←サイトマップ  

← 4月の独り言     6月の独り言 →

Part 21  5月の独り言


 2019/05/31 ) 今日は、曇り後雨 ・・・

自宅を7時10分に出て8時45分に幌村に着き・・・荷物を下ろして
9時半から女房と、蔓ものコーナーと人参・ツル菜・オカヒジキの畝の草取りして
午後からアスパラガスとトマト・ツルムラサキなどの畝の草取りして3時
丁度、雨がポツリ ポツリと落ちてきた。(^_^)v

さぁーー明日は、3メートル位余っている畝にサニーレタスの余り苗を植え付けよう。
それで私の畑は飽和状態に成った。 (*^_^*)

 
 2019/05/30 ) 今日は、曇り ・・・

今日は涼しいと云うよりかは、肌寒いので長袖シャツを着た。
朝6時からミニ温室の周りに蓼藍葉を取る作業場として防草シートを張った。

今日は買い物で札幌に行く予定・・・10時45分に幌村を出て
12時15分に自宅に着いた。夕方3時半に買い物済ませて・・・
明日の朝、早めに女房を乗せて幌村に帰る・・・

明日は夕方から雨の天気予報なので草取りを出来るだけしておこうと思う。

 
 2019/05/29 ) 今日は、ほぼ曇り ・・・

トマトがトンネルの天井までになったので、トンネルを外し20本支柱を立てた。

リーキは長ネギと同じ方法で植え付けたのが正解のようでピンと立っている。
大根の間引きと追肥・・・春菊と黄芥子菜の草取りと追肥、ついでにゴボウの追肥
万年葱の追肥と土寄せ
午後からミニ温室の移動と蓼藍の葉の作業場にする処の草むしり・・・
其処へ剥ぎ取った防草シートを明日、張り付けようと思って居る。
刻々と変化するカラス防止コーナーの移転計画・・・順調に進んでいる (^_^)v

 
 2019/05/28 ) 今日は曇りのち雨 ・・・

朝6時15分からボカシ肥の袋詰めをやって7時半に終わった。

昨日の天気予報では、今日は雨で無かったが変わっていた (*^_^*)
午後から雨が降るようです・・・一週間ぶりの雨
明日、トマトの周りにバジルを植えておこうかな

10時からゴボウの畝の雑草が目立つので綺麗に抜いておいた。
ついでに蓼藍の畝も綺麗にし終わった11時45分に雨が降ってきた。
でも、畑を潤すほどの雨では無く・・・期待外れ (*^_^*)
----------------------------------------------------------------------------
昨年の大雨で水源が変わってしまい水圧が無くなって散水ノズルが使えないので
バケツに溜めて置いて如雨露で水を撒いていたが・・・面倒臭い
其れで、ホースに如雨露の口を差し込んでみると、キツめのぴったり口径
これで問題解消 (*^_^*) 
如雨露を作ってるメーカーもそう言う処も考えて作っているのでしょうね アンタは偉い !!

 
 2019/05/27 ) 今日も晴れーー ・・・

先ず、米糠何リットル有るか? 調べてみると140ℓくらいある・・・
そうしたら100ℓ+鶏糞15ℓ+油かす5ℓ=120ℓでEM活性液8ℓでやってみよう。

少し暑いけど、休み休み汗だくに成って・・・何とか攪拌し終わって、
夕方涼しく無ってから袋詰めをしようと防水シートで水分が蒸発しないように覆った。

昼近くに畑を見に行くと胡瓜が水不足の様相を呈している・・・夕方、潅水しよう

夕方3時頃に成って、涼しい海風が吹いてきたので胡瓜と蓼藍に潅水して
ボカシ肥の袋詰めは、明日の涼しい早朝に決めた。 (*^_^*)
5月なのに、この暑さは如何なものでしょう。

