3.彦根駅 ⇒ 草津駅
JR東海道本線(30分)


▲ JR東海道本線
彦根から草津まで東海道線で移動します。この区間をバスで乗り継ぐのはたぶん無理だと思います。この辺りの列車は、座席がロングシート(皆が横向いて座るシート)ではないので快適ですね。

4.草津駅 ⇒ 浜大津
近江鉄道(1時間1本:45分)


▲ 近江鉄道
近江鉄道バスで浜大津に向かいます。浜大津までは2系統あるのですが、私は琵琶湖に近い所を走る「近江大橋経由」に乗車しました。

米原・彦根は小型バスが多かったのですが、草津・大津は大型バスの方が多いようです。ちなみに滋賀県の県庁所在地は大津です。関東の人間だと知らない人も多そうですね。

【 草津の風景 】


▲ 草津宿本陣

▲ 草津追分道標
草津という所は、東海道と中山道が分岐・合流する所で、歴史の古い町のようです。写真左は、由緒ある建物らしいのですが何んなのかは知りません。名前の通り「宿」なのでしょうか?写真右は、今で言う標識みたいなもので、「中仙道はこっち」みたいな事が書いてあります。

【 湖畔にて 】


▲ 小さい犬達

▲ 大きい犬達
湖畔で休憩しようと、途中の「西ノ庄・大津プリンスホテル前」という所で下車したら、犬の品評会のようなものが開催されていて、高そうな犬が沢山いました。どういうルールなのか良くわかりませんが、同じ種類毎に審査するようで、決められた所をグルグルと何周もしていました。

5.浜大津 ⇒ 坂本ケーブル乗場
京阪バス(1時間1本:25分)


▲ 京阪バス
京阪バスで延暦寺に行くケーブルカー乗場に向かいます。大津よりも浜大津の方がお店が沢山あるような気がします。大津にはJRが、浜大津には京阪が走っています。

【 大津港の風景 】


▲ 大津港

▲ 大津港
彦根港とは違いかなり近代的な港で、公園なども綺麗に整備されています。大きな噴水が複数あって、決まった時間になると一斉に動きだします。夜はライトアップもされるそうです。昼間はただの噴水ですが、ライトアップされる夜はきっと綺麗だと思います。



<< 前ページ MENU 次ページ >>