Elly's World >> Ellyのひとりでしゃべるもん >> バックナンバー
Ellyのひとりでしゃべるもん
バックナンバー
先月
インデックス
次月
最新版


2004年3月27日() 今日の晒しモノ
そんなコーナーはないのだけど、こういうのが来たらここで晒していくのもいいかもしれません。

笑えるメールが来ていたので、以下に。

「●●●」部分は私のメールアドレスです。
なんで改行もなくこんなになってるかというと、HTML形式で送られてきているからです。
本文中の「送信者」のところのメールアドレス、頭の「c」が全角だ。

***********
Received: from www2.bizmail.jp (202.228.234.187)
by ybbmta21.mail.yahoo.co.jp with SMTP; 27 Mar 2004 13:57:35 +0900 (JST)
Received: (qmail 20239 invoked by uid 501); 27 Mar 2004 11:53:16 +0900
Date: 27 Mar 2004 11:53:16 +0900
Message-ID: <20040327025316.20238.qmail@www2.bizmail.jp>
X-Mailer: BiZ MAIL MAIL SYSTEM < http://bizmail.jp/ >
To: ●●●
From: - 不良債権回収業務 - 五菱総業
Subject: ●●● 様
X-id: user23
Disposition-Notification-To: claim@goryou.com
X-Confirm-Reading-To: claim@goryou.com
MIME-Version: 1.0
X-Priority: 1
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp



-不良債権回収業務-
五菱総業
債権管理番号:11765
送信先:●●●
送信者:claim@goryou.com
送信日:平成16年3月27日当方は-不良債権回収業務-「五菱総業」と申します。あなたが支払いを延滞している下記サイト運営会社より、あなたの氏名調査・所在調査及び不良債権回収業務の依頼がありました。 依頼会社 有限会社 九鬼 所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿5-11-23-2203 サイト名 らぶげっちゅ 依頼日時 平成16年3月22日(月)13:12 依頼理由 自動延長システムによる利用料金の滞納 誠意ある回答を頂けない場合には、 回収専門員が、貴殿宅・勤務先等への訪問並びに回収を行わせて頂く事。 あなたの対応如何により必要とあらば、ご家族の個人情報調査を行い 、ご家族・ご親戚等の方々から回収を行わせて頂く事。 本件をサイト運営会社並びに顧問弁護士と協議の上、場合によりましては、告訴手続きに踏み切らせて頂く事。を全てあなたにご了解戴いたものとします。請求書平成16年3月27日
●●●様-不良債権回収業務-五菱総業下記の通り御請求申上げます。 らぶげっちゅ 滞納料金 48,250円 らぶげっちゅ 遅延利息 2,735円 五菱総業 回収代行手数料 3,150円

請求総額 54,135円 先日、この●●●の電子メールアドレスから調査を行った所、IPアドレスを割り出す事に成功しました。このまま入金確認が取れない場合、引き続きIPアドレスから所在調査を行い、 解約手数料 事務手数料 各種調査費用 を訪問回収業務の際に必ずお支払い頂きます。支払いはこちら「五菱総業」支払い窓口
***********

「支払いはこちら」って、これじゃ分かんねーじゃんと思ってテキストエディタで見ると、
<A href="mailto:goryou100000@fastmail.gr"><B>「五菱総業」支払い窓口</B></A>
とあります。

同じのが来た方、気を付けましょうね。
というか、消費生活センターとかに報告した方がいいかな。


2004年3月25日(木) さらに落ち込んだり
毎日雨ばっかりでなんだかなぁ。
でも、春は一雨ごとに暖かくなるとか言うし。

それよりも、オールナイトニッポンのネット放送が、今週でなくなるというのを今知って、とってもショック!・・・
週に一度の楽しみを奪われるなんてぇ〜。
(今住んでいる建物は、全くAMが入らないのだ)

まぁ確かに最近サーバが不安定っぽかったけど。
えぇと、こういう時は・・・署名活動?・・・


2004年3月23日(火) 長さんの思い出
2004年の今になって、「8時だヨ ! 全員集合」が始まったのが自分が生まれた年というのを知り、なんだか感慨深かったりします。

