「おっちゃん、とりあえずエレキで!」
…と注文しても、楽器屋の店員は言葉を失ってしまうだろう(笑)。一口に「ギター」と言っても、色んな種類がある。
一般的に「ギター」と言えば、大きく分けて「アコースティックギター」と「エレキギター」に大別可能である。前者は
いわゆるクラシックギターで、キカ○ダーのシ○ーが持っているアレだ。弦の振動でそのまま音を出すため、弾くだけ
であればアンプも何もいらない。それでも良いかと考えたが、なんしぃの会社寮は先輩たちと同居している。自分の
部屋はあるが、気兼ねなくビョンビョン弾ける環境ではない。
それでは、「エレキギター」はどうだろう?エレキはその名の通り、弦の振動を電気に変換し、アンプを通して音を
出すギターである。アンプは無くとも音は鳴るが、音量は小さい(聞こえないほどではないが)。とりあえずギターの
練習が目的なので、ひっそりと演奏できるエレキギターに照準を絞る。
しかし、エレキギターも千差万別。色んな種類があって何を買えばよいのか判らない。大きくは「ストラト」タイプと
いうものと「レスポール」タイプというものがあるらしいが、自分はどちらを買えば良いのか…。初めてギターを買う人
は、きっと同じ悩みに直面しているはずである。買ってしまってから判ったことだが、これはやはり「自分の好きな
アーティストと同じタイプを買う!」ということに尽きる。というのも、自分の好きな音楽(=音)というのは、結局いつ
も聴いているお気に入りのアーティストの曲になる。つまり、そのバンドのギタリストが使用している機材が、自分の
買うべきギターなのである。またギターを練習するにあたって、必ず自分のお気に入りの曲をコピーするようになる。
そんな場合には、やはりお気に入りのギタリストの音を追求するようになるのである。
なんしぃは昔から「B’z」のファンである。B’zとくれば「松本孝弘」。彼のギターは…「ギブスン・レスポール」。
なになに、値段は一番安いモデルで10万円前後、高いモデルだと30万円以上…。
…ここまで引っ張っておきながら、高くて買えーーーん!(涙)
ギブスンには日本の子会社「エピフォン」があり、そちらのラインナップを見ると5万円くらいから購入可能である
が、果たして「松本孝弘」と同じ音が出せるのか…?(既に「自分のウデ」との差を全く無視しているが)
実はギターというもの、音はもとより「演奏のしやすさ」というのも考慮しなければならない。レスポールモデルは
一般的に重く、ネックが太いので初心者には難しいらしい。松本孝弘が使うレスポールは憧れるが、ここはとりあ
えず初心者らしく「初心者用ギター」で手を打つこととする(最初からそーしろって?)。
さて、初心者用ギターとくれば「ストラト」タイプが主流かつ定番。最初は「とにかく安く!」とサクラ楽器のギター
を狙おうとしたが、ギター経験のある仕事の先輩から話を聞くと「あんまり安いのは良くないよ」というアドバイス。
ウデが無いので良いも悪いもないのだが、ちょっと弾けるようになるとやはり良いギターが欲しくなるはず。そんな
ことはウチの財務省(=ヨメ)が許すことはないであろうと、多少無理してでも3万円くらいのものを狙うことにする。
そして購入したギターが、アイバニーズ・GRG150DX。購入の詳しい経緯はこちらに載っているのでここでは割愛
するが、人気商品でなかなか手元に来ない!ひたすら3か月耐え抜いたが、会社の状況が悪くなりプライベート
タイムがどんどん圧迫。これではタマラーン!ということで、すぐに入手可能なプレイテック・ST250を入手。
現在、家庭用にアイバニーズ・寮用にプレイテックと二本立てとなっている。
因みにプレイテック・ST250は安いギターの代名詞的存在だが、ちゃんとしたギターでしっかり音も鳴る。初心者
が購入しても後悔はしないと思うが、逆にいえば特長が無く、モノによっては初期不良などのトラブルも多少ある。
しっかりギターと付き合いたいなら、やはりちょっと頑張って有名ブランド(プレイテックもそうだが)のギターを買う
のが一番ではないかと思う。
という訳で、やっとこさギターが弾ける状態となったわけだが、ここでもう一度、ギター購入を考えている方に
ポイントをまとめておきたいと思う。
<選定における要点>
1.自分の好きなギタリストを基準にチョイスする
2.レスポールは初心者には難しいが、敢えて挑戦するのもアリ!
3.あまり安いギターは後悔のモト!
以上の三点だ。あとここには挙げていないが、近くにギター販売店があれば実際に足を運んで、自分で触りながら
選定することをお勧めする。 そして最後に、傾向別のオススメ・ギターを列挙してみたので参考にしてほしい。
<傾向別のオススメギター>
・とにかく弾きやすいギターがいい!
→ フェンダー・ムスタング(ショートスケールでコードが弾きやすい)、アイバニーズ・Gio(ネックが薄い)
・ロックを楽しみたい!
→ ギブスン・SG(レスポールタイプだが、軽い)、ディーン系(かっこいいよねっ!)
・有名ブランドがいいけど、出来るだけ安く!
→ トーカイ・レスポール(本家ギブスンに負けないパフォーマンス)、アイバニーズ・RG/GRG
スクワイヤ・Bullet(フェンダー譲りのストラト)、ヤマハ・Pacifica(日本を代表するメーカー!)
・予算が無いので安いギターが欲しい!
→ レジェンド(ARIA Proの廉価ブランド)、フェルナンデス・LE
※品質を気にしなければ、プレイテックや販売店の初心者向けブランドがオススメ。
サクラ楽器:SELDER、イシバシ楽器:Mavis、クロサワ楽器:PlanetSoldier など
・何を買えばよいかよー判らん!
→ フェンダー・ストラトキャスター(迷ったらこれを買っておけば後悔なし!)
<オススメしにくいギター>
・販売店のオリジナルブランドもの
モノがいいのは判るのだが、有名ブランドのコピーものであることが殆どで、価格もほぼ横並び。
ちょっと頑張って有名ブランドものを買ったほうが、後悔しなくて済むと思う。
あくまでも個人的な見解なので、参考程度に。
でも、最後は「自分が欲しいと思ったものを買う」のが、一番後悔しなくてよい!(笑)
|