昔のこと・言いたかったこと 2004
今月のキーワード一覧 :
題名 | 巻数 | 作者名 |
一騎当千 | 8 | 塩崎雄二 |
題名 | 巻数 | 著者名 |
- | - | - |
題名 | 巻数 | 地域 |
- | - | - |
集荷サービスに電話する、の巻。中原郵便局 集荷受付ダイヤル(0120-82-5223)に電話してみると、「地域外からは繋げられない」という案内が。 携帯電話からかけたから弾かれたんだろうけど、携帯の基地局から地域判別できるんだし、もうちょっと考えて欲しいなぁ。 と思いつつ、ネットで検索して集配営業課(044-722-0201)へ。
とりあえずダメモトで「3日(日)はどうよ?」と訊くと、大丈夫とのこと。 午前中に来てもらうようお願いする。ペリカン便 集荷フリーダイヤル(0120-41-0202)のほうは全国共通らしく、携帯からも繋がった。
応対のお姉さんに本とDVDをたくさん送ることを告げると「 ブックオフ の 宅本便 ですか」と訊き返されて驚いた。 「まさにそのとおり」ということで話を進めると、どうやらダンボール4箱を超えると ペリカン便 はNGらしく。 5箱以上は アロー便 の扱いになるとのコト。 「合計15箱くらいになる」と言うと、「 アロー便 は完全予約制なので折り返し電話する」ということになった。で、すぐに溝の口 ペリカンセンター(044-833-6161)のおっさんから電話がきて、3日(日)の14:00〜17:00でお願いした。
それから2分後、同じトコから今度はおばちゃんが電話をかけてきた。 イロイロうだうだ訊いてきたので「ついさっき予約済み」というと、「あらそうですか」と切れた。 なんか連携がちゃんとなってないような気がするけど、大丈夫なのかいな。せっせと本をダンボールに詰める。 入らなかった17インチCRTは、台座部分を取り外せることに気付き、それを取ったら難なく入って一件落着。
今日は ヨドバシカメラ から冷蔵庫・洗濯機などが届くということで、昼前に新居へ。 今日も1軒が引越し作業をしていた。
近所の幼稚園ではちょうど運動会だったらしく、子供たちが大賑わい。 平日の騒がしさがどのくらいか、大体わかった感じ。部屋の雑巾がけをしたり、ティッシュを買いに行ったり。
しばらくして配送トラックが来た。 予定通り来たのは良いけど、依頼主のすぐ近くにいるのに大声でそのフルネームを叫ぶのはどうかと思った。 隣でニットちゃんは面白がって大喜びしてるし。
洗濯機の設置に、たいそう手間取った。 設置料を出しているので配送のにいちゃん達にお任せしてたけど、どうやらゴム足で底上げしないと排水ホースが潰れるらしい。 O野田の説明で直下型排水キットも買っておいたけど、いまいち使えない状態らしい。
ゴム足で上げてホースはうまくいったものの、今度は上方にある蛇口が問題に。 洗濯機給水用の蛇口が壁から出てるんだけど、コイツの所為で洗濯機のフタが完全には開かない状態になってしまった。 ちょっとガッカリしつつ、これはどうしようもないので諦めることに。 慣れてしまうまでは、使うのに不便しそうだなぁ・・・。洗濯機を選ぶときは、水漏れ防止台に収まるかどうかだけじゃなくて、フタを開けたときの高さもキッチリ考慮すべき。 幅と奥行きがサイズ内で「わーい」とか思ってると、かなり手痛いシッペ返しがあったりするわけで。
配送のにいちゃん2人、若いほうの人はかなり感じが良くて しっかりやってくれてる様子。 設置作業中にニットちゃんがお茶を買いに行き、作業終了後に渡す。
でも、帰っていったあとに洗濯機の設置台を見てみると、明らかに不良工事っぽく。 いまにも洗濯機の後ろ足2つがゴム台から落ちそうな状態だった。 2人で簡単に直せたから問題はないけど、いま見つけておいてホント良かった。 にいちゃんの作業に取り組む姿勢は好印象だったものの、丁寧さには難ありというところか。
で。 それを直したら、さっきよりもまた微妙に高くなってしまい、さらにフタが開けずらく・・・。疲れたので2人してフロアリングに寝転がってると、そのまま寝てしまい。 東京ガス から電話がきて飛び起きた。 「これから行きます」とのこと。
開詮は問題なく、「ガスコンロの着火点検もします」というコトで設置したら。 ホースは買っておいたのだけど、いまガスの元栓ってワンタッチ式になってるらしく、それ用のプラグも必要なんだとか。 「クソO野田めー!」と怒りの念を送りつつ、給湯のチェックだけしてもらう。このガスのにいちゃんも、丁寧な応対で感じの良い人だったなぁ。
・・・とか思ってたら、いったん帰っていったのに再び戻ってきて。 「なにか忘れたんだろうか?」と思いきや、「中古だけど余ってたので」と言ってプラグを持って来てくれた。 なんて良い人! ありがたく頂戴して配線までしてもらい、ニットちゃんと2人でペコペコ恐縮しながらお見送り。そういえばガスのホースを繋ぐとき、このにいちゃんは指を水で濡らしてホースの先端をなぞってから繋いでいた。 これって、自転車のタイヤに空気を入れたあと、ツバつけて栓をしておくのと一緒か?
