霞様ご提供の「ランスロット・タルタロス(斬りつけ)」 関連記事を全て表示しています 木村摂津守様ご提供の「マグナス(ジェネラル)」




  はじめまして。 2001-01-07 20:55  amonn
      おすすめはSS 2001-01-07 21:17  #
       どうも〜、でSS版の話 2001-01-07 22:45  やまぐ
        こんにちは 2001-01-08 14:03  らま

 


soruja- はじめまして。 2001-01-07 20:55  amonn      

はじめまして。

前々からタクティクスオウガに興味があり
やってみたいと思ってたのですが
PS版とSS版はどっちの方がいいのでしょうか。
ロード時間や細かな設定の差などあるのでしょうか。
アイテムがどうとか仲間がどうとか。



ricchi おすすめはSS 2001-01-07 21:17  #      

いらっしゃいなせ〜

わっつぃのおすすめはSS版ですね
声は出るし、死の油揚げも仲間にできる
でもわっつぃはSS版だけ持ってないのよ
生憎ロード時間は知りません(でもPS2なら速い)

あと一言のおせっかいですけど
ここで知りたいことがあれば過去ログを見てからにしましょう
ここのいままでの情報量は半端じゃないですから

ところで「amonn」さんは悪魔dethか?



ganna- どうも〜、でSS版の話 2001-01-07 22:45  やまぐ      

なんか・・・、音楽が微妙に違うんですよね・・・SFC版と。
それとデニムのボイスが自分の想像していたものと違っていたので
ちょっとショック・・・でした。それと矢が飛んでいるところもSFC版と
比べて、なんか滑らかじゃないんですよ・・・。
私は実際やってみて、こんな事を感じたのですが他の皆さんは
どうなんでしょうかね・・・?



ganna- こんにちは 2001-01-08 14:03  らま      

プレステとスーファミしかやったことはないんですが、
プレステは、
 ・戦闘中にセーブが出来る。スーファミは出来ない。
 ・ロード時間が長い。最初にスーファミ版やってると頭にきます。とにかく全てが遅い。弓も不自然。
 ・剣を抜く音や死ぬときの声がリアル。音楽はちょっと響きすぎ。 
他のプレステゲームのロード時間に慣れていればそんなにロードの遅さは気にならないかも。
スーファミやったあとだと本当にイライラしますが・・
ディスクだと滑らかに出来ないんでしょうか?
サターン版は他の2機種ではできない裏技(?)があるみたいですよ。



 ※ ご意見やご感想などはfwkz0004@mb.infoweb.ne.jpへどうぞ
denim tree BBS standard edition version 0.8.01k