ミケ子へ 29ひき目へ

30ぴき目のおさかな


2002年3月4日


  桜島大根は桜島特産の特大の大根で、今年の最大記録のは重さ20キロ、胴まわり1メートルを超えたそうです。 
  霧島では栽培が難しいといわれますが、試しに作ってみました。 去年の秋に種を播き、冬を越し、生育が遅くて長い日にちがかかりました。 きょうはいよいよ収穫です。 
  これはずいぶん可愛らしいサイズですね。 重さ約3キロでタマちゃんより軽いです。 

  おかあさんは豚こつといっしょに炊いてみました。 とろけるようにやわらかく、出汁の味がしみておいしかった。 


2002年3月24日


  暖かい日が続き水もぬるんできたので、おとうさんの釣りシーズンの再開です。
  きょうはおかあさんのリクエストどうり、アラカブ(カサゴ)が釣れました。 アラカブは煮付けにすると大変おいしい白身魚です。 手のひら大ともなると引きが強く、すぐ根に入ってしまうので、うまく釣り上げるのは結構難しいそうです。
  トラ兄ちゃんはこの頃、煮魚が大好き。 お行儀良いので盗み食いはしません。 夕飯の時、おかあさんの側に座って、じーっとお皿を見つめるとたいていお裾分けがあります。 そのうち焼酎もお相伴するようになるかも。


2002年3月28日



 中村さんの梅畑は山菜の宝庫です。 一緒にワラビ採りをさせていただきました。
 先日お花見を楽しんだ梅の木の下が新緑の草むらになり、ワラビがニョキニョキ顔出しています。 こんな風に生えてるって知らなかった。

 山菜の調理は難しそうです。 重曹を使ってアク抜きしたら、ちょっと茹ですぎてしまいました。


2002年4月17日


  ゴボウを初めて作りました。
  昨年の秋に種を播いたのですが、その前に土を深く耕すのが大変でした。 春になって地上の葉っぱがどんどん大きく育ってきたので、試しに2本掘り出してみました。 まだ細くて小さいけれど、洗うと真っ白でやわらかく、よい香り。 こんなにおいしいのなら、がんばってたくさん作りましょう。 今度は春播きで秋に収穫の予定です。


2002年4月19日


  裏山へ続く道沿いにツツジが色鮮やかな花をつけ始めました。 霧島の初夏を告げる 「ミヤマキリシマ」です。 花が小さく可憐で、野性的な感じが好き。 挿し木で少しずつ 増やして、いつか庭の斜面いっぱいに咲かせてみたいと思ってます。
31ひき目へ