mado.jpg (9016 バイト)

next窓の外〕 〔白馬山麓の新緑〕 〔塩の道〕 〔姫川源流福寿草〕  〔窓の外]〕 MENU

 栂池自然園は高山植物が咲き始め チングルマ イワカガミ ハクサンコザクラ キヌガサ草などが見頃です

栂池自然園への往復ゴンドラリフト券と入園券がセットされた

便利でちょっとお得なトレッキングチケットをご用意しております

ご宿泊とセットで御利用頂けます 宿泊料金表 をご覧下さい

栂池自然園最新フォト 7月4日更新  栂池サイクル 99  アルペンルートの写真 をご覧下さい


野の花  ギボウシ 7月23日 夕暮れ  
薄紫色の目立たぬ花だが、時々濃い紫色の花

をつけているものもある。

夏の自然園へ行かれるお客様が多くなって来ている

今は、キスゲの花の見ごろ。


野の花  ヤブカンゾウ

7月21日 夕刻になって久しぶりに山が現れた

梅雨明けかとく思いたくなるような夕景

7月21日 梅雨明け間近を思わせるように

ヤブカンゾウのオレンジ色の花が咲いていた

この時期になると道路脇や、水田の畦の脇などに

はっとするように咲いている。

夏を彩る花のひとつ。


july6a1.jpg (31824 バイト)

july6a2.jpg (45294 バイト)

7月6日 栂池自然園 

天候はガス、時々晴れ、雨、などなど

ガスの切れ間の高山植物が美しい。   7月6日撮影

まだ見ることの出来る桜の花  たかね桜

8月頃まで見ることが出来る

7月6日撮影


july3a48.jpg (43706 バイト)7月2日撮影 7月2日  1ヶ月ぶりの栂池自然園は、ほとんど雪も

融け、入り口の水芭蕉湿原から高山植物が咲き始め

初夏の趣を見せてきた。

チングルマ、イワカガミ、キヌガサ草、サンカヨウ、

ごぜんたちばな、ハクサンコザクラ、など白い花と

うす桃色の花が咲き、浮島湿原では、シナノキンバイ

が咲き、ニッコウキスゲがつぼみをふくらませていた。


jun28a2.jpg (29199 バイト)

6月28日 梅雨の晴れ間のさわやかな早朝。 

日増しに濃くなる緑

雨に洗われた残雪が白く輝き

残雪の斜面を駆け上るように、緑の帯が山頂に向う

 


anzu1.jpg (30461 バイト)

anzu2.jpg (34051 バイト)

6月25日 毎年杏を分けていただいている

更埴市森地区の西村さんの あんず

今年は四月に霜にあたられ不作との事だが

見事な杏子の実

シャンツェでは、ジャムと、カクテル、シロップ漬け

などにして保存、

甘酸っぱい味と甘い香りが食欲をそそる

 

更埴市の森の杏といえば、花の時期には観光客

でかなりの賑わいを見せるが、(早朝のまだ人の来て

いない時間が見頃なのだが)実のなるこの時期は、

以外と人の訪れが少ない。

取り立ての杏を生で食べると、また格別。

 

 

 

jun25p1.jpg (17938 バイト)

 

 

 

神城付近より白馬乗鞍岳を望む

雨が上がり雲が切れると残雪の模様の変化に

驚かされる。  6月25日


6月24日 栂池にも暖かく湿った空気が流れ込み、梅雨らしい雨降りとなった。

       さすがに夕刻からは涼しくなってきたが。 

       梅雨の盛りとなってなかなか良い天気に恵まれないが、梅雨の晴れ間のすがすがしい空が

       待ちどうしい。


jun21a1.jpg (14397 バイト)

6月21日 梅雨の晴れ間

早朝、澄んだ空気の向こうに杓子岳が現れていた。

雨に洗われた残雪がまぶしい、山肌も緑が覆うように

なってきている。 こんな日の自然園は、最高か?

 

jun21p1.jpg (15538 バイト)

穏やかな夕暮れ。

山栗の花の盛も過ぎ、明日は夏至。

夕日に輝く雲も夏のたたずまい。

鐘のなる丘まで雲の帯が降りてきた。

梅雨時の夕暮れは、下り坂の前兆というが