ということで、明日告別式が行われる長さんの思い出話を。

それは私が小学1,2年の時(1976年か1977年)だったのですが、「全員集合」を見に行った記憶があります。
とは言っても地方に住んでいましたから、通常放送している渋谷公会堂ではなく、私の地元にやって来たのです。

今までずっと、その時見たのはテレビの放送ではなくて、いわゆる地方興業みたいなものだと思ってたんですが、先日友達にその話をしたところ「たまに地方からも放送していた(もちろん生で)」と聞き、じゃぁ私が当時見たのも興業ではなくテレビで放送されていたのかも・・という気になってきました。

どこかにデータベースのようなものがあればいいんですけどね。どうなのかな〜。

まぁ、テレビ用だったかどうかは置いといて、私が見に行ったときの全員集合では「国語算数理科社会」のコントをやっていました。
今となってはもう、志村けんがどんなおバカをしていたのか、カトちゃんがどうボケていたのかなんてのは記憶にないのですが、一人だけ鮮明に頭の中に残っているのが先生役の長さんなのです。

いわゆる「ドリフ世代」の方ならこの説明で分かってもらえると思うのですが、「国語算数理科社会」のコントでは、メンバーがおバカなことをする度に、長さんは教壇の机の手前側を叩き、そうすると机の板の向こう側が固定されていないもんで、長さんの頭を直撃するわけですね。
目の前で何度もその直撃シーンを見て、子供心に「痛いよ、長さんそこまで真剣にやらなくてもいいのに・・・」と思ったのでした。
だもんで、「長さん痛そうだった・・・」という記憶ばかりが残ってて、笑いの部分の記憶がほとんどないですねぇ。

会場は市の体育館だったのですが、頭の中に焼きついている映像からするに、結構いい場所で見れていた気がします。

そんな感じで。

2chのスレもまだ伸びているようですねぇ。
当初たくさん貼られていた、財前が里見に宛てた手紙(@白い巨塔)のフォーマットで書かれた「長さんの手紙」の文面を取っておいてる私・・・

ガンが根治できるような時代が来るといいのですが。
現在悪性の腫瘍と闘っている友達もいるもんで。

最後に、長さん、安らかにお眠り下さい。


2004年3月21日() どうぞ安らかに・・
いかりや長介さんがとうとう亡くなってしまいました。合掌。

ドリフというか、長さんの思い出話がひとつあるのですが、もう眠いので明日にでも。

「踊る」や「白い影」、「GOOD LUCK!」などDVDに焼いておいたのはこの為だったのだ。
泣きながらじっくり見ます。
「白い影」はあまりにリアルな感じで今はちょっと見れないけど・・・

では。


2004年3月20日() CDレビュー
さて御飯を炊こうと思って電気がまのフタを開けたら・・うわーびっくり、いつ炊いたか分からないごはんが入ってました。(^^;)
いつ炊いたか、って、思い起こせば先週の日曜に炊いたんだけどね。
翌日の月曜にはもうすっかり忘れてたなぁ。

でも、約1週間のインターバルで御飯を炊く気になれてよかったです。
真夏なら二日も経てばポツっと緑のカビが生えてたりするし、まかり間違って半年も空いてしまったりすると、「岡村さんの電気がま」の悪夢を体験してしまうところでした。(笑)

---
カナーリ久しぶりにCDを買いました。AMAZONで。一気に5枚。
ん、5枚ならまだ一気とかいうほどじゃないか・・・
家計簿を見ると、約2ヶ月ぶりでした。2ヶ月で5枚なら普通かな。

5枚のラインナップをちょいとご紹介。

●nu / 林田健司
「スタミナ」のカヴァーが入ってると聞いて買ったんだけど、ん〜、かなりアレンジが変わっていてちょっと期待からは外れたかな。
でも、TRACK4の「C65 Beach Hotel」って曲は、なかなか他にはない感じで結構気に入りました。

