【四日目 T】

 とうとう最終日を迎えました。そんな本日の予定ですが、午前中は長崎観光を主
にします。ということで5時半に起きて6時にはホテルを出発。朝早いせいか路面
電車の始発はまだないので、最初の目的地まではひたすら歩きます…。この時
間だと交通量もあまり無いので、注意を払っとけば道路のど真ん中を横断すること
だって可能です。
 ホテルから歩いて15分ほどで最初の目的地である眼鏡橋に到着。昨日訪れよ
うとしたところ、雨が降っていたため今日訪れることになったわけです。それにして
も、思ったより距離は短かったです。これくらいの距離なら路面電車を使うより歩
いたほうがよっぽどオススメだと思います。今回は朝が早いという理由で歩いた
わけなんですが…。
 勿論眼鏡橋を渡るということもしました。こう見てみると案外傾斜が急ですね。こ
ういう小規模な橋は割と平坦だというイメージがあったので…。それより個人的に
は柵の高さが低いことが少し気になります。ここを渡る際は誤って落ちないように
ご注意下さい、と言いたいです。
眼鏡橋⇒公会堂前電停
【長崎電軌 3系統】(赤迫行き) 公会堂前⇒長崎駅前
 眼鏡橋から5分ほど歩いて公会堂前という電停に到着。この電停は路線の分岐
点の先に位置しているので、構造はかなり複雑です。なのでこういう案内図があ
るわけ。路線図にも2つ「公会堂前」と書いてあることから、その複雑さが分かりま
す。こう見てみると、蛍茶屋方面へ行く利用者はかなり大変ですね。離れた場所
にホームが2つあるから…。
 しばらく待って赤迫行きの電車が入線。見た感じだとかなり新しい部類に入る車
両です。まだ朝の6時半をまわったばかりなので、当然ながら車内はガラガラで
す。この電車にそのまま乗っても次の目的地には着けるんですが…。
 そういえばまだ一日乗車券を買ってませんでした。宿泊したワシントンホテルで
一日乗車券を販売してるということをすっかりど忘れしちゃって…。とにかく長崎駅
前で電車を降りて一日乗車券を購入します。ただ、どこで売ってるのかは全く知ら
ないので手当たり次第で売ってるお店を探します。まず行ったのは駅コンコース
にあるお土産屋でしたが、ここでは売ってないとのこと…。しかし「宝くじ売り場で
売ってる」という情報を得たので駅前にある宝くじ売り場に行き、無事購入できま
した。
 その一日乗車券の値段は500円。長崎電軌は1乗車100円なので、5回乗車す
れば元が取れます。本日の乗車回数と比べてみると、元が取れるか微妙なとこ
ろ…。

 とにかく気を取り直して長崎観光を再開。写真の電車は2両連結しているように
も見えますが、手前の電車は3系統蛍茶屋行きで奥の電車は1系統正覚寺下行
き。これが路面電車の醍醐味の一つの続行運転ってヤツです。
【長崎電軌 3系統】(赤迫行き) 長崎駅前⇒松山町
松山町電停⇒平和公園
 色々撮影していると赤迫行きの電車が入線。新しい方の車両ですが、旧型車に
乗りたい気分なので…。この電車は見送って1本後の電車に乗ることに。それに
長崎駅前からは2つの系統が並行するので1本見送ってもすぐ次のが来る気がし
ますし。
 そしてやって来た次の電車は旧型!しかも車内はガラガラなので、余裕で前面
展望が眺められる席に座りました。ですが前面展望はこんな感じ…。旧型車の宿
命なので仕方ないんですが、はっきり言って展望は悪いです。この辺は新型電車
の圧勝ですね。さっきの車両、窓大きかったし…。
 松山町電停で下車し、徒歩で向かった先は平和公園。日中になったら観光客
で混雑するでしょうが、この時間帯は観光客を全くと言ってもいいほど見かけませ
んでした。ていうか犬と一緒に散歩する近隣住民をよく見かけました。観光スポッ
トが日々の散歩コースだなんて羨ましいぞっ!
 公園内にはモニュメントがいっぱい展示してありました。どうやら各国から寄贈さ
れたものらしいです。やはり「平和公園」なので当然ながら平和を象徴したものに
なっています。
 公園のシンボルである平和祈念像の前にたどり着きました。このポーズが気に
なりますが、高く揚げた手は原爆の恐ろしさを、横に広げた手は平和を象徴してい
ます。ここで黙とうしたことは言うまでもありません。
 公園内に点在するモニュメントは人物像がほとんどなんですが、このモニュメン
トは不思議な形をしています。ここに寄贈されたモニュメントだから平和に関係す
る意味があるとは思うんですが、謎ですね…。
平和公園⇒松山町電停
 さて、時間が余っちゃったな。なので余った時間で浦上天主堂を見に行こうとし
たんですが…。浦上天主堂の場所が全く見つかりませんでした。どうやら電停か
ら距離があったようで…。見学は諦めて電停に戻ります。
 時間に余裕があるので電停に戻ったら少しばかり路面電車を撮影しました。15
分くらいしか撮影しなかったんですが、さすが路面電車。上下合わせて結構な本
数の電車が来ました。ここの路面電車は比較的旧型車両が多く走ってました。
 本数の多い路面電車ですから、このような光景も見られます。こちら側の電車
と対向電車のすれ違いなら別に珍しい光景でも何でもないですが、対向電車は
見ての通り続行運転。したがって3本の電車の共演になったわけですが、これで
塗装が揃ってれば言うことなしなのに…。ちなみにこちら側の電車はさっき長崎
駅前で見た「ボス」のラッピング車両でした。
【長崎電軌 1系統】(正覚寺下行き) 松山町⇒築町
【長崎電軌 5系統】(石橋行き) 築町⇒石橋
 撮影を終えた所で電車に乗車。でもよくよく考えると今日は月曜日。しかもこの
時間帯は通勤ラッシュの真っ只中。ということは、電車はかなり混雑してますよ
ね…。当然ながら座れるはずもなく、旅先で満員電車に乗車するハメになったの
でした…。。。長崎駅前で少しは空きましたが。
 築町で5系統に乗り換え。ふぅ〜これで満員電車から解放される。。(笑) そして
乗り換えた石橋行きは打って変わってガラガラでした。そういえば築町で1系統と
5系統で乗り継ぎする場合はのりつぎ券が発行され、通しの運賃で利用できま
す。しかし自分は一日乗車券で乗っているため、当然乗り継ぎ券を使うことはあり
ませんでした。
 終点の石橋に到着。ここからグラバー園へ行くんですが、そこまでの移動手段
には一癖あります。グラバースカイロードって何なんでしょうか…。とにかく行って
みることにしましょう。

<四日目 Uへ>


トップページ旅行記春の九州物語〜本当の美を求める〜 プロローグ