花粉香る愚痴日記
URLのあとに月日を入れると(例:#0301)その日にリンクいたしますので、直リン貼る場合は御活用ください


3月31日

神保町へ

明日は初日だというのに歓迎会らしいので、帰りがけに神保町に寄って「みぶなつき画集 鉄道むすめ」を購入。


……萌え


3月27日

都心を歩く

御茶ノ水〜神保町〜秋葉原〜上野と歩きました。

神保町に行ったのは、ジーズマガジンとヤングアニマルあいらんどを買うため。そこから秋葉原へ歩いたのは、鉄道むすめ10を買うため。さらに上野まで行ったのは、一蘭でラーメンを食べるため。

これで何歩歩いたのか知りたくなったので、歩数計の入手を考え始めました。


3月25日

内示

動かないどころか、新人の教育を任される羽目に。

大型新人マガキが僅か2年で退職してしまった前科持ちの人間に任せていいんですか?それともこれは最終試験くじらですか?


3月22日

ネットで野球

光回線になったので、ネットで動画中継を見てみました。

きれいに見えるもんですねぇ。


3月21日

L O TTE 1

 パリーグが開幕しました。千葉ロッテは開幕3連戦を西武ドームで迎えます。先発投手はロッテが成瀬―俊介―唐川、西武が涌井―帆足―岸と噂されています。最も勝てる可能性が高そうなのは2戦目ですな。そんなわけで2戦目の今日、西武ドームに遠征に行くことに。
 今までは西武ドームの土日ロッテ戦は年に1回しかなくてそのときに合わせて行っていたのですが、今季はこの開幕カードのほか4月29日、9月第2週と3回もあります。ビジター応援デーは4月29日なのですが、その日はおそらく有明で売り子です。そんなわけで早めに行っておくことにしました。

 いつも往路は池袋線を使っていたのですが、久々に新宿線を使ってみます。西船橋から東西線で高田馬場に出ようとしますが、強風のため快速運転中止。葛西の手前でつかえたりして余計に時間がかかります。高田馬場からは準急に乗車。小平で玉川上水行きに乗車すると、萩山では国分寺からの多摩湖線に乗車できました。西武遊園地からの接続もよく、出発の出遅れを些か取り戻して11時20分くらいに球場着。チケットは前もって買っているので、並ばずに入ります。
 とはいえ内野自由席は、外野寄り2列の通路側席が既に埋まっています。仕方なく3列目へ。買っておいたサンドイッチを食べつつ、試合開始を待ちます。西部の今年のテーマは「逆襲の獅子」だそうですが、色を赤くしないと3倍強くならない気がするのですが。

 相手先発が左の帆足ということで、指名打者には竹原がいます。それ以外は何も変わらないスタメン。先に俊介が捉えられます。2回裏にGG佐藤にツーベースを打たれると、怖くないはずの9番星にフォアボール。結局1番片岡にタイムリーを浴びてしまいます。
 いっぽうのマリーンズは4回、3番井口がレフトGGのエラーに限りなく近いツーベースで出塁。しかし4番金は三振。開幕から6打席連続三振のこの男、どうしてくれよう。しかし5番大松が低い球をすくい上げてセンターへ落とし、1−1の同点に追いつきます。さらに6回はルーキー荻野のヒットと井口死球で1死1,2塁のチャンス。ここで金なのですが、ファウルするたびにライト側から「当たる当たるぞ!」と歓声が飛びます。ほぼ扱いが交流戦の投手並みなのですが、しかしフルカウントからようやく前に飛んだ打球はサードライナー。最悪のゲッツーです。球が前に飛ばないし、前に飛んだらこの有様。どうしてくれよう。

 立ち直っていた俊介ですが、6回裏にピンチ。またも9番星に四球を与えて2死満塁。ここで1番片岡なのですが、なんとかファウルフライで押さえます。すると7回表、先頭の大松が帆足の低めの球を救い上げると弾丸ライナーがそのままライトへスタンドイン。まさかそんなに伸びるとは思わなかったホームランで勝ち越します。
 さらに8回表は荻野のバントヒットも絡めて1死1,2塁のチャンス。ここでチャンステーマが発動。しかし井口サードゴロ、金センターフライで得点ならず。するとその裏、2死から俊介が石井にヒットを浴びます。ここで代打上本となりましたので俊介が降板し、服部が登場。その服部は上本にヒットを打たれてしまい1,2塁。代打高山にマリーンズが伊藤投入。すると代打の代打に原が出てきます。伊藤は見事空振り三振。ピンチを摘みます。
 9回表は左腕星野が大松を抑えるためだけに登板すると、続いて藤田太陽が登板。右打者の指名打者竹原のところで、待ってました代打神戸! オーエン歌が西武ドームにどよめきを巻き起こします。ポール際、真ん中、バックスクリーン側と3分割された掛け声は、とても今年から始まった応援とは思えません。残念ながら三振に倒れましたが、チャンステーマ以上の盛り上がりを見せます。