●at last / Ronny Jordan
松尾潔さんがbay fmでやってる「松尾潔的音楽夜話」のエンディングが今年になってから変わり(それまではDelegationの"Oh Honey")、Ronny Jordanの「Nite & Day」(Al B. Sure!のカヴァー)になったのですが、「R&BもののJAZZ,FUSION系カヴァー」ってのが大好きな私としては文句無しに気に入り、ずっと買おうと思ってたもの。
JAZZ,FUSION系って一度ちゃんと攻めてみたいけど、やはりこういう入口がなくては手が出せない・・・

●ディス・イズ・カバー・ヒッツ? 〜ディスカバ / V.A.
タイトルにあるように、「ディスカバ!99」のエンディングテーマ曲が入ってたりするのですが(それが目当てでしたが)、この1枚はそれに便乗(?)して、カヴァーソング(かつタイアップソング)を集めました、みたいなもの。
だけど15曲中2曲は特にタイアップがないらしいのが中途半端。(笑)
ライナーがちょっとだけ厚かったので、いつになったら原曲の解説が出てくるのかと思いながらめくってたら、最後まで歌詞しかなかった。あかんやん。

●No Make de On The Bed / SKOOP
昨年出たシングル集に入ってたのをたまたま友達に聴かせてもらって、普段は歌詞なんか気にせず聴いてるのに、その歌詞が萌え〜で気に入ってしまった曲。
彼らのデビュー曲だそうなので、一応持っておこうかしら、と買ってみました。

●SOUL TREE / V.A.
久保田のトリビュートアルバム、だそう。
まだちょっとずつしか聴いてないけども、「おや、面白い仕上がりになってるねぇ」ってのもあれば、「んー、やっぱ元の方がいいよな」ってのもあって。
これは後日、アルバムレビューでも書いてみようかな。あくまで自分用メモとして。
スーパーバイザーとして松尾さんの名前がクレジットされております。
このアルバムではどうか分からないけど、松尾さんはよく「そこにいることが仕事」なんて冗談っぽく言ってたりしますが、自分が久々に仕事を再開して、業種は全く違えどもそういう人の存在って、ほんととても大事だと感じてます。


そういや、知らないうちにAmazonのカートまわりのデザインとか動きとかが変わってて。
消費税総額表示の対応に絡んで、とかでしょうか。
まぁ変わるのはしょうがないかもしれないけど、バグはいかんよバグは(^^;)


2004年3月17日(水) 風、強すぎる。目、痛い。
ZEN XTRAと共に通勤すること三日目。
30GもあるHDDはいまだにガラ空きです。(笑)

まだMDとかCD Playerの感覚が残っていて、「今週はこのアルバムでいこう」みたいなノリがあって、毎日同じアルバムを聴いていてもさほど飽きないんですよね。

まぁ確かに、昼間、急にある曲が頭の中で流れ始めて、「あぁ、今この中にあの曲が入ってたら・・・」なんて思うこともあるのですが。

まぁ、そのうちちょっとずつ増やしていきたいと思います。
PCには結構曲が入ってるんですが、タグをきれいにしてから入れたいなぁとか思ったりしてね・・・
(で、いつまで経っても終わらんということになり・・・)

---
録画していて見ていなかった先週分の「ベストヒットUSA」を見ていたら、最後のリクエストコーナーでBoz ScaggsのJojoが流れてる、おぉ。

音声もモノラルのようで、時代を感じる作りではあるけど、やっぱいいねぇ、この曲。

そう、こういう曲こそHDDに詰めておかないとね。
幸いなことにPCにはMP3が入ってるので、早速入れようかな。

で、またいつものクセなんだけど、Boz Scaggsを見る度に思い出す人がいるんです。
元SMAPの森且行クン。

今回は、よりマニアックで、ますます賛同者があらわれなさそうですが(^^;)

ちなみに、ちょっと前に一人で騒いでいた、「林田健ちゃんと上川ッチ」の件は、BBSに書き込んで下さった林田健ちゃんのファンサイトをやってますという方の情報によると、そのような話が出たことがあるそうで!

