w3m おぼえがき(2001年9月)

 
 2001年09月30日(日)01時25分 hsaka
w3m-js-0930.patchw3m-0.2.1-inu-1.4 対応。
 2001年09月28日(金)20時39分 hsaka
w3m-dev 2242 〜。URN 対応。 近藤さんには申し訳ないけれど、 こういう処理こそ local-CGI の出番と思う。 w3m-dev 2248 + 2252 のような感じでいいと思うのだけど。
 2001年09月28日(金)20時27分 hsaka
w3m-dev 2245 〜。 ありがとうございます(_ _)。ここからリンクを張りやすくなりました(^^)
 2001年09月26日(水)09時02分 hsaka
w3m/patch/w3m-js-0925.patch (w3m-dev 2239)。 make くらいはできるだろう:)
 2001年09月25日(火)19時01分 hsaka
w3m-js。やっぱり script.c と js.c 腐ってる。 もうちょっと真面目に書かないとダメだな。
しかし全く反応が無いなぁ(;_;)。 欲しい人は多いはずだよねぇ。 今回ばかりは待ってても出て来ないよ〜(^^)
 2001年09月25日(火)10時58分 hsaka
あわわ。w3m-js-0922.patch (w3m-dev 2233) は etc.c への差分が抜けているじゃあないか。
 2001年09月20日(木)18時52分 hsaka
w3m-dev 2231。JavaScript 対応開始か? 開発意欲のある人募集。
 2001年09月15日(土)16時27分 hsaka
w3m-0.2.1-inu-1.4a2-0915.patch
w3m-0.2.1-inu-1.4a2-0909.patch
+ w3m-dev 2218,2219,2220,2221,2222,2223,2224,2225,2226。
 2001年09月14日(金)14時36分 hsaka
alarm 機能。 ニュースサイトを手で reload するのが面倒になったので付けてみた。 便利だ。もうちょっとまとめてから w3m-dev ML へ投げてみよう。
 2001年09月11日(火)12時11分 hsaka
emacs-w3m ML。なんだか w3m で以前に困ったことで困ってる。 まあ、レンダリング以外は別のブラウザを作るのと同じだしね。
 2001年09月11日(火)12時08分 hsaka
w3m-dev 2226。あわわ。大きめのセキュリティホール。 w3m-m17n な人も当ててください。
 2001年09月10日(月)13時54分 hsaka
w3m-dev 2217。 そんな設定誰もしないだろうから、副作用は気にしていないんだけど、 RFC1524 以外に何か見なくちゃいけないのかと探したので。
 2001年09月10日(月)13時37分 hsaka
w3m-dev 2219。 致命的なバグを入れていました。ごめんなさいm(_o_)m。 気づいてもらってよかったぁ。 (anchor や img は、こういう扱いしてないんだもん←言い訳)

inu-1.4a2-0910 かな。

 2001年09月10日(月)13時34分 hsaka
w3m-dev 2218。inflate は必須じゃないから、こんな感じでいいでしょう。
Thanks > 坂根さん。
 2001年09月09日(日)20時59分 hsaka
w3m-0.2.1-inu-1.4a2-0909.patch
w3m-0.2.1-inu-1.4a2 + w3m-dev 2180,2181,2182,2183,2184,2186,2187,2188,2189, 2190,2191,2192,2193,2195,2197,2199,2200,2201,2202,2203,2204,2205,2206,2207, 2208,2210,2211,2212 + w3m-dev-en 571,574 + α。
 2001年09月06日(木)21時16分 hsaka
w3m-dev 2211。ftp の時は mailcap がちゃんと動いてないなどという、 えらく初歩的なバグ。でも、圧縮されている時なんかあやしい。 w3m-dev 2212 でいいのかな。分からん。
 2001年09月06日(木)18時54分 hsaka
w3m-dev 2210。mailcap がらみ。 こういうの(locale の文字コード)を気にし始めるとまだまだあるはず。 内部コードが EUC だからまだいいけど、w3m-m17n などだと大変。
 2001年09月05日(水)19時54分 hsaka
w3m-dev-en 590, w3m-dev 2209。 C-g で十分と思うんだけどなぁ。実行時オプションかな。
 2001年09月05日(水)17時29分 hsaka
w3m-dev 2207,2208。 mailcap のクォートについて。セキュリティホールになるからね。 でも、UA ごとに実装が違ったりしていないのだろうか?
 2001年09月04日(火)12時21分 hsaka
w3m-dev-en 585, 587。frameborder 属性を追加したいとのこと。 てっきり枠の太さと思ったら、ON/OFF だけらしい。なら簡単:-)
 2001年09月04日(火)12時18分 hsaka
w3m-dev 2205。 元ネタは ここ。 読んでいるの知ってるんだろうなぁ。

ホームページへ 新着情報 コンピュータ コラム ダウンロード
用語集(索引) 用語集 プロフィール リンク 掲示板

このページへのお問い合わせは hsaka@mth.biglobe.ne.jp まで御願いします。