Elly's World >> Ellyのひとりでしゃべるもん >> バックナンバー
Ellyのひとりでしゃべるもん
バックナンバー
先月
インデックス
次月
最新版


2004年9月27日(月) 骨董品
ここ数日気になっていることといえば、デスクトップの画像をアップローダーに公開してしまうというウィルス「苺き○○ま」の名の由来。

---
えっと、よくヒマつぶしに発言小町ってサイトを見てます。

書き込むこともなく、ただ眺めて「世の中いろんな人がいるものね」と思っているわけですが、今日、「こりゃ発言小町にしては珍しく本気の釣りネタか?」と思うような投稿を見つけました。

ネットが出来ないパソコン?という書き込み。

ご丁寧にそのパソコンについて書かれているページのURLをレスに書いてくれている方もいるようです。
それがこちらのページ。

いやーしかし、こんなブツをいまだに所有して、しかも使おうとしている人がほんとにいるのでしょうか。面白いです。

そういえば、確か中学生のとき、学校のクラブ(部活動ではなく、授業として扱う必須クラブの方)で「マイコンクラブ」なんてのがあったような気がするなぁ。

当時は「コンピューター」っていうだけで、「おたくっぽい」「なんかあやしい」などと思ってたものだが、今ではそんな自分がすっぽりはまっているわけで。
しかもそれにかかわる仕事で生活してますしね。あらら。

ちなみに今の自分なら「コンピュータ」と表記します。(最後の伸ばす音「ー」は表記しないのがこの世界の基本ルール)


2004年9月21日(火) あのとき乗ってきたのは新高円寺からだったのか?!
いやーびっくり。田代まさし再逮捕だそうで。

このニュースを見て確信したけど、やはり先月電車で見たのは本人だったんだろうなぁと。

あのとき背負っていた不思議なリュックに、もしかしたらナイフなんか入ってたんだろうかと思うと、ちょっとドキドキ。

それにしても、有名人が逮捕されたときって、こんなに詳細に住所が載るもんでしたっけ?・・・


2004年9月16日(木) 最後の雄姿
昨日の「2004 お台場の夏」に続き、載せられずにいたもう一つの思い出を。
9/3(金)に武道館で見てきたLIVE、Earth, Wind & Fire。



上の写真はLIVE帰りに入り口を撮ったもの。
携帯で撮ったのと、暗かったということでこのぐらいが限界。

武道館は今までスタンドでしか見たことがなかったのだけど、今回はお友達のおかげでアリーナ席で見る事ができました。
アリーナDブロック51番。1つのブロックは横1列に8席という並びなので、列としては7列目。
かなりいい席でした。
ただし、前方にちょっと背の高いおじさん達がいて見づらいときもあったけど。
(武道館ってステージの高さがあまり無いからなぁ。)

LIVEの前日ここにも書いたように、今回のLIVEはモーリス・ホワイトの「最後の雄姿」とうたわれていたわけですが、実際に見て、悲しきかなその言葉は誇大表現ではなかったんだなぁと感じさせられました。

オープニングのBoogie Wonderlandではまだモーリスは姿を見せず。
「本当に出てくるんだろうか?」なんて不安が頭をよぎったけど、どうにかご本人様も2,3曲目で登場。

見た感じは予想してたより元気だなって感じましたが、やはり歳には勝てないか、度々裏に引っ込んでました。
その引っ込む際の、ヴァーディンとスタッフに抱えられてる姿がなんだか痛々しかった。

他にもちょっと残念だと思うことがあったけど、ここに書くのはやめときます。

一つ、ある意味ショックだと思ったのが、フィリップ・ベイリーの声(歌い方)がファルセットメインではなくて、なんだかモーリスに似せた歌い方になってたこと。
「次世代への準備」という言葉が頭に浮かんでしまって、しょうがないんだろうけど、なんだかとてもショックでした。

行くまでは、「最後とかいってるけど、呼び込みのためでしょー」とか思ってたわけですが、実際に見て確かに「これが最後の雄姿なのかなぁ・・・」とショボーンとしてしまいました。

・・と、なんだかネガティブなことばっかり書いておりますが、盛り上がるのは盛り上がりましたよ。

ただ、後方でやたら「モーリースッ」と騒いでる人がいてその声でちょっと冷めてしまったのと、前列に「まさにアースで踊ってました」って感じの年齢の人がいて、その人の踊りが「あの時代」の踊りで笑えてしまったのとで(友達はその踊りがツボにハマったのか、ずっと笑ってた)ちょっとステージに集中できなかった、ってことが残念といえば残念か。

とか文句ばっかり言ってるようですが、やっぱり行ってよかったです。

帰りに友達と「吉岡さんは絶対来てただろうね。で、ホームページに書いてるだろうね。」などと言いながら帰ってきたのですが、今見てみたら、確かに行かれてた(二日間とも)ようで、日記に書かれてました。
吉岡さんのページをご覧下さい。