私もそれを聞いて大満足で、私の中ではすっかり定説となって落ち着きました。
(一人でやってろと言われそう)

ということで、これからは「ボズスキャッグスと森クン」をちょくちょく叫んでいきたいと思います。


2004年3月14日() 買いました!
ちょっと前に、MP3プレーヤー(シリコンプレーヤー)を入手した話を書いたと思いますが、そのプレーヤーは2週間でお亡くなりになってしまいまして。(^^;)

ストレージとしては生きてるようで、PCに繋ぐと何の問題も無く中身が見えるのですが、どうにも動いてくれない・・・

仕方なく音楽の無い寂しい通勤を1週間、そして「もう使わない」としまい込んでいたCD PLAYERを出してきて使うこと1週間。

そしてついに!
私も意を決しましてHDD MP3 PLAYERを昨日購入致しました。
NOMAD ZEN XTRA。30GB。
ファイルはタグ管理しかしてくれないニクいヤツ。
そして、マニアな方にはこれが受けているらしいが、中のHDDを換装することもできるらしい。

明日からこれをお供に通勤します。

それにしても・・
本体のデザインとかは全然気にしないんだけど、カバーのデザインがダサ過ぎる〜。
カバー付けると解像度160×104ピクセルの液晶も隠れてしまうし。

自作するしかないですかね・・


2004年3月11日(木) 暑さ寒さも・・・彼岸ってところでいつですか?
やっと暖かくなってきましたね・・・と思ったら、明日はまた寒いのか。

それにしても今日は風が強かった。
コンタクトしてるもんで、土ぼこりが目に入るとそれはもう針で目をつつかれてるがごとく痛いのです。
この痛さはコンタクト(ハード)を入れたことの無い人には決して分かってもらえない痛さだと思います。
薄目状態というかほとんど目をつぶってないと、ほこり攻撃を食らうので、こういう風の強い日は外を歩くのがほんとに苦痛です。

早く、上着も脱いで目もしっかと開けて外を歩ける季節になって欲しいです。

というか今日なんか、職場では暑くて半袖になってる人もいて。
そんな中、一人で寒い寒い言ってる自分・・・

やっぱり、燃焼させないといかんですな。


2004年3月9日(火) 明日も、より暖かいようです
HDDレコーダーに2週間ぐらい前の「歌の大辞テン」が残っていたので、さらっと見て消しちゃおうと思い、流し見していたら、過去のランキングにHysteric Blueが入ってました。
これ、ちょっとOAがずれてたらお蔵入りになってたかもね・・・

---
どうも私は寒がりで。
気温が上がってきていた今日、職場では暑いという人までいたのに、一人で寒がってました。

でも、机の引き出しに入れていたキットカット(つい昨日買ったもの)はぐにゃりととけてしまってて。

確か良質なチョコレートは28度でとけるんじゃなかったでしたっけ。
それぐらいの温度にはなってたってことでしょう。
なのにやっぱり寒がっている私。

ダメですねぇ、だから脂肪も燃えないんです・・


2004年3月8日(月) 終焉2
偶然にも昨日から続くタイトルだけれども。

猿岩石が解散とのこと。

ここで気になるのはやっぱり、彼らがカヴァーしたMy Revolution。
1986というミニアルバムに収められているもよう。

じゃぁ買えばいいじゃんと言われると、おっしゃるとおりです、としか返しようがないんでございますが。

解散したら余計貴重なものになってくるんじゃ、と思ったけど、どうやらこれって既に廃盤のものらしい。
(流通はまだあるようだけど)

ちなみに、彼らのデビュー曲はフミヤの曲だから好きじゃないです。
おっと、でも今調べたら、フミヤは詞を書いてるだけで、曲自体はナオユキのものなのね。
ナオユキを見てSaxやろうと思ったから、あまり強くは言えないですわ・・・


2004年3月7日() 終焉
今日で何気に最終回を迎えてしまった特命リサーチ200X
最期は見届けようかなと思って、ちょろちょろと見てみたけど、なんだか相も変わらずって感じの内容でございましたね。
なんかもうちょっと、あのエージェント達でドラマチックな仕立てにしてくれてもよかったのに。

