2003年 読了本  

■ 2003年12月  11冊
12/4 シャドウ・オブ・ヘゲモン(上、下)(オースン・スコット・カード/ハヤカワ文庫SF )
12/12 日々の考え (よしもとばなな/リトル・モア)
12/13 千年の黙 異本源氏物語 (森谷明子/東京創元社)
12/13 ぼくはこうして大人になる (長野まゆみ/大和書房)
12/17 アルゼンチン・ババア (よしもとばなな/ロッキンオン)
12/21 コドモノクニ (長野まゆみ/河出書房新社)
12/23 ナイナップルヘッド (吉本ばなな/幻冬舎文庫)
12/27 黒蝿(上)(下) (パトリシア・コ−ンウェル/講談社文庫)
12/27 イタリアンばなな (アレッサンドロ・G/ジェレヴィ−ニ + よしもとばなな/生活人新書)
12/28  (吉本ばなな/幻冬舎)

■ 2003年11月  11冊

11/2 伊藤ふきげん製作所  (伊藤比呂美/毎日新聞社)
11/2 4TEEN (石田衣良/新潮社)
11/3 源氏物語と日本人 (河合隼雄/講談社+α文庫)
11/5 森の中にいるように、心が生きかえる本 (中山庸子/新潮社文庫)
11/7 子供ができました (よしもとばなな/新潮文庫)
11/10 よしもとばななドットコム見参!! (よしもとばなな/新潮文庫)
11/14 四季 夏 (森博嗣/講談社ノベルズ)
11/17 ミルクチャンのような日々、そして妊娠!? (よしもとばなな/新潮文庫)
11/20 girl's blue (あさのあつこ/ポプラ社)
11/25 狐笛のかなた (上橋菜穂子/理論社)
11/26 天使たちの舞闘会 (茅田砂胡/中央公論新社)

■ 2003年10月  11冊

10/1 四季 春 (森博嗣/講談社ノベルズ)
10/3 黒い季節 (冲方丁/角川書店)
10/4 マグダレンの祈り (ジュ−ン・ゴ−ルディング/ヴィレッジブックス)
10/6 虹の家のアリス (加納朋子/文芸春秋)
10/10 デス・タイガ−・ライジング@ 別離の惑星 (荻野目悠樹/ハヤカワJA文庫)
10/13 デス・タイガ−・ライジングA追憶の戦場 (荻野目悠樹/ハヤカワJA文庫)
10/18 まひるの月を追いかけて (恩田陸/文藝春秋)
10/25  星々の舟 (村山由佳/文藝春秋))
10/28 月の船で行く (長野まゆみ/光文社部文庫)
10/29 東京タワ− (江國香織/マガジンハウス)
10/29 ト−キョ−偏差値 (林真理子/マガジンハウス)

■ 2003年9月 5冊

9/5 500年のトンネル(上)(下) (ス−ザン・ブライス/創元推理文庫)
9/7 こらからはあるくのだ (角田光代/文春文庫)
9/17 ばいばい、ア−ス(上) (冲方丁/角川書店)
9/25 ばいばい、ア−ス(下) (冲方丁/角川書店)

■ 2003年8月 10冊

8/2 美亜へ贈る真珠 (梶尾真治/ハヤカワ文庫)
8/6 マルドゥック・スクランブル The First Compression-圧縮-(冲方丁/ハヤカワ文庫)
8/8 マルドゥック・スクランブル The Second Combustin-燃焼-(冲方丁/ハヤカワ文庫)
8/11 マルドゥック・スクランブル The Third Exhaust-排気-(冲方丁/ハヤカワ文庫)
8/12 デッドエンドの思い出 (よしもとばなな/文藝春秋)
8/12 GOTH (乙一/角川書店)
8/14 不倫と南米 (吉元ばなな/幻冬舎文庫)
8/18 プレシャス・ライア− (菅浩江/カッパノベルズ)
8/27 サマ−タイム (佐藤多佳子/新潮文庫)
8/28 蛇行する川のほとりB (恩田陸/中央公論社)

■ 2003年7月  6冊
7/1 葉桜の季節に君を想うということ (歌野晶午/文藝春秋)
7/2 800 (川島誠/角川文庫)
7/3 今、何してる? (角田光代/朝日新聞社)
7/4 ミケルの庭 「りかさん」文庫版収録 (梨木香歩/新潮社)
7/26 女王と海賊 (茅田砂胡/中央公論社)
7/31 八妖伝 (バリ−・ヒュ−ガ−ト/ハヤカワ文庫)