 
 2019/05/26 ) 今日も晴れーー ・・・

5時から昨日、味付けして少し煮込んで置いたホタテの佃煮を更に煮込んで
900ml 瓶に3本詰めて、湯煎15分して完了・・・6時15分に終わり
畑を見に行くと土門さんの畑で3人して天井網を張っている・・・巧くいかないようだ。
手伝って張り終えた。 (*^_^*)    今日は暑くなりそうですね~

10時にツルムラサキの手柴の竿を立てようとやってみると汗が噴き出てきて退散
涼しい服装で再開し30本立てて完了・・・昨年、ツルムラサキ失敗したからね~
夕方の4時から蓼藍の追肥と潅水をして・・・
さて、明日は朝の涼しい内に秋用のボカシ肥を仕込んでおくとしますかね~
今回は丈夫なビニール袋でやってみましょう。・・・水分控えめで

 
 2019/05/25 ) 今日も晴れーー ・・・

昨日、植え付け作業も、ほぼ終了したのでウイスキーでお祝いして、
少し飲み過ぎて朝遅く起きた。 (*^_^*)

朝ドラ見て朝ご飯食べて、コーヒー飲んでいたら岡本さんがホタテの稚貝
沢山持って来て呉れて・・・タライに移したら山に成った。
其れを大きな鍋で3回茹でて貝殻から取って2時に終わった・・・(*^_^*)
明日、冷凍庫が埋まっているので佃煮風にして瓶詰めで保存しよう。

3時半から4時半まで蓼藍の潅水をして、夕顔の苗2本持って来て
家の傍の畑に植え付けした・・・これで全て完了 (^_^)v
今週中に見事、計画通り行きましたね~

枝豆とジャガイモの芽がようやく出て来ました。人参とツル菜・オカヒジキ
芽が全然出て来ない (*^_^*)
ほうれん草が良い感じで育っているんです・・・秘策の木灰作戦 (^_-)

 
 2019/05/24 ) 今日も晴れーー ・・・

6時から7時半まで掛かって72本のポワロ(リーキ)を植えた。

9時から十日ほど水に浸しておいた栃の実を昨夕煮ておいたのを皮を剥こうと・・・
割ってみたが剥けないので、全部プライヤーで割って、網の袋に入れて
善盛園の小川(流水)に浸して来た・・・10日間浸しておくつもり (*^_^*)

殆どの苗が捌けたので・・・幼い苗の管理が重要な作業に成る・・・当分の間、水管理
夕方3時から蓼藍の潅水をしておいた。

 
 2019/05/23 ) 今日も晴れーー ・・・

朝5時半からガーデンハックルベリーのマルチに穴を40個開けて・・・
土の状態を調べてみると、水を入れなくても充分な湿り気がある。
只、風が強くて幼い苗なら折れるかも知れないので、時間をずらすことにした。
ゴボウの畝が雑草に覆われているので、草取りをして来た。(*^_^*)

8時半から水差し穴を掘り一畝10本づつ植え付けて10時半に終了
それからトンネルの不織布を全部被せて11時半に終わった。

午後1時から3時まで、キャベツ(札幌大球)13本 シシトウ16本植えて、
何れもトンネルで覆った・・・これでトンネル工事は終了 (*^_^*)
後はポワロ(西洋ネギ)と夕顔の定植のみ・・・明日、ゆっくりやろう。
カラス防止コーナーの天井網のガイドの糸が強風で切れたので補修もある。

明日から蓼藍の水やりは欠かせない作業になるのでしょう・・・

 
 2019/05/22 ) 今日は晴れーー ・・・

たっぷりの雨が降ったので、今週中に全て定植してしまおう・・・

7時から8時までツルムラサキ18個とサニーレタスを22個植えてみた・・・
9時から12時まで掛かって、トマト20本 パプリカ12本植えてトンネルにして
胡瓜7本、蔓ものコーナーに植えて筒ビニールで風除けして・・・

