トップページ > 記事閲覧
H19年4月期 1・2アマ受験者
日時: 2007/03/03 09:45:32
名前: 1kw準備中

ときどき見に来てるんですが、どうも最近皆さん元気無いようで。
年度末など忙しくてそれどころじゃないですかね…

私自身はちょうど1年前に1アマ受験して合格した者ですが、今期の受験予定者の方々の話題もお願いしたいと思いまして。
もちろん情報交換もOKだと思いますので合格への道筋バッチリ立てて下さいね!

来週位には受験票がお手元に届く頃なんでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 |

Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.18 )
日時: 2007/04/08 21:14:49
名前: JE1***

私も晴海1号で受験しました。
今回初めて一級を受けたのですが、一つ不思議に思ったことがあります。HFなどでは普段知らない人と同士で平気で話しているのに、試験会場ではどうして無口になるのでしょう。私もその一人ですが。
そう、あの工事音には参りましたね。最初はモールスの音声調整かと思っていました。それと誰かが試験執行員にうるさいと言ってもすみませんの一言の返事もありませんでしたね。あれは、我々受験者を馬鹿にしていますよね。アマチュアでも国家試験ですから。試験執行員からの要望は言うけど受験者からの要望は聞かないと言う、役人ぶったように感じられました。
ちょっと信じられない:小学1,2年生だと思うのですが、本当に出来たのかな?低学年では習わないような漢字も沢山あったし、無線工学では、早々と出て行きましたね。あの子供が本当に出来たのならテレビ出演ものですね。天才としか言い用がありません。
ちなみに、今回のしけんで工学・法規共、合格ラインをクリヤーしました。電信の方は二文字抜け、誤字が無ければ合格だと思いますが、何しろ何の文字を書いたかさっぱり覚えていません。結果通知が来なければまったく判りません。どなたか何の文字が打たれたか判っていたら教えて頂けませんか。
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.19 )
日時: 2007/04/08 23:18:13
名前: First

1アマ工学B−1の「ウ」は、「エ」で、「抵抗値が」大きいか小さいかを聞いているので、「6 狭く」が正解ではないのでしょうか?でも、断面積も大小で表現しますよね?どっちでも正解のような気がしますが・・・。
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.20 )
日時: 2007/04/08 23:44:08
名前: 中年オヤジ

楽しんできました。同年代の方がたくさんおられてとても心強かったです。
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.21 )
日時: 2007/04/09 11:26:03
名前: 還暦もはるか昔

こんにちは、現役二アマです。7日に晴海で一アマを受けましたが、解答速報を探してこちらにたどりつきました。とりあえず合格ラインのようなので一安心です。
1アマ工学B−1の「ウ」は、断面積がどうかと聞いているので、"面積"となれば広い狭いという表現になると思います。というか過去問解答でそうなっていました。"小さく"でも同じことですが、たぶん×になるのかもしれません。こういう紛らわしいのは止めて欲しいですね。まるで国語の試験みたい。
しかし法規のB-1問の科料と過料については、過去問を勉強していた時は過料と何気なく暗記していました。たまたま一太郎の漢字変換で偶然判ったのですが、どちらも罰金だけどそれぞれにきちんとした意味分けがあるんですね。
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.22 )
日時: 2007/04/10 09:07:52
名前: みっみー

0エリア、長野市で受験しました。
受験番号だと01〜27なのですが、実際に受けていたのは20名程度だったかと思います。
受験者は、男性だけだったかな。こどもは受験者・連添いも含めていなく、私を含めておっさん世代が多かったです。
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.23 )
日時: 2007/04/11 14:37:56
名前: 電信

今回の受験(晴海)では工事の騒音、受験者付き添いと受験者のやり取りの声
挙句のはて本番で解答用紙が法規の答え用紙
おまけに係官の操作のモタツキ
でも受りゃOKとするか・・・。
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.24 )
日時: 2007/04/11 20:48:32
名前: 電波少年

日無のサイトに行って問題を見ましたが、今回の試験は結構難しかったのではないのでしょうか?
普段あまり出題されないキルヒホッフを使う問題も出ましたし、合格率が気になるところです。

僕もD−STARの問題を見たときは思わず失笑してしまいました(笑

僕が受験する予定の8月期はどんな問題が出題されるか気になるところです。
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.25 )
日時: 2007/04/11 21:59:44
名前: 子供が3アマ、親は1アマに挑戦

お世話になります。
7日に、熊本で受けてきました。午前の受験者は、36人でしたが、空席が17個ありました。通信術は受けていないのでわかりませんが、午後には若干空席が増えていたように思います。欠席率が高いですね。
試験は開始するまでは不安でしたが、開始直後、ザーッと問題を見たときには、法規も工学もなんとかなりそうという気がしましたが、自信はもてませんでした。翌日、自分で自己採点したところ、合格点はありそうでしたが、ここの解答でもチェックし、本日は無線協会の解答で確認しました。法規は105点、工学は142点とれていて自分でも驚きました。あとは、マークミスさえなければ合格です。本日、申請書を買ってきました。
現在、固定局100Wですが、これ以上出力を増やす予定はないので、なんら変わりはありませんが、とりあえずうれしい(笑)。今度は、陸技などの試験に挑戦してみようかな?という気持ちも出てきたのには自分でも驚いています。
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.26 )
日時: 2007/04/11 23:54:12
名前: 還暦もはるか昔

昔、子供の4級3級受験のときに来たことがありますが、晴海の試験場のあたりは交通不便でちょっと辺鄙なところでした。今はトリトンスクェアが出来、大江戸線が開通したのでずいぶん便利になりましたね。昼飯はトリトンのレストランで食べました。花もたくさんあって食後の散策にも良いところです。
キルヒホッフとかLCR回路の計算は割と自信はありましたが、D-STARには参りました。
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.27 )
日時: 2007/04/12 19:37:53
名前: 自称電話級

一アマ受験された皆さんお疲れ様でした。私は昨年12月に受験しなんとか合格できましたが今回の問題は昨年12月の試験より難しかったような気がします。(個人的な感想ですが)一年間を通すと4月期が比較的難易度が高いような感じがしています。試験から4カ月も経つとすっかり忘れてますね。とにかく二文字の朗報が届くのをお祈りしています。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 |
リンク元が不明なためコメントを投稿できません