局めぐネタページの「局めぐ紀行」へ戻ります 分室の玄関へジャンプします 鉄道ネタページへジャンプ バスネタページへジャンプ 掲示板のページへジャンプします 作者へのメール送信画面を呼び出します mujirusiのホームページに関する各種情報のページにジャンプします リンクのページへジャンプします


思いつきで山形の新局まで出かけてしまった局めぐ

2001/09/08作成
霞城セントラルまで
2001/10/06作成
※完成

2000/12/20[水]に、休暇を取って自家用車で山形まで出かけ、その日開局の局で思いがけぬ出会いもありました。

ホントは、前日は早めに帰って出発するつもりだったのですが、トラブルに巻き込まれて帰宅が遅れたため、出発は日付変更線を越えてからとなってしまいました。
山形へは常磐道→磐越道→東北道→山形道とたどったのですが、12/20は年賀押印の最終日となっていたため、各SAにも立ち寄って年賀状を差し出しながら進んだので、山形市内に入ったのは9時を廻ってしまいました。

85243 東沢局山形道を出て、最初に行ったのが東沢局です。
山形県庁外観裏手の駐車場側から見た山形県庁です。
85289 山形県庁内局県庁の1Fにある山形県庁内局です。建物内の入口です。ここでは、大型預入票チ30032を使用していました。
山形県庁内局 外部の入口反対側(北方向)には、外から直接出入りできる入口もあります。

85284 山形あこや町局山形あこや町局です。ここでも、大型預入票チ30032を使用していました。
局の近くでは道路工事をしていました。
85162 山形七日町五局山形七日町五局です。
85218 山形諏訪局山形諏訪局に入ろうとしたときに、通帳を持っていないことに気づきました。
どうやら、山形七日町五局に忘れてきたようで、慌てて戻って取ってきました。
このあと、突然携帯電話が鳴り、会社から呼び出されました。
85133 山形緑町一局山形緑町一局は、ちょうど外装工事中でした。
ここでも、大型預入票チ30032を使用していました。
85229 山形七日町二局山形七日町二局は、まさに商業地の真ん中にあります。
山形七日町二局前の丸ポスト局舎はレトロ風の作りで、前には丸ポストがあります。
それとは別に、角形ポストが道路側にも設置されています。
市街地の真ん中にあるということで、この日もっとも待ち時間の長い局となりました。
ここでも、大型預入票チ30032を使用していました。
85019 山形旅籠町局山形旅籠町局です。ここでも、大型預入票チ30032を使用していました。
85275 山形城西局山形城西局は、山形駅の西側にあります。
ここでも、大型預入票チ30032を使用していました。
霞城セントラル外観さて、どうにか昼前に霞城セントラルへやってきました。
かつて、国鉄山形駅の操車場や検修設備などがあったエリアを再開発して、その中に建てた高層ビルです。
霞城セントラル入口テナント案内この日はプレオープンということで、また一部は工事中でした。入口の案内を見ると、確かに郵便局があります。
85311 霞城セントラル局霞城セントラル局は、駅側から見ると裏側の1Fにあります。
ここでも、大型預入票チ30032を使用していました。
開局初日の霞城セントラル局内この日が開局ということで、局の外はもちろん局内にも花や飾り付けがたくさんあります。
ここでは貯金のほか、定額小為替や払い込み、風景印や小型印の押印を行なったのですが、そのときカウンタで払い込み用紙にハンコを押し続けている方がいました。
そのハンコの名前を見たら....なんとご当地在住(当時)のこの会の主宰者の方でした。
先を急いでいたので、挨拶もそこそこに失礼させていただいたのがちと残念でした。
85297 山形上町局山形上町局は、お昼時にあたり、かなり混んでいました。
85177 山形五日町局山形五日町局は、地図と異なり踏切を渡ってすぐのところにありました。。ここでも、大型預入票チ30032を使用していました。
山形五日町局の旧局舎?地図上の旧局舎の位置には、なるほどかつて局であったとおぼしき建物がありました。
85001 山形中央局山形市の中心部にあり、まさに山形県の郵便局のトップに立つ山形中央局です。
ここでも、大型預入票チ30032を使用していました。
85018 山形三日町局山形三日町局です。ここも、地図から少し違う位置にありました。
それにしても、山形市にはたくさんの市が立っていたのですね?!
85743 山形南原町簡易局山形南原町簡易局です。
簡易局ですが、CDが設置されています。
ここでも、大型預入票チ30032を使用していました。
85173 滝山局滝山局は、山形市内の局には珍しく「山形」を冠していません。
山形市内でよく見かけた赤い消火栓ところで、山形市内でよく見かけたのが、この赤い消火栓です。
この形から、バス停と間違えそうです。
85282 山形南二番町局山形南二番町局は、自動車ディーラーの裏あたりにあります。
85811 東青田簡易局東青田簡易局です。ここでも、大型預入票チ30032を使用していました。
85070 半郷局半郷局が、山形市内最後の局となりました。
ここでも、大型預入票チ30032を使用していました。
85266 村山中川局村山中川局は、新しい局舎でした。
もしかすると、移転していたのかもしれません。
この局から、上山市に入ります。
85257 宮生局宮生局も新しい局舎でした。
85255 藤吾局藤吾局です。
85706 東簡易局東簡易局の前には、丸ポストがあります。
85064 楢下局楢下局は古い局舎でした。かつては集配業務を行なっていました。
ここでも、大型預入票チ30032を使用していました。
85170 二井宿局峠を越えて高畠町に入り、二井宿局へ行きます。
以前、このあたりを通りがかったときに場所を覚えていたので、迷わずに済みました。その時見た丸ポストは健在でした。
ここでも、大型預入票チ30032を使用していました。
81065 湯原局山形県をあとにして宮城県に入り、七ヶ宿町最初の局が湯原局です。国道から1本奥の道沿いにあります。
81060 七ケ宿局七ケ宿局です。ここで16時を廻りました。

