ドカドカ日記


<<前のページ | 次のページ>>
2008年10月25日(土)
城崎温泉

1日目
今回のお泊りは城崎温泉です。
予定では、一日目京都→福知山→城崎、二日目城崎→舞鶴→小浜と回る事になってたけど、当日の朝天気予報を見ると明日は北陸の方が天気悪いみたいなので、急遽予定を変更。逆回りで行くことにして、伊吹SAに9:30集合。
前日金曜日の予報では「絶好の行楽日和」て言っとったのに、どーなっとるんだ!<`〜´>

のんびりしすぎて時間丁度に着いたら、既にみんな集まっておりました。
本日の参加者&参加車は、A氏@R100RS、N氏@R100RS、O氏@FZX750と、私MORIMICHIの4人という、代わり映えしないいつものメンバー^_^;
伊吹SAを出て名神・北陸道で木之本ICへ。
琵琶湖の北側を回って小浜に出て、海沿いにだら〜っと走って舞鶴。ここで昼食。
それにしても今日は警察が多い!
パトが走ってるのをよく見るし、交差点で止まればお巡りさんが立ってるし・・・

ま、のんびり走りましょ(o^-)b

昼飯を済ませて天橋立へ。
ここで今回唯一の観光、ケーブルカーに乗って天橋立ビューランドへ。
景色を眺めながら暫しウダウダ。誰も股覗きしなかった^_^;

後は城崎に向かってひたすら走るのみ。
R312で大宮・久美浜と走って、この先は県道の峠越え。
走れども走れども、いつまでも続く細いグネグネ道。
ここは前に来た時はもっと短かったような気がしたんだけど、最後になってすっごく疲れた(>_<)

何はともあれ、無事に城崎温泉着。
宿に荷物を置いて、早速お風呂〜(^^♪
とりあえず宿近くの[一の湯]へ。う〜ん、極楽極楽(~o~)
宿に戻って、お楽しみの夕食。
蟹がちょこっと、お造りがちょこっと、イマイチの但馬牛焼肉と、あとは茶碗蒸しとか酢の物とか・・・あと何が有ったっけ・・・(^^ゞ
ま、それでも腹いっぱいになったし、安い宿なんでそんなもんでしょ。
食後に町に繰り出し、もう一回、今度は[御所の湯]でゆったり湯に浸かって、宿に戻ってオヤスミナサイ(-_-)zzz


二日目
朝起きると・・・雨だよ(―_―)!!
これで泊りのツーリング、5回続けて雨だがね!
どーゆーことだね!!
もー、嫌んなってまうがね(/_;)

なんてぼやいても帰らない訳にはいかないので、雨の中渋々出発。
ま、合羽を着る程じゃないのが唯一の救いか。
ルートは、天気予報を見ると北より南の方が天気が悪いみたいなので、結局昨日と同じ海沿いルートを戻る事になりました。

出発して円山川沿いを南下、豊岡に向かいます。
昨日最後の峠道、思った以上にきつかったので回避。距離は少し増えるけど、豊岡からR178で久美浜へ。結構走り易い道で、昨日もこっちを走れば良かった(-.-)
途中対向車線でネズミ捕りをしてるのを見て気を引き締める。今日も一日気を付けて走ろっと(^_-)

久美浜から天橋立へ。ここは昨日観光したので新道のトンネルでショートカット。
舞鶴まで戻って来て、軍事マニアのリクエストで自衛隊基地を見学。

その後、しばらくの間パトの後に付いてかなりのんびりしたペースで走って高浜町の道の駅で昼食。
うどん屋でカレーうどんと、へしこのおにぎりが有ったので一緒に注文。

[へしこ] 鯖に塩を振って糠漬けにした郷土料理、および水産加工品。(Wikipediaより)

名前はよく聞くしどんな物かも知ってはいたけど食べた事無かったので、150円のおにぎりだったら外れだとしても惜しくは無いかなと・・・(^^ゞ

で、食べた結果・・・もういいわ(-o-)
味のキッツイちょっと癖のある干物って感じ。酒飲みなら肴に良いかな。

さて、腹も膨れたところで、後は帰るだけ。空模様も怪しいし、とっとと帰りましょ。
昨日は木之本ICから琵琶湖経由で小浜まで来たけど、今日は時間を短縮する為にこのまま敦賀ICまで行って、そこから北陸道・名神で一宮西ICへ。
午後6時、無事に帰ってまいりました。


