ンガタ年代記 (2007年4月)

2007年4月30日

Fate / stay night [Realta Nua] セイバールート(『Fate』)終了

所要時間28時間ほど。声が付いていると心情的に飛ばせない(システム的にはボタン一つで普通にスキップ可能)のが大きい。多少繰り返し見たシーン等の無駄があるが、それを考えても24時間を下回らない事は確実。一度もタイガー道場に行かなかったのになぁ。

  • 基本的にアニメ版の声優陣なので、アニメを見ていれば雰囲気はつかめる。特に3日目(セイバー召還)までは演技もほぼ同一だった。アニメでやった範囲では。
  • 画面の演出はPC版から追加・強化されている。BGMは大幅追加(サントラCD1の24曲は全部新曲)。SEはほぼ同一。一枚絵が増え、『hollow』風味の演出が増えた。細かい部分の修正は結構多そうだが、PC版と細かく比較したわけではないのでそこら辺は分からない。
  • PC版と同じ場面スキップが使えるので繰り返しプレイは楽。場面スキップ中どの場面にいるかは完全に読み手の記憶力次第なのも一緒。
  • テキストは基本的にはPC版と同じと思われる。というか細かい部分までは覚えていないというか。今のところ追加部分だと気づいた場面は無い。調べるにはPC版と同時にやるしかないかなぁ。
  • アインツベルンの森でセイバーに魔力補給するシーンはアニメ版と同内容。アニメ版よりはわかりやすそうだと思ったが、やっぱりよく分からん。
  • セイバールートを終了した時点で、ED Listの表示数は3つ(内一つはセイバーのもので、開示済み)。凛、桜グッドエンドはどうなったのだろうか。まあ進めていけば分かるのだろうが。
  • タイガー道場の数は40。増えたか?と思ったが調べたらPC版も40だった。内容も変わりないと思われるが一度も行ってないので不明。
  • やはり声が付いた言峰は良すぎる。最初の教会と、終幕間際は最高に楽しめました。桜ルートはすごいことになるんだろうな。
  • 金ピカの人は「我」を「オレ」なのか「ワレ」なのかを統一したほうが。ルビがある時だけ「オレ」と読むのは正しいのだろうが、慢心王なら全ての場合で「オレ」だろうに。

TVゲームの画面で字を長時間読んでいたので

大画面TVが欲しくなってきたわけですよ。14インチのブラウン管TVで見ても、20.1インチのLCDにアップスキャンコンバータで表示しても当然綺麗な画面が出るはずもなく。2011年まで待つつもりだったのだがなぁ。

2007年4月29日

ゲームサークル工作部 D&D セッション 第16回

参加者は私ンガタEZ(DM)、うぃん氏、ほおぷ氏、DIS氏、敷尻氏。約半年ぶりか。

ダーラグの塔探検のため、まずは塔近くの集落ガリーキンで情報収集。というのは前回のセッションでもやりましたが、何せ半年前なので。ところで、『Baldur's Gate』だとハーフリングの集落だったはずなのに『フォーゴトン・レルム・ワールドガイド』だと人間とノームの集落になっているのは何故?

情報収集の結果、塔は地上4F地下はB1まで存在が確認されているがB2以降もあるらしい?、人造や不死がいる、時々石になって出てくる人がいる、悪な来訪者がいたりする等という役に立つんだか立たないんだかな情報を得る。

塔に突入する為城壁の正門?にくると、付近の斜面にじっとして獲物を待っている?バジリスク×2が。バードの呪歌で恍惚状態にしつつそのまま城壁内に入ろうとするも、門の前にはヘルムドホラー×1が。突入させまいと立ちはだかるも所詮は中途半端な人造、あっさりと壊されてしまう。強さの割りにCRだけは高いんだよなぁ、こいつ……。

城壁内に到達後、塔内部に直進。エントランスホール・応接間の塔1F、大食堂の2Fを捜索するも、既に他の冒険者グループに荒らされたあとで値打ち品などは一切無し。礼拝堂・書庫のある3Fに到達。敷尻@ドルイドが書庫をのぞくと、本棚の1つが怪しい事に気付く。と言ったところで時間切れ。

  • ヘルムドホラーは『フェイルーンのモンスター』そのままのデータを使ってしまった(3.5ed用にアップデートをしなかった)。セッション後ほおぷ氏に指摘されるまで気づかなかった。道理でCRの割には弱いはずだ……と言いたかったのだが、3.5edにアップデートしても大したこと無いな。

2007年4月28日

買い物

通販で予約しきれないので結局秋葉に行くハメに。現物を見て買いたい場合は結局こうせざるを得ず。

戦利品一覧

ヨドバシカメラ マルチメディアAkihabara
  • バンダイ 1/100 プラスチック組み立てモデル 『MG ザク ver2.0』 \2,570
  • WAVE 1/24 アクションフィギュア 『W.H.A.M.! 「攻殻機動隊 Stand Alone Complex」 タチコマ』 \3,600
  • WAVE 1/7 PVC塗装済み完成品『ドリームテック 「ToHeart2」 小牧愛佳 with ベッド』(原型:桜坂美紀(チェリーブロッサム)) \5,480

委員ちょはプレイバリューが高い。ベッドがw

タチコマは先に発売されたプラモデル版タチコマ(プラモ版は2nd GIG verだが)の塗装済み完成品、といったところ。塗装は(というか墨入れが)微妙だが、この価格なら文句があるなら自分で作って塗装しろ、ってことだろう。間接がゆるめだが、自重が軽いので簡単なポージングに支障はない感じ。瞬着垂らせばきつくする分には簡単にできるはずだし。かなり満足。

