←サイトマップ  

← 8月の独り言    10月の独り言 →

Part 22  9月の独り言 n/


 2020/09/30 () 今日は晴れ  ・・・

朝6時からガーデンハックルベリージャム作りをして・・・
900㎖瓶2本 450㎖瓶3本に詰めて湯煎して7時10分に終了 

9時から色々と片付けをして、女房は草取り・・・綺麗に成った。
さて、明日から10月、幌村生活最終月ですね~ (*^_^*)

コロナウィルスも第三波の兆しが見え始めました・・・世界では再感染に成っている。
いよいよサバイバル状態に突入か ?
感染者数アメリカ719万人 インド622.5万人 ブラジル477.7万人 ロシア116万人
今、注目しているのはロシア・・・過去の行為のツケがどう顕在化するか ?
このパンデミックと云う人類の災いをどう乗り越えられるか? 試されている。
今までの世界観が根底から崩壊するのに耐える新しい哲学は ??? (*^_^*)
それがアイヌ文化の哲学のような気がする。

 
 2020/09/29 () 今日は曇時々晴れ  ・・・

9時からガーデンハックルベリーの支柱を外して茎を根元から切って
取り残した実を採ってみると4㎏ほどあった・・・煮詰め作業1回分 12時に終わった。

午後1時からマルチと通路の防草シートを剥がして根を切って掘り起こし3時に終わった。
女房がガーデンハックルベリーの実をもいで呉れたのを洗って砂糖を塗した。
明日、朝一で煮詰め作業に成る。瓶は900㎖に成る。 

 
 2020/09/28 () 今日は雨のち曇のち晴れ  ・・・

今日から三日間天気が良さそうなので、畑の整理をしようと思う。

お昼から晴れたので、女房は草取りして・・・私はカボチャの蔓整理して捨てて、
ガーデンハックルベリーの枝を切り払って縄紐を外して3時半

トレビス・イノセント(チコリ)の種が相当量確保出来るようです・・・食物繊維の宝庫

 
 2020/09/27 () 今日は曇  ・・・

6時に昨日のおじやの残りを暖めて食べて・・・6時20分に幌村出て、
7時50分に自宅に着いて、荷物降ろしてゆっくりNetで映画見て・・・
女房を乗せて1時半に自宅出て、先日サツマイモが食べたいと云っていた渡辺社長に
大きな芋2本と中くらいの3本川下村で届けて、3時に幌村に着いた。

大分前に、岡本さん(漁師)から魚を沢山貰って捌ききれないので札幌に持って行った・・・
マンションの人達に配ったのだが・・・お一人が其のお礼としてお酒を最近呉れたらしい。
そのお酒『幻の瀧』を晩酌として今、楽しんでいる。 (^O^)

 
 2020/09/26 () 今日は雨のち曇  ・・・

雨の日は、ジャム作り日 (*^_^*)

450㎖瓶20本煮沸消毒して4+4+3㎏を煮詰め19本作った・・・累計94本
4ケース×24本=96本-94本 余り2本 お昼に終わった 
二大イベントハックルベリージャムと蓼藍乾燥葉が終わったことになる。 (^_^)v

さて、明日は籠一杯の野菜と塩漬け胡瓜とジャム1ケースを札幌に持って行こう。

 
 2020/09/25 () 今日は曇り  ・・・

朝6時からガーデンハックルベリーの実を12時までもぎ取って計ると11㎏あった。
午後から洗って水を切って砂糖を塗して置いた・・・明日、煮詰め作業

そして、トマト ナス パプリカ シシトウなど大きな籠一杯採って・・・
ニンニクがようやく7カ所発芽して草取りもしてきた。発芽に4週掛かった。
イチゴの三郎苗が次郎苗に劣らない育ちをしている。(^_^)v

 
 2020/09/24 () 今日は晴れ  ・・・

先ず、朝9時から雑草の株を取り除く作業をしてみると結構手強くて汗ビッショリ (*^_^*)
これは持久戦に成ると思い・・・家に引っ返して簡易椅子と水を持って戻ると、
一人の老人が酷く怒って居た・・・訳を訊くと自分の土地だと云う ?
此処はW氏所有の土地では無いのですか ??? ・・・ 小さなシャベルで殴るよう振り上げるので
怪我をしてもつまらないと思って・・・退散 !!