まぁこの番組の寿命を縮めてしまったのは他ならぬ稲メンではないかと思いますが・・・(爆)

でも、数ヶ月前から「世間で言われている噂の真偽を検証」みたいなことをしていたけど、どうもその検証の結論付けが曖昧で。

「よって、この噂は特命リサーチ社的には『嘘』」
・・その「的には」って何やねん、と、見ているほとんどの方がツッコミを入れていたと思いますが。

それにしても、吾郎ちゃんが事件を起こす以前(「II」になる前)の出演者が微塵も思い出せない自分がおそろしい・・・

---
昨日のめちゃイケ、4年振りの「ヨモギダ少年愚連隊」シリーズ。

一つ、どうでもいいことで疑問だったのは、ヨモギダ君は国語の教科で教育実習に行ってたそうだけど、なんでスポーツテストの監督をしているのだろう?ということ。

まぁ考えられるのは、あそこの高校では、スポーツテストは体育の授業として行うのではなくて、各クラスの担任が自クラス分の面倒を見る、という形で行っているのかな、ってことかな。

ちなみに教員免許というものは、大学で必要な単位を取って無事卒業すれば貰えます。
(その必要な単位の中に教育実習も入っている、ということです。)
以前友達が「国家試験が必要なのかと思ってた」って言ってたことがあったんで、いちお、書いときました。

さて、下北沢のライブハウスでライブをしていたヨモギダ君。
ここでふと連想したのはB'zの稲葉なんとか氏。
彼も教員免許(数学)を持ってるんでしたっけね。

以前もリンクしましたが(こちらに。リンクは切れてるかも、すみません。)、稲葉氏もあれだけ変化していますから、ヨモギダ君も今後どう化けるか分かりませんよ。


2004年3月4日(木) 福申赤パンツ
昨日帰宅すると、案の定母親からの留守電が入ってました。

「今日でお母さんも60・・半ばになったよ。」
親子なのに、どうも年齢を隠したい年頃らしい。

で、なんか妙なことを言ってる。
「サルだよサル・・・お母さんにサルのパンツ送ってちょうだい。お父さんにはお母さんが買ってあげるから。」と。

なんだそれ。
ある年齢になったら赤いちゃんちゃんこを着る、みたいなそういう古くからのいわれなのかなぁとも思ったけど、とりあえず電話をかけてみると・・・

「申の年にサルのパンツを贈ってもらえば、下の世話にならずにあの世に去れるんだって。あんたたち(私と兄)にそんなの世話になりたくないから、ちゃんと贈りなさいよ。」と。

まぁ、うちの親は介護でちょっと苦労したこともあるので、人にあまり世話をかけずに人生を終えたいという思いは人一倍強いかもしれない。
もちろん私も、親には健康なまま人生を終わって欲しいと思う。

それにしても、そんな風習ってあったんだろうかと調べてみたんだけど、こんなのが見つかりました。でも赤いちゃんちゃんこほどの風習でもないような気も。

うちの母親、巣鴨が大好きだからなぁ。
東京に出てくると必ず巣鴨に行くし。
そして、とげぬき地蔵近くのマツキヨで薬をいろいろ買うのだ。
「ここの薬は効く」とか言って。(爆)

まぁ、たまたま今週末は再度トリンプに行く用事があり、トリンプでもそのような商品を扱っているらしい。こちら

で、母親との電話では「分かった、じゃぁサイズは?」と聞くと、何故か声をひそめてサイズを言う母親。
いや、声ひそめても意味ないんだけど(笑)

というわけで、週末は「サルのパンツ」を求めて彷徨わなければならないかも。
トリンプで扱ってはいるようだけど、高島屋の下着コーナーではそんな商品置いてある様子は微塵もなかったんだけどなぁ・・・

