ran hum konna

 落ちて来る音

 shomone ruwe ne 』

 それはないことぞ 』

 koshepepatki

 鳴りはためく

 sekoro okaipe

 そう言うことを云って

 ainu pito

 神のような人

 rorumpe kata

 戦いの上で

 iyunin yakne

 苦しんでいる

 ishitomare

 我を脅した

 kotom korokaiki

 らしいけれども

 tapampe mashkin

 このときから益々

 neita pakno

 どこまでも

 tumi tek tumne

 奮い戦う力を

 peure shinka

 若い気負い

 ayaikoropare

 我持ち

 peure humshe

 若い雄叫び

 ainu pito

 神のような人を

 eyairam kotoro

 に胸いっぱい

 makanak nekoro

 しばらくして

 mewehitara

 勇気を奮い起こし

 atam raechiu

 我が刀を鞘に収めて

 kurukashike

 そしてその上に

 moshirisho kata

 地上の上

 itakomare :---

 言葉を入れて :---

 ane yaikokuru

 我が周りを

『 rai niukeshpe

 『 命を惜しむ

 shikannatki

 ぐるぐる振り回し

 ane heki ya

 我ではない

 ane chikuni

 細い立木

 rai anakka

 例え我死んでも

 ruwe chikuni

 太い立木へ

 menassham totan

 メナシシャム村

 aekik kusune koro

 打ち付てやろうとすると

 e ruwetoko

 汝行く先に

 riten karip ne

 輪のようにくねくね

 nishpa opitta

 首領たち皆

 yaikara kane

 して防ぎ

 ewekarapa wa

 そこに集まって

 ukattuimano

 時を置いて時々

 aekoiki kini

 汝を討つことで

 moshirika ushpe

 地上に生える木々へ

 ruwetokoroke

 行く先に

 aekik humi

 叩き付ける音

 shake oma wa

 酒宴を設けて

 yaknatara

 がらがら鳴り渡る

 rorumpe etok

 いくさの前に

 ene utarapa

 さすがの大将も

 eyai kamui

 めいめいの護り神を

 tane ne kusu

 いまとなっては

 shinukarepa

 祭っている

 chep uru kapne

 魚の皮ばかりのようになり

 kihi anakun

 そうであるなら

 ashitom ne ampe

 我が歩く通りにずるずると

 shiknu tusa

 助かろうと

 kotehitara

 引きずられ

 eki kunip ka

 しても

 iporo katkan

 顔色も

 

 

 

 

  ← 前ページ

 

 

 次ページ→