壊れて枯れる愚痴月記
URLのあとに月日を入れると(例:#0601)その日にリンクいたしますので、直リン貼る場合は御活用ください


6月26日

Musical Baton

1.コンピュータに入っている音楽ファイルの容量
マイミュージックフォルダは1GB未満ですが、この中にも動画が多数含まれていますので、実質的に200MBあればいいほうでしょう。
ファイルの数としては、ほとんどがMIDIだと思います。
ISDN回線なのであまりネットから落とすことをしない、またCD音楽を取り込むということをしないのであまり増えはしません。


2.今聞いている曲
ジンギスカン『めざせモスクワ』
某氏から動画とFLASHを勧められ、気がつけばフルバージョンmp3をこの男には珍しく落としてしまいました。
また西武ドーム限定で歌われるロッテ応援歌「西武には負けられない」にも流用されているのもポイント高し。


3.最後に買ったCD
極上生徒会執行部『偶然天使』
……ノーコメントで。百合万歳。会計万歳。


4.よく聞く、または特別な思い入れのある5曲

(1)クラナドのアレンジサウンドトラック
もらい物なのでタイトルは知りません。相変わらずKeyの曲は素晴らしい。ヨーロッパ民族音楽風のアレンジで、とてもゲーム音楽には聞こえません。
おそらくゲーム音楽をアレンジしたものとしては最高の出来映えではないかと。

(2)小松未歩『未来』
同名のセカンドアルバムに収録。小松未歩さんの曲の中では一番のお気に入り。

(3)ホルスト『組曲 惑星』(指揮:カラヤン)
これ、私が持っているのはカセットテープなんですが。中の1曲『木星』(平原綾香が歌詞つけてリカバーしたやつ)を昔エレクトーンのアンサンブルで弾いたという思い出がある曲。
別の人が指揮したCDもあるけど、やはりカラヤン指揮は独特の趣が。お気に入りの曲は火星、木星、天王星。

(4)『FOLK&POPS BEST COLLECTION』
私がフォークにはまりかけたのに影響を受けた親が、3万円ほどで購入したもの。16枚組み。テレビの音楽番組などのCMで宣伝しているあれの類である。
いつの間にか私が所有権者となり、自分のフォーク好きにいっそう拍車をかけることとなった。

(5)『天使のいない12月』オリジナルサウンドトラック
最後は葉っぱから。クラナドがヨーロッパ風なら、こちらは曲のほとんどがギター又はピアノで演奏されている統一感がいい。
ギターソロ=秋、ピアノ高音ソロ=冬、というイメージがあるので、両者のミックスが11月末〜12月の季節感を上手く出していると思う。
季節が過ぎ、ピアノ高音ソロあるいはストリングスが増えてくると1月以降の真冬をイメージしてKanonの世界に入ってくる。


5.バトンを渡す5人

二級抹茶氏
ひこ氏
afuyauchi氏
双月武衣氏
まーちん氏

下3人はブロガーなので必須ですかね。上2人は自由参加で(笑)。


音楽は一応いろいろなジャンルを聴いているから普通な答えができるけど、Comicとか来られたら危険ですな。最近はそっち系しか買ってない。


6月24日

どろっぷ、未来のもふに会う

打ち合わせがあって財務省へ。今までは昼飯を食べに中に入ったことがあるものの、本格的に中を歩くのは今日が初めてです。

途中廊下の椅子に座っているスーツ姿の3人を見かけます。ちょうど官庁訪問中ですから、きっと学生達でしょう。かれらが1年後にもふのようになるのかどうか、財務省を切られて今の私の勤め先に来るのか、行方は誰も知らない。
今日はG党係長と一緒だったのでさすがに探検には行けず。屋上とか見たかったんですが。それでも主計局総務課は外から見ることができました。

にしても打ち合わせ会場、冷房効きすぎなんですけど。いくら30度越えたからってガンガンにかけなくても。環境省にちくったりはするはずないじゃないか。根に持たれて予算削られたら溜まりませんからな。


話し変わって、経済産業省の官房企画室で裏金がどうのこうのと。先日のインサイダー係長といい、こういうことがあるからもふに「情報垂れ流し役」と描写されるんじゃないかな。


んでこちらさまからMusical Batonなるものを振られたんですが……ルールを読むと「音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の5人を選びその人にバトンを渡す」とありまして、当サイトはブログではないのでこれに必ずしも回答する必要はないなどと無粋なツッコミをしてみるわけですが、ダメですかそうですか。
まあ暇なときに答えます。いろいろ考えなあかんものもあるみたいだし。


6月23日

野村謙二郎2千本安打

未だにファミコンは現役ですけど、ファミスタシリーズは初代無印と「91」を所持しております。

初代に登場する選手の中で未だ現役なのはさすがに清原のみですが、「91」にいて今現在も現役の選手というと、以下の選手が該当します。
(当時は実名使用の権利がなかったので、こんな名前でした)

ガイアンツ
かわいい(→ドラサンズへ)
くわわ

ライオネルズ
きよすく(→ガイアンツへ)

ドラサンズ
たつまき
なかむり(→エーゲルスへ)
やまもも

バッカルーズ
おも(→メジャーリーガーズへ)
ほしい(→ブルーローズへ)

カーズ
のむり
ささかま

ブラボーズ
なかのしま(→ファイヤーズへ)

ホイールズ
たにちげ(→ドラサンズへ)

ファイヤーズ
こゆき

スパローズ
いいで(→エーゲルスへ)
ふるだ

ホーネッツ
よしとよ(→エーゲルスへ)

