Elly's World >> I Feel Music >> Elly's MD Library >> Vol. 8

Vol. 8 梅雨どきに聴きたい美メロ

ん~、やばい。半年以上もほったらかしとは・・・(^^;) もう更新する気などないと思われていたかもしれない。
いやいや、でも、音楽は愛してますよ~。MD は作ってはいたけど、載せてなかっただけ、ということにして下さい。
Vol. 8 のテーマは以下の通り。「こんな暑い時期に意味ないじゃん」と言われると何も返す言葉がないのですが、結構ウケがよいものだったので載せておきます。過去に出てきた曲もいくつかあるけど、やっぱり好きなものは好きってことですね。今後ともよろしゅうに。
Aug. 2000

TrackTitleComment
1 Promise Me
Dayton ('83)
Dayton といえば、Zapp を受け継いだような音のイメージがあるんだけど、こんなさわやかな曲もやってるんですよね~。初めて聞いたときは「これがあのDayton?」とびっくりでした。
2 Give Me A Chance
Chapter 8 ('88)
1曲目からぐっとテンポが落ちてロマンティックなこの曲。まさに'80年代のブラコンを代表するような感じのスローですね。この曲が入っているアルバムの他の曲もブラコンばりばりって感じ。
3 Heaven In Your Arms
R.J.'s Latest Arrival ('86)
この曲、個人的にとっても好きで、今までは一人マニアックに聴いてたのですが、松尾潔さんのやってる"SOUL SYSTEM" という番組でかかったことがあり、私の中では充分に市民権を得ました。ちなみに、松尾さんはその昔、BMR誌にて、"KC's Latest Arrival" という連載を持っていました。
4 Make It Last Forever
Keith Sweat ('87)
最近ではマライアもやってましたね。やっぱいい曲なんですよ。今回のテーマから行くと"In The Rain" の方が合ってそうなんだけど、あっちはちょっと湿度が高すぎなので。あくまで「ジメジメ感から解放されたい」ということで。
5 Weekend Girl
The S.O.S. Band ('84)
曲の頭と終わりには波の音なんか入ってて、さわやか度Up 。さすがJam & Lewis ですね。密かに(?) S.O.S. Band の中でも名曲だと思います。
6 Touch A Four Leaf Clover
Atlantic Starr ('83)
まぁこのグループは四季を通じて聴きやすいのでしょうが。やっぱり好きなのはこの曲なんですよね。
7 Never Too Far Too Fall
George Benson ('83)
ここからちょっとテンポアップ。AORっぽい感じもちょっと入ってるかな。曲作りは、AWB のHamish Stuart と"What'cha Gonna Do For Me" でおなじみのNed Doheny です。なるほど。
8 Skip To My Lou
Finis Henderson ('83)
これ、邦題が「サマー・スキップ」。なんかよう分からんって感じですが、アップテンポでさわやかなことには間違いない。
9 Get In Touch With Me
Collage ('83)
SOLAR レーベルのグループ。もともとこのグループは全体的にさわやか系が多いんだけど、この曲はちょっと哀愁を帯びてる感じがよい。
10 Curious
Midnight Star ('84)
ちょっと「濃い」感じのするこのグループの曲の中でちょっとクールな、でもGROOVE はしっかり持ってるという感じの曲。LSG もネタに使ってましたね~。
11 Hold Me Tighter In The Rain
Billy Griffin ('??)
今回のコンピの中ではタイトルに"Rain" が入ってる唯一の曲。ダンスもののコンピに入っていた曲でプロフィールがよく分からない曲だったんだけど、この曲も"SOUL SYSTEM" でかかったことがありました。歌ってる人は、Miracles にスモーキー・ロビンソンが抜けた後に入った人だそう。ポップで聴きやすい曲。
12 I Don't Think
That Man Should Sleep Alone

Ray Parker, Jr. ('87)
歌詞は密かに熱いんでしょうけど、音とGROOVE はクールを装ってます。悪く言うと安っぽい、けどそこがなんといってもたまらない歌声。
13 (Pop, Pop, Pop, Pop)
Goes My Mind

LeVert ('86)
メロディがなんといっても切ないですね~。声はちょっと暑苦しいけどね。
14 Remind Me
Patrice Rushen ('82)
昔は彼女の曲というと"Forget Me Nots" しか知らなかったんですけど・・(^^;) こっちの方がネタとしてもよく使われてる名曲。どんな気分のときでもこれを聴くとしっとりまったりと落ちつきます。
15 Yearning For Your Love
GUY ('90)
彼らの2nd アルバムより。GAP Band のカヴァーです。イントロからクールな感じも漂いつつ、力強いヴォーカルがたまらない。

Back To Index


Please E-mail to Me
with Mail Form Page

Copyright (c) Elly