午後1時半から3時まで、失敗した枝豆の畝の雑草を取り除いて、
60個の水穴掘って、余っていた蓼藍の苗植え付けた。合計320株
直ぐにコンビニに買い物がてらガーデンハックルベリーの苗8個
渡辺社長の奥さんのお店に届けた。コーヒーご馳走に成った。

さて、明日は朝一番でガーデンハックルベリー40株(4畝)をやってトンネル掛け・・・
次にカラス防止コーナーにキャベツ13本植えて、トンネル掛け
同じくポワロ(西洋ネギ)をネギと同じ方法で植えて見て・・・
シシトウをこの秋に、ニンニクを植える処に16本植えてトンネル掛け (*^_^*)
それで、定植は一段落・・・後はトマトのコンパニオンプランツのバジルを添えて植えるだけ
夕顔は家の傍の畑の何処かに植えるだけ・・・

 
 2019/05/21 ) 待望の雨 ・・・

天気予報に依ると午前10時頃からの雨と成っていたが、6時に降って来た。
畑を見に行くと、トンネルの不織布が昨日の強風で剥がされいた。
風も強いので、そのままにして帰って来た。
明日から又、天気が回復するので、雑草もわっと伸びるでしょう。 (*^_^*)

さて、明日からトマト・パプリカ・シシトウ・ガーデンハックルベリー・キャベツ・サニーレタスの
定植に取り掛かりましょうかね~ (^O^) ポワロも早めに挑戦してみようか ?
今日の雨で条件が整ったような気がするから・・・
------------------------------------------------------------------------------
昨日、染め終わって藍液を攪拌してみると、未だ藍の華が咲いてインジゴが
可成り残っているようなので、オーバーオールをもう一度染めて見た。
洗って色止め液に浸して・・・夕方に洗うつもり
柔道着は、乾いても深い藍色に染まって満足です。(^_^)v

枝豆の発芽に失敗した畝に蓼藍の苗が沢山余っているので、藍を植えようと
閃いた。そうしたら10㎏以上のスクモが作れるかも知れない。(^_^)v
藍染めのコツも大分解ってきたので、明日から虫除けに効くと言う
藍染めのオーバーオールを着て畑に戻ります。

 
 2019/05/20 ) 今日も晴れーー ・・・

今朝、5時から水に浸けて置いた柔道着を吊り下げて水切りしておいて、
Tシャツと長袖シャツの水洗いをやって吊り下げて水切りして生乾きで脱衣室に干した。
2回目の柔道着を染めて水洗いして色止め液に浸した。藍液はまだまだ健在
下着二枚と半袖シャツ テーブルクロスも濃く染め上げて・・・
バケツに水と酢を入れて色止めと発色の為、浸しておいた。午前中に終了。

只、明日は雨なので今日中に水洗いして、生乾きで室内に取り込むことに成るのでしょう。
今日は風が強いから乾燥は早いと思う・・・(*^_^*)

明日は待ちに待った雨の日・・・畑も生き返るでしょう。
私も温泉でゆっくりして骨休みとしましょうかね~~ (^_^)v

 
 2019/05/19 ) 今日も晴れーー ・・・

5時に色止めをしたオーバーオールとTシャツを1時間かけて水洗いし干した。
6時から1時間掛けて蓼藍の潅水をしてきた。
それから柔道着も入念に水洗いして水に浸しておいて・・・

9時に義弟夫婦と女房が到着したので、Tシャツ8枚と長袖シャツ1枚と水に浸し
水洗いをしておいて・・・9時半からそれらの染め作業に入り水洗いをして
色止め液に浸しておいて12時に終わった。
午後から柔道着を染めて見た・・・幾分濃くなったが、もう少し濃くしたいと思い
インジゴ還元剤の残り160g を加えて攪拌して・・・明日のお昼頃第2回目の染めで
終わりにしようと思う。3時から失敗した枝豆の種蒔きをカラス防止コーナーに
して、蓼藍の潅水を1時間掛けてやって4時・・・明日はTシャツと長袖シャツの
水洗いをして・・・柔道着の染め作業と水洗い、色止めをして染め作業終了 (*^_^*)

今日は石狩市の選挙投票日・・・果たしてどうなるのか???