2日間の走行距離、583km。
これで泊りのツーリング、5回連続で雨だよ。何とかしてくれえぇぇぇぇ・・・(*_*)

2008年10月12日(日)
下北山温泉

今日もツーリングです。
目的地は奈良県南部の下北山温泉[きなりの湯]。
ルートは2006年4月30日に行った時の逆回りです。
この日記遡って見てネ(o^-')b

東名阪・伊勢自動車道・紀勢道・R42で熊野まで行って、R303・R169で下北山村へ。
紀伊長島の道の駅{マンボウ]では、今回もマンボウの串焼き。何故か買っちゃうのよね(^^ゞ

お目当てのきなりの湯に着いて先ずはお風呂。
のんびりゆったり気持ち良く・・・ボヶ〜(~-~)
いい湯だったけど、露天風呂にある東屋風の屋根が大きすぎて開放感がイマイチ(-.-)
さて、お風呂の後はメシ メシ!
食堂に行って[おまかせ弁当]を注文。
これに真菜ジュースなる物が付いてきて、見た目どうしても青汁にしか見えなくて残そうかどうしようか散々迷った挙句に思い切って飲んだけど・・・
味が無いがね!ちょっと拍子抜け^_^;

のんびりした後はR169を北上。気持ち良くて、ノンストップでひたすら走る。
約60kmを所要時間ちょうど1時間!うん、いいペース(^^ゞ

R370・369で名阪国道針ICに出て名阪国道・東名阪で帰宅。



本日の走行距離、453km。
[きなりの湯]については、こちらをどうぞ↓↓
http://www5.kcn.ne.jp/~ks-mtspa/onsen.html


おまかせ弁当
気持ち良くってひたすら走るだけだったので
今日の写真はこれだけ(^^ゞ
2008年10月5日(日)
マフラー
今付いてるパフォーマンスのマフラー、すっごく良い音で大変お気に入りなんですけど、最近ちょっと気になってます、
近所の目・・・と言うか、耳が^_^;
一応、朝早く出る時は少し離れた所まで押して行ったり、帰ってきた時は家の手前でエンジンを切って惰性で走ってきたりしてるんですけどね。

で、やっぱりもう少し静かな方が良いかなと思って、MOTOROADでグラスファイバーを新しい物に交換してもらいました。


作業後、マフラーを家に持ち帰って早速装着。
「どれどれ、どんだけ静かになったかな?」とワクワクしながらエンジンを掛けると・・・

ダメだ!変わってない!!orz
アイドリングではちょっと静かになってるけど、高回転は空ぶかしで3000位まで回したけど、今迄と全く変わらず。
う〜ん、完全に期待外れでした(ーー;)

バラバラのサイレンサー

グラスウールを新しくして
ボンレスハム状態
2008年9月28日(日)
妙義山

前回ひるがのに行ってから3週間、10月は最後の土日でで泊ツーを予定してるのでその間に一日走って来たいと思っておりまして、週間天気予報によるとこの週末は天気が良いって言ってたので「よし、行くか」と思ってたんです・・・・・が
昨日になって一転、曇りのち雨の予報(ーー;)

今回の目的が妙義山を見に行くってぇ事なので、雲に隠れて見えなかったら何しに行ったか判らないし。一応もう一つ目的は有るんだけどね。
来週にしようかとも思ったけど、週間予報を見るとなんか期待出来そうもないし。
で、とりあえず天気の良さそうな所にしようとアチコチの天気予報とにらめっこ。
北の方は曇りのち雨に対して、南の方は曇り時々晴れ。「それなら尾鷲から上北山に行って温泉でも入ってくるか」と決めて床に就く (-_-)zzz

さて翌朝、7時前のNHK天気予報。
あかんがね、北の方が良さそうな事言っとる。天気予報、優柔不断(-_-;)
実際空を見ても南より北の方が明るいし、「それじゃやっぱり妙義山か。ま、降りそうだったら引き返して来よ」と、散々迷った挙句最初の予定通りとなりましたチャンチャン^_^;


