|ホーム|アウトドア|トラベルトレーラー|クッキング|ネットでお得!|ブロードバンド|おでかけレポート|リンク|メール|掲示板|ブログ| | ||||
ホーム > アウトドア > アウトドア日記 | ||||
アウトドア日記 | ||||
< 前のレポート|後のレポート > | ||||
片添オートキャンプ場(片添ケ浜)に行ってきました(パート1) 2003年4月4日 〜 2003年4月6日 |
||||
片添オートキャンプ場の個別サイト風景。 左側に管理棟があります。利用したのは12番サイトですが、2つほど右のサイトになると道との段差はなくなります。 |
||||
道の駅サザンセトとうわ |
(さて、どこに行こうか?) 2月に北陸にキャンプに行って以来、なかなか出撃できていません。子ども達は春休み、どこに行こうか悩みました。 花粉が多いこの時期、山間部のキャンプは避けたい。ならば・・考えたあげく、山口県大島郡東和町の片添オートキャンプ場に行くことにしました。このキャンプ場はつぼちゃんのホームページを見て、いつかは行きたいと思っていたキャンプ場です。 インターネットで検索して色々情報を集めました。キャンプ場の回りには杉もなさそうです。掲示板経由でつぼちゃんにも情報をいただきました。ありがとう。 キャンプ場を予約したのは出発前日のこと。電話で尋ねると「コテージですか?」と聞かれ、このシーズンはコテージの方が多いのだろうなあと思いました。トレーラーで行くことを伝え、予約を取りました。 予報では明日は雨模様。早く帰宅して準備しようと思いましたが、それは叶わず、床につきました。早起きすれば濡れずに積み込みができそうです。 (4月4日 金曜日) 7時過ぎに起床すると、既に雨が降り始めていました。朝の準備をしてから、傘を差しての荷物積み込みとなりました。トレーラーが変わってからは車に積み込む荷物がかなり減って助かります。今回もDoとSHCストーブも積み込みました。 倉敷ICから山陽道に乗ったのは10時前、雨の高速を西に向かいました。平日でしたが、広島付近までは交通量もかなりありました。宮島SAで昼食です。子ども達はおにぎりやアメリカンドック、みかんのソフトクリームといった食べ物を食べ、私は妻と2人でラーメン専門店という看板に惹かれての食事です。メニュー名は失念したのですが、ご飯の上に唐揚げが乗っていて中華あんが掛かっている丼が美味しそうだったので、それを注文しました。味・量とも満足でした。SAでも美味しいものを食べられるようになったものです。 現地での給油に不安を感じていたのでSAで給油を行い、出発です。13時に玖珂IC到着。降りてすぐの交差点に大島大橋の案内標識を見つけたのですが、ナビの指示通りに道を進めました。後で分かったのですが、キャンプ場のホームページの地図に載っている道は、新設された道のようで、私のナビには登録されていない道だったようです。結局、柳井市経由で大回りをしてしまいました。ナビの過信はいけませんネ。 (大島大橋) 無料ですが、なかなか大きな橋です。海流も早そうで、渦を巻いている部分も見えました。島の道も幅が充分あり、トレーラーでも問題有りません。片添ケ浜に入る道も新設されていて、私のナビは古い細い道を案内してくれました。キャンプ場の入り口も分かりにくく、数10m行き過ぎて、雨の中をバックする羽目になりました。14時過ぎにキャンプ場に到着です。 (チェックイン) 看板が道の右側にしかなく、デザイン的にも目立たず、しかも街路樹に阻まれて見つけにくいです。ポイントとしては温泉の「遊湯ランド」入り口からは右を注視していること。数10mでキャンプ場の入り口です。 管理棟前には駐車スペースがありますが、トレーラーを連結しての駐車は厳しいものがあります。仕方なく、ゲートの前に車を止めて手続きをしました。今日は我が家だけの貸し切り、しかもどの場所でも入れるところで良いですとのことでした。 (設営) 入り口ゲートのカードをもらって入場しました。管理棟から上っていく道の左右に個別サイトが設置されています。桜との位置関係から12番サイトを選びました。この場所からだとトレーラーのダイネットから絶好のローケーションで桜を望むことができます。 ユーロムーバでトレーラーを動かし、サイトに乗り入れました。タイヤが濡れているので段差があるとユーロムーバの駆動軸とタイヤがスリップしますが、少し押して段差を乗り越えさせると再び動きます。雨の中でも大助かりです。オーニングを広げて濡れないスペースを確保し、設営しました。 このキャンプ場の個別サイトは駐車スペースとテントスペースに分けられ、奥側に流しと電源があります。水道の口がホースより太く、清水タンクへの給水がホースを押さえながらの作業となり、少し苦労しました。 雨が降っているので、トレーラーの中でTVを見ながらのんびりとした時間を過ごしました。ダイバーシティーアンテナは畳んだままの状態でも映るチャンネル数は多いです。道の駅の閉店時間に間に合うように、16時頃に隣の温泉「遊湯ランド」へ車で行きました。 (遊湯ランド) 大人が500円、子どもは300円と良心的な価格の温泉です。泉質は含弱放射能・ナトリウム・塩化物温泉です。一緒に入った紘也は「お父さん、ちょっとしょっぱいね」と言っていました。疲労回復にはうってつけです。露天風呂や歩行風呂、サウナもあります。のんびり温泉を楽しみました。 (道の駅 サザン・セト とうわ) 温泉の後は道の駅へ。パンやあなごの加工食品、有名な「みかんのしずく」と三拍子醤油などを買い求めました。今時一升瓶に入ったしょうゆは、珍しい存在です。しかも1本650円、小学生の頃には空の一升瓶を持ってしょうゆを買いに行ったものです。このしょうゆはラベルも手作りの感じでなかなか良い雰囲気を醸し出しています。 しょうゆを買ったら、刺身が無性に食べたくなり、道沿いの魚屋で鯛とハマチの刺身を買いました。ちょうど魚の身をミンチ状にしたものを作っておられたので、それも頂きました。おまけでアラを付けてくれました。 (今日の夕食は・・魚づくし) アラでスープを作り、魚のミンチで団子を作って煮込みました。さらに子供用に魚のミンチでハンバーグを作り、焼き肉のたれで味付けをしました。鯛の刺身5人前とハマチの刺身10人前がヴィテッセのテーブルに並びました。 しょうゆは甘い味で、刺身にもピッタリでした。焼いた餅が欲しくなるような味です。どれも最高の美味しさでした。スープ以外は家族4人で完食しました。現地で調達した食材を調理して食べるのもキャンプの醍醐味です。満足満足。 外の雨は降り続いています。TVを見ながらのんびりと過ごし、21時頃に就寝しました。23時頃でしょうか、風が強くなってきたので、オーニングを畳みました。その頃には雨は上がり掛けていました。 2003.04.12 >>パート2に続く |
|||
有名なみかんのしずく 4〜5倍に薄めて飲みます。 |
||||
三拍子醤油 甘くて美味しいです。一升瓶で650円。 |
||||
本日のメインディッシュは刺身! 鯛五人前・ハマチ10人前です。 買ったばかりの醤油で味わいました。 |
||||
魚のミンチで作ったハンバーグ 子ども達に大受けでした。 |
||||
もらったアラで作ったスープ 最高の味でした。 |
||||
< 前のレポート|後のレポート > | ||||
ホーム > アウトドア >アウトドア日記 | ||||
|ホーム|アウトドア|トラベルトレーラー|クッキング|ネットでお得!|ブロードバンド|おでかけレポート|リンク|メール|掲示板|ブログ| | ||||