 
 2019/05/18 ) 今日も晴れーー ・・・

好天続きなので、蓼藍の水不足が心配で見に行くと当分の間、大丈夫みたいだ。
21日(火)に一度、雨が降りそうなので、様子を見ていきましょう。
絹さやエンドウの蔓が出てきたので、ネットをしっかり張っておいた。
耕耘機も家の傍へ戻した。

今日は8時半からオーバーオールの1回目の染め作業を始めて午前中に終わらせ
午後から藍葉の乾燥場の網をセットしておこうと思う。

思った他、二回の浸しで思って居た色の濃さになりTシャツの一枚も濃く染まった。
良く洗って・・・10時に完了 直ぐにスクモ400g 用に2ℓのお湯を沸かし・・・
インジゴ還元材と共に注いで攪拌して・・・生乾きのオーバーオールとTシャツの
色止め液を作って其処に浸し、11時半に大きな樽に注ぎ入れ加えた。

明日、女房が持ってくる昨年染めたTシャツの染まりの悪いのを再染色するつもり
それと柔道着をもう少し濃くしたいと思って居る。

色止めは明日の朝にもう一度洗って干すつもりで居る。(*^_^*)

夕方3時に蓼藍の潅水をして4時に終わった。
 
 2019/05/17 ) 今日も晴れーー ・・・

朝5時からスクモの塊を潰して1㎏分と400g 分に分けて団子にして6時に終わり
80℃のお湯を5ℓ沸かして団子の上に振り掛けてお湯を注いで攪拌し・・・
終わったのが7時 1時間放置して8時20分に25ℓの水を注ぎ足す。
其れで1日放置して第1回目の染めにして、400g の方を注ぎ足し
翌日に、より濃く染まるかの実験をしてみるつもり・・・(*^_^*)

午前中、風も強いし何もすること無いので、温泉に行って来た。
体重を計ると62.5㎏だった-2.5㎏・・・高森さんと土門さんの土起こしが
一寸、キツかったので、それが効いたようですね~ (*^_^*)

 
 2019/05/16 ) 今日も晴れーー ・・・

今朝、5時半から蓼藍の植え付け作業をやって7時15分に終えた。 (^_^)v
そして朝飯・・・
ツルムラサキのポット苗を2本ずつ残してある1本を引き抜いて植えてみた。
トマト パプリカ キャベツ キュウリ シシトウ 西洋ネギは、様子を見ながら
定植をしようと思う・・・キャベツは不織布があるから何時でも可能でしょう。

それで、明日はオーバーオールの藍染めの準備に取り掛かろうと思う。
夕方4時に1㎏と400 gに分けて水を注いでおいた。
明日の朝、団子を作って準備 
さぁーー藍染め畑作業着が果たして綺麗に染まるか ??? お楽しみ (*^_^*)

 
 2019/05/15 ) 今日も晴れーー ・・・

西洋ネギをNetで調べてみると6月から苗が大きく成ってからの植え付けとある。
それで蓼藍も大きく成って下の穴から根が出ているので蓼藍の植え付けに変更。
70本づつ4畝有るので、どの位の時間が掛かるのか ?