さて、やっと本編です(^^ゞ

朝7:30に出発。一宮ICから高速に乗って中央道へ。空は所々青空が見える先ず先ずの天気。
中津川ICで一旦出てETCカードをチェンジ。通勤割引続行。
恵那山トンネルを抜けて伊那辺りまで来ると、進行方向左側の岐阜県方面はちょっと明るいのに対して右側の長野方面は雲が真っ黒!
ここで又気持ちが揺らぎながら伊北ICで一旦出て、直ぐに又料金所へ。
ここから先は休日昼間割引。ちょっと面倒臭いけど、これで帰りも含めて高速全線割引適応(^^)q
だけど、こんな事するなら最初から通行料を安くすれば良いのに。ETCを普及させたいっていう意図は判らなくは無いけど、滅多に高速を使わなくてETCを付けてない人にしてみたら不公平だよね(-_-)

さて、今更行き先を変更しても他に行きたい所が思い付かないので、そのまま諏訪ICへ。
ここで高速を降りてR299。麦草峠に向かって行くと前の方に八ヶ岳の山並みがくっきりと。
おおっ、なんか期待出来そう(^^)v
峠に向かってグングン高度を上げて行くと・・・寒い! どえりゃあ寒い!!
ガタガタ震えながら峠を越え、松原湖への分岐に有るドライブイン?食堂?で一服。
ここで軽井沢の方から来たっていう人に妙義山が見えるかどうか聞いたら、「妙義山?うん、綺麗に見えるよ」て。よっしゃぁー(^^)v
元気いっぱいに峠を降り、R141で佐久へ。そこからR254をスッコーン!!ここでは詳しく書けないけど気持ちよかったっスよ〜 ^_^;

荒船山(1枚目の写真)を眺めながら下仁田へ。ここまで来ると妙義山が目の前。下仁田で県道を左折。妙義山をぐる〜っと回って表妙義の正面(2枚目の写真)。
ハッキリクッキリよく見える(*^^)v
雲に隠れてないって事は、そんなに高い山じゃないのね。
撮影ポイントを探して田んぼの中をウロウロ。ギザギザの稜線をボケ〜ッと眺めながら、「う〜ん、晴れていればなぁ」(ーー;)
しばらく眺めた後、「さて、昼メシ喰いに行こ」(^^ゞ

R18に出て横川へ。
今日のお昼は、あの駅弁で有名な[おぎのや]の釜飯。なめこ汁を付けてもらって1100円也(3枚目の写真)。
味は・・・まぁ普通かな。美味いことは美味いけど。
食堂じゃなくて汽車の中で、車窓を流れる景色を見ながら食べると味も違うんだろうな(^_-)

お腹も満足して、さて、それでは帰路に就きますか。
R18を軽井沢に向かって碓氷バイパス。ここがまた気持ち良い!
横川→軽井沢方向は殆ど登りの為、ほぼ全線に登坂車線が有ってノロノロ車に詰まる事も無く、マイペース(?)でぐんぐん走れる^_^;
あっという間に軽井沢に着いて、ここから県道で佐久へ。
佐久からR142で立科。この間、傘取峠でもう一回楽しんで(^^ゞ 岡谷ICへ。

後は一宮に向かってひたすら走る。
あっ、ひたすら走っても割引は忘れていません(^^)v
飯田と恵那で一旦出ました。

予定では途中何処かで晩飯を済ませるつもりだったけど、恵那山トンネルを出てから恵那辺りまでと小牧から一宮で雨に降られたので、とっとと帰って晩飯はインスタントラーメンと相成りました(^^ゞ


本日の走行距離、638km。
一日中、いつ降り出してもおかしくない様な曇天だったけど、バイクは結構多かったです。
とりあえず目的は達したし、少し降られたものの合羽を着るほどでも無く、
いや〜、満足満足\(^o^)/

2008年9月25日(木)
車検
車検が終了しました。
前回の車検ではヘッドライトの照度が足りず、光軸をアレコレいじったりエンジン回転を上げて、バイク屋さんに頑張ってもらってなんとかクリアしました。

で、その後ハイ・ロー両方共に自作でバッテリー直結にしまして、「これでダメならHIDにするしかないぞ」と思いながらバイク屋さんに預けたわけなんですけど・・・

結果は、
ハイビームに付けてあるPIAAのXTREME FORCEで計ったら見事に×(ー_ー)!!
照度が全く足らない上に照度計の値が上下にユラユラ揺れて全然安定しないって。
そこでバイク屋さん、現地で高効率でもなんでもない普通のH1バルブを購入して再度計ったら、呆気無くクリア!

