ここは「オリジナルDR」のページです。ここではかっきい作成のオリジナルDRの案内やダウンロードサービスを行います。
KCDRシリーズ(Kakki's Challenging Drive Rally Series)の第3作目を公開しました。
★ KCDR#3「【神山東埼千茨群栃】トラばーす1都7県! 170km」 ★
開催期間:競技DRとしての期間は終了しました。現在フリー走行DRとなっています。
解答が必要な方は電子メールにてkakkiあっとまーくmtf.biglobe.ne.jpまでお問い合わせ下さい。(あっとまーくを"@"(半角文字)に置き換えてください)約3年の沈黙を経て、KCDRの復活となりました。今回はロングドライブをお約束するドライブラリーコース。
神山東埼千茨群栃の頭文字で始まる1都7県を横断的に走破します。コースは大まかに前半の山道エリア、中盤の市街エリア、終盤の河川エリアに分けることができ、景色には飽きないハズ!?
ダウンロードファイルを利用できない方は、MAP郵送が可能です。電子メールにてkakkiあっとまーくmtf.biglobe.ne.jpまでお問い合わせ下さい。(あっとまーくを"@"(半角文字)に置き換えてください)
(郵送代80×5円切手/MAPが必要)↓ダウンロードはこちらをクリック。
WORD形式LZH形式圧縮(全10ページ)(391,957 Bytes)
WORD形式LZH形式圧縮(解答用紙のみ)(14,409 Bytes)
PDF形式(全10ページ)(494,279 Bytes)
PDF形式(解答用紙のみ)(21,611 Bytes)
★ KCDR#2「大多摩"Wine"ding Road 130km」 ★
開催期間:競技DRとしての期間は終了しました。現在フリー走行DRとなっています。
解答が必要な方は電子メールにてkakkiあっとまーくmtf.biglobe.ne.jpまでお問い合わせ下さい。(あっとまーくを"@"(半角文字)に置き換えてください)主催者かっきいがお届けするオーソドックスな形式のドライブラリーコース。今回は大多摩こと奥多摩・甲斐山中エリアにて、ワインディングとワインの郷があるコースを堪能してもらいます。
ダウンロードファイルを利用できない方は、MAP郵送が可能です。電子メールにてkakkiあっとまーくmtf.biglobe.ne.jpまでお問い合わせ下さい。(あっとまーくを"@"(半角文字)に置き換えてください)(郵送代80×5円切手/MAPが必要)
↓ダウンロードはこちらをクリック。
word98形式(全8ページ)(261,193 Bytes)
word98形式(解答用紙のみ)(4,124 Bytes)
HTML形式( P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 )
HTML形式はMSword形式の移植版のため、移植元より画質などのクオリティが落ますのでご了承願います。
注意:冬期間は一部積雪や凍結する区間がありますので、走行は控えた方が賢明です。
★ KCDR#1「2236一周プラン140km」 ★
開催期間:競技DRとしての期間は終了しました。現在フリー走行DRとなっています。
解答が必要な方は電子メールにてkakkiあっとまーくmtf.biglobe.ne.jpまでお問い合わせ下さい。(あっとまーくを"@"(半角文字)に置き換えてください)河口湖畔を起点に富士山麓を一周するコース。難易度は中級くらい、PDQMに慣れ親しんでいる人に1段階レベルアップしてもらおう、という設定です。コースのほとんどは舗装済ですが一部ダート区間あり。
観光ルートとしてもオススメです。天気の良い日を選んで参加すれば、富士山の魅力をさまざまな角度から体感してもらえるでしょう。また1日ゆったりと家族参加するのも良いかと思います。
ダウンロードファイルを利用できない方は、MAP郵送が可能です。電子メールにてkakkiあっとまーくmtf.biglobe.ne.jpまでお問い合わせ下さい。(あっとまーくを"@"(半角文字)に置き換えてください)(郵送代80×5円切手/MAPが必要)
ダウンロードはこちらをクリック
MAPはMSword98形式ファイルを、LHA形式圧縮しています。(1,413,443 Bytes)注意:冬期間は一部積雪や凍結する区間がありますので、走行は控えた方が賢明です。