日が沈みかけて、だんだんと暗くなってきたところで問題発生。 照明一式買ってきてはあるものの、椅子とか踏み台がなくて天井に手が届かず。 どうあっても設置はできないので、暗くなる前に今日は撤退ということに。
寮に戻ってきて本詰め作業を再開、ひととおり詰め終わった。 あとは不要なDVDとCDを整理するのみ。
指定した時間帯どおり、 エコゆうパック の集荷がやってきた。 さようなら、1代目と2代目のマシンたち。データ消去が億劫だったので、2代目マシンのHDDだけは取り外したんだけど。 キャプチャ・カードとかDVD-RAMドライブとか、取り外すの忘れてしまい。 廃棄するにはちょっと勿体無かったかなぁ。
アロー便 が来るのは14時、まだDVD/CDの整理は終わってない!
ということで、ニットちゃんにヘルプ要請。 上で自分が取捨選択しながら、下でニットちゃんに箱詰めをお願いする。 ちなみに、見られちゃイヤ〜ンな ε なのは整理整頓済みなので無問題ということで。予約時間前にダンボール箱詰めは終わり、本が12箱でDVD/CDが2箱という結果に。 「合計で15箱くらい」という自分の見積もりは、なかなか合ってた。 それにしても、売却するDVDのうち3割程度は未開封だった気がする。 ダメすぎだな、自分。
完全予約制で14時〜17時の時間帯だったはず。 なのに、17時を過ぎても音沙汰なしだったので、チョイ不安になり電話してみた。 雨天でかなり遅延しているらしい。 予約がロストしているわけではなかったので、安堵しつつ待ちぼうけ。
18時過ぎにようやくやって来て、「遅れました」の一言もなく14箱すべてを一気に台車に乗っけて持っていった。 なんか微妙に乱雑に扱われてたんだけど、その荷物ってプラケースとかも入ってるんだが。 ブックオフ から届いた専用伝票を貼っておいたんだけど、見る素振りもなかったし。
とりあえず、佐川急便に続いて、日通ペリカン便も自分的に利用しない会社に認定。 もはや黒ネコさんだけが頼りです。スリムじゃないプラケースに入ったDVD-Rが100枚近くあり、これをナントカすべく。 円盤(=メディア)だけ収納できるキャリング・ケースを探しに、近所の サトームセン へ行く。 ちなみに「きっとあるだろう」的に行っただけで、ホントに売っているかどうかは不明。
で、あったので、74枚収納できるのと96枚のを1つずつ買う。 あとは、えっちらおっちら地道に入れ替え作業をして、コンパクト化に成功。 あとに100個近く残された透明プラケース、これは明日にでも廃棄すれば良し。 これでニットちゃんから「捨てなさい」口撃を受けずに済んだ。あとはメディアだけ残ってれば良いと思ってるDVD(主にアニメ類)を、同じように整理すればOKか。
ヨーカ堂 へ、脚立と物干し竿がないか探しに行く。 ホントなら溝ノ口のどっかの店にあってくれれば良かったんだけど、ちょっと見て廻ったところ置いてなさげ。 あんなたくさん100円ショップが点在してなくて良いから、もう少し雑貨屋が欲しいところ。
で、 ヨーカ堂 には希望しているモノが2つとも売ってたので、次に晴れたら買って帰ろう。 なんか今週いっぱいは雨っぽいけど・・・。
何かを片付けてるときって、ついついその片付け対象を何かしたくなっちゃうよね。 例えば、本を片付けてたら読みたくなっちゃうとか。なんということでしょう。
ついうっかり劇場版ナデシコのDVD観ちゃったら、片付け時間がなくなってしまった・・・。
ブックオフ から電話、「買取り申込書が入ってない」とか言ってきた。 「そんなバカな話があるかいな」と思い、そこにキチンと14箱届いてるか確認させたところ。 ・・・どうやら、専用伝票が貼ってある箱(1/14箱目)だけ届いていない模様。 分かりやすいように伝票を貼った箱へ申込書を入れたのに、それが届いてないとはこれ如何に。
てゆうか、それなら伝票を貼ってない13箱はどうやってソッチに届いたんだろう? その13箱には個人情報は一切入ってないのに、どうやってそれらがコッチの送った荷物だと分かって電話してきたんだろう?
