![]() -161-
|
![]() |
向付 大根と合鴨の風呂吹き 姫葱 汁 一夜凍り豆腐 落辛子 向付は大根を薄味で煮る。 赤味噌たれを作り、鴨ロースを煮る。 汁は白味噌仕立て。具は薄味で煮含める。 |
![]() |
煮物椀 海老のじょうよ饅頭 芋入りのまんじゅう皮を作り 海老を包み蒸す。 汁をはりしめじ、三つ葉、柚子を乗せる。 |
![]() |
焼物 鰤南蛮焼き ぶりは三枚に下ろし切り分ける。 しばらく南蛮地に漬ける。 両面に焼き目をつけて焼く。 |
![]() |
強肴 葱鮪鍋 (ねぎまなべ) まぐろは厚めに切る。ネギは斜め切り。 若布は食べやすい大きさに切る。 人参は短冊切り。葱鮪汁で煮る。 |
![]() |
八寸 わかさぎ酒柚子焼き 松葉ぎんなん わかさぎは酒柚子地に漬けて焼く。 ぎんなんは塩茹でにする。 松葉に刺して盛りつける。 |