「the hills are alive
with the sound of mopeds(モーペッズで行こう), the mopeds」 (1998)
このアルバムはCDショップの店頭で視聴し,購入した。
モーペッズ(原チャリ)は,スウェディッシュ・ポップの一翼を担う(?)人達の集まりだ。
原田知世のブルー・オレンジ・ツアーでは,ホーン・セクションを担当していた。カーディガンズでもホーンを吹いていると聴く。
モーペッズという名前からも,何だかな〜というジャケット写真からも,あんまりオシャレな風貌ではないことがうかがえるだろう。
基本的にはギター・ベース・ドラムスとキーボード少々によるシンプルな構成。短めの曲が並んでいる。アマチュアっぽい雰囲気もある。
XTCやジェリー・フィッシュを敬愛し,ポップスからフリー・ジャズまで演じるということで,サウンドは一ひねり,二ひねりしたユーモラスで軽快なポップスだ。
時折妙なバック・フレーズが出てきたり,そこはかとなくおかしな展開があったりと,楽しいが,あくまで音は薄く,まったく重厚ではない。
ボーカルの唄い方はアンディー・パートリッジにちょっと似ているところがある。
XTCやジェリー・フィッシュのディープなファンにはちょっと物足りないかもしれないけど,ワタシの様なライトなファンにはもってこいのアルバムなのだ。
歌詞の内容は怠け者の若者の心情を綴ったもので,ユルい感じ。脱力系かな。
”宝くじが当たらないかな〜”とか,”金のことになると友情は脆い”とか,”月曜も火曜も水曜も木曜も金曜も学校には行きたくないな〜”とか,あんまし立派なことは唄っていない。
とまあ,誉めてるんだが貶しているんだが解らないリポートになっている気がするが,クルマの中で何度も何度も聴き,口ずさんだ曲達なのでありあました。