先ず、6時から7時45分まで、雨で畝の表面が薄く固まったのを草取りがてら
中耕していると渡辺社長が来て何か欲しい物あるか ? と云ったので、
果樹園に有る使わない防虫網、ハックルベリーに使いたいと云うと OK !!
防虫網は強度が不織布に比べて数段高いので、狐にも破られないでしょう。
値段も高かったので、手が出なかった代物。 (*^_^*)

朝ご飯食べて、9時から散水ホースを畝の近くまで引っ張って水を溜めて
植え付け前の穴掘りを全部で260個掘り上げたのが11時半
帰って来て昼飯にして・・・12時45分から植え付け作業・・・畝2列140株
2時45分に終わり、一畝1時間で出来ること分かって腰も痛いし
明日の朝早くに後2畝120株完了させようと思って帰って来た。(*^_^*)
其れが終われば、さしあたっての作業は無いし・・・気温も高く成るので
藍染めをやろうか? 1.4Kgのスクモを使って・・・

 
 2019/05/14 ) 今日も晴れーー ・・・

最低気温も高く成って来たので、1日早い定植スタートの日に成った。
先ず、トウキビ55本を植え付けて、足りない処へ種を入れた。
次にカボチャ3つとズッキーニ6つ植え付けてトンネルでカバーした。
お昼に蕎麦茹でて・・・午後1時半からサツマイモの植え付け・・・
買った苗40本と自作苗20本植え付けてトンネルでカバーして3時半に終了 (^_^)v
植え付けは屈んでの作業なので、腰が痛くなる・・・帰りにアスパラを採って帰る。
直ぐに湯がいて、マヨネーズで頂く (^O^) 何と言っても採り立ては旨い。

明日は、西洋ネギ(リーキorポアロ)の定植に挑戦してみましょうかね~ (*^_^*)
今の処そんなものですかね~

後、一週間くらいして、何を定植出来るか ? と云ったところ・・・
オーバーオールの藍染めを繰り上げてやってみようかな ?  (^O^)
 
 2019/05/13 ) 今日も晴れーー ・・・

今日も朝、風が冷たい・・・明日から最低気温が少し高く成る。リラ冷えの終焉と云ったところ
今日は、支柱の過不足の調べとアスパラガスの風による倒れ防止策をやって・・・
サツマイモの苗の植え付け位置に割り箸で印を付けておいた。61カ所

其れと散水ホースの配置をしてみると隅々まで水が届くこと分かった・・・(^_^)v
今までだとガーデンハックルベリーの部分まで、ホースが届かなかったので
実の粒が大きく成らなくて、一株3㎏くらいしか採れなかったが、今年はどうか?

石狩の市長と市議会議員選挙運動が昨日からが始まり・・・選挙カーが巡っています。
ユーカラに興味の有る市長さんに当選して貰いたい処ですがね~ (*^_^*)
さて、明日はタラの芽などを採りに山に入ってみようかな ?
コシアブラを一回採ってみたいです。只、漆に良く似た木なので慎重にしないとネ。
それと温泉に行って体重を計ってこなくては・・・
下っ腹のポッコリは、大分解消して来ているんだが・・・ (*^_^*)
 
 2019/05/12 ) 今日も晴れーー ・・・

今日は晴れだけど、風が冷たくて寒い・・・朝、畑に行こうと表に出ると竹竿と
プラグトレイ駐車場の脇に置いてある。渡辺社長が運んでくれたのでしょう。(*^_^*)
竹竿は3メートル20本あるので、私の軽自動車ではチト難しい・・・早速畑に運んだ。

今日は、食用菊の挿し芽を考えていたが、大きな株を掘り起こしてみると、
根が沢山有って、分解してみるとそれぞれに根が着いている・・・
30本ほどに分けること出来たので、其れを植えてみた・・・恐らく根付くと思う。

15日から始まる定植作業に向けて自作のサツマイモの苗を切り取って数えてみると
25本有った・・・買って来た苗と合計すると予定の60本は確保出来た。(^_^)v
枝豆の山鳩防止の不織布が狐が大きな穴を開けていたので漁網を被せた。
憎らしい狐・・・アイヌは狐をチロンヌプと云うが始めてその意味が分かった。
チロンヌプとは、殺すべきものと云う意味だが、人間に対して悪さをするからでしょう。

