ドカドカ日記


<<前のページ | 次のページ>>
2008年6月1日(日)
三ヶ日牛
A氏が何処で探したのか[三ヶ日牛]なる物を見つけてきたので、皆で喰いに行ってきました。

朝9時に東名高速の東郷PA集合だけど、家でボーッとしてても退屈なので8時前に出発。東郷PAに8時20分に到着。
早く出たら出たで、やっぱり退屈だorz

しばらくボケーッとしてたらA氏@モトグッチ ルマンIII、続いてN氏@R100RSとO氏@RGV250γが到着。
本日のメンバーは以上の3人+私。

9時前に集合完了したけど、早く行くと開店まで待つことになるので、引き続きウダウダ(^_^;)
10時近くになって、「それじゃあ そろそろ行こか」と出発。

東名高速を豊川ICで降りてR362を走って、最短距離で三ヶ日町へ。
店に着いたらまだ11時前。開店まで30分以上あるので、浜名湖畔まで行って暫しウダウダ。
店に戻って又ウダウダしてたら、やっと開店。
腹減った〜(・_・;)

  因みに店はココです
       ↓
 http://r.gnavi.co.jp/n520100/

お肉大盛の[びっく焼肉ランチ]1230円也を注文して、一気にゴチソウサマ(^^)
肉はロースとカルビ両方あって、なかなか美味かったよ(o^-')b
タレの味付けがちょっと・・・・だったけど(-.-)

腹も膨れたところで、この後は奥三河経由で名古屋の方に向かおうということで新城方面へ。
R301を走ってると、適度なクネクネ具合が気持ちいいね〜(^_-)-☆
新城でO氏と私が給油したついでにちょっと一息。
R301のクネクネを更に楽しんで、作手の道の駅で休憩。
なんか、やけにバイクが多い!普段あまり見る事の無いようなバイクを眺めながらウダウダ。

ココからは国道を離れ、山の中に入って三河湖へ。
湖畔の売店で五平餅。
まあまあ美味いけど、山椒は要らんなぁ(ーー;)
その後湖を眺めながら再びウダウダ・・・
なんか今日は、一旦止まると出発までがすごく長いなぁ(^_^;)

その後はもう少しクネクネを楽しんで、足助からR153→猿投グリーンロード→東名阪で一気に帰ってきて、最後に地元の喫茶店でマッタリしてから解散。


本日の走行距離、254km。
今回は何時にも増してマタ〜リツーリングでした。
やっぱり歳をとると休憩が多くなる?^_^;

すいません<(_ _)>
喰うのに一生懸命で
肉の写真撮るの忘れてました^_^;

五平餅
デカイのはいいけど味はちょっと・・・(-_-;)
2008年5月10日(土)
昨年に続いて南紀白浜
今年も行って参りました、白浜。

1日目
10日の朝9時に名阪国道の伊賀ドライブインに集合だけど、朝から雨!
家を出る時から合羽を着るのって何年ぶりだろ(ーー;)

伊賀に一番乗りして待ってると参加車が続々と・・・皆トレールだがね!(・。・;
A山氏は先週林道でコケて胸が痛いんでBMはキツイって聞いてたけど、マイッタねコリャ(-_-;)
ま、天気悪いでしょうがないか。

で、今回の参加者及び参加車は、
A山氏@DT230ランツァ、I田氏@シェルパ、N田氏@TT250R Raid、O島氏@TT250Rと私、雨が降ろうが槍が降ろうがSTしか乗るのが無いMORIMICHIの5人。

なにはともあれ、集合完了して雨の中を出発。
雨の中、名阪国道をひたすら走る。
天理から京奈和道をひたすら走る。
雨の中をひたすら走るのみ(+o+)
橿原からR24で五條まで行って、再び京奈和道に入ってひたすら走る・・・走る・・・
後ろが来ない(・・?

