SUZUKI SWIFT 1.3 XE (4AT) 2004年11月

MENU


GIFではアメジストって色が出ません(T-T)

  新スイフトは上級移行
keiの幅を広げただけの先代と違い,完全な新設計(サイドウインドウはアルトと共通?まさかね…)となったSWIFT。幅が10cm近くも広がり,排気量も1300&1500となって,Bセグメントの最底辺から頂点に移行した感じですね。後から見るとそれこそJWRCのラリーカーのような安定感があります。もっとも旧SWIFTも,JWRCレプリカの“SWIFT Sport”と「ひっぱりだこ」のTV-CMの廉価版“SE-Z”は継続生産&販売するのだとか。BOON/PASSOの同級ライバルはそっちということなのかもしれません。

  まずまずのエンジン
試乗車は「まず売れないですね,なんでこれが試乗車に降りたか分からない」とセールス君が嘆く,1300XEという最廉価版でした。でも悪い車じゃあなかったですよ。エンジンはトルクフルではないものの割りと綺麗に回り,必要十分なパワーが出ていました。高回転まで回せば,それなりにザワザワした感じが出るのは否めませんが,三菱COLTやsmart forfourの4A系1.3gエンジンより一枚上手だと感じました。80kmまであっさり加速したのは,4A系の1.5gに近い感じでした。シフトショックも,まぁこんなものと納得できるレベルです。ただしこのエンジン,燃費はあまりよくないとのことで,80〜100km/h維持での高速燃費が16km/g程度とか。うちのBH9でもていねいに走ると14km/g出ますから,確かよくないですね。ま,動力性能も燃費も,トランスミッションのギア比やトルクコンバーターの効率も関係しますから,エンジンだけの問題ではないのですが。

  まともな脚回り
脚はCOLTやforfourより柔らかめの設定ですが,しっかりした印象です。コーナリングでは“オンザレール”とまではいきませんが,少な目のロールできちんと曲がります。「すごくいい」とは思わなかったものの,速めにコーナーに進入しても腰砕けすることもなく,マイナーチェンジ前のCOLTより「まじめ」で(笑)自然な操縦感覚でした。175/70R14という,SWIFTの中では控えめな寸法のタイヤ。セールス君は「しょぼいでしょ」と自嘲気味でしたが,こじっても(笑)簡単には鳴かず,このクラスには十分に感じました。パワーステアリングは電動ですが,日産の同クラス車に見られるような粘っこい抵抗感はなく,操舵力,保舵力ともまずまずです。ただ,戻す時には軽すぎる傾向がありました。こういう設定って,難しいんですかねェ?

全幅は上記のように広がって,小型車枠いっぱいの1,695mm。とはいえ室内幅は旧型と変わらないそうで結構タイト。その分フェンダーが張りだしているためか車両感覚がちょっと掴みにくく,幅寄せや車庫入れには少々慣れが必要そうです。

  なかなか上出来のシートでした
フロントシートは座面の長さ,幅とも十分で,廉価版にもかかわらずホールド性は悪くありません。リアシートも座面の前後長はたっぷりしており,床からの高さも適当です。その上シートバックの高さも肩までしっかりあり,ゆったり座れました。おまけにフロントシート下への足入れ性もよく,MARK Xのリアシートよりよほどキチンと座れたのには…おしゃれなパーソナルカーと,小さいながらも実用車との違いとはいえ,なんだかなぁの思いです。座りごこちがいいだけでなく,6:4分割の左右が別々にタンブルするという優れもの。ただしタンブルの状態を保持するのに,前席ヘッドレストのステーに(ベルト付きの)フックを引っ掛けるのは,ちょっと情けない仕様でした。(Test:2004/11/14)