直ぐW氏の処に行って訊いてみると、以前と違ったお話・・・参ったな~ (-_-;)
結局、新しい畑は止めにして、現在の蓼藍畝3畝で来年は対応することにした。

午後1時からガーデンハックルベリーの最終(4回目)採取をやってみると
11㎏ほど採れた。4時に終わって土門さんが呉れた鮭の半身も積んで帰ってきた。(^_^)v

 
 2020/09/23 () 今日は曇のち雨  ・・・

今日は雨なので、来年の栽培計画を見直してみた・・・

現地に行って広さを確認してみると7M×11M位だったので、図面化してみた。

 
 2020/09/22) 今日は晴れーー  ・・・

10時から藍染めお話をするため9時40分に幌村を出て9時50分に「サンセット」に着いた。
先に石狩市役所職員の方が来られていた。間もなく石狩地域おこし協力隊の方も来られた。
お二人とも草木染めに詳しいみたいだ。
ユーカラのお話も盛り上がって・・・会談が終わったのが夕方4時だった。
久々に楽しい一時であった・・・

来年一緒に藍染めを浜益に定着させようと話が決まり・・・楽しみが増えた。
明日は雨なので、ゆっくり作戦を練ってみようかな~ (*^_^*)

 
 2020/09/21) 今日は曇り時々晴れ一時雨  ・・・

朝ご飯食べて、7時50分に自宅を出て、途中満タンに給油して・・・
9時20分に幌村に着いた。荷物降ろして、
木灰の重量を計ってみると65㎏有った。・・・5年分に成りますね~ (*^_^*)
午前中、ニンニクの発芽が全然無いので、1カ所掘ってみると根が少し出ていた。
腐ってはいなかった・・・ようやく発芽のスイッチが入ったのでしょう。 (^_^)v

午後1時から4時まで木灰の固形物などステン網の笊で取り除いて55㎏・・・四年分有る。
蓼藍栽培に有機肥料と木灰と籾殻燻炭が必須らしいので、栽培条件が整った。

さて、明日は藍染めのお話を聞きたいと云うお方が二人居ると云うので・・・
浜益川下村のプチレストラン「サンセット」に9時40分に資料を持って出かけなければいけない。
浜益は山海の幸が豊かな地域・・・チト文化的な売り物が弱い (*^_^*)
本当は、世界五大叙事詩アイヌのユーカラの舞台・・・白老なんかめじゃない処

 
 2020/09/20 () 今日はお墓参り  ・・・

4時に起きて・・・5時に自宅出発した・・・未だ薄暗い (*^_^*)
天気も良く墓地に着いたのは、8時
ススメバチのトラップ2本にススメバチが沢山入って居て・・・
カブトムシも13匹入って居た。 ご免なさい (-_-;)
一応、白金温泉にキノコを見に行ったが、収穫はゼロ
途中、ジャガイモ詰め放題1000円で30㎏くらい詰めて・・・
タマネギ10㎏1000円のを積み込んで・・・

姉の処に行って、サツマイモ一箱と夕顔一個・茗荷の梅酢一瓶降ろして
木灰20㎏位の紙袋に詰めたのを3個積んで・・・
11時20分に出発して、途中、女房と次女と美味しいラーメン食べて
札幌に着いて途中、フードセンターに寄って買い物して、
自宅に着いたのが3時10分・・・チカリタビー (*^_^*)

明日は早めに幌村に帰って、木灰をフルイに通して精製・・・
来年のカリ肥料の準備をしておくつもり (*^_^*)
木灰は、有機栽培には必須なんだが、買うと大変な出費なので買えない。
姉の処の木灰は楢とか堅い木ばかりの灰なので、中身が濃い。
暖炉(プレースファイアー)の在る家を設計して見たかったな~ 