 9回裏は薮田がきっちりしめて、西村マリーンズ初勝利。いい気分で西村ダンス。ちょうどいい時間になったので撤収。満員の快速池袋行きに乗車しますが、西所沢で捨てます。小手指まで1駅戻って5分待ち、やってきたのは快速急行池袋行き。三峰口長瀞からの直通列車で、4000系クロスシート車です。所沢で空いたボックスに座りますが、対向ホームには特急西武新宿行きが。アレに乗る手もあったな。石神井公園の上り高価ホームを確認しつつ池袋着。山手線で新宿に着き、総武線各駅停車に乗車。車内では「のーふぇいと!」を進めていたのですが、あと1駅まできたところで電池が切れてしまう始末です。

 今日は荻野が良かったですね。郵政を回避してまでドラ1で取った甲斐があります。そして大松さまさま。いっぽう4打席全てスコアリングポジションにランナーを置いて回ってきて全て凡退の金はどうなるんだろう。ベースから足が離れて内野安打にしてしまったものもあり、少なくとも1塁の守備は福浦と交代してもらいたいものです。


3月19日

フロンティア

オーバーフローさんの新作「クロスデイズ」が凄いという話を聞いてなんだかそわそわしているどろっぷさんです。なんというか、主人公が女装して男に掘られるというまさに誰得展開はおそらく今までのエロゲー界では初。常に我々の予想を斜め45度裏切ってくれるこのブランドには拍手を送りたいです。
じゃあ買うのかというと、フルアニメという仕様がわがパソコンでは無理だろうな、と。先日買った某ファンディスクのOPアニメがカクカクだったので。パソコンを買い換えたら購入を検討しましょうか。

だから今日は秋葉原に寄らずに、日本橋で牛タンを食べてきました。急性仙台中毒にかかったので。


3月17日

水樹さんの脂事件

朝の通勤電車では幸いなことに始発電車に乗れているため、座って行けています。このために30分近く早く起きているのですが、30分早く起きても40分間座っていけるのですから全然オッケーです。
その40分間の用途はというと、だいたい寝ているわけで。今日は水曜日ですのでサンデーなどを読んでいましたが、あとは寝ていました。
降りる駅が近付いて目が覚めたのですが、なんだか隣の人が日経新聞を読んでいます。寝ぼけ眼に入ってきた見出しは「高級水樹脂」

……えと、どういうこと? 水樹奈々さんの脂で高級な部分があって……えぇ!? えええぇぇぇーーーーー!!??


なんてことはない、「高吸水樹脂」……吸水性の高い樹脂の話だったようです。寝ぼけているとこんなことになります。そうだよもともと水樹さんに脂肪分たる胸なんてあr(以下、抹殺されました)


3月16日

無駄遣い

今季は靴下をかなり浪費してしまっているどろっぷさんですこんばんは。
なんかね、左の親指付近に必ずと言っていいほど穴があくのです。これで今季は5足以上潰してしまっている気がします。

やっぱり安物を買っているとダメですね。


3月13日

L O TTE 0.5

 千葉ロッテの今年のスローガンは「和」です。今日は東京ドームで日本ハムとのオープン戦。ビジター好きな自分としては、行かなければなりません。ひこさんを誘って行ってきました。
 ひこさんは子供の保育園の関係で13時過ぎの到着になるとのことで、先に入って席を押さえておくことに。13時過ぎまで外野席を確保できるとは思えないので、最初から内野自由席に入ります。今日は内野が全部自由席ですので、バックネットから埋まっていきます。新応援歌を覚えたい自分達は、内野でも外野よりの部分に席を押さえておきます。

 開幕までちょうど1週間ということで、開幕投手の最終調整の日。ロッテ先発は成瀬、ハム先発はダルビッシュです。もう勝つのは諦めまして、応援を少しでも覚えていくことを目標にします。と思ったら、3回表に2死1,2塁から荻野貴がレフト前へ運びます。レフトは中田だし1点と思いきや、その中田が本封。そういえば元投手でしたっけ。里崎の足の遅さもあるけど、ストライクの送球でタイミング完全アウトでした。
 ひこさんから到着メールがありましたので、迎えにいきます。今日は子供2人と一緒。流れで年上のかず君の相手をすることになります。ドーム球場は初めてとのこと。ひこさんが来た途端に日本ハムが先制。またあなたですか。
 ところが4回表に金泰均が特大の一発。レフト2階席を越えて看板にぶち当たりました。あんなところに当たるのを生で見たのは初めてです。これで流れが変わるかと思いきや、成瀬がピリッとしません。日本ハムお得意の集中打を食らいまして一挙に6失点。エラー2つもありましたが、開幕戦での涌井には勝てそうにありません。こりゃ川越開幕投手かなあ。

