大手町 おおてまち Otemachi Z-08 東京メトロ半蔵門線 |
|
ビルに付設した出入口が多い駅 |
日本最大の地下鉄の駅 |
沿線の光景(神保町駅から) |
九段下駅から神保町駅はわずか0.4kmと、あっという間であったが、そこから次の大手町駅までは4倍以上の1.7kmある。神保町駅を出るとすぐに右に急カーブをきり靖国通りと分かれ、千代田通りの下を南下し、日本橋川と交差すると、今度は皇居の大手濠の下で左に急カーブをきる。カーブが終わると直線区間となり、まもなく大手町駅に到着する。
駅案内 |
日本最大の地下鉄の駅である大手町駅には5つの路線が乗り入れる。半蔵門線の駅はその中で最も新しい1989年の開業である。丸ノ内線と千代田線にはエスカレーターを利用すれば比較的楽に乗換えができるが、東西線のホームまではかなり歩くことになる。JR東京駅までもかなり距離があるため、一区間だけでも丸の内線に乗ったほうが楽である。
地上に出れば大手の新聞社や銀行をはじめ、有名企業の本社ビルが林立しており、平日はビジネスマンやOLが多数行き交う。一見するとオフィス以外には何もなさそうな場所であるが、1階や地下に飲食店街やコンビニエンスストアがあるビルが多い。一帯には地下通路が張り巡らされているため、雨や日差しの強い日には地下を歩くと楽である。ただし、地下には目標物がないため、注意しないと方向感覚が狂う。ビルと直結する地下鉄の出入口だけでも無数にあり、朝と夜のシャッターの開け閉めだけでも非常に手間がかかりそうである。一方、多くの企業が休みとなる休日は閑散としており、平日とのギャップが激しい。しかし、最近は新しい丸ビルや丸の内オアゾなど、休日でも人が集まる施設が増えてきた。
町名の由来である大手門がある皇居は西に、JRの線路を隔てた東には八重洲があり、北の神田とともに中小のビルが建ち並ぶ。南は大手町と似たような光景が続く丸の内であり、これらの地区の光景の違いも興味深い。
駅周辺はビルだらけ |
半蔵門線のホームは地下深くにある |
改札口の数も当然ながら多い |
出入口案内。やはり建物が多い |
周辺案内 |
〔見どころ〕
皇居・二重橋…徒歩10分。
皇居外苑…徒歩7分。申請・予約無しで入苑ができます。
皇居東御苑…徒歩3分。申請・予約無しで入苑ができます。
和田倉噴水公園…徒歩3分。申請・予約無しで入苑ができます。
ていぱーく(逓信総合博物館)…徒歩すぐ。日本郵政公社、NTT東日本、NHKによって運営されている。
JR東京駅丸の内口駅舎…徒歩7分。赤レンガの東京駅。
東京ステーションギャラリー…徒歩7分。
〔教育・医療機関〕
宮内庁病院…(一般の人の利用はできません)。皇族方や宮内庁職員、関係者、紹介を受けた人が利用できる。
〔商業施設〕
ランキンランキン大手町店…丸ノ内線改札口そば。
パレスホテル…徒歩2分。皇居の目の前にある。2010年現在、建て替え工事中。
KKRホテル東京(東京共済会館)…徒歩10分。
東京ステーションホテル…徒歩10分。駅舎工事のため2006年春から休業中。
ホテルヴィラフォンテーヌ大手町…徒歩7分。
丸の内オアゾ…徒歩5分。
丸の内ビルディング(丸ビル)…徒歩10分。
大丸東京店…徒歩12分。東京駅八重洲口。
八重洲地下街…徒歩12分。東京駅八重洲口。
〔その他〕
気象庁…徒歩5分。霞が関へ移転予定。
産経新聞社…徒歩すぐ。
日本経済新聞社…徒歩すぐ。
読売新聞社…徒歩すぐ。
サンケイプラザ…徒歩すぐ。
三菱グループ…丸の内は三菱の街。
三菱地所…丸の内の大地主である。
〔路線バス〕
都営バス…御茶ノ水、本郷、駒込、荒川土手、日本橋、門前仲町、木場、東陽町、錦糸町方面。
〔空港連絡バス〕
リムジンバス…羽田空港、成田空港方面。
〔高速バス〕
〔関連サイト〕
和田倉噴水公園とビル群 |
お堀を隔てて皇居とオフィス街が向かい合う |
大手町の名の由来はここ大手門 |
旧江戸城の面影が残る |
駅データ |
二重橋は東京を代表する光景 |
広大な皇居前広場からビル群を望む |
緑豊かな皇居東御苑 |
石垣だけが残る天守閣跡 |