トップページ > 記事閲覧
H19年4月期 1・2アマ受験者
日時: 2007/03/03 09:45:32
名前: 1kw準備中

ときどき見に来てるんですが、どうも最近皆さん元気無いようで。
年度末など忙しくてそれどころじゃないですかね…

私自身はちょうど1年前に1アマ受験して合格した者ですが、今期の受験予定者の方々の話題もお願いしたいと思いまして。
もちろん情報交換もOKだと思いますので合格への道筋バッチリ立てて下さいね!

来週位には受験票がお手元に届く頃なんでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 |

Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.1 )
日時: 2007/03/11 19:13:59
名前: 6エリア

1アマ、2アマの試験まで、もう1ヶ月を切りましたね。
 私は、17年の12月に1アマに挑戦し、通信だけ合格し、18年の8月に不合格、12月に3度目の挑戦で1アマ、2アマ両方とも合格しました。
 その間、いつもここを見ては皆さんががんばっていることと、問題に関してのアドバイスを見てとても参考になりました。
 最近、この時期になっても書き込みが無いのはとても寂しいですね。
 受験する皆さん、がんばってくださいネ。
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.2 )
日時: 2007/03/25 08:53:39
名前: 電波少年

お久しぶりです。
私も去年の今と同じ時期に2アマの試験を受けました。

高校受験も無事に終わったので、ちょっと時期がずれますが、8月期に1アマを受けようかなと計画を立ててます。
早速問題集を買ってみてみましたが、やっぱり1アマとなると計算問題とか非常に複雑です^^;;;

しかし、2アマのときも最初はそうでしたが最終的に何とかなったので今回も何とかなるでしょう^^;;

法規は2アマのほとんど延長線上なので苦労せずに出来そうです。

とまあ、こんな感じでやっておりますがこれからまたいろいろお世話になるかと思いますので、そのときは是非よろしくお願いします。m(_ _)m
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.3 )
日時: 2007/04/04 18:53:54
名前: 通りすがり

4月に1アマ受験生です。
昨年の12月の2アマは過去問3年分(9回分)を丸暗記して合格しましたが、今回はあまり時間がないので2年分(6回分)のみ暗記して試験に臨みたいと思っています。
2アマの時は、工学が25問で計算問題が少なかったですが、1アマは多少多いので大変ですが、まあなんとかなるかな?と思っています。
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.4 )
日時: 2007/04/07 09:20:10
名前: 1kw準備中

ご無沙汰してます。
いよいよ今日は1アマ試験・・・ですよね?
この静けさは一体・・・

そろそろ試験の説明、解答用紙の配布でしょうか、問題と解答のUP期待してます。。
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.5 )
日時: 2007/04/07 12:14:00
名前: m

期首で忙しい人が多いのか、はたまた上級が欲しい人は皆取って、あるいは諦めたのか私の周りでも今回受ける人は皆無です。
8月は暑いけど暇な時期なのでまた増えるかもしれませんが。

FCCのCW試験廃止があったので、模様眺めなんでしょうか。
日本も近い将来そうなるだろうと踏んで。

今日明日の受験者数知りたいですね。
受けた方、見た感じでいいので教えてくださいね。
メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.6 )
日時: 2007/04/07 19:21:59
名前: 7エリア

仙台で受験しました。
受験者は60名くらいでしたね。

昨年12月も受験してますが、若干少なかったかな?


メンテ
Re: H19年4月期 1・2アマ受験者 ( No.7 )
日時: 2007/04/07 22:00:38
名前: 8エリア

札幌で受験しました!受験番号からいくと35人の
予定でしたが、実際にきていたのは、30人を切っていました。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 |
リンク元が不明なためコメントを投稿できません