どなたか親御さんに贈ったことのある方、情報お待ちしております。


2004年3月3日(水) 桃の節句
うちの母親は今日が誕生日だそう。

それまで親とそういうことについて特に話をしたことはなかったけれど、一昨年、親と一緒に祖母を訪ねた際、母親の誕生日の話が出ました。

「誕生日が3月3日だって言うと、『あらまぁ〜』なんて言われるんだよ」などと祖母に言う母親。
へぇ〜、母親もちょっと喜んでるのかな、なんて初めて知った私。

すると祖母が母親を生んだ時の思い出話を話し始めました。
祖母ともそんな話はしたことなかったので、ちょっと新鮮でした。

祖母の話によると、母親を出産した際、同じ病室にとある有名どころの家の人がいたという。

「ほら、人形・・・ 森光子の人形よ・・」
どうやら「人形の秀月」のことらしい。

つまり、人形の秀月の関係者の家のところでも母親と同時期に子供が生まれ、たまたま同じ病室だった、ということのようである。

祖母が言うには、その関係者のところに生まれた子供のところに、毎日たくさんの人がお祝いをもって入れ替わり立ち代わりでお見舞いにやってきていたらしい。
きっと祖母のところはそれほど裕福じゃなかっただろうから、その光景がちょっと異質に見えたのかもしれず、それもあって記憶に残っていたのでしょう。

それにしても、「人形の秀月」だからってその時期に出産てのは狙ったことだったんだろうかと・・・

さっき社名を確かめる為に人形の秀月をぐぐってみたんですが、香ばしいニオイのページが結構ありました、とほほ。

ちなみに、うちには雛人形とか一切ございません。
そう言い聞かされていたわけじゃないんだけども、私自身も子供の頃から「あんなモン、金持ちの道楽だな。っていうか人形作ってる会社に騙されてるんだよ。」みたいなことをなんとなーく思っていました。

冷めた大人な子供だったということにしておきます。


2004年3月2日(火) 奇妙な
@niftyのデイリーポータルサイトで昨日紹介されていたページ、
奇妙な名所一覧

ご存知の方もいるかもしれませんが、キリストの墓があるという青森県の新郷(しんごう)村、実はこの村は私の本籍がある村なのです。
一応、私の免許証を載せてみます。


どこまで隠せばいいんだか分からなくて、とても怪しいものになってしまいましたが…
ちなみに、多くの方がそうであるように、私はこの本籍地で生活したことはございません。

ま、そんな感じで、とうとうこの話を書く時がやってきたようです。

上にリンクしたページをまずは一通りご覧頂いて。
一番下に場所案内ということで、「国道454号の田中と長峰の間の沢口という停留所から入る」と書いてありますが、現在この墓(と呼ばれるこんもりした土地)を所有している、つまりは村の伝説に従えばキリストの子孫ということになる方も沢口さんと言います。

タイトルを失念してしまいましたが、その昔日テレあたりでやっていた「この人は一体誰?」みたいなクイズ番組にも出たことがあるそうな。
えーっと、司会は押阪忍氏がやってたような気が。

親から聞く話では、うちの先祖(私から見たら4,5代前)はこの沢口家の生まれだそうで、つまるところ私もキリストの子孫ということになるのです。

突然こんなことを言い出したもんで、「オイオイ、コイツ電波入っちゃったか?」とか思わないで下さいね。
のどかな村に伝わるのどかな伝説でございます。

ちなみに、一度この村の村役場へ行ったことがありますが、入り口の近くにキリストと弟イスキリのなんだったかの場面のジオラマのようなものがガラスケースに入ってました。
・・・もう笑うしかない。

最後に、脱力ネタですみませんが、この新郷村には信号がひとつもありません。
また、昨年の夏に親戚宅へ訪問した際に知ったことなんだけど、この新郷村の隣の隣の町まではADSLが来ているんだけど、この村にはADSLは来てなくて、ISDNを使わざるを得ないとのこと。
赤装束の人達もさすがにこの村にはいないし・・


先月
インデックス
次月
最新版


Please E-mail to Me
with Mail Form Page.

Copyright (c) Elly
Akiary v.0.51