オリエンツ
はつひだ
ほりほり
まえた(→ガイアンツへ)
こにあま

さらにこの中で、当時から主力として活躍している選手を探すともう数えるほどしかいません。その中にあって「のむり」は、打率.284、本塁打14という堂々たる成績でカーズ不動の一番打者です。他チームで遊ぶ際にも、「91」独特のシステムである「トレード」を使って彼を良く引き抜いていました。だから彼の2千本安打にはとても嬉しく思っています。

さあ、あとはこゆきだ。なかなか試合に出させてもらえないけど、頑張ってくれ。
(↑最近になって田中幸雄がなぜ「こゆき」と呼ばれているかようやく知った人)


6月20日

高校野球

市立船橋と習志野高校が4回戦でぶつかるとです。


天羽高校は1回勝ったらシード校です。


母校は今年も1コケの予感です。


6月19日

16だったらヒントでピンと

近くに古臭い社宅が建っていたんですけど、これが先日取り壊されまして。これで名実共に我が寮が付近で最もボロい建物になってしまいました。

この取り壊されたあとには住宅を分譲するようです。道端に立っている予定表を見ると、17棟の建物が建つようです。先日の寮の掃除のときにもそのことが話題になりまして、先輩が「17分割なんて、中途半端な」みたいなこと仰っていたんですが、
17分割とか聞いたときに真っ先に「私を殺した責任以下略」が思い出されるあたり、私はまだリハビリがうまくいっていないのだと思います。


6月18日

いつの間にやら6周年

10日間ほどほったらかしにしてすいませんでした! この間G党係長に連れられて東京ドームに巨人―西武戦を見に行ったり、ジーズをようやく買ってサクラ大戦にびっくりしたり、風邪引いて6周年どころではなかったり、病み上がりに神宮球場に馳せ参じてロッテ単独優勝を見たりとしていました!

今後はちゃんと更新します。手始めに今週ビデオを撮った3番組をやっと見たのですが、
どうでしょうリターンズ、釣りバカグランドチャンピオン大会。ということはいよいよ次はグランドフィナーレ、ベトナム縦断です。カウントダウンは既に始まっています。
ネギま、第24話にしてようやく属性決定。中の人はアレだけど綾瀬夕映で。
極上、ゲームマダー??


え? 来週末から政令作業で法制局?? また更新が……。


6月7日

地元に根付かない球団

船橋東武百貨店の全館大感謝祭のポスターにあろうことかボビー・バレンタイン氏が起用され、さらには「千葉ロッテマリーンズを応援します」などと書かれている件について



なぜ初芝じゃないそういうのは毎年やってこそだろうが(つか10年ぶりだったら笑える)

仮にマリーンズが優勝して船橋駅前のイトーヨーカドーが優勝セールなどやろうものなら、ヨーカドーの経営姿勢を本気で疑います。毎年あれだけ「お〜お〜ジャイアンツ」とか流しておいて


6月6日

国会待機解除マダーー??

明日は決算委員会があるから仕方ないですが、翌日郵政民営化特別委員会しかないのに全部局に待機をかける国会担当はおかしいと思います。

もふ。まさかこのお方からリンクしていただくとは。官僚が自分の勤務先の省庁のことを「我が社」と呼ぶのはなぜかそうなんですよね。そこら辺はちゃんと調べてあるなーと。
実は前週に取った「23時の男」の質問内容を取り違えていたと言うオチを期待しているのですが。問い起こし失敗って自分もやるかもしれなかった話だけにどんな大失態になっていたのか気になります。
ところでやっぱり財務省は別として、一般的には補佐クラスが質問取りなんですよね……誰もいなかったとは言え公務員でもないのに行かされた自分って


6月5日

80年代もイイ

霞ヶ関に来るようになって、同年代から5〜7歳くらい上の人たちとカラオケに行く機会が増えています。派遣元の職場だとあまりこの年代とは交流もなかったのですが。

で当然彼らが歌うのは80年代の曲が多いわけで、その年代の曲の多くを知らない自分にとってはいろいろ勉強になるのです。
70年代はフォークである程度聞いている、90年代も前半はばっちりだった自分にとって80年代は大きな穴。その頃の歌謡曲なんてほとんどわからんと敬遠していたんですが、彼らの歌を聞いているにつれて実はこの年代も良いなあと思うようになり、先輩方の一人(♂)が歌った『恋に落ちて-Fall in love-』(私と同年代の人はなかなか知らないでしょうが、金曜日の妻たちへ(所謂キンツマ)の主題歌)聞きたさに、「青春歌年鑑80年代総集編」というCDを購入。
買ってみれば、実は10年近くずっと探していた『もしも明日が・・・』が入っていたので大満足です。その他にも『Romanticが止まらない』あたりはこれぞ80年代の中の80年代という感じが致します。

んで今日、7月から始まるドラマ「電車男」の番宣CMっぽいものでその『Romanticが止まらない』が掛かっていたような気がするんですが、あんな80年代バリバリの曲と電車男が合うのかなーとちと不安。


6月1日

クール・ビズ

ということで今日からかりゆしで出勤です。

ごめんなさい大嘘です。でも執務室に入ってからはノータイで1日過ごしました。室内の温度によってはタイが曲がりっぱなしでキャリア様に直していただくという手もありましたがを外さずに過ごしてもよかったんですが、明らかに昨日と今日で冷房の効きが違うので。

軽装は去年は7月からだった気がしましたが、1ヶ月早まったのはいいですね。6月も末だと蒸し暑いですからなあ。専用の着衣とかは特に考えていませんが、ネクタイを取るだけでもずいぶん涼しく感じます。

ただ、しばらくは背広は欠かせませんな。私ってばどうも電車の冷房は苦手なので


先月分の日記へ

トップページへ