ともかく専用伝票が貼ってある箱(1/14箱目)を探してくれ、と。 「話は、それを見つけてからだ」ということで電話を切る。ぶっちゃけた話、送ったモノ全部をそのまま処分してくれれば、べつに買い取ってくれなくたって良いんだが。
ヨーカ堂 で脚立と物干し竿を買い込み、そのまま新居へ。 18時過ぎてすっかり暗くなってしまい照明設置はムリかと思うも、意外と器具は視認できたので設置してみた。 明るくなった!
冷蔵庫は設置してあるけど、まだプラグはコンセントに差し込んでない状態。 付属しているかと思ってたアース線がなくてどうしようか思案してるんだけど、冷蔵庫にアースっているんだろうか?
そういえば書き忘れてた洗濯機の問題。
幅・奥行き・高さの寸法を確認するのは必須だと分かったけど、もう1つキチンと実機で試したほうが良いのが操作音だと思う。 モータなどの作動音じゃなくて、ボタンを押したときに鳴る音のほう。 なんかマニュアル洗濯設定とかするとき、押すたびに諧調のついた音がして案外うるさかったりした。 開始メロディとか終了メロディも、チョイやかましげ。
朝、やたら寒くて目が覚めた。 数日前から体調不良を訴えてきたニットちゃんは、この寒さにやられてとうとうダウン。 引越し日も迫ってきてるし、今日1日で回復してくれることを祈るばかり。「Office2000の最新パッチを充てなさい」と指示が来たので、パッチ本体を落としてきて実行。 と、そのパッチから「メディアを入れろ」と言われる。
そういえばOfficeのアップデートにはメディア必要だなぁ、と思いつつ。 そういえばこの前のオフィス内引越しでOffice2000のメディアを廃棄してたなぁ、と思い出しつつ。 でも同じOffice2000仲間のk.x.さんはドコかでメディア入手してたなぁ、と記憶の糸を辿り訊いてみた。 メディアは出てきたんだけど、pro仕様だった。 自分が欲しいのはstandard仕様なんだよぅ。
パッチ充ては不可能と判断。 良い機会なので、OfficeXPではなくてOffice2003を入れてみた。 意外と良いかも。ついでにAcrobatを5.0から6.0 Professionalにしてみたり。 そしたら、ライセンス監視ソフトから「6.0.1にしなさい」「6.0.2にしなさい」と言われた。 一気に6.0.0から6.0.2には ならないのか、がっかり・・・。
さらにガッカリなのが、なんだか起動時のプラグイン読み込みが大幅増でとても重くなってた。 AcrobatはV5のほうが良さげ。ニットちゃんがタマゴ粥を欲していたので、コンビニ巡り。 白粥・鮭・梅らへんは見つかるものの、タマゴのがなかなか見当たらず。
で、最近ファミマからセブンに変わったコンビニに行ったら、見事に発見。 喜んで買うものの、店員のダメっぷりにちょっと立腹したり。 オープニング・スタッフなんだから、もっと徹底的に教育しとかないとダメだろ。 潰れてしまえ、こんなろくな教育もされてないバイトのいるコンビニなんぞ。
ニットちゃんは、なんとか回復したっぽい。ブックオフ から下取り価格の見積もりメールがきた。
種類 計算金額 商品数 本 \27,330- 498冊 お値段がつかなかった本 - 11冊 ソフト(DVD/CD) \58,960- 177点 お値段がつかなかったソフト(DVD/CD) - 5点 てんで分からないけど、こんなもんなのかな。
イントラ某所>2004.10.8 (Fri) 台風接近中.現在 920hPa やるな.
