JE(jlatex209+dvi2ps+gs2.6.2)で、あまり真面目にやってませんが、ある程度できました。
/usr/local/lib/tex/jfonts のmin*.tfm をコピーしてフォントを作る。fontsにリンクを張る
# cd /usr/local/lib/tex/jfonts # cp min5.tfm dmaru5.tfm # cd ../fonts # ln -s ../jfonts/dmaru5.tfm .5-10まで同じことを繰りかえす。
tfm名とAFM名の対応を付ける。/usr/local/lib/tex/fonts/asc-bkでいいみたい。
font jfm * 0 /usr/local/lib/tex/jfonts/jfm/%f.tfm include ascfix-c.ps builtin min JINA "/Ryumin-Light-H Ryumin-Metrics Set-New-Metrics" builtin goth JINA "/GothicBBB-Medium-H Gothic-Metrics Set-New-Metrics" builtin dmaru JINA "/DFMaruMoji-SL-H Ryumin-Metrics Set-New-Metrics"この辺の設定は、個人の違いが大きいので、これだけでいいかどうか自信がありません。私自身かなり変えてますし。
latexのソースの中で、
\font\dmaru=dmaru10 {\dmaru 新しいフォント}で、
% jlatex test.tex % dvi2ps test > test.ps % ghostview test.ps表示できるはずです。ただし、\large等で大小はしません。
大きくするには、
\font\largedmaru=dmaru10 scaled \magstep3 {\largedmaru 大きな新しいフォント}で良いようです。
xvなりでEPS(PS)化した絵をいれてやります。いろいろ方法がありますが、私はepsf.styを使います。が、epsf.styはJE jlatexではeclepsf.styになってるので問題です。この辺の御使用は趣味でどうぞ。
\documentstyle{jarticle} \input /home/simtak/tex/epsf.sty \begin{document} \epsfxsize=5cm\epsfbox{tiger.ps} \end{document}eclepsf.styの使いかたは知らないので許してください。
レイアウトについては、こちらを御参照下さい。