A山氏とN田氏が来ないので、途中路肩に止まっていると携帯に着信。A山氏から「N田氏のチェーンが切れた!」て(゜o゜)
とりあえず戻ると、五條ICで2人が立往生。TTを見ると・・・おお〜、見事にプッツンだがね。
N田氏がレスキューサービスに連絡して、ひたすら待つ・・・けど・・・寒い〜〜(>_<)
雨に加えて風が強いので、ムチャクチャ寒い!後で知ったけど、今日の最高気温、15℃らしい!
最悪の天気だがね(ーー゛)
ガタガタ震えながら待ってるとバイク屋のトラックが到着。TTを積んだトラックについてバイク屋まで走って、TTは無事に復活。よかったよかった(^^)v

修理も終わり、再び五條に戻って昼飯。
カッパ脱ぐのが面倒なので、コンビニでパン等を買って店先で済ませる。ちょっと寂しい(-.-)

さて、一応腹も膨れたところで、この天気では山ン中に入っていっても楽しくないのでR42で海沿いを走る事にして出発。
紀の川市から海南市を通って有田市まで来たけど、ここでダウン!
雨の中車に囲まれて走ってるとすっごく疲れるし、相変わらず寒いし、この先まだまだ長いしで、「もー嫌だ!高速で行く!!」て、自分の独断で高速へ・・・。
有田ICから入って、皆トレールだからって、そんなの関係ねぇ!^_^;
STの本領を発揮して一気に南紀田辺ICへ。
あぁ〜、楽ちんだぁ〜。やっぱりSTはこーゆー走り方に限るって(^^)v

最悪の天気でトラブルもあったけど、どうにかこうにか白浜温泉に到着。
ゆったり温泉に浸かって、料理に舌鼓を打って、ふう〜っ、今日一日お疲れ様でした(^o^)

2日目
朝6時前に起床。さっそく天気予報を見ると、なんか天気が回復傾向みたい(^^)v
喜び勇んで出発。昨日断念した高野龍神スカイラインへ。
快調に高度を上げていくと、だんだん霧が・・・
護摩壇山まで来る頃には辺り一面真っ白!
おまけに寒い!!
雨まで降っとるし!!!
なんでだあ〜〜〜ヽ(`Д´)ノ
高野山で一服するも、そそくさと下山。
寒さに震えながら橋本市まで戻ってきて、前回・前々回にも入ったうどん屋で昼食。

この頃には雨は上がって青空も顔を出してきたけど、ここまで来たら後は帰るだけ。
R24から名阪国道・東名阪をただひたすら走って、5時頃に我家に到着。


2日間の走行距離、前回より2km少ないだけの682km。
1日目のルートを大きく変えたけど、距離的には同じようなものなのね(・o・)
それにしても、この数年泊りのツーリングは必ず雨に降られてる・・・
誰だ!日頃の行いの良くない奴は・・・
                     俺か?(-_-;)
2008年4月20日(日)
リベンジに行ったけど・・・
見事に返り討ちに遭いました(ToT)

昨年11月にオイル漏れとタコメーターの怪しい動きで敦賀からそのまま引き返してきたツーリング、同じコースで再度行こうと思ったけど、敦賀を過ぎた頃からどんどん天気が悪くなってきて今にも降りそうな感じだしムチャクチャ寒いしで、結局三方五湖レインボーラインの入り口まで行って、又もや引き返してきました。
バイクがたくさん走ってたけど、みんな大丈夫だったのかなぁ(・・?

で、木之本まで戻ってきたらすっごく良い天気。峠を一つ越えるだけ、距離にして20km位でこんなに違うのね(゜.゜)

このまま帰るのは勿体無いので琵琶湖畔を南下。
の〜んびり湖を眺めながら、長浜・彦根を通って近江八幡へ。
[あきんどの里]にバイクを停めて、ロープウェイで八幡山に登って、 市内をブラブラ散策。
昼飯は近江牛の焼肉定食。
¥1155ですっごいボリューム・・・タマネギが(ーー;)
味は・・・普通の焼肉定食でした^_^;

