鉄道ネタの「いつもしがない一人旅の記録....」へ戻ります トップページへジャンプします バスネタページへジャンプ 局めぐネタページへジャンプ 掲示板のページへジャンプします 作者へのメール送信画面を呼び出します mujirusiのホームページに関する各種情報のページにジャンプします リンクのページ(鉄道ネタ関係)へジャンプします


2001/03/29[木]〜04/01[日]

初乗りが乗り納め...その前に局めぐ:能登の旅

2002/11/17作成
3/30分:局めぐ記

2001年3月、また2つの鉄路が姿を消しました。1つは本州の北の果て、下北交通。そしてもう1つが、のと鉄道の穴水〜輪島間です。

下北交通のほうは、廃止に先立つ1ヶ月ほど前に乗っていましたので、最終日にはのと鉄道へ行くことにしました。

あの史上最不人気宰相も乗った、北陸号@上野駅03/29[木]、大荷物を持って出社し、普段通り仕事をしました。
夜は、寝台特急北陸号で旅立ちます。
あの史上最も不人気(失礼!)の総理大臣も乗ったという、由緒ある?!列車ですが、この日はガラガラでした。
北陸号牽引のEF641030@上野駅北陸号を牽引する、EF641030号車です。
北陸号の終着駅、金沢3/30[金]の朝、終着の金沢に到着しました。
北鉄金沢駅跡改札を出て、一番最初に目に付いたのが北鉄金沢駅の跡です。ここへ来る直前、地下の新駅が開業していたのでした。
新・北鉄金沢駅コンコース新しい北鉄金沢駅のコンコースです。
自動改札もなく、しかも改札をくぐったらすぐホームというのは、東京ではなかなか見かけられません。
元井の頭線3000系元井の頭線3000系が、現在の浅野川線の主力となっています。
急行・内灘行浅野川線には以前に乗ったことがあるのですが、地下駅に移ってからはもちろん初めてですので、時間つぶしも兼ねて内灘まで往復することにします。
次の発車は、急行でした。
雪降る内灘駅へ到着終点の内灘駅に到着したときには、雨が雪に変わっていました。
北陸鉄道・内灘駅舎雪が降る内灘駅舎です。
日野ブルーリボン@内灘駅前内灘駅前で見かけた、北鉄バスの日野ブルーリボンです。
正面右の視野拡大窓が、この時期のモデルとしては珍しいです。
このあと、再び北鉄金沢へ戻りましたが、これまた珍しくアルバイトの車掌(列車後部には本職の車掌が別にいる)が乗務していました。
北鉄バス・MPノンステ@内灘駅前金沢駅前に来た北鉄バスのMPノンステです。
北鉄バス・日野HRノンステ@金沢駅前こちらは、タイミングが前後しますが金沢駅前にいた日野HRノンステです。中扉がグライドスライドドアになっているのは珍しいのではないでしょうか。
北鉄バスUD・RN@金沢駅西口こちらは、金沢駅西口にいたUD・RNです。西工ボディで、LED表示になっています。
雪がさらに降る中、レンタカーで能登方面へ向かいます。

