ミケ子へ 12ひき目へ

13びき目のおさかな


2000年1月9日


m089.jpg m090.jpg
すぎさんはどれだ
すぎさんはどれだ

  きょう 「いぶすき菜の花マラソン」 が開催されました。友だちの、すぎさんが出場するので応援に行きました。
  すぎさんは久留米に住む、動物好きの女性で、市民マラソンの常連です。「ミケ子」を読んでくれたのがきっかけで、メールをやりとりしていますが、おかあさんと直接会ったことはありません。 m091.jpg

  朝からあいにくの雨。すぎさんは風邪気味なので、10キロコースに出ることにしました。いつもはフルマラソンに出るんだって。すごいね。
  出場者は全部で一万三千人。元気なお年寄りも参加してます。おとうさんとおかあさんは競技場のゴール手前で、カメラを持って待ちかまえます。ゼッケン13081、あっ、きたきた、と思ったらあっというまに走り去っちゃった。スタートから60分で、すぎさん完走!
  指宿マラソンは沿道の声援が多いので、選手ははりきってしまうそうです。エイドステーションごとに、ふかし芋をもらうと太っちゃうんだって。


2000年1月10日


m092.jpg m093.jpg

  ニワトリさんが初たまごを産みました。感激! 新年早々縁起がいいね。
  初たまごって小さいのかと思ってたけど、スーパーで売ってるM玉くらいです。茶色だから、つくねが産んでくれたのかな。おとうさんとおかあさんは目玉焼きを作って半分コしました。白身がプリプリ、黄身がトロリとコクがあって、とてもおいしかったっ て。
  


2000年1月13日

m094.jpg
  冬になると裏山の木々に遮られ、畑の日当たりがあまりよくないので、思ったより野菜の生育が遅いようです。やっと大根とキャベツが収穫できました。

  9月に最初に種まきした三浦大根の葉が大きく地面を覆い、白い首が土の上に出てきました。おかあさんはどきどきしながら、ていねいに掘り出しました。小ぶりだけどいい形。お煮しめにはちょっと足りないけど、サラダにして食べたら、キメ細かくほどよい辛みがあって美味! m095.jpg

 キャベツも、小さかった苗がこんなに大きくなりました。外側の葉っぱはウサギさんたちにあげたら、うれしそうに囓ってます。無農薬だから安心して食べてね。きれいに結球した葉はやわらかくて淡い緑色。ロールキャベツにして全部食べちゃいました。  


2000年1月21日

m096.jpg
  私には初めての冬だけど、こんなに寒いと思わなかった。朝、ウサギさんとニワトリさんの水飲みに氷が張っています。お兄ちゃんとお姉ちゃんは朝ごはんをもらうとすぐに外に出かけるけど、私はお部屋の中で寝ています。

  おとうさんは私の顔を眺めて 「ブスだなぁ」 なんて言うの。おかあさんまで昔の写真を見て 「こんなにかわいかったのにねえ」 だって。失礼しちゃうわよね。


2000年1月27日

m097.jpg
  今朝はこの冬一番の冷え込みでした。鹿児島市の最低気温は−1℃で、霧島はそれより3℃くらい低いそうです。こんな日はお布団から出たくないよ。
  韓国岳は真っ白。お天気なのに日陰の霜柱は溶けずにキラキラしています。
  去年の今頃、おとうさんとおかあさんは鹿児島に移住するために家をさがしていました。指宿の不動産屋さんが「霧島は寒いからよしなさい。指宿に逃げ出してきた人がいるんですよ」って言ってたけど、「寒いといっても南国鹿児島だもの」と軽く考えていたんだって。
  畑の白菜や春菊、エンドウ豆たちは霜にも負けずにがんばってます。早く春にならないかな。


2000年1月30日

m098.jpg
  おかあさんは鶏小屋を見に行くのが楽しみです。棚の上に干し草を入れた箱が2つ並んでいて、左側のには糞がいっぱい、右側の箱には毎日か、一日おきにタマゴがひとつずつ入っています。
  自家製玉子のオムレツ、なま玉子かけご飯。最高のごちそうです。おかあさん、夢がかなってよかったね。
  3羽とも元気いっぱいで大きくなりました。サティのトサカが立派に見えるけど、オンドリだったの? 有精卵だとヒヨコが産まれるのかな。


14ひき目へ