 
 2020/09/19 () 今日は雨のち曇り  ・・・

家の掃除・片付けをして孫の土産のパプリカとトマトとナスを採って
10時半に幌村出て12時5分に自宅に着いた。
荷物を降ろして・・・孫と一緒に昼ご飯 (*^_^*)

孫達は公園にお散歩に出掛けたので・・・映画を2本見て5時
明日の墓参の姉の処へお土産・・・サツマイモと夕顔を積んでおいた。
姉の処では、薪ストーブを焚いているので木灰が貰える・・・
有機栽培には必須のモノで大量に手に入る・・・今年は其のお陰で
サツマイモが大きく成ったので大きな芋ばかりお届けする。(*^_^*)
私の畑もそろそろ安定期に成って来たのかな~ 

 
 2020/09/18 () 今日は雨  ・・・

昨日の晩からずっと雨が降り続いている。

明日の準備の為、カボチャとか夕顔とかを車に積んでおいた・・・

 
 2020/09/17 () 今日は曇   ・・・

今日は、主に片付けをしたりスクモの団子を米の紙袋に入れたりして時間を潰し
午後1時から水を運んでボカシ肥とEM活性希釈液をたっぷり撒いて
サツマイモの蔓を耕耘機で鋤込んだ。
ニンニクの芽が3週経つけど出て来ない ??? イチゴは株が順調に生育している様子(^_^)v

菅内閣発足・・・モリカケ・桜・公文書改竄・・・その真っ只中に居た官房長官が総理だって・・・
7年8ヶ月の負のツケを背負い切るだけの能力があるのか??? 疑問だ。
自然災害があってもコロナ過でボランティア活動が出来ない状況で何か起きたら
お手上げ状態に成るのは目に見えている。

 
 2020/09/16 () 今日は曇時々晴れ   ・・・

秋の気配で朝は寒い・・・

午後1時からサツマイモの蔓を刻んで緑肥としてばらまいて2時45分・・・
鋤込みは明日にしよう (*^_^*)
--------------------------------------------------------------------------------------
安倍晋三辞任・・・菅内閣発足 
コロナウィルス少し収まってきているようには見えるが・・・東京は飲食店営業時間の自粛解除
外国の研究機関が日本の感染死者数来年一月一日までに1万人を超えると予想・・・
それは医療崩壊が起こる事だと思われる。 (-_-;)
AIを使っての計算になるのだろうと思うけど、正しいのかも知れない。
もしそうだとすると、間もなく一日の感染者数500人台の数字が顕れるでしょう。
そうなったら歯止めが利かなく成り経済も危機的状態に成る。

コロナ過で通販に依る購入が多く成ったので、クレジットカードの詐欺メールが
多く成ってきている・・・公文書改竄を平気でやる今の政府では、マイナンバーカードは、
危なくて作りようが無いですね~ (*^_^*) 菅内閣は頓挫する予感・・・

 
 2020/09/15 () 今日は曇のち晴れ   ・・・

今日は畑の片付けとカボチャの収穫をした・・・小さいけど16個採って合計20個

先日、雨の中で枝毎収穫したガーデンハックルベリーの実の重量が50㎏を超えた
報告の電話が来ました・・・良かったーー (^_^)v
それと何やら草木染めをやっているらしい若い人を紹介して呉れるそうで、
藍染めと蓼藍栽培とスクモ作りのノウハウを伝授出来れば、浜益の藍染めが残るかも知れない。
良い方向に事が進んでるみたいですね~ (*^_^*)

 
 2020/09/14 () 今日は雨   ・・・

今朝は涼しいと云うより寒い・・・ストーブを点けた。
サツマイモとガーデンハックルベリーのジャム2ケース・トマトなど積んで・・・
8時に幌村を出発、9時半に自宅に着き荷物を運び入れ・・・ゆっくりして
Net で映画を見て、2時前に自宅を出て途中、買い物して3時半に幌村に着いた。