その後はもう少し湖畔を走って、琵琶湖大橋からR477の大渋滞をすり抜けゝゝで栗東へ。R1から出来立てほやほやの第二名神を走って帰ってきました。


本日の走行距離、388km。
さて、再度リベンジするつもりでは居りますが・・・今度はどうなる事やら(ー_ー)
2008年3月23日(日)
回んねぇ〜〜(ーー゛)
昨日交換したフロントタイヤの慣らしを済ませちゃおうと昼からひとっ走りしてこようと思ったら、セルが回んない!!(ーー゛)

このST、今までにも時々セルが反応しない事があって、先日ハンドルスイッチをバラしたらセルボタンの接点が引っかかって傾いた状態になる事が有るので、これが原因だろうと思ってツメを広げてしっかり引っかかるようにしたんですよね。

で、今日、またバラして見てみても特に問題になりそうな所は無いし・・・(-_-メ)
とりあえず接点をしっかり磨いて、組み込んだ状態でちゃんと接触している事を確認して、スイッチを取り付ける前にコードを繋いでセルを回してみると・・・
ちゃんと回るがね!

はっきりした原因は判らないけど、とりあえずスイッチを取り付けて、もう一度セルを回してみて、ちゃんと回る事を確認して一応完了。


今度回らない事があったら、スイッチを換えないかんかぁ?
さすがボローニャ・クオリティ。何かと悩ませてくれます(^_^;)

右ハンドルスイッチ、全バラ

セルボタン
この接点が原因だと思うけど・・・(ーー;)
2008年3月22日(土)
タイヤ交換
スリップサインの出てきたフロントタイヤを交換しました。
今までのタイヤは[MICHELIN PILOT ROAD]。新車の時からのタイヤで、走行距離は22000km。
今度のタイヤは[PILOT ROAD 2]です。

今までのタイヤが減っていた為なのかタイヤ自体の特性なのか判らないけど、今までは思いっきり上半身を使って倒し込まないと曲がらなかったのが、そんなに意識しなくてもスイッと倒れるようになりました。
最初に交差点を曲がった時はドキッ!としたけど、しばらく走って慣れてくるとハンドリングが軽くてコーナーが楽に曲がれるので良いですわ〜(^^)v


交換する前に店長さんがハンドルを左右に動かして「ベアリング逝っとるよ」って・・・
動かしてみると、確かにカックンカックンなるがね(ーー;)
シャフトの締め付けを緩めてみようとしても、トップブリッジがガチガチに締まっていて緩まないので断念。
仕方ないので時々点検して、症状が悪くなる様だったらドカ屋さんに持ってってベアリング交換してもらわなくちゃ(ーー゛)


さて、来週はツーリングの計画が有るので、明日少し走って慣らしを終らせないと・・・
2008年3月16日(日)
草大福

昔は向こうの方に行くと何時も買ってきてた[もちや]の草大福、久し振りに食べたくなったので、ちょっくら買いに行ってきました。
天気がいいので、綺麗な富士山も期待して(^^)

で、朝8時に出発しようと思い、ETCカードを車載機にセットしても反応無し!
何回も出し入れしてもダメで、仕方ないのでETC無しで出発。通勤割引が使えんがね(ーー;)

東名高速を一路東へ。
途中、桜海老を喰いに由比に寄ろうと思い、PAにて携帯でHPを見て営業時間のチェック。
ところがどっこい、3月下旬まで臨時休業だってorz
仕方ないので諦めて、清水ICで高速を降りてR1からR52へ。

ズンズン山の中に入っていくと、富士見峠でいきなりデッカイ富士山がドーーーン!
「おおっ!綺麗に見えるぞ!!」と期待も膨らんでGoGoダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様) !(^^)!

R469に入って桜峠を越えると、そこから先はずっと富士山を眺めながら、目的地の[ドライブインもちや]へ。

お目当ての草大福を買って、二輪車会館を外からチラッと覗いて(金払って入れよw
しばらく周りをウロウロしてから出発。
さて、お昼は・・・やっぱり[富士宮やきそば]だな。数年前に突然有名になって、まだ喰った事ないもんで。
R139から富士宮市街に向って、とりあえず最初に目に止まった店へ。
お客さんが一人も居ない、暇そうなフツーのお好み焼き屋さんで、肉入りやきそばを注文。
もっちりした太麺にソース少な目のあっさり味で、これはこれで美味いけど、自分はやっぱり、祭りの屋台なんかで売ってるソースコテコテの焼きそばの方が好きだなウッシッシ

さて、腹も膨れた所で帰りましょうか。
富士ICから高速へ。IC入る前にETCカードを入れてみると・・・ちゃんと使えるがね!