やらないでください。
明後日が引越し当日なので、お願いだから そんなにやらないでください・・・。台風に告ぐ、今日・明日中に関東を通過しちゃってくれ。たのむ。
引越し荷物が増加したので、 やさか引越センター へ連絡。 申し込み時は「2t車は入れないかも」と言っちゃったけど、余裕で2tロング車が入れるのも確認したのでついでに伝えることに。
で、ニットちゃんが電話してくれたんだけど、交渉の結果2千円引きになった。 そもそも2t車がムリだから台車使用で3千円プラスになったところを突いて、「使用料いらないでしょ?」ともちかけたらしい。 けど向こうも引き下がらなくて、2千円引きに落ち着いたとのこと。 引越し料金(¥45,000−)と荷物増加分(¥1,000−)で、税込み¥48,300也 「荷物増加分」という理由が意味不明だけど、まぁ良しとしておこう。
公私ともにドタバタ中につき、しばらく更新できないかも。 |
荷物整理に追われるも、なかなか終われない。史上最強の台風22号が関東上陸の恐れ、らしい。
それまでは普通に雨が降っているだけだったけど、18時くらいからだったか猛烈な風雨。 それでも荷物整理しているとホコリが舞って気持ち悪いので、吹き込んでこない程度に窓を開けておく。 すごい風音だった。明日の引越しは11:30〜12:30の間、それまでに荷物整理を終わらせなければならず。 でも2人とも終われず、徹夜に。 27時過ぎだったか、ようやく自身の分が終わったニットちゃんが助っ人に来てくれた。 だけど自分の分は終わる気配もなく・・・。
空が明るくなってきた。廃棄品などの置いていくモノはそのままに、とにかく運び出すモノをどしどしダンボール詰め。 そしてようやく、9時過ぎに持っていくモノの箱詰めを完了。
寝ないように体を休めるも、ニットちゃんは「止まってたら寝ちゃう」ということで自室に戻って掃除を始めたらしい。 12時過ぎに やさか引越センター のトラック運ちゃんから電話があり、雨で予定が遅れていて「14:00〜15:00に変更させてくれ」とのこと。 中途半端な時間が空いてしまい、壁にもたれつつウトウトする。
運ちゃん2人が到着。 表現が悪いけど、微妙にヤンキー風な2人組だった。 でも口調とか態度はとても丁寧。
台風一過なのに晴天にならず朝から霧雨、でも引越し中は運良く降ってなかった。 テキパキとダンボールを搬出し、ホントあっという間に終わる。 ここで引越し料¥48,300−と、テレビ引取り料¥4,500−を支払う。 ついでに、ペットボトルのお茶を2本渡し、先に行ってもらった。 自分らは電車で移動。前もって間取り図と部屋番号を割り振って示しておいたので、ダンボール搬入はスムーズ。 これもあっという間に終わり、心づけ(漱石さん2枚)を渡して帰ってもらう。
今日1日はパン1つしか食べてなかったので、食料の買出しへ。 ついでに「緑のたぬき(ミニ)」も2つ購入。
かるく風呂掃除して浴槽にお湯を張って交代で入浴、実家には付いてる機能だけど「ふろ自動」って便利だなぁ。 それから引越しソバを食べて寝る。
朝から寮に戻り廃棄品などの整理をするも、ユニット・バスの清掃に手間取る。 塵も積もればゴミとなる、って本当だよなぁ・・・。コンビニにて粗大ゴミ収集用シールを購入。 「¥200×2枚と¥500×11枚」と言って店員に驚かれたり。 いや、本当にそれだけ必要なんです。
15時に 東京ガス がきて閉栓の立会い。 申し込み電話で2部屋分をお願いしておいたので、ちゃんと2つとも閉じてくれた。
まだまだ片付けきれないものの、今日は時間切れ。 明日が月1回の粗大ゴミ収集なので、ベッド等をゴミ捨て場へ運ぶ。 すっごい大量で、寮のゴミ捨て場が満員御礼になってしまった。