明日は曇り・・・畑の片付け・整理をしようかな ?
海水で作ったEM活性液で雑草とか木の枝を積み上げた捨て場を堆肥にして・・・
来年の肥料の足しにしてみようかな? (*^_^*)

今年、分かったことはトマトの苗は、そんなに沢山要らないと云う事
脇芽を少し大きくして植えて置くと立派に実を着けるので、労力を省ける点。
そして、追肥をしてはいけないこと。 放任栽培を心掛けるべし・・・(*^_^*)

 
 2020/09/13 () 今日は雨のち曇   ・・・

6時半から瓶の煮沸消毒を26本終わらせたのが7時半・・・朝飯食べて
7時50分に1回目点火・・・8本詰める
2回目・・・9本詰める 3回目・・・8本詰めて合計 25本 通算 75本 (*^_^*)
湯煎消毒10時45分に終了
後、12㎏採って21本作ると4ケース 96本と成り今年の目標をクリアー !!

それから畑を見に行くと土門さんがシャケの半身とアラ呉れた・・・今晩のおかず
1時からスクモが粒状化しないので、葉脈の芯を取り除いて団子にした。
それで乾燥して保存しようと思う。

明日は、雨降りの様だからサツマイモ札幌に持って行く為、ポリ樽に詰めて車に積んで、
ハックルベリー2ケース(48本)も車に積んで置いて、明朝行って来よう。
実は、お酒も無くなって来たから・・・ (*^m^*)

 
 2020/09/12 () 今日は曇   ・・・

朝5時に目が覚めて・・・昨日の続きのガーデンハックルペーの実のもぎ取り・・・
結果、13.5㎏有ったから4.5㎏×3回で、洗って砂糖を塗して9時半

畑を見に行って、サツマイモの試し掘りをしてみると・・・デカッ (*^_^*)
それで今日はサツマイモの収穫記念になりました。
矢張り、木灰が良いみたいですね~ (^_^)v それと天候・・・
濡れ縁にビッシリ並べて乾燥・・・大きいのは35㎝もある 今年は良かったな~
収穫で残るのは、人参とパースニップと落花生・・・

明日はガーデンハックルベリーのジャム26本の煮詰め作業・・・偶にツブ採りしようか?

 
 2020/09/11 () 今日は曇 ? 晴れ?  ・・・

今日は、薄曇りで比較的涼しいので午前中、頑張ってガーデンハックルベリーを
13㎏ほど採って・・・実のもぎ取りを11㎏まで頑張って採って・・・晩酌して
蕎麦茹でて・・・疲れたので寝た。(*^_^*)

 
 2020/09/10 () 今日は曇 ???  ・・・

朝4時に起きて直ぐ、ガーデンハックルベリーの実のもぎ取りをして・・・
7時半に終わった。善盛園の奥さんから電話あり・・・浜益は雨が降っている。
こっちは7時頃から雨は止んでいるし天気予報では8時から曇に成っている。
様子を見て、9時頃から始めましょうと提案し・・・ガーデンハックルベリーの
重量を計ったら5㎏有った。合計14㎏・・・450㎖瓶25本分
早速、洗って水切りして砂糖を塗して、明日煮詰め作業に成る。

8時半頃、奥さんに電話してみると、もう畑に来ていると云うので、ネコ車と
大きな枝切りハサミと鋸を持って行ってみるとお一人様 ???
手伝いのお嫁さんが居ない ??? 早速、刈り取りを始めたら雨が降ってきた。
5本ばかり進んだところで木の下で雨宿りしているとお嫁さんが到着・・・
小雨の中、三人で敢行10時に全て軽トラに積んで終了。

雨ならする事も無いので、ハックルベリーの煮詰め作業を思い付き・・・
瓶の煮沸消毒27本午前中に終わらせ・・・
1回目の4.5㎏の点火・・・8本(450㎖)
2回目の点火・・・8本 3回目の点火・・・11本 合計27本ドンピシャリ (^_^)v
4時半に終わった 通算50本

