すずかけ台   すずかけだい   Suzukakedai   東急田園都市線


屋根の形と色が印象的な駅舎

ひらがなが4文字も並ぶ駅名

沿線の光景(つくし野駅から)

 つくし野からすずかけ台までは閑静な住宅街の中をあるところでは築堤、あるところでは切通し、そしてトンネルで抜けてゆく。このあたりでは急行列車はスピードを上げる。電車はつくし野トンネルを抜け、右に大きなカーブを描きながらすずかけ台駅に到着する。


駅案内

 つくし野〜つきみ野間の駅は利用客数がそれほど多くなく、昼間を中心に閑散としているのが特徴であるが、その中でも特に閑散としている印象があるのがすずかけ台である。駅の乗降客数ではつきみ野、田奈に次いで3番目に少ない駅であるが、1位と2位の2駅は、乗り換え拠点で始発列車も多い隣りの急行停車駅に周辺住民が流れがちという条件があることを考えると、やはりすずかけ台の乗降客の少なさは目立つ。

 駅名は「すずかけ台」であるがこのあたりの住所は「南つくし野」となっていることからもわかるように、つくし野地区の南側地域が「すずかけ台」であるといえる。駅前にはつくし野と同じく協定が看板となって掲示されているが、駅前にマンションがあるところはつくし野と異なっている。また東京工業大学すずかけ台キャンパス(大学院総合理工学研究科)の最寄り駅であり、駅前に「キャンパス案内」の看板がある。ただし、東京工業大学の敷地は南側の国道246号線をくぐったところにあり、住所は横浜市緑区長津田町となっている。このため「長津田キャンパス」といわれることもある。

 南側はコンクリートの崖になっているため、駅からはよく見えないが、すぐそばには国道246号線が走っている。駅舎から下りホームへは地下道を通ってゆくが、その雰囲気的はJR中央線の国立駅に共通するものがある。またこの駅も一時は終着駅であった。

 なお、「すずかけ」といわれるとピンとこないが、「プラタナス」のことである。東京工業大学のキャンパスの最寄り駅として、哲学者プラトンにちなみ命名された。


ここも駅前は広場になっている

左手上方には国道246号線が走る

線路の築堤に咲くさくら

駅前に掲示してある建築協約

周辺案内

 〔見どころ〕

 〔教育・医療機関〕

 〔路線バス〕

 〔関連サイト〕


東京工業大学OB会の寄付による案内図

東京メトロ車両が到着

駅データ


トップ駅紹介つくし野/すずかけ台/南町田   参考資料