新居に帰る。 レンジ台を買っていないので、レンジは未設置なのがイマイチな感じ。 今日もコンビニ弁当だったけど、自宅で温められないのがちょっとイヤ。
9時から立会いが必要な電話工事なので、午前半休を取る。 ニットちゃんは普通に出社。8時過ぎくらいから外が騒がしくなり、壁をゴリゴリされる。 9時チョイ前に携帯電話へ連絡「いま表にいるので、これから行きます」とのこと。 どうやらずっと屋外工事をしてたらしく、今から今度は屋内工事をするらしい。
で、あっさり終わって家庭電話が開通。 気になって訊いてみたところ、「お宅が一番最初ですアッハッハッ」と言われる。 このアパートで一番最初に電話を引いたから、屋外工事が必要だったらしい。へー。雨は止んでいたようなので、なんとなく洗濯してみたり。 6年くらいの寮生活では乾燥機(ガス使用)を使っていたけど、これからは基本的に外干し。 慣れない手つきで干してから出社する。
会社から、ADSLの住所変更届けをネットで済ませてみたり。
定時退社して寮へ。 昨日時間切れで中断していた廃棄品の整理をする。 大量投棄しておいた粗大ゴミは、キチンと回収済みだったので一安心。
先に帰ったニットちゃんが取り込んでくれたけど、干しておいた洗濯物は雨で全滅。 かなりガッカリしつつ、即行で再洗濯に。
スパゲッティを作ってくれてたので美味しくいただく。 で、ニットちゃんが食器洗い中に自分は風呂場の掃除を。
10月13日 ♪
某所>さらに、産婦人科にて妊娠5週と判明。おめでとうございます! 結石のほうは何とも言えませんが、お大事になさってください。昼休みにニットちゃんと中原市役所へ。 住む区は変われど大元の市は変わらないので、転出と転入が同時に可能らしい。 ついでに住民票も発行、これは運転免許証の住所変更に必要だとニットちゃんに言われる。
あとは銀行とクレジットカードくらいかな。
会社帰りに寮へ、廃棄品の最終整理をする。 昨日はペットボトルやビンを捨て、今日は一般ゴミを投棄してひととおり完了。
編物教室の展示会にセータを出展したニットちゃんは、それを見学しに横浜へ。 ついでに簡単な菓子折り(?)を買ってきてもらい、新居の隣と階下へ挨拶しに行く。 どちらも奥さんだけ在宅で、「主人はまだ帰ってきてない」ということから既婚カップルと判明。 どちらの人も優しい印象だったので、ちょっと安心した感じ。 あと階下の人は妊娠中っぽく、お腹がポッコリしてた。
FR-7/FR-5 V-Accordionデジタル化されたアコーディオン、らしい。 久々に衝動買い意欲を沸き立てられる商品が出てきたなぁ。 でもアコーディオンなんて小学校で少し触ったことある程度だから、興味だけじゃムリかも。昨日の住民票を持って、運転免許証の住所変更をしにニットちゃんと中原警察署へ行く。 書類を書き終わって提出して少し待ったあとで、「多摩警察署のほうへ行ってください」と言われ、2人へこんで帰る。
銀行のほうはメール・オーダというので住所変更ができ、それを郵送すれば変更可。 ただし、新住所が記載された証明書のコピーが必要なので、やっぱりここでも住民票が活躍する。 証明書自体は原本じゃなくて、コピーで充分らしい。
クレジットカードは、IDさえ登録してあればネットから申し込める。 ということで、会社から変更しちゃってみたり。ニットちゃん退寮日ということで、会社帰りに寮へ寄って郵便受けの確認をする。 まだ少し郵便物があったけど、いつから転送サービスが有効になるのかな? ・・・と思ったら、新居のほうには転送された封筒がいくつか入ってた。
ついにオーブン・レンジを取り付けるも、こんなに大きかったっけ・・・?
