測定方法 | この規格は建築材料の自由水量を乾かして測定する一般的な方法について規定する。 | ISO12570:2000(IDT) | |
KSF ISO 13638 2004 | KSFISO13638 | 2004/07/27 | 건축용 실링재의 장기 수중 침지 조건에서의 저항성 시험방법 | Determination of resistance to prolonged exposure to water for sealing and glazing in building | 建築用シーリング材の長期水中浸積条件での抵抗性試験方法 | ISO13638:1996(IDT) | |||
KSF ISO 13640 | KSFISO13640 | 2004/07/27 | 건축용 실링재의 시험용 피착체 제작방법 | Specification for test substrates for sealing and glazing in building | 建築用シーリング材の試験用被着体製作方法 | ISO13640:1999(IDT) | |||
KSF ISO 13943 | KSFISO13943 | 2002/07/16 | 화재 관련 용어 | Fire safety - Vocabulary | 火災関連用語 | ISO 13943:2000(IDT) | |||
KSF ISO 15186-1 | KSFISO15186-1 | 2003/06/10 | 음향세기를 이용한 건축물과 건축물 부재의 차음성능 측정방법 - 제1부 : 실험실 측정방법 | Acoustics - Measurement of sound insulation in buildings and of building elements using sound intensity - part1 : Laboratory measurements | 音響勢機を利用した建築物と建築物不在のチァウムサンヌン測定方法-第1部:実験室測定方法 | ISO 15186-1:2000(IDT) | |||
★ | KSF ISO 15928-01 | KSFISO15928-1 | 2005/12/08 | 주택 - 성능 설명 - 제1부 : 구조 안전 | Houses - Description of performance - Part 1 : Structural safety | 住宅-性能説明-第1部:構造安全 | この規格は住宅の構造安全性能を説明する為の方法を規定する。 | ISO15928-1(IDT) | |
KSF ISO 16484-02 2004 | KSFISO16484-2 2004 | 2004/11/08 | 건물 자동화 및 제어시스템 - 제2부 : 하드웨어 | Building automation and control systems(BACS) - Part 2 : Hardware | 建物自動化及び制御システム-第2部:ハードウェア | ISO16484-2(IDT) | |||
KSF ISO 16484-03 | KSFISO16484-3 | 2003/12/10 | 건물 자동화 및 제어시스템 - 제3부 : 기능 | Building automation and control systems(BACS) - Part3 : Functions | 建物自動化及び制御システム-第3部:機能 | ||||
★ | KSF ISO 16484-06 | KSFISO16484-6 | 2005/12/20 | 건물 자동화 및 제어시스템 - 제6부 : 상호동작성 시험 | Building automation and control systems(BACS) - Part 6 : Data communication conformance testing | 建物自動化及び制御システム-第6部:相互動作性試験 | |||
KSF ISO 16979 | KSFISO16979 | 2003/10/13 | 목질 판재의 함수율 측정방법 | Wood-based panels - Determination of moisture content | 木質板材の含水率測定方法 | ||||
Mk | Sort | 規格番号![]() |
発行年月日 | 規格名称(韓国語(ハングル)) | 規格名称(英語) | 規格名称(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
適用範囲等(日本語) 韓国語を機械的に処理したもの |
国際整合 | 関連対外規格 |