25-2 ゆり目(ゆり科・りゅうぜつらん科・ひがんばな科・やまのいも科・あやめ科)植物
 
                    参考:北隆館発行「原色園芸植物大圖鑑」
 
〈ゆり目(ゆり科)〉
 
ウケユリ(請百合,ウキユリ,タマウケユリとも,ユリ属)
 奄美諸島に自生する球根植物(多年草),鉢植え向き。鱗茎は白色を呈し12〜15pで
 苦味はない,高さ40〜70p,花径16〜17p,花は純白色で内部はやや帯緑色,花粉は
 赤褐色,横向きに咲き芳香性。花期は7月上〜中旬。
 
ヤマユリ(山百合,関東百合カントウユリ,箱根百合ハコネユリとも,ユリ属)
 近畿・東海・関東・東北地方に多く自生する球根植物(多年草),切花,庭植え。鱗茎は
 黄白色を呈し周囲18〜20pで食用,高さ100〜180p,花径23〜26p,花は白色地に赤
 褐色の斑点があり,花被の中央に黄色の筋入り,花粉は赤褐色,芳香が強い。花期は
 5〜8月。
 
ハカタユリ(博多百合,サツマユリ,紫背百合シハイユリとも,ユリ属)
 中国原産の球根植物(多年草)で,江戸時代末に渡来したと云われ,切花,庭植え。
 鱗茎は黄白色を呈し周囲26〜28pで食用,草丈60〜100p,花径13〜14p,花の内面は
 黄白色で基部は黄色,外面は帯紅紫色の黄白色,花粉は赤褐色,高い芳香性。花期は
 6〜7月。
 
マドンナ・リリー(庭白百合ニワシロユリ,フランスユリとも,ユリ属)
 フランス,イタリア,ギリシア,パレスチナ原産の球根植物(多年草)で,1765年に
 渡来。欧州では古くより儀式用,教会花として用いられました。切花,鉢物,庭園用。
 草丈80〜150p,花径9〜10p,花は純白色で穂状に付け,高香。花期は6月下旬。変
 種に二重咲きで花に紫赤色の条の入るものがあります。
 [詳細探訪(ユリと聖書とマドンナと)]
 
ヒメユリ(姫百合,ユリ属)
 中国,朝鮮半島,わが国原産の多年草(スカシユリ系),鉢物,花壇,切花用。花径
 6〜8p,花色は緋,橙赤,朱赤色で,花被に黒色の小斑点が僅かに入ります。花期
 は5〜6月。近似種には花色が緋色,赤色のチョウセンヒメユリがあります。
 
ウバユリ(姥百合,カバユリ,ネズミユリとも,ユリ属)
 本州中南部,対馬に自生する球根植物(多年草)で,ウバユリ属とすることもありま
 す。鉢植え向き。鱗茎は白色で食用,高さ80〜100p,葉は大きく長さ20p位,花は淡
 黄緑白色で内面に暗紫色の斑点入り,葯は淡褐色。花期は7月。変種のオオウバユリ
 は高さ100〜150p,北方系で宮城県と能登半島を結ぶ線より北に分布します。
 
エゾスカシユリ(蝦夷透百合,エゾユリ,ミカドユリとも,ユリ属)
 北海道及び朝鮮半島北部,シベリアなどに分布する球根植物(多年草)で,イワトユ
 リと共に園芸種スカシユリの親と考えられ,主に庭植え。球根は白色を呈し周囲10〜
 15pで食用,高さは普通40〜50p,茎や蕾は綿毛を密生,花径9〜10pで長さ7〜8
 p,花は橙黄又は橙色で紫色の小斑点があり,上向きに咲きます。花期は5月中〜下
 旬。
 
タカサゴユリ(高砂百合,台湾百合タイワンユリとも,ユリ属)
 台湾原産の球根植物(多年草)で,大正12年に渡来。主に庭植え。球根は黄色を呈し
 周囲10〜12p,高さ30〜200p,葉は密生,花弁はテッポウユリより長く20p位,径12
 〜13pで内面は乳白色,外面は紫褐色。花期は7〜10月。
 
キカノコユリ(黄鹿之子百合,キンコウテンとも,ユリ属)
 中国中部の湖北,貴州省の山地原産の球根植物(多年草),庭植え。草丈150〜200p,
 花色は橙ないし橙黄色に黒褐色の斑点を持ち,花は鐘形で下向きに咲き多花性,6〜
 6.5pの花茎に総状花序に付きます。花期は7月中,下旬。変種に純黄色花のvar.cit-
 rinum hort.,茎の直立するvar.evecta hort.があります。
 