再洗濯した洗濯物が未だに乾かず、ジェット乾燥を使用してみることに。 ヒータを使わず、風を送って乾燥させる機能だけど、それなりに乾いていた洗濯物には効果があった気がする。 あと、もともと「部屋干し」コースで洗濯していたので、あの特有の匂いはまだ付いておらず助かった。
初ゴミ出し。
普通ゴミは火曜以外の平日毎日で、毎週火曜日は資源ゴミ(ビン/カン/ペットボトル)らしい。 前のときは水曜だった資源ゴミ回収が今度は火曜なので気をつけよう。 ところで、ダンボールや雑誌類はいつ出して良いんだろう? 共益費から町内会費が捻出されてるらしいけど、回覧板とか廻ってこないし。入社以来ずっと住んでた寮、今日をもって退寮ということに。
会社帰り、 ヨーカ堂 に寄って台所用品/洗濯用品を買っていく。
10月16日 ♪
ダンボール開封と荷物の整理に追われる。 まだ3割くらい未開封で、全体の半分くらいは未整理な感じ。 で、ダンボールは[いつ/どうやって]捨てれば良いんだろう?ウナギが食べたくなり、駅前の24時間スーパで買ってきた。 ニットちゃんにポテト・サラダを所望してみたら「作ったことないけど、作ってみる」とのこと。 塩コショウがちょっと足りなかったけど、美味しくできてた。 料理本に指定されたドレッシングがなくて、冷蔵庫にあるゴマのドレッシングを使ってみればと薦めたのは失敗だった。 自分の所為なんだけど。
親に電話をして、タオル類の支援物資を要求する。
久しぶりに晴天! たくさん洗濯して、布団も干す。引越し前に周辺の地図を見てたら、すぐ近所に弁財天があることを発見。 ということで、散歩と引越し報告も兼ねて行ってみることに。 すぐそこに弁財天への階段は見えてるけど、実際にはチョイ遠回りしないと辿り着けないっぽい。
ようやく階段まで来たところに見知らぬカップルがいて、女性のほうから「こんにちは」と声をかけられた。 ・・・お隣(下)さんだった。 「どうもどうも」と返しておくものの、おそらく「誰だろう?」的な表情をしてただろうな自分。 前に挨拶しに行ったときは階下の人は妊娠中だと思ったけど、てんでそんなコトはない様子。 すごい見間違いらしい。裏山(?)に墓地が広がっているのは知ってたけど、その墓地と弁財天が繋がってるとは予想外だった。 弁財天で「こっちに越してきたのでヨロシクお願いします」とお参りする。
くねくねした階段を登ってるときは気が付かなかったものの、降りるときに階段の途中で別の小路があるとを知る。 その小路の先には、ただの水溜りのような小さい池があって「お水様」と書いてあった。 こちらにもヨロシクしておく。溝ノ口に行って生活雑貨を探す。 自分はすぐ帰るも、ニットちゃんは友達の披露宴に向けてドレスを探しに行った。
「ポン酢が食べたい」というコトで、今日の夕飯は水炊き鍋。 ついでに、きんぴらレンコンを所望してみたところ「作ったことないけど、作ってみる」とのこと。 ちょっと甘みが強かったけど、美味しくできてた。 完成度的には、ポテト・サラダよりも上だと思った。
親から支援物資が届く。はや!
今までテレビのチャンネル番号9番には TVK (42ch)が映ってたけど、これが新居では映らなくなってガッカリ。 すごいバカ笑いしている 増田ジゴロウ をたまーに観るのが好きだったのに。
で、新しくチャンネル番号2番に何かが映るようになったんだけど。 どこの放送局か、イマイチ分からず。 なんとなく 東京MXテレビ と推測。ようやくADSL業者からメールが届き、交換局内工事は今月22日とのこと。 今週末まではネットお預けなのね・・・、っていうかマシンまだ組み立ててないけど。
帰りがけ ヨーカ堂 へ。 日常雑貨とジーンズと靴を買う。 靴は履き潰してから新しいモノを買うという習性があるので、つまり今のはそろそろ危険信号。 ジーンズは何本かで日々ローテーションして履いてるけど、チョイ前にダメそうなのを一掃したら2本でハード・ローテーション状態。
また、きんぴらレンコンを注文したり。 昨日より甘みが引いてて、さらにピリ辛が増していたので、結果としては昨日のが好み。 とうがらし1本をそのまま投入か、半分に切って投入するかでこんな辛さが変わるものなのか。 あとは買ってきたカツとメンチを卵とじにして、カツ丼の出来上がり。