 
 2020/09/09 () 今日は晴れ  ・・・

今日も気温が高く成りそうなので、5時半から蓼藍の乾燥ネットを外して・・・
6時半から耕耘機で緑肥を鋤込んで、ニンニクの畝の草取りをして、7時半終わり
朝飯食べて、今日はゆっくりとして・・・

明日と明後日でガーデンハックルベリーの収穫を終わらせて
土・日曜日(雨)にジャムの煮詰め作業をしておこうと思う。

夕方2時から風も有って、ガーデンハックルベリーの収穫をして・・・5時に終わって
13㎏ほど採って、実のもぎ取りを10時までやって9㎏ほどで寝る(*^_^*)。
明日、善盛園の奥さんがガーデンハックルベリーを採りに来ると電話があったので
明日、早くに実のもぎ取りを終わらせようと思う・・・ 

 
 2020/09/08 () 今日も曇  ・・・

朝6時から昨日刻んだトウキビを蓼藍の畝に撒き散らして、少し足りないので
葉を毟った蓼藍の茎も刻んで撒き散らし7時半に終わって・・・朝飯

9時半からボカシ肥を振り掛けてEM活性液を散布して・・・10時10分に終わり
こう暑くては、耕耘機は無理ですね~ (*^_^*)
夕方に成っても涼しく成らないから・・・諦めて明日涼しい時間でやりましょうかね~

 
 2020/09/07 () 今日は曇時々晴れ  ・・・

蓼藍を何とか良い株に育てるには、今ひとつ決定打が無く模索状態ですね~
株の間隔を現在、25㎝でやっているが、もう少し広めにして木灰と籾殻燻炭を施して
今年は緑肥を施しておいて・・・葉っぱの大きな株に出来たらイイなぁ~と思う。
それと暑く成った時に蚊取線香の殺虫液を専用に作って於くべきだとも思う。

今日は高森さんのトウキビの茎を貰って・・・刻んで蓼藍の畝に撒いて、ボカシ肥と
EM活性50倍液も撒いて・・・緑肥の鋤込みをやろうと思う。
----------------------------------------------------------------------------
6時から7時半まで高森さんのトウキビを刈り込んで蓼藍の畝まで運んで・・・
昨日、根切り作業をした株を片付けて・・・朝飯 (*^_^*)
今日は朝から気温が高くて、日中の作業は避けた方が良さそうです。
午前中、蓼藍の乾燥葉を粉にして、葉脈の芯を大部分取り除いて3㎏あった。

3時半から5時15分まで、トウキビの刻みをやっておいた・・・暑かった~ (*^_^*)

 
 2020/09/06 () 今日も曇時々晴れ  ・・・

朝はどんよりと曇っていたが西の沖合の空は青空が見えて来た・・・
朝6時に生乾きの葉っぱを10メートルの干し場にセットして・・・
1回目と2回目の乾燥葉を完全乾燥させるため濡れ縁に並べておいて、

9時半から12時半まで、蓼藍の株の根切り作業・・・暑いけど何とか終わらせた。
途中で土門さんがスイカ半分持って来てくれたので水分補給は大丈夫だった。 (*^_^*)
お昼はカップ麺の「鴨だしそば」を食べて、アイスも食べて・・・なんでも鑑定団見て
映画も見て時間潰して、1回目と2回目目の乾燥葉を粉化して・・・
4時に3回目の乾燥葉を回収・・・お昼に土門さんから貰ったジャガイモ(バケツに半分)も
猫車に積んで帰って来た。今晩はジャガイモの塩茹でしてバターで食べる予定。
子供の頃、お八つと云えばカボチャとジャガイモの塩ゆでだったが懐かしい。
その頃はマーガリンを付けて食べていた・・・(*^_^*)