 その後はこーリーが投げたり薮田が投げたり。薮田のときは1,3塁で1塁ランナーが盗塁し、捕手斉藤が2塁へ投げるも誰もベースカバーに入らずそのままセンターへボールが抜けてホームインというお笑いシーンがありました。9回表は代打神戸登場。オーエンで盛り上がります。左中間へ2塁打を放ちます。今は福浦とテギュンに次ぐ「第3のファースト」という使われ方をすることが多く生き残りは厳しいかと思いますが、この1打は大きいなあと。その後チャンステーマが発動しますが得点には至らず、1−8で敗戦です。今年も東京ドームは相性悪そう。
 電車の混雑を避けるためにゆっくりと移動。東京ドームシティ方面から帰ります。最近は後楽園で僕と握手じゃなくて東京ドームシティで僕と握手なんだとか屋外じゃなく屋内にちゃんとホールがあるんだとかいう話を聞いていたら、JCBホールでの催し待ちらしき女性多数。どうせさっき言っていた特撮モノのイベントじゃないの?などと言い合っていたら……テニミュでした。「これ見に来る人って2次元と3次元どっちが好きなんだろうね」「サクラ大戦歌謡ショウみたいなもの?」「いやあれは声優さんが演じているじゃん。アレとは違うと思うんよ。ネギまをAKBで実写化した感じ?」「でもテニミュの人ってちゃんと役者志望の人なんだよね」「そうそう、だからAKBみたいなドル路線とは違う気がするんだけど」「男の場合ってアニヲタとアイドルヲタって被らない気がするんだけど、女性の場合はどうなんだろう」「男にはわからない不思議な世界だよなあ」などと保育園児無視のテニミュ論を空中で交わしながら水道橋駅へ。
 ひこさん家族は京葉線で帰るとのことで、途中まで付き合うことに。東京駅の長い歩道を歩くのも久しぶり。快速蘇我行きに乗車しますが、5分後に武蔵野快速が続行しているので新浦安で降りることにします。別れ際にかず君と「次はマリンスタジアムに行こうな」と約束して下車。西船橋を経由して帰宅します。


3月12日

L O TTE 0

 千葉ロッテの今年のスローガンは「和」です。年末にこれを知っていたら冬アレで和(なごみ)の紙袋を入手していたんだがなあ。オープン戦も後半、いよいよ関東圏まで上がってきました。
 今週マリーンズは火水と神宮、そして木金は千葉マリン。既に先週千葉マリンで1試合ありましたが、去年の応援ボイコット事件の影響でそれまでの応援団が全て解散し、新しい応援団が新しい応援を始めたとのことです。
 応援歌の大きな変更は過去に阪神でもありまして、あれをきっかけに阪神ファンから離れてしまった自分としては、今回はなんとか食い止めたい。幸い新しい応援団で新しい応援歌をプロデュースするのは、かつてロッテの応援スタイルを確立したといわれるジン氏です。知らない顔というわけでもなく彼の応援パフォーマンスは見ていて楽しいので、行ってみようという気になりました。会社?そんなもん1日休ですよ。マリーンズのためならね。

 11時半開場ですので、その10分くらい前に外野列へ。幕張本郷からのバスは1時間に1本の医療センター行き。この系統は「マリンスタジアム入口」バス停まで行きますが、次の「マリンスタジアム」は経由しません。おそらく初めて「入口」バス停で下車します。2月に入ったばかりといわれる新型連接バスは見かけませんでした。というか平日の昼間だからでしょうか、バスに乗っていても連接バス自体を見かけません。
 デジカメを忘れたことに気付き、さらに白ユニを忘れたことに気付きます。体がなまっています。そもそも白ユニなんざ去年までは年2〜3回しか着ませんから。というかマリスタの外野に入場するのは何年ぶりだろう。5年くらい来ていない気がします。
 リーダーさんがよく見える隣のブロックの最上段に腰を下ろします。以前だったらMVPやなんとか会が陣取っていたんじゃないかと思われる場所です。今はオープン戦だから風通しがいいだけなのかも知れません。グッズショップへ行き、新作グッズを物色。フェイスタオルが一新されていて、種類が豊富です。ビジターでも使えそうな黒いものを購入します。また、ロッテリアが営業していたので思わず購入。幕張本郷のコンビニでおにぎりを買っていたのですが、これは夜ゴハンにするか。