某所>ハタチになりました。ヘキサで。 なんかください。ちゃんとしたタイトルは忘れたけど、良かったら「2chの泣ける話」と「思い出の食事」の2冊をあげます。 てゆうか、ジャマだから貰っておくれ。平日なのにニットちゃんにムリを言ってイロイロ作ってもらい、入浴時間が23時過ぎとかになってしまった。 ・・・という前日の出来事を省みて、今日は焼きソバとコンソメ・スープをお願いする。 「もっと何か作ろうか」と言ってくれたけど、それでは昨日と同じ轍を踏んでしまうので我慢ガマン。
ニットちゃんが昨日のうちから仕込んでおいてあるから、今日はいきなり2日目カレーだ! きゃっほー!イントラ某所>支給される金額は、バスだと月7.5K、電車だと月3.5Kってとこか。。
それは明らかに申請却下コースだと思うなぁ。 ただひだすら安い路線になるために、あり得ない乗り換え経路を真顔で提示してくる総務部だし。てゆうか、バスって些細なことですぐ遅れるし、10時ギリギリの絶対防衛線で戦ってる人はバスなんか使わないほうが良い気がする。 とか言ってみる。通勤経路と言えば。 今まで徒歩通勤で定時出社してたけど、引越し後に電車通勤になっても頑張って定時出社を継続中。 8時付近の電車は通勤ラッシュで混雑しているのが超イヤだけど、この時間帯に1本だけ2駅隣からの始発電車を発見してからはとても楽チン。 逆に、これを逃すようだったらフレックス出社しちゃうかなぁという勢い。
超大型らしい台風23号が上陸。
関東を通り過ぎるのは夜半過ぎらしいけど、なにしろ広範囲に渡って暴風雨らしく、地元に着いた頃には風雨が強くなってきた。 それでなくてもずっと雨が続いてる所為で、そこら中が水溜り。自宅から駅までのほとんどの道路には側溝(というかドブ)があるんだけど、これがまたヒドイ有様。 コンクリの蓋がされているドブもあれど、半分くらいは深さ30cmくらいのドブむき出し。
そこへこれまでの雨水が流れ込んで上限いっぱいいっぱいな状態だから、パッと見るとドブじゃなくて地面のように見える。 曲がり角なんかだと、ついコーナぎりぎりを歩こうとしちゃうから危険極まりない感じ。 こういうのは現地下見では気づかないなぁ。そして更に落とし穴。
大きい道路からアパートへ入る路地のところが、水溜りのレベルを超えて池になってた。 広範囲に深く溜まってて「対岸へはどうやって行けば?」状態に。 道路の真ん中で躊躇してても仕方ないし、つま先歩きで渡ったけど。 これは台風じゃなきゃ気づかない罠だなぁ。2日目カレーは美味しかったけど、自分提案の「ツミレ入れてみよう」がダメだった。 カレー全体にツミレの風味が付いちゃった上に、ツミレ自体は全くカレーにマッチしていないという最悪パターン。 大人しく肉団子にしておけば良かったなぁ。嗚呼・・・。
平凡な1日。
カメムシだけは勘弁な。 |
ようやく晴れてくれたので、朝から洗濯して外に干してから出社。駅前スーパに、長崎から取り寄せたらしい「ちゃんぽん麺」が2食分で100円。 とりあえず買って食べてみたところ、コスト・パフォーマンスはかなり高いことが判明。 長崎県民のニットちゃんも認めるくらい、美味しかった。
駅前にあるスーパは24時間営業で、なにやらシール制度があるらしい。 火曜日に買い物をすると「その週の水曜日と金曜日に有効」な10%引きシールをくれる。 水曜用と金曜用の10%引きシールがそれぞれ2枚付いたシート。
で、300円の商品とかに張って有効活用してみたんだけど、大切なことを忘れてて超甘かった。 米が切れてたんだった・・・。 米を買って10%引きにするんだったなぁ。19時過ぎくらいに帰ってきて、干しておいた洗濯物をとりあえず器具ごと室内に吊るしておいた。 そのままご飯を食べてると、照明に虫が飛んでるのに気付く。 壁に止まったので追い払おうと近寄ってみたら、なんとカメムシ! 1cmに満たない小さいヤツだったけど、小さくてもカメムシは危険。 なんとかティッシュにくるんで外へ追い出すも、すこし臭かった。
それが悲劇の始まり。
窓を開けたのは洗濯物を取り込んだとき。 取り込んだときには、虫が入ってきた覚えはない。 ・・・とすると、カメムシはどうやって進入してきた?洗濯物にカメムシ付いてるよー!