原因はよく解らんけどとりあえず割引が使えるので、浜松ICで一旦出て即Uターン。もう一度高速に入って、東郷PAで30分程時間を潰して、5時過ぎに名古屋IC通過。東名阪と合わせて1300円の節約デス(^^)v


本日の走行距離、544km。
さて、フロントタイヤ、スリップサインが出てきた。
そろそろ換えなきゃ(-.-)

2008年2月29日(金)
御前崎

天気予報で「今日は暖かくなる」て言っとったし仕事は無いしで、「それじゃあ走らんわけにはいかんでしょう」と御前崎まで行ってきました。

朝8時過ぎに出発して東名阪から名古屋IC経由で東名高速へ。
ETCの通勤割引を使う為に、名古屋から100km圏内の浜松ICで一旦出て即Uターン、もう一度高速に乗って吉田ICへ。
因みに東名で通勤割引を使えるように、東名阪は現金払いです。

吉田ICからR150で海を眺めながらまったりクルージング。
途中でちょっと海岸に出て、富士山をバックに記念写真。
1枚目の写真、判るかなぁ富士山が写ってるの。
STの後方、松の木がこんもりしているスグ上ですけど・・・^_^;

御前崎港にある[なぶら市場]ていう土産物屋の食堂でお昼。
ちょっと奮発して、[駿河膳]金壱千八百円也を注文。
おかずが多い割には御飯が少ないなぁと思ったけど、なんのなんの、おかずだけで十分満腹ですわ)^o^(

食後、御土産なんぞを買ってから出発。
岬をグルッと周って灯台の下を通って、どこか海を見ながらマッタリ出来るところは無いかと思って走ってたけど・・・何にも無いがね(ーー;)
路肩で写真を一枚撮って、後は海を見ながらの〜んびり走る。

浜岡原発の所からR150に入って海とはお別れ。
浜松に向けて、一直線の国道をひたすら走る、走る、走る・・・どえりゃあ退屈だがね、どんだけ走っても景色が全然変われせん(-.-)

眠気をこらえて何とかかんとか浜松着。
R1を走って浜松ICへ。この時の時刻、午後3時。
帰りも通勤割引を使おうと思ったら、名古屋まで2時間以上も掛けて帰らないかん(-.-)
とりあえず走行車線をずーっとトロトロ走って、全部のSA・PAで休憩(-。-)y-゜゜゜
最後の東郷PAでは30分時間を潰して、何とか5時過ぎに名古屋ICを通過。
それにしても4時台の東郷PA、同じように時間調整する車で一杯で、出口通路まで駐車車両が溢れてる。
考える事は皆同じだね^_^;


本日の走行、382km。
時間の余裕が有り過ぎて余計に疲れた(ーー;)

2008年2月11日(月)
うなぎ〜

A氏@R100RSとO氏@RGV250γの3人で、浜名湖までウナギを喰いに行ってきました。

あんまり朝早いと寒いし目的地までそんなに距離が無いので、ちょっとゆっくり目で朝10時に東郷SAに集合。
それでも指先がすっげー痛い(*_*)

行きのルートは昨年・一昨年に自分一人で行った時と同じ、東名高速を東進して豊川IC下車。
豊橋市から多米峠を越えて浜名湖へ。
湖畔に沿ってグルーっと周って舘山寺。
12時過ぎにうな修着。