実は前回も、XTREME FORCEと普通のバルブ両方で挑戦したものの両方共明るさは同じだったそうなんだけど゜、
てぇ事はXTREME FORCEが暗くなってるって事?
取り付けて3年経ってるものの、ハイビームなので数える程しか使ってないんだけどね(-_-)
高効率な分、劣化も早いって事かな(・・?

とりあえず、前回ダメだった普通のバルブでクリアできたって事は、バッ直は効果が有ったって事で(o^-')b
次回はとりあえずバルブだけは新品に換えて行ったほうが良いかな^_^;
2008年9月7日(日)
突発日帰りツー

相変わらず天気はハッキリせず、この日の天気も週間予報ではずっと雨とか曇りばっかりで全く期待していなかったんですけど・・・
前日の天気予報では一転して、なんか良さそう(^^)q

で、昨日、「ツーリング行くかも・・・」てバイク屋さんに言ったら、
みんな飢えてたんでしょうね(笑
あっという間に集まりました、いつものメンバー。

朝8:30に東海北陸道の川島PAに集合。
東海北陸道とせせらぎ街道で清見へ。途中、道の駅[パスカル清見]で休憩。
それにしても、ここ最近のはっきりしない天気とは打って変わって暑いこと。
たまんねっス(>_<)

しばらくのんびりして、本日1つ目の目的地、昨年にも行った飛騨牛の[やえも]へ・・・休みだよorz
仕方ないので荘川まで行って、蕎麦屋で昼食。今日は蕎麦定食です。

昼飯食って外に出ると、雨がパラパラしてきてゴロゴロ鳴っとるがね(ー_ー)!!
とっとと移動して2つ目の目的地、ひるがの温泉へ?
湯がちょっと熱めだけど、の〜んびり浸かって気持ち良いっス(~o~)

その後はやまびこロードで郡上八幡まで来て、東海北陸道で帰宅。

雨からはなんとか逃げ切ったけど暑かった〜(>_<)


本日の走行距離、322km。


パスカル清見にて

おじさん2名、栗ソフトを食す

蕎麦定食
2008年8月31日(日)
突発プチツー
お盆が過ぎてからお天気がヨロシクありませんねぇ(ーー;)
お盆の期間中はどこに行っても渋滞に巻き込まれるのは必至なので何処にも行かず、次の日曜日に期待してたんですが・・・
8月24日。前日の天気予報では[曇り時々雨]。当日、朝起きると晴れ!「どーゆーこと?!」と思ったけど、天気予報見ると昼から崩れるって言っとるし、岐阜とか三重とかは降ってるみたいなので素直に家で大人しくしておりまして、

で、今日、昨日の天気予報ではやっぱり曇りになっていたので、もう最初から期待するのを止めて朝9時に起床。
外を見ると、晴れとる!!とりあえずネットで天気予報をチェック。東海地方は大丈夫みたい(o^-')b
今後1週間もあまり良くないみたいで今度の日曜日も期待出来ないので、「これは走らないかんだろ」と急遽プチツーリングを決行。

午前中にちょっと雑用を済ませて、昼飯食ってから出発。
名古屋から猿投GRを通って、県道33・R153で稲武、R257で恵那まで行って、帰りは中央道。

適度なグネグネ具合で車も多くなく(R153意外は)、そこそこのペースで気持ち良く飛ばせR(ry・・・のんびり走れるのでw、半日時間が出来た時なんかに良く走りに行くお気に入りコースです。

写真は内津峠PAで会った外国製の3輪車。名前は忘れました^_^;
なんか面白そうで結構興味があるけど、実物を見るのは初めて。
やっぱり走りとか乗り味も2輪とは違うんだろうなと思ってオーナーさんに聞いてみたら、
「普通免許しか無いんで、2輪は乗った事無いんです」て・・・
あ、そーですか(-.-)


本日の走行距離、201km。
2008年7月6日(日)
やっちまった(*_*;
昨日のツーリング、天気が良かったとは言いながら、やっぱり梅雨の真っ只中。
トンネルの中は路面が結構濡れてるし、上高地乗鞍林道なんか路面に水が流れてた所が何箇所も在って、飛沫で下回りが泥んこ(・・;)
今日は朝からセッセとお掃除をして、それが終わったら今度はクラッチをバラして・・・