明日は、トマトとかパプリカの支柱を調べておきましょうか ?
食用菊の倒れ防止策も考えてみようと思う。
それと散水ホースの配置を確認しておかなければならない。

今晩のご馳走はアスパラガスのバター炒めにしようかな ?
ベーコンと一緒に・・・ (*^_^*)
 
 2019/05/11 ) 今日は晴れーー ・・・

今日は晴れだけど・・・風が少し冷たい。6時に畑に行くと高森さんも土門さんも
畑に出ていて、マルチを張ったりしていた。
8時までトマトとパプリカとキャベツの鉢揚げを終わらせて朝飯・・・
9時からガーデンハックルベリーの鉢揚げをして11時に終了
培養土殆ど無くなったので、これでお終い。・・・後はトンネルで育てることにした。
トンネル支柱は先日、買い増ししたから大丈夫。 (*^_^*)
善盛園の渡辺社長が見に来て、太い竹竿を呉れると云って・・・貰いに行くことにして
藍染めに欲しかったFRPのバスタブも在るという・・・ラッキー (^O^)

午後からキュウリを植える処の外周に万年葱を植えて置いた・・・コンパニオンプランツ
明日、食用菊の挿し芽をやっておこうと思う。ミニ温室はいっぱいだから・・・
家に置くしかないのでしょう。 (*^_^*)

 
 2019/05/10 ) 今日は曇り ・・・

今日は、トマトとパプリカの畝に施肥をしておく日程で・・・耕耘機の最終(春の)使用日
今月の15日から最低気温が10度近くに成るようなので、予定通り定植が出来そうです。
大半は5月下旬から6月の初旬に成ると思うが、余裕を持ってやろう。
そろそろ食用菊の挿し芽も出来るほど大きく成ってきている・・・
昨年苗を取り寄せたのは6月だったから・・・ゆっくり苗作りに取り組める。(*^_^*)

5時半から6時半まで支柱を運んで、ミニ温室のカバーを外しトンネルを作る
処に12個石を運んで、長芋を仮植えしてたのを畑の片隅に移して、
予備としていたデルタ部を食用菊に特化する事にした・・・
それで、其処にも施肥をしておこうと思う。 (*^_^*)
-----------------------------------------------------------------------------
9時半から施肥をしてトマトとパプリカの畝を攪拌して、デルタ部も施肥をして
攪拌して成形して・・・喉が渇いたので家でコーヒータイム
11時から万年葱も施肥をして少し土を被せて、帰ろうかな ? と思ったら・・・
ヨシコちゃんがガーデンハックルベリーの苗を沢山持って来て呉れた。
これも鉢揚げしなければいけないので、グッタイミング (^_^)v

今日は風も強いし寒いので、鉢揚げ作業は明日にします。 (*^_^*)

 
 2019/05/09 ) 今日は晴れーー ・・・

朝5時半からほうれん草の種を3筋蒔いて・・・枝豆70株種蒔いて
イチゴの畝のマルチ張りの準備、畝裾の溝を半分だけ終わらせて7時
畝に対して横からの風が強いので、少し止んでから再開しよう。
その後、ほうれん草と大根と枝豆にトンネルを掛けるつもり・・・

8時45分から金時豆2列に80株分 種蒔きをして・・・
イチゴの畝のマルチ張りを二畝終わらせて11時に終了
トンネル支柱を配置してお昼ご飯に帰って来る。 (*^_^*)

午後1時から3カ所のトンネル不織布を張って畝と畝の通路に防草シートを貼って
3時半に終わった。明日からの苗の定植スケジュールを練ってみましょうか?

