ミケ子へ 13びき目へ

14ひき目のおさかな


2000年2月3日


m099.jpg m100.jpg

  きょうは節分。霧島神宮では節分祭の神事がありました。拝殿の奥では雅楽にあわせて巫女さんが舞ってます。その後は年男年女の豆まき。本殿の中庭にたくさんの人が集まりました。
  豆と一緒に景品のクジの入った小袋が投げられ、おかあさんもキャッチしたけど、クジははずれでした。
  恵方といって、その年の歳徳神がいる方向を向いて巻き寿司を「丸かぶり」する習わしがあるそうです。今年は西南西です。おとうさんとおかあさんも、スーパーで「恵方巻き」寿司を買ってきて、試してみました。ついでにイワシの干物も買いました。鹿児島の阿久根産のイワシはとてもおいしいんです。
  ことしも幸せに過ごせるといいね。



2000年2月8日


m101.jpg m102.jpg m103.jpg

  雪が降ってる! 朝起きたら外は真っ白で、木の枝が綿帽子をつけてます。
  わたしは雪を見るの初めて。わくわくしてお庭を走ったら、足の裏が冷たくてすぐに家に戻りました。
  カブは雪なんてへっちゃら。身体をブルブルっとさせると粉雪が舞い落ちます。きょうのお散歩は、おとうさんとおかあさんが一緒でうれしそう。でも一番はしゃいでたのはおとうさんたちみたい。



2000年2月9日

m104.jpg
  きょうニワトリたちを庭に放している時、サティがカブに近寄って、噛み殺されてしまいました。あっという間の出来事でした。
  うちのニワトリたちはいつも堂々とのし歩いており、トラ兄ちゃんなんかは遠慮がちに逃げて行きます。いままで事故もなかったので、おかあさんは油断していました。カブが襲ったことはショックでした。
  最近、明け方の5時頃になると「コケッゴー」というヘンな鳴き声でおとうさんは飛び起きてしまい、もっと練習して上手に時をつくれるようになってほしいと思っていました。その声も、もう聞けなくなってしまいました。

( サティ最後の写真 2/8 )



2000年2月17日

m105.jpg
  きょうはトラ兄ちゃんの過去の秘密公開!
  この写真、信じられないでしょうけど本人です。(5年前、生後1ヶ月半のときの)

  当時ひとりっ子だったジョーム姉ちゃんの遊び相手にと、おかあさんは知り合いの家で生まれた子猫をもらいに行きました。 とら縞の赤ちゃん猫が8匹もいて、どの子にするか迷った末、いちばん大きくて丈夫そうなのを選びました。それがトラ兄ちゃんです。
  トラ兄は甘えん坊で、いつもお姉ちゃんにくっついていて、おっぱいをチュパチュパ吸って困らせたんだって。
m106.jpg
  その頃の写真が「猫めくりカレンダー」に採用されました。 猫好きの人にとってすごく名誉なことなんだそうです。 おかあさんの自慢の宝物です。

( 右の写真をクリックしてください )



2000年2月26日

m107.jpg
  林さんがサツマイモの苗床を作っています。
  たい肥を盛って土をかけ、去年から保存していたイモのうち出来のよいのを選んできちんと並べます。薄く土をかぶせて、保温のためにわらや杉の葉を敷き、ビニールで覆います。
  こうして3月末に芽が出てきたらビニールのトンネルを作り、4月になって生育のよい苗から畑に植えつけます。
  秋にはまた美味しいおイモがとれるんですね。


2000年2月27日


  家の向かいの、中村さんの梅畑の花が見頃になりました。
  北風がやんでポカポカあたたかい午後、おとうさんとおかあさんは梅林の中を散策させてもらいました。お姉ちゃんがお供して、一緒に写真を撮っています。お兄ちゃんと私も急いでついて行きました。
  林の中は白くいい匂いのお花がいっぱいで、別世界みたい。遠くの霧島の山々が、きょうは霞んでいます。
  みんなで過ごした楽しいひととき。春はもうそこまで来ています。

m108.jpg m109.jpg

15ひき目へ