タオルやシャツから干し器具まで、小さいカメムシがそこら中に付いてた・・・。 本気で泣きそうになりながら、ニットちゃんと洗濯物を1つずつ確認。 どちらかが発見するたびに「わー!」と悲鳴を上げて、その悲鳴にどちらかがドキッとするのを繰り返し。
結局、20匹近くのカメムシを追い払った。 かなりトラウマになったので、しばらく洗濯物は外に干したくない。 洗濯乾燥機を買えば良かったかなぁ・・・。ADSL移転作業が終わったらしく、今日から接続可能予定。 そして繋いでみれば、リンク速度が786.4kbpsってどういうコトやねん。 もともとADSL1.5Mだけど、リンク速度が半分ってのはなぁ。 さすが基地局から3.5kmくらい離れていることはあるって感じか。 でも、実測値は前のトコより多少遅くなったというくらい。
10月23日 ♪
ニットちゃんは編物教室へ。 通い始めて1年が経ち、スタンダード・コース(?)を修了したらしい。 このスクールに3年間通うと、先生の資格を得られるそうな。天気も良かったので、また洗濯をする。 カメムシの脅威はあれど、外に干さねば乾かないということで。 親が言うには15時くらいに取り込めばあまり付かない、という経験則もあるらしく。 外が暗く寒くなると、洗濯物のほうが暖かくて寄ってくるんだとか。
外には干すものの、気になって仕方ないので頻繁に洗濯物を観察。 まだカメムシは寄ってきてなかったけど、なんだか羽蟻が何匹か付いてた。 こいつらは何の脅威もないので、ヒョイヒョイむしり取って捨てとく。床の掃除をしたり、トイレの掃除をしたり。
ニットちゃんが帰ってきたので、スーパへ買い物。 戻ってきてからニュースを見ると「新潟で震度6強が2回」なんていうのがやっててビックリ。 そのまま 新潟県中越地震 のニュースに釘付け。 そのニュースを見ている間に3回目の震度6強があり、揺れている中でも冷静に実況していたアナウンサは凄いと思った。 と、思ってたら20秒後くらいに揺れが伝わってきて、こっちも震度3の地震。ちょっと焦った。
カーテンとカーペットを物色しに川崎へ。 でもなんかイマイチだった。
業績レビューを実施。 次のボーナスはあまり期待できそうにない感じ。 進級して初めてなのに。
今日はニットちゃんとの特別記念日なので、 東京タワー へ行く。 自分たちだけの毎年恒例行事。18時過ぎで、雨が降ってて視界が霞んでる所為もあってか、展望台は数人しかいなかった。 ココがほとんど貸し切り状態だったので、特別展望台のほうの人口密度が気になったものの行かず。
カレーハウスCoCo壱番屋 に寄ってから帰る。
前に住んでた寮に放置しておいた不要ダンボールを片付けに行く。 明日がここらへんの地区の古紙回収日(月1回)なので、今日まで放置しておいたのは秘密。そして、今いるトコの古紙回収日がいつなのか未だ不明・・・。
ニットちゃんたちが、友達の披露宴にてマツケンサンバIIを踊ることになったらしい。
ということで振り付け映像を探してみたら、 BIGLOBE のブロードバンドで動画配信みたいなところで特別企画があった。 マツケンサンバIIの振り付け師が解説している動画を見つけるも、ストリーム配信。 引越ししてから回線品質が悪くて、映像が流れてきて観えはするものの途切れ途切れ。 とりあえず検索してみて、ストリーム動画を保存できるツールにて確保してみたり。
仕事絶不調。
10月29日 *
体調不良により休暇を取る。復調してきたので、計画休暇だったニットちゃんと自動車免許の住所書き換えへ。
「多摩警察署は南武線の駅より、小田急線の駅からのほうが近い」と言われてたので従うものの。 進む道を誤り、南武線に出くわしてしまってガッカリしたり。ニットちゃんは友達の結婚式&披露宴に出席するため、熊本へ旅立っていった。
独り寂しく白米を2合ほど炊き、レトルトのカレーを2杯食べたら炊飯ジャーが空になった。 600gも食べちゃったのか!
早朝から激しい雷の音で起こされるものの、負けじと寝る。床掃除したりして過ごす。
ニットちゃんが熊本から帰宅。
ところで。 事前に「飛行機チケットと宿を確保しようか?」の連絡もなく、そして御車代が¥5kだったのは如何なものだろうか。
ニットちゃんは今年になって、何度か結婚式に招待されて九州へ行ってるけど。 今回のように事前に何も言われなかったのは初めてらしく、さらに交通費¥5kだったのには少々ビックリしていた。 ほかの人のときは、大抵¥30kくらいは御車代として包まれてたらしい。 自分はこの当人を知らないけど(実は同じ会社の人らしい)、この配慮の無さはチョイ腹立たしい。さらに。 披露宴でマツケンサンバIIを踊ることが決まったときも、この人から「招待客を楽しませるよう、まじめに踊って欲しい」とか言われたらしい。 出し物をするニットちゃんたち5人も、招待客なんじゃないのか?