謹賀新年 記載: みけ子父さん 2025年01月01日(水) 15時21分[softbank126207003233.bbtec.net] Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
大晦日の夕刻は霧島神宮で納め詣で。深夜は0℃の中で近所の龍泉寺で除夜の鐘撞、帰宅したら新年になっていました。今年の3月には後期高齢者の仲間入り、運転免許更新が課題です。先月の人間ドックで膵臓と前立腺が要精密検査と、あちこちにガタが来ています。皆様にとって良い年でありますように。
大晦日 記載: ・峻・ 2024年12月31日(火) 23時11分[FL1-125-192-37-55.stm.mesh.ad.jp] Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
今年もお世話になりました。これから年越し蕎麦で体をあたためて、町内の小さな神社に元朝参りに行きます。良い新年でありますように。
ご挨拶 記載: えむ 2024年12月31日(火) 19時11分[124-140-248-44.rev.home.ne.jp] Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
喪中なので、おめでとうございますとは言えませんが、今年もお世話になり、ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。
検診 記載: ・ 2024年12月15日(日) 11時43分[FL1-118-111-21-189.stm.mesh.ad.jp] Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
私は2月に恒例の人間ドックが待っています。今年の2月は、コレステロールが上昇傾向、やや脂肪肝の傾向、腎機能がやや低下傾向、高音の聴覚が低下傾向……生活習慣の改善を、といわれたけど、要するに老化だな。
検診 記載: えむ 2024年12月14日(土) 20時38分[124-140-248-44.rev.home.ne.jp] Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
特別価格で市の検診が受けられるので、年末の28日に行ってきます。また、年明けの7日にも別の検診を受けてきます。自覚症状はなかったのですが、一昨年も別の部位で引っ掛かったので今回も受けておいた方がよさそう。これは、エコーで異常なかったですが。昨年は大丈夫でも、今年は異常がみられるとか年々、衰えを感じます。やっぱり、終活はしておいた方がいいな。
もぐもぐ 記載: ・峻・ 2024年10月29日(火) 16時43分[FL1-60-239-7-40.stm.mesh.ad.jp] Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
猫はモグラも狩るのか。今朝も、新しい掘りあとができていました。浮き上がった所を何度も踏み固めると,モグラが警戒してよそに行ってくれるそうなので、小雨降る中せっせと足踏みをしています。アプリの再設定は面倒ですね。どんな設定にしていたのか、ちゃんとメモを取っておけば良かったといつも思うのですが、設定が終わるとほっとして忘れてしまう。
モグラ 記載: みけ子父さん 2024年10月28日(月) 15時04分[softbank126207003233.bbtec.net] Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
モグラの堀跡はよく見ます。猫がいたときは捕まえてきていました。一人暮らしで庭も畑も雑草伸び放題で、これといった被害はありません。ミミズがモグラの餌、俊さんの庭の土が良い土になっているのでしょうね。Windows10が一年後にサポート停止になるとのことで、先週「11」対応のPCに買い換えました。「11」のセットアップと過去データの移し替え含みで44,800\。アプリケーションのセットアップは自分でやらねばならず悪戦苦闘中です。ExcelとWordを最新版に変えようと思ったら40,000\!!使用中の2007年版なら9,800\、こちらにしました。
モグラ! 記載: ・峻・ 2024年10月27日(日) 17時26分[FL1-60-239-7-40.stm.mesh.ad.jp] Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
今朝、庭の芝生や花壇に、モグラが掘り進んだあとが、4、5メートルもこもこと続いていました。うちの敷地はブロック塀や階段で囲まれているので、これまで20年以上モグラの侵入はなかったのに、どこから入ったのか?芝生や花の根が浮き上がって、このままでは困った事になるかも。ミケ子父さんのところでは、モグラの被害はありませんか?モグラって、勝手に捕獲したり殺したりできないことになっているようですが。
名月 記載: ・峻・ 2024年09月18日(水) 15時11分[FL1-60-239-6-127.stm.mesh.ad.jp] Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
写真見ました。雲が輝いて、昼間の太陽を見ているような写真ですね。美しい。
地下神殿!! 記載: ミケ子父さん 2024年09月18日(水) 14時05分[softbank126207003233.bbtec.net] Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML
TV中継で見た事はあるけど、想像できないほどの規模ですね。私も実物を見てみたい。地下水圧の力は凄まじいものですね。福島原発は地下水流を止められず、トリチウム水の発生を止められず。身近な所では北薩自動車道のトンネルでは、地下水圧で崩落。昨夜は中秋の名月、面白い写真が撮れたので峻さんへ送りました。今夜が月齢15の満月ですが、雲が多そうで期待できません。