道の駅七ヶ宿道の駅七ヶ宿は、閑散としていました。
冬至近くということもあり、すでに日が暮れる寸前です。
(81092 赤井畑局)白石市に入り、赤井畑局に来ました。
この局は国道から外れた旧道沿いにあります。
この局には、なんと自動機がありません。
(81158 小原局)小原局です。
ここも国道から外れた、温泉街の入口にあります。
この局にも、なんと自動機がありません。
先の赤井畑局ともども、はたして特定局での存続の必要があるのか首をひねるロケーションです。
宮交バス 小原温泉『駅』宮交バスの小原温泉『駅』です。
駅とは名乗っていますが、係員は居ません。
この停留所自体が、国道から外れているということからして、温泉の盛衰が伺い知れます。
(81006 白石局)白石局です。
このあとは、ひたすら東北道を南下しつつ、一部のSAで年賀状を投函しながら戻りましたが、車の調子が悪くて家に着いたのは午前3時過ぎとなってしまいました。

1826 2000/12/20  990-0012 85243 東沢(ひがしざわ)
1827 2000/12/20  990-0023 85289 山形県庁内(やまがたけんちょうない)
1828 2000/12/20  990-0025 85284 山形あこや町(やまがたあこやまち)
1829 2000/12/20  990-0042 85162 山形七日町五(やまがたなぬかまちご)
1830 2000/12/20  990-0033 85218 山形諏訪(やまがたすわ)
1831 2000/12/20  990-0041 85133 山形緑町一(やまがたみどりちょういち)
1832 2000/12/20  990-0042 85229 山形七日町二(やまがたなぬかまちに)
1833 2000/12/20  990-0055 85019 山形旅籠町(やまがたはたごまち)
1834 2000/12/20  990-0832 85275 山形城西(やまがたしろにし)
1835 2000/12/20  990-0827 85311 霞城セントラル(かじょうせんとらる)
1836 2000/12/20  990-2483 85297 山形上町(やまがたうわまち)
1837 2000/12/20  990-2495 85177 山形五日町(やまがたいつかまち)
1838 2000/12/20 ■990-8799 85001 山形中央(やまがたちゅうおう)
1839 2000/12/20  990-0036 85018 山形三日町(やまがたみっかまち)
1840 2000/12/20 ※990-2413 85743 山形南原町(やまがたみなみはらまち)
1841 2000/12/20  990-2401 85173 滝山(たきやま)
1842 2000/12/20  990-2442 85282 山形南二番町(やまがたみなみにばんちょう)
1843 2000/12/20 ※990-2423 85811 東青田(ひがしあおた)
1844 2000/12/20  990-2305 85070 半郷(はんごう)
1845 2000/12/20  999-3115 85266 村山中川(むらやまなかがわ)
1846 2000/12/20  999-3201 85257 宮生(みやおい)
1847 2000/12/20  999-3234 85255 藤吾(とうご)
1848 2000/12/20 ※999-3213 85706 東(あずま)
1849 2000/12/20  999-3225 85064 楢下(ならげ)
1850 2000/12/20  992-0301 85170 二井宿(にいじゅく)
1851 2000/12/20 ●989-0699 81065 湯原(ゆのはら)
1852 2000/12/20 ●989-0599 81060 七ケ宿(しちがしゅく)


局めぐ紀行へ戻るトップページ鉄道ネタバスねた掲示板メールInfoLink