 先発は小野と西口でプレイボール。ライオンズは中村が骨折したため4番栗山という面白打線です。マリーンズはだんだん打順が固定されてきました。2番は荻野が奪いそうで、下手をすると小坂以来の新人開幕スタメンがありそうです。
 1回は両者無難な立ち上がりでしたが、2回裏にロッテは西口を捉えます。金テギュンがヒットのあと、福浦がライトスタンドへのホームラン。1塁の定位置を争う2人の活躍で2点を先制します。さらに3回裏は今江がセンターオーバーの2塁打で出塁すると、西岡はバントヒット。荻野がタイムリー、井口が進塁打、金2塁打、大松三振、サブロー2塁打で4点を奪います。
 小野は3回に1点を取られまして、4回も先頭打者を出します。ここは牽制で殺しますが、そのあと連打。本当ならここで1点入っていました。さらに石井義人の1塁線のあたりを金が取れません。ほとんどエラーに近い3塁打を打たれて6−3となります。まだ安全圏です。続く1死3塁のピンチでは凌いでチェンジ。5回もランナーを出しますが無失点。5回3失点はギリギリ合格ですが、8安打は打たれすぎかも。

 6回表からはオリックス戦力外の川越が登板。先発ローテ6人目とも噂されています。三者凡退できっちり締めます。するとその裏に、西岡がライトへスリーラン。ダメ押しとなります。しかしながら7回は大松がダブルプレー。8回は無死1,2塁から里崎がトリプルプレーを魅せ、従前のマリーンズクオリティをしっかり見せ付けることも忘れません。
 川越は6〜8回をパーフェクトに押さえ、9回にようやくヒットを打たれるものの、ダブルプレーに切って取り4回を打者12人1安打。これは先発ローテ確定でしょう。確定どころか開幕第3戦あたりに投げて欲しいくらいです。やはり頼るべきはヴェテランですね。
 応援歌は、出てきた選手は一通り演奏を聴けましたが、大松里崎あたり苦労しそう。東方Project関連曲が元曲であるためネットで大きな噂になっている神戸は、守備固めのみの出場で打席の出番がなかったため、試合後練習時間がありました。またアイマス関連曲が元曲のヒットテーマ2も、試合後の二次会で練習。ヒット12本も打って3つのヒットテーマのうちこれだけ流れなかったんだよな。いろいろと自粛気味なのかもしれません。
 2次会では主にチーム応援歌を練習。ネットなどで歌詞は入手していますが、覚えるのには時間がかかりそうです。

 帰りがけにはグッズショップでとうとう旗を購入。今年はマリンの外野に足を運ぶ機会が増えそうな気がします。
 そしてバス停で待っていて来たバスは、新型連接バス! 車体が緑青なので、前面を見ると広島電鉄のGreenMoverを思い出します。連接バスでノンステップというあたりも非常に興味深い。さらに海浜幕張や幕張本郷での電車の接続もインフォメーションされます。現在のバス停は日本語、英語、中国語(簡体字)、ハングルで表記。面白いわあこのバス。


3月9日

ひうぃっひひー

先月末からですが、つぶやいています。
a390dropあたりで検索すると、見つかるかも。

現在は松山駅の看板が目印です。


3月2日

国民の祝日が

祝日分散案にはどうも理解することができません。

ある地域ではお休みである地域ではお休みではなかった場合、仕事上その両地域間の連絡が取れなくなる。また、コールセンターなどの電話での問い合わせでも、「昨日までうちの地域はお休みだったので」でお客様が納得いくかどうか。

こういったことを考えると、どこかの地域が働いている限り、全国組織にあっては最低限電話番を置かなければならないような気がします。これで休みやすくなって観光地が活性化するとはとても思えません。

こういった考えは、地方支分部局を持たない観光庁ならではの考えなんだろうなと思います。きっと地方とのやり取りがないんだろうな。せっかく旧自治の人を呼んだのに、トリニータを経営破たんさせたような人間ですから全く役に立たないに違いない。

こうした動きに対して霞ヶ関の省庁の反応はかなり薄いのですが、何故かなあ。一職員的に考えるならば、祝日だろうと皆さん出勤しているから、名目上の休みの日がいつになろうと変化ないってだけなんだろうけど。

霞ヶ関勤めだった頃、キャリアの事務官の方が凄いことをしていました。あまりに忙しくて、夏季休暇を取る暇がなかったのです。それでも休暇は取らなければなりませんので、休暇を申請しておいて、「休みだから何してもいいんだろ?じゃあ仕事する」と言って職場に来ておられました(さすがに休暇なので、タクシーチケットは出ずに終電で帰ったようですが)。
なんというか、頭が良すぎるのも考えものだなと思いました。


先月分の日記へ

トップページへ