このST、買った時から発進の時に時々クラッチが泣いてたので、昨年9月にクラッチをバラして掃除したんですよね。
それ以来泣かないようになったんだけど、昨日走ってたらコレが再発!しかも「グゴゴゴ・・・」て前より大きな音・・・

「しょーがねーなぁ(-.-)」と、もう一度クラッチを掃除しようと思ってクラッチカバーを外して、
プレッシャープレートを押さえてるボルトを1本緩めて、2本緩め・・・
緩まない!

ボルトをハンマーでコツコツ叩いて・・・緩まない!!

CRC・・・は使っちゃダメだよな、クラッチに・・・

6角レンチにメガネレンチを引っ掛けて、今度は強めにガンガン叩きながら「ふんっ」て思いっきり力を入れると、「グニッ」ていう嫌な感触。
「うわっ、やべっ!」
メガネレンチは止めて、6角レンチをしっかり奥まで差し込んで、慎重に回すと・・・「グニニニ・・・」て・・・

あかん!舐めちまった!!

「や〜めた」
もうお手上げ。バイク屋さん行き決定デス(*_*;
2008年7月5日(土)
乗鞍高原
只今梅雨の真っ只中ですが、天気予報で前日に続いて好天で暑くなるって言ってたので、急遽ツーリングと相成りました。
仕事?・・・ ンなモン知らん! ^_^;

行こうと決めたのが前日の夕方。作業場でホコリを被ってるSTを軽く掃除して、シートバッグを付けて、ETCカードをセットして、ナビを付けて、準備万端整えてから、問題は行き先。
風呂に入りながらいろいろ考えて、「暖かくなってきたから山だよなぁ。そう言えば、最近乗鞍行ってないなぁ・・・」
てな感じで、乗鞍スカイラインが一般車両が走れなくなってから一度も行ってない乗鞍高原に決定。
高山で牛玉焼きも喰いたいし(^^♪

我家を7:30に出発。尾西ICから東海北陸道に乗って、一路北上。
通勤割引適応範囲いっぱいの荘川IC下車。
ココからR158を西へ。
車が少ない事も有って、気持ち良くてついついペースが? 前に来た時は白バイが多かったので一応後方確認は怠りませんでした^_^;

R41に合流して高山市街へと思ったけど、もう暑い暑い(ーー;)
こんな状態で店を捜して市街をウロウロするのはキツイので、牛玉焼きは断念。
因みに牛玉焼きとはこんなのです→米丸屋

で、高山市街を避けてグルッと郊外を回って、再びR158で平湯トンネル・安房トンネルを潜って沢渡から乗鞍高原へ。
以前は平湯峠から乗鞍スカイラインを上って乗鞍高原に降りて来るっていうルートで走ってたけど、スカイラインが一般車通行禁止になっちゃったもんね(-.-)

乗鞍高原に着いたのがAM11:00。う〜ん、ハイペース(^^ゞ
駐車場に停めて、昼にはちょっと早いけど、メシ喰う所捜して又ウロウロするのも面倒なので駐車場内の食堂で昼飯。ざる蕎麦大盛。
美味いじゃん!
観光客相手のちっちゃい食堂にしては美味かったよ(o^-')b

腹が膨れたところで、お隣に移動。
温泉に入っての〜んびり(~。~)
ココも20年ぶりくらいかな。その時はオープンしたばかりでお客さんいっぱいだったけど、今日は貸し切り(^^)v
風呂から出て、しばらくダラ〜ッとしてから出発。
まだ12時じゃん(・。・)

ココから上高地乗鞍林道へ。
途中、乗鞍高原から乗鞍岳が一望出来る所で一服して、後は細いクネクネ道をひたすら走って奈川へ。
県道に出て、クネクネ道で溜まった鬱憤を晴らすように思いっきr・・・そこそこのペースで(^^ゞ走り、木祖でR19に合流。

後はいつもの通り、お巡りさんに注意しながら中津川までひとっ飛び〜。
中津川から中央道に乗って、4:30に我家に到着。
やけに早く帰って来ちゃった^_^;


本日の走行距離、438km。