2007年4月21日

D&D3.5edキャンペーン『Planescapeの風』第6回

参加者はうぃん氏(DM)、龍駆氏(Pal)、TODO氏(生びがいら)、ほおぷ氏(RgrClr)、私ンガタEZ(モヒカン)、DIS氏(生Warlock)。

Sigilの下水道管理をしている人から、「下水道に巣を張ったkoboldを退治してくれ」と依頼されたので乗り込んだわけですが。

膝まで水につかる深さの通路の途中に高さ10ftのバリケードを立てて、その上から《Solid Fog》《Sleet Storm》で足止めをして、《Scorching Ray》《Ray of Enfeeblement》を打ち込んでくるArcane spell userなkobold数体と交戦。どこまでも移動阻害系かい。命の危険は全く感じなかったが(そりゃそうだ)、ウザい事この上ない。

《Solid Fog》はこちらの《Daylight》に対抗して(koboldは光が苦手なので)放ったらしいのだが、【Darkvision】持ちが殆どいない上にSpell数に余裕があるわけでもないパーティなのでどうしようもなく。

まあウザかった訳だが別段問題なく倒したところで時間切れ。【Darkvision】や集団攻撃手段の事を考えるとやはり普通のWizが欲しいところ。まあカツカツにやるキャンペーンじゃないし今のところ行き詰まっているわけでもないから必須でもないが。

2007年4月19日

またしばらく睡眠不足の日々が始まるわけですが

何もなくても結構夜更かし気味なのであまり変わらないか。

戦利品一覧

Amazon.co.jp
  • 『Fate / stay night [Realta Nua]』通常版 \6,069
  • 『リーズのアトリエ 〜オルドールの錬金術師〜』通常版 \4,536
  • ベサメムーチョ、鳴子ハナハル『かみちゅ!』2 \578
  • 藤澤 さなえ『ソード・ワールド短編集 ぺらぺらーず漫遊記 乙女の巻』(富士見ファンタジア文庫) \588
  • 清松みゆき(監), 藤澤 さなえ / グループSNE『新ソード・ワールドRPGリプレイ集NEXT(8) スカイ・ステージ』(富士見ファンタジア文庫) \588

2007年4月15日

初めてハンズに行ってみたわけだが

まあ割と遠いし、あまり道具類に不満を感じた事がなかったし。それだけ手を動かしていない、という事でもあるが。

今日のお目当てはメス。Featherとか貝印とかのアレ。異様に切れ味がいいので堅くなったパテ類を削るのが楽なのである。もっとも、一番効果を発揮する対象が人体、特に指先だったりするわけだが。まあ本来医療用だし。

池袋、新宿、渋谷の3店を回ったのだが、見つかったのは使い捨てメスのみ。出来れば替え刃(とハンドル)が欲しかったのだが。店員に聞くと、自主規制で置かなくなったらしい。まだ替え刃はあるからいいが、尽きたらX-ACTととかアートナイフに切り替えないと駄目か。形はそれでいいが切れ味は代用がきかないからなぁ。

2007年4月6日

買い物

3/31に秋葉に行ったというのに買い忘れたので。

戦利品一覧

紀伊國屋書店BookWeb
  • 『呪文大辞典』(ホビージャパン) \7,980

内容の有用さは英語版で十分分かっている。それの日本語版なので買う価値は十二分にあるのは分かるが、さすがに8kはきつい……。

2007年4月3日

買い物

3月分の物欲攻勢ほぼ終了。

戦利品一覧

あみあみ本店
  • トミーテック non トレーディングフィギュア 『鉄道むすめ Express』 1箱(8個) \3,145

『鉄道むすめ公式ガイドブック』『がんばれ!鉄道むすめ』も同時に開封。冊子と箱をこんなに強固に糊付けさせるのはどうかと思う。

顔が新規造形されたので結構印象が変わったが、再録前のバリエーションなので基本的に出来は再録前とほぼ同等。元が残念だった白河ひばり(第1弾箱絵のウェイトレス)以外は。

恐らく新規造形された顔に一番期待がかかっているであろう白河ひばり(残り5人は再録前も別に出来は悪くなかった)であるが、顔が再録前と比べて良くなって見れるようになった。よくできました。しかしもはや元絵とは全然別人になってしまったが。

ガイドブックを見て元絵、第1弾版、Express版を比べると、意外だったのだが元絵に似ているのは第1弾。全体的に見て、第1弾は元絵(の顔)を忠実に再現しようとしているように見える。事実よく似せているが、トミーテックの立体化に対しての経験不足等があって残念な事に可愛くなかった。なので第2弾以降は元絵のトレースよりは立体化された時の見栄えを優先した造形になっていると思われる。良い判断だろう。しかし元絵に似せてかつ可愛い出来の顔が見たいのも人情。

2007年4月1日

『Fate/zero vol.2 −王たちの狂宴−』

先発で少年マンガ風方法で書かれた『Fate/stay night』本編と本書を比較するのは意味がないが、パワーインフレ気味でガチだなぁ。

買い物

戦利品一覧

Amazon.co.jp
  • 鉄道研究会『鉄道むすめ公式ガイドブック』 (学研) \1,200
  • トミーテック (著), 村木 皓一 (著), みぶ なつき (イラスト) 『がんばれ!鉄道むすめ』 (学研) \1,200

とりあえず網子からの『鉄道むすめ Express』待ち。

掃除再開

仕事も一段落したので、年度末で散らかった部屋の整理と日常品の補充。浄水器のフィルターって高いなぁ。で、買ってから通販の方がかなり安いことに気づいてガックリ。

作成者:ンガタEZ