今年も行ってきました浜名湖。
この時期山の方に行けないから、ツーリング行こうと思うとどうしても浜名湖か伊勢方面になっちゃうんですよね~。
ルートは去年と殆ど同じです。
朝9時ちょっと前に出発。タイヤが新品なので、赤塚PAまではひたすら100km/hでのんびり走行。PAでちょっと休憩して、ここでタイヤの慣らし終了。
豊川ICで降りて、豊橋市内の混雑を避けようと今回はR362からr31を経由して多米トンネルへ。
その後はいつも通りに浜名湖畔を右回りして舘山寺で昼飯。今日は以前にも来た事の有る[うな修]。
11時30分頃到着。
1階は既に満席。2階に通されるとだ~れもいない。「どこに座ればいいのかな?」と、とりあえず窓際に座っていると、あれよあれよと客が入ってきて、あっという間に満席。
良かった~。もうちょっと遅かったら外で待たされる所だった(^^)v
美味い鰻を堪能して、ここから先もいつも通り。
村櫛舘山寺道路で弁天島、R1で豊橋へ。
ここでちょっと今回はルートを変えて、豊橋市内の混雑を避けようと、市街地に入る手前でr31を豊橋港方面へ。
これが正解で、郊外を真直ぐ走って信号が少なく、結構気持ち良く走れる。
あっという間にR23に出て、そのまま名古屋まで帰ってきました。
本日の走行距離、263km。
昼からちょっと風が強くなってきたけど、気持ち良かった~。
|