宮の坂   みやのさか   Miyanosaka   東急世田谷線


江ノ電601号がホームのそばにある

周辺には史跡が多い

沿線の光景(上町駅から)

 上町駅を出発した電車は右に急カーブをきりながら世田谷通りと分かれ、踏切を渡ると、左には世田谷線の車庫、右には上町駅の上り(三軒茶屋方面)ホームを見て、北へ進んでゆく。しばらく直線を進んだあと、右にゆるやかにカーブし、左手に世田谷区立宮坂区民センターを見ながら宮の坂駅に到着する。


駅案内

 駅の周りは静かな住宅街で駅の利用客はそれほど多くないが、豪徳寺、世田谷八幡宮、世田谷城址公園など、見どころが多い駅である。駅のそばには区民センターがあり、下高井戸方面ホームのそばには元江ノ電601号が保存されている。601号は玉電で使用されていたが、玉電の廃止に伴い江ノ電に移籍し、引退後にこの地で保存されることになり、現在に至っている。

 駅のそばにある世田谷八幡宮は、東京都心の近くとは思えないほど、うっそうとした森の中にある。境内には土俵があり、毎年、近くの東京農業大学の相撲部の学生などよって奉納相撲が行われる。

 駅から踏切を渡り住宅街を5分ほど歩けば、招き猫と彦根藩主井伊氏の寺して有名な豪徳寺がある。境内には井伊家代々の墓があり、幕末の大老、井伊直弼も眠っている。井伊直弼というと「安政の大獄」のイメージが強いが、14男から身を立てた苦労人であることは意外に知られていない。


江ノ電601号、もとは玉電の車両

駅からすぐのところにある世田谷八幡宮

周辺案内

 〔見どころ〕

 〔教育・医療機関〕

 〔その他〕

 〔関連サイト〕


招き猫と井伊家で有名な豪徳寺


駅データ


トップ駅紹介上町/宮の坂/山下   参考資料