某K管弦楽団「曲解」履歴 その1 

Msの執筆した曲目解説の一覧です。

表紙へ戻る

 

「世紀末音楽レポート」第一章より

第5回定期演奏会
シベリウス
交響詩「エン・サガ(伝説)」
打楽器奏者としての原点  独り、大音響で走る大太鼓 (パート紹介より)

 

第6回定期演奏会
シベリウス
交響曲第2番 ニ長調
誤解された交響曲として  ( 「田園」 「運命」 「イタリア」 )
伊福部 昭
交響譚詩
’96 何故、現在、IFUKUBE なのか? 「科学、理性」に対する「自然、本能」の逆襲

 

第7回定期演奏会
ブラームス
交響曲第4番 ホ短調
宿命の「シャコンヌ」が私に語ること  さらば、ベートーヴェン!二項対立を捨てた諦観の境地
シューベルト
交響曲第7(8)番 ロ短調 「未完成」 
20代後半のための「未完成」試論  時に、社会的な完成を拒むことによって、個性は死からまぬがれる
ワーグナー
楽劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」前奏曲
打楽器奏者二人、只今本番中

 

第8回定期演奏会
チャイコフスキー
交響曲第5番 ホ短調
「ダイゴ」の正体を暴け!
グノー
歌劇「ファウスト(マルガレーテ)」からのバレエ音楽
「商業主義」と作曲家の良心
サン=サーンス
英雄行進曲
「戦争」と作曲家の良心  反戦都市、刈谷の再出発

その2へ

表紙へ戻る