ササユリ(笹百合,サユリ,サツキユリとも,ユリ属)
 本州中西部,四国,九州の一部に自生する球根植物(多年草),庭植え,鉢植え向き。
 球根は淡黄色を呈し周囲12〜15pで食用,高さ50〜100p,花径13〜14pで長さ13〜14
 p,花粉は赤褐色稀に黄色,花は横向きに咲きます。花色は普通桃色で,白から濃桃
 色まで。花期は6〜7月。変種にニオイユリ,フクリンササユリ,シロバナササユリ
 があります。
 
オニユリ(鬼百合,テンガイユリとも,ユリ属)
 原産地不祥。中国,朝鮮半島,樺太,わが国に分布。庭植え用,球根を食用。草丈120
 〜180p,花径10〜12p,花は朱赤色に暗紫色の大きな斑点が密に入り,花弁は反転し
 複生総状花序に5〜18輪下向きに咲きます。花期は7〜8月。変種にヤエオニユリ,
 オウゴンオニユリなどがあります。
 
コオニユリ(小鬼百合,ユリ属)
 全土の山地及び朝鮮半島,中国に自生する球根植物(多年草),球根を食用として栽
 培。球根は白色で周囲20〜25p,高さ70〜150p,花径7〜8pで長さ9p,花は普通
 橙赤色で赤紫から黒褐色の斑点があり,花被は強く反巻きし下向きに咲きます。花色
 の濃淡の変化もあり,黄花種のキヒラトユリもあります。
 
テッポウユリ(鉄砲百合,ユリ属)
 九州南部〜沖縄諸島,台湾原産の球根植物(多年草),切花,花壇用。茎は太く直立
 し,高さ60〜80p,花は長さ15〜18pの筒形,花色は純白色,花粉は黄色で横向きに
 咲き,高芳香性。花期は6月頃。
 
チョウタロウユリ(長太郎百合,ユリ属)
 江戸時代末期頃選抜されたと云われるテッポウユリの変種(多年草),鉢植え向き。
 球根は周囲14〜19p,高さは矮性で30p,葉は白覆輪,花は小輪で長さ10p程度,花
 色は純白で高芳香性。花期は6月中〜下旬。
 
イワトユリ(岩戸百合,スカシユリとも,ユリ属)
 紀伊半島から青森県にかけての太平洋岸,伊豆七島などに自生する球根植物(多年草
 )で,園芸種スカシユリの原種の一つ。庭植え,切花用。球根は白色を呈し周囲15〜
 18pで食用,花径13〜14pで長さ8〜9p,花色は橙赤色で赤褐色の大きい斑点が入
 り,花は上向きに咲きます。花期は6〜8月。
 
クルマユリ(車百合,カサユリ,コメユリとも,ユリ属)
 本州中部地方以北の高山,寒冷地及び朝鮮半島,中国に分布する球根植物(多年草),
 ロックガーデン,鉢植え向き。球根は白色を呈し周囲8〜10pで食用,高さ100p,葉
 は輪生,花径3.5〜4pで長さ3〜3.5p,花は朱赤色で黒色の斑点があり,花は下向
 きに咲きます。花期は夏。
 
タモトユリ(袂百合,タモツユリ,テモチユリ,香百合コウユリとも,ユリ属)
 吐喝喇列島トカラレットウ・口之島だけに自生する球根植物(多年草),鉢植え向き。鱗茎は
 淡黄色を呈し周囲18〜20pで食べられ,高さ60〜100p,花径15〜16p,花は純白色で
 基部は緑色,花粉は黄色,上向きに咲き高芳香性。花期は7月中〜下旬。
 
サクユリ(作百合,為朝百合タメトモユリ,大島百合オオシマユリとも,ユリ属)
 伊豆大島から青ヶ島までの伊豆諸島に自生する球根植物(多年草),庭植え向き。鱗
 茎は黄色を呈し周囲25〜30pで食用,高さ150〜200p,花はユリのうちでは最大で径
 30p以上,花色は白色,花粉は赤褐色,本来花被に赤褐色斑は入らない(伊豆諸島北
 大島のものは半数以上は斑点入り)が中央に黄色の筋が入り,強芳香性。花期は7月
 上〜中旬。
[次へ進んで下さい]