31767 西荒屋簡易局有料道路には乗らずに一般道を北上し、途中で9時少し前になったので、ちょうど局のあった内灘町の西荒屋簡易局の前で待ちますが、9時を過ぎてもすぐに開きませんでした。
リカーショップ・ミナミ併設で、全業務09:00-16:00の営業(以降、特記なき場合の簡易局の営業時間はこのとおり)で、8/15は休業です。
31093 宇野気局宇ノ気町へ入り、七尾線を越えて宇野気局へ行きます。町名と駅名、局名が異なります。
ここでは、エコー葉書が5種類も出てきました。
宇野気駅の壁掛けポスト宇野気駅の前を通ったところ、壁掛けポストがあったので撮りました。。
31184 外日角局七塚町へ入り、外日角局です。
小学校の向かいにあります。
31086 木津局次に、国道に並行する道を北上し、さらに裏道沿いにある木津局に行きます。
ここで、エコー葉書が5種類出てきました。
31026 高松局R159に出てさらに北上し、高松町の高松局へ行きます。
朝から降り続いていた雪は、このあたりで完全に雨になってきました。
31057 二ツ屋局R159から東の細い道へ入り、七尾線近くにある二ツ屋局です。
ここでは、なんとエコー葉書が8種類!も出てきました。
31761 北川尻簡易局押水町に入り、裏道からさらに細い道に入ると北川尻簡易局があります。
山本酒店併設で、8/14,15,26,27は休業です。
JAはくい/北大海支店七尾線を越えて東側へ出て、JAはくい/北大海支店へ行きます。
31706 北大海簡易局ここが、北大海簡易局を受託しております。
貯金業務も取り扱っており、毎月28日が休業(2月のみ27日、28日が日曜の場合は翌日)です。
31105 宝達局宝達局です。
七尾線の同名駅からは直線距離でも1km以上離れています。
31073 押水局再び七尾線を越えて西側へ出て、押水局へ行きます。
R249から少し外れたところにあります。
31707 柏崎簡易局R249に戻って北上し、柏崎簡易局へ行きます。
JAはくい/柏崎事業所が受託しており、今回の局めぐでは貯金非扱いはここだけでした。
毎月28日が休業(2月に限り27日、日曜日の場合は翌日)です。
31738 敷波簡易局またまた七尾線を越えて東側へ出てR159を北上して志雄町に入り、敷波簡易局へ行きます。
特別な休日はありません。
31023 志雄局志雄局です。
R159から東側に入ったところにあります。
志雄町杉野屋で見つけた壁掛けポスト次に、杉野屋簡易局を目指して北上しましたが、見つけられないうちに羽咋市に入ってしまい、引き返しました。
R159から東側の集落へ入り、壁掛けポストを見つけたのでここか?!と思ったら違いました。
31737 杉野屋簡易局上の壁掛けポストから少し離れたところに、杉野屋簡易局がありました。
特別な休日はありません。
31095 邑知局R159へ戻って北上し、もう一度羽咋市へ入ります。
R415との飯山交差点から1kmほど進んだところにある邑知局です。
JAはくい/邑知支店の前の丸ポスト邑知局からR159を北上する途中にある、JAはくい/邑知支店前にある丸ポストです。
羽咋市R159沿いの壁掛けポストその先で、壁掛けポストも見かけました。
31701 余喜簡易局R159から七尾線・金丸駅方向へ向かう道の途中に、余喜簡易局があります。
石川県の簡易局のトップ番号(為替局番31701)で、入口が2つ(正面と左手方向)あるようです。
10/18が休業です。
31087 御祖局鹿島町へ入り、R159の旧道?のさらに裏道沿いにある御祖局へ行きます。
「みおや」と読むそうです。
31708 久江簡易局R159と裏道の間にある久江簡易局です。
JA能登わかば/久江店が受託しており、貯金も扱っています。
100円の定額小為替が緑色でした。
31180 滝尾局旧道?を北上し、滝尾局へ行きます。
31028 鹿島局町役場の前を通り、さらに北上すると鹿島局です。
ここでも、エコー葉書が6種類出てきましたが、本来発売されているはずの「輪島」のものがありませんでした。
鹿島町で見かけた壁掛けポスト鹿島町内で見かけた壁掛けポストです。
この先から、七尾市に入ります。
31090 徳田局七尾市に入って最初の局が、徳田局です。
金沢市近辺では雪が降っていたのがウソのように、晴れ間も広がってきました。
31732 徳田駅前簡易局七尾線徳田駅の近くにある、徳田駅前簡易局です。
5/14,7/20,8/14,15は休業です。
31758  八幡簡易局八幡簡易局は、移転して間もなく、何回もぐるぐる回ってようやく見つけました。結局は国道沿いだったと思います。
3/23,8/14は休業です。
31774 南ケ丘簡易局R159から南東側へ入り、住宅地への坂の途中に南ケ丘簡易局があります。
5/14,7/20,8/14,15は休業です。
31759 後畠簡易局再びR159へ戻って1kmほど北上したところで斜め鋭角に右折し、途中で左折して進んだところに後畠簡易局があります。
3/29,5/14,7/20,8/14,15,10/4は休業です。
ここまで、簡易局が4局続きました。
31205 七尾府中局R159を北上し、七尾府中局へ行きます。
以前オフライン局めぐりをしたときに、この局の前を通ったことがあります。
31128 七尾矢田新局七尾市街へ入り、道が細くなったり一方通行が入り組む中、七尾矢田新局に行きます。
31006 七尾局七尾局です。
ここで、「輪島」のエコーを入手できました(なぜか裏から出してくるので時間がかかった)。
しかも、風景印を所望したら「まんじゅうが出張している」(輪島へ!)ので押せませんでした。何たることか....。
31165 七尾松本局七尾市街の北のほうにある七尾松本局です。
新築直後で綺麗な局舎です。
31750 七尾津向簡易局R249を北上し、国道沿いにある七尾津向簡易局へ行きます。
5/14,8/1,15,10/3は休業です。
31126 石崎局R249から右折して細い道を北上し、石崎局へ行きます。
局前の道も狭く、局から離れたところへ駐車せざるを得ませんでした。
31058 和倉温泉局和倉温泉街にある、和倉温泉局です。
ここで16時を迎え、通帳の残り行数も少なくなったので、幸いにしてあった旧型通帳での繰り越しを行ないました。
片側2車線化なった能登道路ここから、能登の有料道路を通って、一路金沢へ戻ります。
一見、片側2車線の立派な道路ですが、実は北部はまだ1車線が多く、この部分は2車線化が完成した直後でした。
31001 金沢中央局金沢市内へ戻り、金沢中央局へ着いたのは17時45分頃でした。
ここが、この日の局めぐの最後の局となりました。