 
 2019/05/08 ) 札幌は朝、雨 ・・・

今日の独り言は、札幌でアップしておいて、幌村に帰って書こう。(*^_^*)

9時半に工事検査の立ち会いが終わって、洗濯物など積み込んで自宅を出て
途中浜益のスタンドでガソリンと灯油2缶買って11時半に幌村に着いた。
何とづっと雨で道路が濡れていた・・・お昼ご飯を食べて
1時から買って来た畑で使う物を運んで、蔓ものコーナーの買って来た網を
取り付けて、ほうれん草の種蒔きとマルチ張りは明日に変更した。

今晩は、先日ヨシコちゃんが持って来て呉れたソイを捌いた刺身を蝦夷ワサビで
食べて見ようかな? 女房が一応、虫が怖いので冷凍したんです。 (*^_^*)
今度の日曜日は、畑も一段落したので朝市に行ってみるつもり・・・
アスパラガスとホタテのバター焼きなんてのは、イイんでないかい (*^_^*)

 
 2019/05/07 ) 今日は札幌 ・・・

畝間の通路などに敷く50㎝巾の除草シートと不織布とトンネル支柱の不足分
キュウリネットの不足分 培養土(植え替え用) サツマイモの苗(不足分)など
買いに今日お昼から帰って、明日のマンションの補修工事の点検を9時にして
午前中に帰って来て、ほうれん草の種蒔きと此の夏に植え付けするイチゴの畝に
マルチを張っておこうと思う。

当面は育苗に専念して行こうと思う・・・特に蓼藍の育苗 (*^_^*)
土の代わりに種を籾殻燻炭で覆うと発芽率が良いこと知った。
籾殻燻炭は、50ℓあれば大体間に合うようです。
---------------------------------------------------------------------
万年ネギ余った株を半分引き抜いて一輪車いっぱいに積んで
アスパラガス太いの細いの15本くらい採って・・・
ネギは、畑の水で軽く洗って、家に帰って一本ずつ離して綺麗にして
帰る途中、浜益の親戚に3分の1くらいお裾分けして・・・
厚田で道の駅に初めて寄って、少し買い物をして・・・
札幌に着いてからホームセンターで、防草シートと不織布・トンネル支柱
蔓ものネット サツマイモの苗40本 培養土を買って買い物完了・・・(^_^)v

明日の工事の検査立ち会いが終わったら・・・直ぐ幌村へ直行
途中、使い切ったガソリン10ℓと灯油40ℓを給油して・・・午前中に着く予定。

 
 2019/05/06 ) GW 最終日 ・・・

今朝は、薄曇りの天気・・・そして種蒔き ほうれん草 春菊 黄芥子菜
春大根 人参 小蕪は種が無いので明日買ってくる。
ツルムラサキの支柱の準備とツル物コーナーの網張り準備
今夜から明朝に掛けて雨に成りそうだから・・・(*^_^*)

今月の後半は、定植が始まるので余裕をもって作業を進めたいところ・・・

6時からツルムラサキの手柴の上の受け材パイプを取り付けて・・・準備OK
先ず人参を3列に種を蒔いて、春菊と黄芥子菜を2列に筋蒔きして
ミニ温室の水が無くなっていたから液体肥料を薄めて潅水した。8時に終わった。

明日、札幌に行って買おうと思って居たジャガイモの種芋を高森さんが
呉れると云うので、43個貰って大きいのは分割して木灰擦りつけ
55個植えた。後の種蒔きは8日のほうれん草と下旬の金時豆だけ・・・

蓼藍の本葉がかすかに見えてきた・・・間引きをしなければいけなく成っている。(*^_^*)
苗の管理に移行しないといけないでしょう。

 
 2019/05/05 ) 今日も晴れーー ・・・

先ず、木灰を300グラム用意して籾殻燻炭で量を増やしてほうれん草の畝に撒き
朝飯を食べてから耕耘機で攪拌作業・・・畝建てをして、人参の畝建てして
イチゴの畝にもう一度耕耘機で攪拌して成形・・・他の2列の畝も成形そしてお昼。

狐にガーデンハックルベリーのマルチに穴を開けられ穿り返されたので・・・
買って於いたソーラー人感センサーライトを4つ畑にセットして、
時間があったので、ツルムラサキ定植予定場所に貝殻石灰とボカシ肥を蒔き
耕耘機で攪拌して、畝建てしておいた。畝建ては略、完了

