藤が丘 ふじがおか Fujigaoka 東急田園都市線 |
|
開業当初からある北口 |
藤の花と富士山が由来といわれる地名 |
沿線の光景(市が尾駅から) |
市が尾駅を出てすぐに築堤の上を走り、横浜上麻生道路を渡ると、右手に青葉区役所や青葉警察署を見つつ谷本川の鉄橋を渡る。以前は谷本川沿いに広がる田んぼが見渡せる眺めのよい場所であった。しかし右手の国道246号線と左手の東名高速道路を結ぶ形で横浜青葉インターチェンジが作られ、築堤を走る田園都市線をさらに跨ぎ越す形で接続道路が作られるとともに、国道246号線と横浜上麻生道路の市が尾交差点が立体化されたため、見通しは効かなくなってしまった。
そのまま築堤を走ると右手に自動車学校、左手に谷本小学校を見つつ、片側が切通し状となっている線路を進みつつ、昭和大学藤が丘病院を右手に見ると右にカーブしながらすぐに藤ヶ丘駅に到着する。
駅案内 |
東急線の駅の中でも長い間、自動改札機やトイレが無い状態で残った駅であったが、上り線に通過線を設置する工事が行われるとともに、駅施設も大幅に改良され、南口も新たに開設されるなど、便利な駅に生まれ変わった。平日朝のラッシュ時には上り各駅停車がこの駅で通過待ちを行うが、下り線には通過線がない。この通過線の設置により急行のスピードアップが実現し、あざみ野駅への急行停車が実現している。
駅周辺の地形は駅を中心にすり鉢状の谷となっており、駅を出ると東西南北どちらに行く際も坂を登ることになる。社宅や寮が多い街でもある。転勤、転校が日常茶飯事のように行われる青葉区であるが、その中でも藤が丘駅の周辺では特にその傾向が強いようである。青葉区内の田園都市線の駅の中でもこの駅は駅前に大きな商業施設や道路などが少ないため、田園都市線の駅の典型ともいえる景色が広がっている。
なお、関連性はないが、名古屋市営地下鉄には藤ヶ丘駅がある。あちらは地下鉄の終点であるため、名古屋では知名度の高い地名のようだ。
駅前ロータリー |
上り線には通過線がある |
改良工事に伴い設置された南口 |
北口と南口を結ぶ構内通路 |
周辺案内 |
〔見どころ〕
もえぎ野公園…徒歩10分。大きな池があるのが特徴。
藤が丘公園…徒歩5分。青葉台方面の線路沿いにある。中にある池はその形から「ひょうたん池」と呼ばれている。
千草台公園…徒歩13分、またはバス利用。夏季には市営の屋外プールが開かれる。
医薬神社…徒歩10分。
祥泉院…バス利用。曹洞宗の寺院。
カトリック藤が丘教会…徒歩7分。
〔教育・医療機関〕
〔商業施設〕
〔その他〕
〔路線バス〕
東急バス…千草台、梅が丘、もえぎ野、みたけ台方面。
〔関連サイト〕
駅の北側には国道246号線が走っている |
南口はすぐそばから坂になる |
駅データ |
昭和大病院と、以前はビルがあった駅前の空き地 |
瓦の壁が特徴的な駅前のショッピングセンター |