2004年9月15日(水) アルバム
今週、遅い夏休みを取っているのですが、すっかり昼夜逆転の生活。

とりあえずは三日かかって、HDDレコーダーを占拠していた27時間テレビをPCに取り込みました。
おかげで今度はPCのHDDの空きが少なくなってしまった・・・


さて、先々週の土曜日、過ぎ行く夏を惜しまんと、フジテレビのイベント「お台場冒険王」に行ってきました。
ま、きっかけはフジテレビ・・・じゃなくて、同じ職場の子(大阪出身)がまだお台場に行ったことないというので、じゃぁ行きましょうよ、ということになりまして。

で、いろいろ写真を撮ってきまして、その一部を載せておきます。

こちら数取団の実演。矢部さん(翔)役と岡村さん(ミッキー)役の人がいましたが、若手の芸人さんだったんでしょうか。
そんな感じの若手芸人さんらしき人達は各ブースにいました。

数取団を見てたお相撲さん。名前は分かりませんでしたけど、結構長い間見てましたんで、好きなんでしょうねぇ。

めちゃイケのグッズ売り場。もちろん数取団グッズだけじゃなく、三角すいTシャツとかHB鉛筆とかオカレモン金太郎飴なんかもありました。
あとそういえば、ガチャガチャをやってみたところ、ジミー(有野さん)のハチマキが入ってました。

27時間テレビで鶴瓶師匠がはいてた鉄パンもめちゃイケブースに置かれてました。それにしても箱の中がなんでこんなにくもってるのでしょう。(水滴拭いてから箱に入れようよ)

ここで注目すべきは、着ぐるみではなくてカメラを構えたおじさん。建物の中から出てきて私のすぐ近くも通りましたが、このおじさんは間違いなくひょうきんディレクターズの三宅デタガリ恵介氏でありました。
この映像は果たして何に使われるのでしょうか。

こちら、球体展望室から望むニッポン放送フロア。しかしニッポン放送は今月お台場を離れ、元の有楽町に戻るそうです。


以上、今年の夏の思い出。


2004年9月10日(金) TAXI
二日続けてタクシーに乗りました。

昨日は、仕事の帰りに自分ちの最寄り駅に着いたらどしゃ降りの雨。傘を持ってなかったのでしょうがなく。

そしたらまぁ、なんともいやーな感じの運転手だったんです。

「○○の手前で右に曲がってもらえますか?」といった感じでお願いすると、
「○○の手前で右に曲がるって、どこを曲がるっていうの?曲がれないよ。どこのこと言ってんの?△△通り?」とか、非常にいやな態度で言い返してくるのです。

もう面倒くさいので、「いや、あの・・・引越ししたばっかりでよく分からんないんです」と嘘をつく。

曲がってからも、「こんな細い道入っていけるの?」とか、「オレここから出れるの?」(そのぐらいプロなんだから切り返して曲がれよ)とか、最後までいやーな態度でした。
もう笑っちゃうぐらい。


そして今日は、仕事が終わってから会社の女性4人だけでずーっとカラオケしてまして。終電もとっくに過ぎた時間。

で、帰りは同じ方向の子と一緒のタクシーに乗ったわけですが。
運転席の後ろにある大きく書かれた運転手さんの名前(名字)がかなり珍しいけど見覚えあるものだったので、同乗した子が途中で降りたあと、運転手さんに話しかけてみました。

そしたら、なんと運転手さんも青森県の結構近いところの出身だという。
これはなんという偶然。

それまでは一応標準語だった運転手さんでしたが、客(私)も地元が同じと知ると、イントネーションが変わってました。

人当たりもよい感じの方で、降りたときも「おやすみなさい」と声をかけてくれました。
昨日とは全然違って気分良く利用できました。

なんか、人生の損得とか、気分のいやな事といい事、そういうのってプラマイ0になるようにできてるもんなんだなぁ〜なんて思っちゃいました。


2004年9月2日(木) 最後とか言わないでー
先週のキムキム兄やんに続き(?)、明日はEarth, Wind & Fireを見に行きます。

「モーリスホワイト最後の雄姿」なんて謳われてて、一昨年、病気から見事に復帰した彼の姿が目に焼きついている身としては「そんなん言うなや」って感じなんだけど、まぁ最後ならもちろんのこと、最後じゃなくても見に行くのであります。

さて、昨日深夜のベストヒットUSAでは、「Chicagoは現在Earth, Wind & Fireとアメリカをツアーしている」と言ってました。
おやおやびっくり。

いや、もちろん明日の出演はアースだけですけどね。
でも1万超。

そういえば、以前友達が言ってたのですが、SMAPの「しようよ」と、アースの「Back On The Road」、そしてChicagoの「Saturday In The Park」は似ている、とのこと。

確かに聴き比べてみると似てます。というか同じフレーズ使ったんだよね、という感じです。

ネタ使いで言うと、嵐の「A Day In Our Life」は、少年隊の「ABC」をサンプリングしていたのだそうで。
どちらも何十回と聴いてきた曲ですが、まさかそうとは思いませんでした。
やられたなこりゃ。


先月
インデックス
次月
最新版


Please E-mail to Me
with Mail Form Page.

Copyright (c) Elly
Akiary v.0.51