明日は、人参 春大根 春菊 黄芥子菜 の種蒔きをしておこうかな?
明日の晩から雨に成るそうだから・・・明後日イチゴの畝にもマルチが張れそうです。

 
 2019/05/04 ) 今日は晴れーー ・・・

今日は、キャベツと金時豆とトウキビとトマトとパプリカ(カラス防止コーナー)の
畝作りと施肥に専念・・・ほぼ終わったがトマトとパプリカの施肥が一週間後になる。
女房と次女が草取りをしてくれて半分くらい綺麗に成った。 (*^_^*)

明日は、ほうれん草の床作りで木灰を使ってみようと思う。
木灰のアルカリは、素手で扱うと生コンクリートのように指がガサガサに成る。
相当、強いアルカリ性なのでしょう。 (*^_^*)

 
 2019/05/03 ) 今日は朝、雨 ・・・

朝4時に起きたときは、雨が降っていた。5時半には西の空に青空が見えた。
海は白波が立っていないけど、うねりがある。

日が射して少し乾いてからの作業になるでしょう・・・
全然晴れないけど、9時からチアキさんの了解済みの垂れ下がっている梨の枝を切り取って
片付け・・・それからお昼まで蔓ものコーナーの支柱を組み立てた。

午後1時からようやく日が射して来て、1時半から蔓ものコーナーの支柱の根元に
鉄筋を打ち込んで固定した。アピオスも6個小さなプランター2個に収め
後は芽が出ていたから捨てた。(*^_^*)
大きなキャベツ(札幌大球)を植える予定の畝にドングイ(虎杖)が5本ほど出ていた
ので、根っこを掘り起こしておいた。明日畝の成形をする為。

明日から7日まで女房が来て草取りをするので、畝作り(施肥をして)成形を
終わらせておくつもり・・・中旬以降の種蒔き・定植に備えておく為
今年は、アスパラガスの芽吹きを見ると大分遅いようだ。
昨年より若干遅く種蒔きとか定植した方が良さそうです・・・5日くらいかな? (*^_^*)

 
 2019/05/02 ) 今日は朝、雨 ・・・

昨日、網張りが終わって良かったな~ (^O^) 今日はゆっくりと骨休みです。
そして、今後の作業を整理して予定表を立ててみましょう。

9時半に青空が見えて来たので、ミニハウスのテントを外しがてら・・・
サニーレタスと古いセロリーと青紫蘇の種をポットに蒔いておいた。

明日は天気が良さそうなので、蔓ものコーナーのネット支柱を組み立てて
おこうと思うっている・・・昨年は花豆の支柱で失敗しているから勉強に成った。
此処は海風が直接吹くところだから頑丈にしなければ倒れてしまう。
アピオスは、種芋保存の為、5・6個のみ残して皆食べてしまおうと思う。
プランターを埋め込んであちこちに散らばらないようにして・・・(*^_^*)
アピオスは、泥臭い味がして余り美味しくない栄養価は高いらしいが・・・
私は美味しいと感じたら栄養になると思って居るから (*^_^*)

夕方5時・・・結構強い雨が降ってきた・・・一斉に雑草が勢いづく !!

 
 2019/05/01 ) 今日はカラス防止コーナーの網張り ・・・

新元号がスタート・・・

今日は曇り空で予定通りカラス防止コーナーの網張りをしようと思う。
先ず5時半に防風網を運んでおいた。50メートル分

8時半から3時15分まで掛かって何とか張り終えた・・・
これでカラス防止コーナーの畝作りが出来ますね~・・・1日で終わるけど (*^_^*)
昨年の秋に緑肥を鋤込んだことに依って、春の準備が3週間で完了すると云う事。
今年は5月からユーカラの絵にシフト出来るのかも知れない。