結局、この日の訪問局は集配普通局(■)2局、集配特定局(●)7局、簡易局(※)13局、および無集配特定局11局でした。

2005 2001/03/30 ※920-0262 31767 西荒屋(にしあらや) 
2006 2001/03/30 ●929-1199 31093 宇野気(うのけ) 
2007 2001/03/30  929-1176 31184 外日角(そとひすみ) 
2008 2001/03/30  929-1171 31086 木津(きづ) 
2009 2001/03/30 ●929-1299 31026 高松(たかまつ) 
2010 2001/03/30  929-1211 31057 二ツ屋(ふたつや) 
2011 2001/03/30 ※929-1332 31761 北川尻(きたかわしり) 
2012 2001/03/30 ※929-1333 31706 北大海(きたおおみ) 
2013 2001/03/30  929-1312 31105 宝達(ほうだつ) 
2014 2001/03/30 ●929-1399 31073 押水(おしみず) 
2015 2001/03/30 ※929-1341 31707 柏崎(かしわざき) 
2016 2001/03/30 ※929-1414 31738 敷波(しきなみ) 
2017 2001/03/30 ●929-1499 31023 志雄(しお) 
2018 2001/03/30 ※929-1422 31737 杉野屋(すぎのや) 
2019 2001/03/30 ●925-0699 31095 邑知(おおち) 
2020 2001/03/30 ※929-1572 31701 余喜(よき) 
2021 2001/03/30  929-1635 31087 御祖(みおや) 
2022 2001/03/30 ※929-1631 31708 久江(くえ) 
2023 2001/03/30  929-1722 31180 滝尾(たきお) 
2024 2001/03/30 ●929-1899 31028 鹿島(かしま) 
2025 2001/03/30  926-0826 31090 徳田(とくだ) 
2026 2001/03/30 ※926-0826 31732 徳田駅前(とくだえきまえ) 
2027 2001/03/30 ※926-0038 31758 八幡(やわた) 
2028 2001/03/30 ※926-0032 31774 南ケ丘(みなみがおか) 
2029 2001/03/30 ※926-0027 31759 後畠(うしろばたけ) 
2030 2001/03/30  926-0021 31205 七尾府中(ななおふちゅう) 
2031 2001/03/30  926-0051 31128 七尾矢田新(ななおやたしん) 
2032 2001/03/30 ■926-8799 31006 七尾(ななお) 
2033 2001/03/30  926-0865 31165 七尾松本(ななおまつもと) 
2034 2001/03/30 ※926-0853 31750 七尾津向(ななおつむぎ) 
2035 2001/03/30  926-0172 31126 石崎(いしざき) 
2036 2001/03/30 ●926-0199 31058 和倉温泉(わくらおんせん) 
2037 2001/03/30 ■920-8799 31001 金沢中央(かなざわちゅうおう)

続きは後日....


...一人旅...へ戻るトップページバスねた局めぐネタ掲示板メールInfoLink