 
 2020/09/05 () 今日は曇時々晴れ  ・・・

7時半に幌村出て9時に自宅に着いた・・・孫が来て素麺食べて
土門さんから貰ったスイカ甘くて美味しいのか孫がかぶりついて居て腹がポッコリ張っていた。

ゆっくりして2時に自宅出発3時半に幌村に着き・・・スクモの攪拌
ニンニクの芽を使ってスパゲティーを作ってみると中々美味しいものが出来た。

 
 2020/09/04 () 今日は曇  ・・・

今日まで晴れが続くと思って居たら・・・1日ズレて曇りに成ってしまった。
温度も比較的高いし風だけの生乾き乾燥に成るのでしょう・・・
日曜日と月曜日が晴れみたいなので、完全乾燥して粉化で保存出来るでしょう。
スクモ作りは、来年の1番刈りの時にやろうと思う。

朝5時頃スクモの攪拌をしていると、小雨が降ってきたので少し様子見・・・
6時から蓼藍の葉っぱ毟り・・・8時に終わって揉み込みして10メートルと
8メートルの干し場に干して8時45分に終わった。そして、朝飯

10時頃薄日が射してきて・・・昨日回収した乾燥葉の再乾燥・・・ (*^_^*)

夕方2時頃、西の沖合の空が黒ずんで雷もゴロゴロ鳴っている。
今日の生乾き乾燥葉を回収してきた・・・今までの分は物置に仕舞った。
藍は抗菌作用があると云うお話なので、カビが生えるか? 明日一日様子を見ようと思う。
明日は、蓼藍の葉っぱ毟りの終わった女房を札幌に送って行く予定。
我がプチ農園のビッグイベント・・・蓼藍の干し葉作りが無事終わった。 (*^_^*)
トレビス・イノセント(チコリ)の青い花が咲き始めた・・・

 
 2020/09/03 () 今日も晴れ  ・・・

5時半から蓼藍の葉っぱ毟り・・・8時に終わって干し場にセットして8時半
只、今回は白い小さなハダニのような虫が付いていて10メートル干し場のみの乾燥

今日は暑いのと風が強くて・・・昨日の乾燥葉の完全乾燥作業だけしていて・・・
3時から少し日射しが和らいだので、水30ℓと今日の乾燥葉の回収袋を畑に運んで、

最後の三つ目の畝の蓼藍を刈り取って4時半・・・今日の乾燥葉回収して5時
風が強かったので、網の隙間から乾燥葉が逃げ出して其処いら中に落ちている (*^_^*)
出来るだけ拾い集めて来た。・・・洗濯ハサミの止め位置を短くする必要がありそう。

明日の蓼藍葉のもぎ取りと乾燥で一段落するので、蓼藍栽培のノウハウも掴めそうだ。

 
 2020/09/02 () 今日も晴れ  ・・・

朝6時から蓼藍の葉っぱ毟りをして、朝飯食べて10時10分に干し終わった。
何時もカラスに食べられてしまう梨の実を1個取っておいたのが黄色く成ったので
食べて見ると、ラ・フランスのように柔らかくて美味しい・・・
枝が伸び放題なので、少し切って整理してみた。来年の為に・・・(*^_^*)
来年、黒い糸を張り巡らせてカラス予防をしようと思う。

午後3時半から蓼藍の2番目の畝の刈り取りをして4時半に終わり、干し葉の回収
干し葉の回収時・・・土門さんがスイカ1個呉れた・・・ (*^_^*)
5時に終わって、帰って来てスクモの攪拌で今日の作業終わり・・・
さぁーー明日は5時から葉っぱ毟りをして、8時に干し葉セットの工程でいこう。

 
 2020/09/01 () 今日は晴れ  ・・・

四日間腫れの日が続く天気予報・・・その後は雨が続きそうにので蓼藍の2番刈り
オカカのオニギリ1個食べて・・・8時半に幌村出て10時に自宅に着き
ゆっくりして1時半に女房を乗せて1時半に自宅を出て3時に幌村に着き
3時半から蓼藍の刈り取りを一畝終わらせ・・・明日の葉っぱ毟りに備える。

2番刈りは、乾燥させて保存スクモ作りは来年の春に行うことにした。
海水で作ったEM活性液は、スクモ作りには向いていないようです・・・発酵が可成り遅い。
緑肥鋤込みに使うしかないようだ。(*^_^*)