2階に通されて待つこと約1時間、ようやくありつけました、うな重p(^^)q
待つのは1時間でも食うのは10分。美味かった〜)^o^(

さて、腹が膨れたところで、これからどーしよー?
R1沿いにせんべい屋さんが有るという事で、とりあえずそこに行こうと名古屋方面へ。
音羽蒲郡IC前のせんべい屋さんで休憩。
O氏が御土産を買ったけど、自分は店の中をウロウロ。イカの丸焼き美味そうだったけど、まんだウナギ喰ったばっかだで腹ン中入らんでかんわぁ(ーー;)
その後、向いにあるかまぼこ屋さんの喫茶コーナーでコーヒータイム。しばらくマッタリして、目の前のICから高速に入って帰路に就きました。


本日の走行距離、256km。
帰ってきてから、「やっぱりイカ買えばよかった」と、激しく後悔(ーー;)

2008年2月2日(土)
オイル交換
昨年11月に敦賀までとんぼ返りした原因の一つ、エレメントからのオイル漏れが再発。
「こりゃあエレメントが悪いわ」と判断してオイル&エレメントを交換してきました。

オイルは今までYAMAHA純正の10W−50を使っていて、水温が120℃にまで上がるような過酷な状況でも不調になるような事もなく特に問題は無かったけど、ニュートラルに入り難いのにてこずっていたので、今回は試しにMOTUL7100の20W−50を入れてみました。
エレメントも、取り付け位置の関係でフィルターレンチが掛かり難いし、過去に一度ネジの不良(だと思う)で取り付けが出来なかった事があり、今回のオイル漏れもあって純正の品質にちょっと疑問を感じたので、K&Nのエレメントを使用。
これはフィルターの頭にスパナを掛けられるので、容易に取り外しが出来るようになっています。

交換後まだ2kmしか走ってないので効果はまだ判りません。
オイルの良否が判るのは真夏の灼熱地獄を経験してからかな?^_^;
2008年1月24日(木)
ETC
付けました(^^)v

今月6日にバイク用品店で450円のお買い物をしたらお正月セールで2008円の金券を貰っちゃいました(^^)v
それが[2月20日迄 1万円以上で使用可]という事で、フロントタイヤがスリップサインまで1mm位なので「それじゃあタイヤ換えちゃおうかな」と思ってたけど、1mmあれば1千〜2千km位走れるのでちょっと勿体無いかなと・・・。
で、差し当たって1万以上で今欲しいものといえば、とりあえずETCなんですね。

そこでETCのサイトを覗いてみると、[ETCらくらく導入キャンペーン]なる物を発見。
今なら15750円が助成されるという事で「付けるんなら今しかないでしょう」と、ETC購入を決断致しました。

取り付けるとなると悩むのが取り付け位置。
mixiで何人かのSTオーナーの方の意見を参考にして、本体はシート下の小物入れに、アンテナはカウル内のヘッドライト上に決定。
ここならETCを取り付けているのが判らないのでカード目当ての悪戯が防げるし、見た目もスマートです。

さて、そこまで事前に決めておいてお店屋さんへ。「ETCくださ〜い。」(^^)
契約時にキャンペーンの話をすると、リース契約になって強制的に24回払いになり、カードを新たに作らなければいけないとか・・・
分割になるのはHPを見て知っていて「最小の回数で支払えばいいや」と思ってたので、これはチョット予想外。支払い回数が多いと2008円のお得感が薄れるし、不必要なカードも作りたくないし・・・
ま、これが条件なら仕方ないわな(ーー゛)

で、ここまでが1月13日の話。
先日、準備が出来た旨の連絡をもらい、仕事が途切れて半日空いちゃったので、今日付けてもらって来ました。
作業時間2時間の予定だったのが4時間かかっちゃったけど、注文通り綺麗に収めてくれました。
2008年1月3日(木)
走り初め
今年の走り初めに行ってきました。
ちょっと雲が多くてイマイチパッとしない天気だったけど、正月休み家にいても何にもやる事無いんで^_^;

昼に家を出て、あんまり遠くまで行くとUターンラッシュに巻き込まれるし陽が落ちると寒くなるので、ちょっと軽めに知多半島グルッと一周。
時々雲に遮られるものの日が射していればそこそこ暖かくて、海を見ながら気持ち良く走ってきました。
大アサリも美味かったし(^^)v

本日の走行距離、168km。