■ 2003年6月  11冊
6/4 ファンタジ−の魔法空間 (井辻朱美/岩波書店)
6/6 ドゥ−ムズディ・ブック  (コニ−・ウィリス/ハヤカワ文庫)
6/8 サマ−・キャンプ (長野まゆみ/文春文庫)
6/15 PAY DAY!!!  (山田詠美/新潮社)
6/16 旅人の心得 (田口ランディ/角川書店)
6/18 ピアニッシシモ (梨屋アリエ/講談社)
6/19 扉の書 (安田晶/講談社X文庫)
6/22 ぼくは勉強ができない (山田詠美/新潮文庫)
6/23 放課後の音符(キ−ノ−ト) (山田詠美/新潮文庫)

■ 2003年5月  12冊

5/1 海を見る人 (小林泰三/ハヤカワJコレクション)
5/2 銀の鍵 (角田光代/平凡社)
5/3 レッド(上)(下) (エリカ・スピンドラ−/MIRA文庫)
5/6 美女入門 Part2 (林真理子/角川文庫)
5/9 パスワ−ド幽霊ツア− (松原秀行/講談社青い鳥文庫)
5/11 美女入門 (林真理子/角川文庫)
5/13 みんな誰かの愛しい人 (林真理子/文春文庫)
5/15 踊って歌って大合戦 (林真理子/文春文庫)
5/17 ベロニカは死ぬことにした (パウロ・コエ−リョ/角川文庫)
5/20 メイド・イン・マンハッタン (ジェ−ムズ・エリソン/竹書房文庫)
5/23 世紀末思い出し笑い (林真理子/文春文庫)

■ 2003年4月  9冊

4/1 霊玉伝 (バリ−・ヒュ−ガ−ド/ハヤカワ文庫)
4/4 永遠の出口 (森絵都/集英社)
4/5 鳩の栖 (長野まゆみ/集英社)
4/6 若葉のころ (長野まゆみ/集英社)
4/7 二人の眠り姫-暁の天使たち4- (茅田砂胡/中央公論社)
4/12 プリズムの夏 (関口尚/集英社)
4/18 GO (金城一紀/講談社文庫)
4/18 彼等 (長野まゆみ/集英社) 
4/22  蛇行する川のほとり2 (恩田陸/中央公論新社)
 

■ 2003年3月  6冊

3/7 クロ−ディアの秘密 (カニグズバ−グ/岩波少年文庫)
3/8 セカンド・ショット (川島誠/角川文庫)
3/12 リトル・バイ・リトル (島本理生/講談社)
3/15 童話作家はいかが (斉藤洋/講談社)
3/16 傀儡后 (牧野修 ハヤカワJコレクション)
3/29 ブレイブ・スト−リ− (宮部みゆき / 角川書店)

■ 2003年2月

2/3 黄色い目の魚  (佐藤多佳子/新潮社)
2/4 あしたはうんと遠くへいこう (角田光代/マガジンハウス)
2/7 ささらさや (加納朋子/幻冬社) 
2/15 流れ星におねがい (森絵都/童心社)

■ 2003年1月

1/1  楽隊のうさぎ (中沢けい/新潮文庫)
1/1  バナタイム (よしもとばなな/マガジンハウス)
1/3   西日の町 (湯本香樹実/文藝春秋)
1/10  ロミオとロミオは永遠に (恩田陸/ハヤカワJシリ−ズ)
1/11  一度しか死ねない  (リンダ・ハワ−ド/二見書房)
1/11  錬金術師の魔砲(上)(下)  (J.グレゴリイ・キイズ/ハヤカワ文庫)
1/13  さみしさの周波数 (乙一/角川スニ−カ−文庫)
1/19  蛇行する川のほとり@ (恩田陸/中央公論新社)
1/21  ハゴロモ (よしもとばなな/新潮社)
1/22  新学期 (長野まゆみ/河出書房新社)
1/24  神の守人来訪編 (上橋菜穂子/偕成社)
1/29  神の守人 帰還編 (上橋菜穂子/偕成社)