ikot pokiketa

 我より先に

 wenno kashpa

 あまりにも不甲斐なく

 shirepa ruwe

 来ているとは

 ki shiri oka

 振る舞っている

 newa ne yakun

 それならば

 yainu an kane

 と我思った

 moteki otta

 これさいわいと

 ponainu ponkuru

 若い小人は

 nikap rapokike

 苦しみ悩んでいる間に

 patchi sanke

 鉢を取り出し

 eetuipa yak

 斬ってしまえば

 poro sonapi ne

 大きな高盛にして

 pirikap ne hike

 良いのに

 oro iyo ruwe ne

 鉢に飯をよそって

 nep ekara kusu

 汝なんの為に

 hure maupo

 禿げ頭に

 kewe chitusare

 生き返らせて

 aere a kusu

 食わせようとするが

 eekarakarape an 』

 いるのか 』

 ipe nukuri

 奴食べようとしない

 sekoro itak koro

 そう云いながら

 iyapapuram

 思っていた程にも無いやつか

 oshiso un ma

 右座に居て

 ayaikoropare

 と我思った

 ri chirinuipe

 高枕を

 ki rok kusu

 そうこうしているうちに

 aeanukara

 かわせた

 kutune shirika

 虎杖丸の

 pon menoko

 少女

 emush shannipka

 太刀の柄頭の

 pan usheipo

 ぬるま湯を

 horokeu kamui

 狼神が

 atte kane

 かけて

 shiknu kamui ne

 生きる神となり

 hure maupo

 赤禿げ頭の

 enimak kan

 牙の先を

 piri pakehe piri keshehe

 傷の隅々

 satakusish

 剥き出し

 kohuraipa

 洗ってやる

 kochinoye kush

 身をひねって

 tusui uturu

 二度三度

 chiure kane

 身構えて

 kosampe hauke

 弱音を吐いているのを

 sheppa raraka

 鍔の縁の上の

 iyapapuram

 不甲斐ないやつだと

 kanna kamui

 龍神の

 ayaikoropare

 我思った

 pinne hike

 雄神が

 ene hetak ne

 あれ程までに

 kokirau riki

 角を高々と

 chiko okkayo ne

 我を奮い撃ち

 roshki kane

 起し立てて

 iyekarakan rokpe

 したものなのに

 shirika kutcharu

 鞘の口元の

 hauke kashpa

 あまりにも弱く

 sak komotpe

 夏熊の

 

 

 

 

  ← 前ページ

 

 

 次ページ→